SEIJI & SPOONFACE YIN YANG
|
label : HONEST JON'S RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドラムンベース重要レーベルREINFORCED RECORDSやバイレ・ファンキの中心的レーベル、MAN RECORDINGSにも作品を残し、ドラムