SINDEN + COUNT OF MONTE CRISTAL FEAT. MC THIAGUINH TAMBORZUDA
|
label : MAN RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
バイレ・ファンキの中心的レーベル、MAN RECORDINGSより07年にリリースされた、CROOKERSによるシングル。フロアーを揺るがすブリーピーなベースラインと躍動するビート、ダイナミックなシンセ・フレーズ、更に捲し立てるように煽るMCが更にビルド・アップさせるバイレ・ファンキを収録。
1. Tamborzuda (Rave New World Mix) / 2. Tamborzuda (Beats + Bass Mix) / 3. Tamborzuda (Sin Rave Mix) / 4. Tamborzuda (Acappella)(22dec04)<-font>(22dec04_22)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
FEADZ + MC WESLEY SUBIU, DESCEU - FUNK MUNDIAL #9
|
label : MAN RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
バイレ・ファンキの中心的レーベル、MAN RECORDINGSからの09年作。
キッズ・ヴォーカルとトルコ・行進曲を引用したメロディーが印象的なエレクトロ・ファンクを披露した1。AFRIKA BAMBAATAAの「PLANET ROCK」を彷彿とさせるトラックに、バルカン調のホーンが展開する2もGOOD!
1. Feadz feat. MC Wesley - Subiu, Desceu / 2. Feadz - Subiu, Desceu (Dubblinstrumental)(22dec04)<-font>(22dec04_22)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. HEAVYWEIGHT RIB TICKLERS
|
label : UNFOLD RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イギリスのレーベル、UNFOLD RECORDINGSより02年にリリースされた、 MR SCRUFF監修によるレゲエ〜ダブ・コンピレーション。
ソウルフルでキャッチーなスカを披露するMUSIC DOCTORS4。ジャマイカの名門レーベルOBSERVERのハウス・バンド、OBSERVER ALL STARSによる、ヘヴィー・ルーツ・ロックの5。タフネスなステッパーリズム、ダビーに揺れるルーツマナーなホーン & エレピ、そして激渋ヴォーカルなどなど、何処をとってもキラーとしか言いようがないTHE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる極上ダブ・ナンバーの6。Reggie Steppaによる名曲ダンスホールの11。畳み掛けるような連打するビートにメランコリックな裏打ちシンセが絡むダブ・ブレイクビーツの13など、ルーツレゲエ〜ダンスホール〜クロスオーバー・ダブなど全曲オススメできる流石のセレクション!
SAMPLE 1 (3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (11/13 曲目)
※本来2LP+7inchですが7inchは入ってません。7inchの収録曲は下記になります。
1. The Wailers - Black Progress/Say It Loud / 2. The Wailers - Black Progress
1. The Wailers - Black Progress/Say It Loud / 2. The Wailers - Black Progress/Say It Loud (Dub) / 3. Bjorn Torske – Dub Vendors / 4. Music Doctors – Bush Doctor / 5. Observer Allstars – Sir Niney's Rock / 6. TheButch Cassidy Sound System – Brothers And Sisters / 7. Truth – Excellence Is The Name / 8. El-Malo – Space Jungle Dub / 9. Henry & Louis – Love & Understanding / 10. Dry & Heavy – Night Flight Pt. 2 / 11. Reggie Steppa - Drum Pan Sound / 12. Ninjaman & Flourgon - Zig It Up / 13. the Sons Of Silence - Silence Go Boom(22dec02)<-font>(22dec02_09)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ KRUST ANGLES / NOT NECESSARILY A MAN
|
label : V RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
ブリストル・ジャングルの重要アーティスト、DJ KRUSTが96年にV RECORDINGSからリリースしたシングル。ロールするリズムも絡むリズミカルなトラックと歪みを効かせたバウンシーなベースで展開する「ANGLES」。脳と身体に入り込む中毒性の高いビートが疾走する「NOT NECESSARILY A MAN」。※ジャケットに破れ個所など傷みあり。
1. Angles / 2. Not Necessarily A Man(22oct01)<-font>(22oct01_04)<-font>
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. THE FUTURE SOUND OF JAZZ VOL. 4
|
label : COMPOST RECORDS / format : 4LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ドイツのクラブ・ジャズ系名門レーベル、COMPOST RECORDSの人気コンピレーション・シリーズ『FUTURE SOUNDS OF JAZZ』の第4弾。97年。
シングルではPETER KRUDERがダビーなリミックスを披露していた、RAINER TRUBY TRIOによるヒット作のSAMPLE1、オーストリアを代表するダブ〜ジャズ系ユニットTOSCAによるアーバン・スモーキーなSAMPLE2、D.C.RECORDINGSからの諸作でも知られるDAMON BAXTERによるソロ・ユニット、DEADLY AVENGERによるループ感が気持ち良いSAMPLE3など、ボリューム満点の全18トラックを収録。※盤面にスリキズ、チリノイズ入る箇所あり。ジャケットに傷みあり。
1. Pressure Drop – Unify (Ripped) / 2. Nautilus – Nine Miles / 3. Rainer Truby Trio – Donaueschingen / 4. As One – The Hideout / 5. Tosca – Ocean Beat / 6. Cheever J. Loophole – Suspension / 7. Reflection – Transparent / 8. Alex Gopher – Est-Ce Une Gopher-Party, Baby / 9. Karma – The Specialist / 10. Tongue – Notion / 11. Juryman – Playground / 12. Vibe Nations – New Movements / 13. Jazzanova – Coffee Talk / 14. Extended Spirit – Pressure / 15. A Forest Mighty Black – Everything / 16. Hacienda – Electric Diva / 17. Ian O'Brian – Dayride / 18. Deadly Avenger – Malpaso(22sep01)<-font>(22sep01_01)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
GAZEEBO C.R. EDITS VOL. 1
|
label : DISCO EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
リエディット系レーベル "COMMUNITY RECORDINGS" 傘下DISCO EDITS からの1作目。GEORGIO MORODERプロデュースのDONNA SUMMERによるシンセ・ディスコ・クラシック「I FEEL LOVE」、LOFT/GARAGE CLASSICとしても知られ数々のアーティストがサンプリングしたCYMANDEによるレア・グルーヴの名作「BRA」などをダビーに再構築した現場向きエディット作を全4トラック収録!
1.Move It / 2.Boob Holder / 3.Felt / 4.Beet Toop(22aug03)<-font>(22aug03_18)<-font>(r&m)<-font>
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ SANDRINHO BAILE FUNK MASTERS #1
|
label : MAN RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
バイレ・ファンキ・シーンの代表格レーベルMAN RECORDINGSからリリースしたDJ SANDRINHOによるシングル。
1. taliano Lento / 2. Samba Ou Funk / 3. Berimbau / 4. Pumpere Up / 5. Tiroteio / 6. Sampler Louco / 7. Montagem Percuça(22may03)<-font>(22may03_20)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MODERN AFRO SCIENCE
|
label : DYNAMITE JOINT RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
99年にイギリスのDYNAMITE JOINT RECORDINGSよりリリースされたハウス・マナーに沿った好アフロ・コンピレーション!
80年代から90年代初頭にかけ、多くの黒い作品をリリースしていたレーベル、EASY STREET RECORDSの人気シングルである、CULTURAL VIBESによるアフロ・ハウス・クラッシック「MA FOOM BEY」(SAMPLE 1)。祝祭感溢れるアフリカン・ヴォイスをファットな4/4リズムに絡め、後半プリミティヴなパーカッションのみになる展開も素晴らし過ぎるオーガニック・ハウスARMAND VAN HELDEN「NRONGO RA MRONGO」(SAMPLE 2)。エッジの効いた跳ねるビートと、アフリカン・コーラスがフロアを熱くさせる、多くのDJがプレイした、TONY ALLENによる「ARIYA」(SAMPELE 3)の他、MOOD II SWING「NAFARA」、SOUL ASCENDANTS「TRIBUTE」、NEW SECTOR MOVEMENTS「AFRO HISTORY PT.2」など、フロア映え間違いなしのアフロ・グルーヴ満載なダンス・ナンバーを収録。※盤面にスリキズあり。
1.Cultural Vibes – Ma Foom Bey / 2.Armand Van Helden – Nrongo Ma Marongo / 3.Mood II Swing – Nafara / 4.Jombo Life – Juju Jazz Experience / 5.Soul Ascendants – Tribute / 6.Tony Allen – Ariya / 7.New Sector Movements – Afro History Pt.2 / 8.Nahabia Doumbia – Fatien(22apr04)<-font>(22apr04_25)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LAGARTIJEANDO LA TERCERA VISION
|
label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : LP condition : 新品 |
これは待望!チャンチャビア・シルクイート、エル・ブオらと並び南米スロウテクノ新世代を牽引するラガルティヘアンド最新作!! 耽美的なサウンドスケープとディープなビート、フォークロア回帰ともいえるトレンドを見事に昇華した強力作!
ラガルティヘアンドことアルゼンチンのDJマティ・スンデル。ボリビアのアルティプラーノからブラジルのジャングル・ビートまで、あらゆる民族音楽、さらにはリチュアルなダンス・ミュージックから影響を受けつつ、現代的なエレクトロニック・ダンスミュージックやヒプノティックなダウンテンポへと仕上げる南米スロウテクノを代表するアーティストだ。『La Tercera Vision』=3つ目のビジョンと題された本作はそんなラガルティヘアンドの新作。過去作の路線を踏襲しつつ、アンデスに影響を受けたエレクトロ・フォークロア、さらには西アフリカ音楽の楽器なども取り入れつつ、多彩なゲストとともに練り上げた一枚と言えるだろう。
モロッコのナチュラル・トランス音楽グナワの楽器をデジタル・クンビアと融合させた "Mano de Fatima"、本作からのリードシングルとなった牧歌的かつ幽玄なクンビア "Sideral Cumbia" のほかに、ブラジルの新世代バンドとして国際的な知名度を高めつつあるタグア・タグアとのコラボ曲 "Onda"、サジュラをフィーチャアしたラストの "Wave" など、前作よりも力の抜けたユルユルなビートと、フォークロア回帰ともいえる民族的なメロディ、そしてときに耽美的ともいえるサウンドスケープが融和。
エル・ブオの最新作『NATURA SONORA』にも感じられた神秘的とすらいえるサウンドスケープ、フォークロア回帰ともいえる動きは南米スロウテクノの新たな潮流か? 南米フォークロアのナチュラル・サイケ成分を至極ヒプノティックなダンス・ミュージックへと昇華した本作も、ワールドミュージック・ファンからクラブミュージック・ファン双方にとってマストな一枚です!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (6/10 曲目)
1. Isla del Sol / 2. Onda (feat. Tagua Tagua) / 3. Mano de Fatima (feat. Khalil Mounji) / 4. Tierra Natal / 5. Crepusculo (feat. Bachan Kaur) / 6. El Uno / 7. Sideral Cumbia / 8. Magalena (feat. Javier Arce) / 9. Lomas de Salomon / 10. La Cumbia de la Muerte(22apr01)<-font>(22apr01_01)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ROOTS MANUVA MEETS WRONGTOM FT. RICKY RANKING JAH WARRIORS
|
label : BIG DADA RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ROOTS MANUVA MEETS WRONG TOMのアルバム『DUPPY WRITER』からのシングル。リズミカルに叩き打つステッパー・ダブ「JAH WARRIORS」。躍動する重厚ダンスホールを披露する「BASHMENT BOGLE」。
1. Jah Warriors / 2. Bashment Bogle(22feb03)<-font>(22feb03_15)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|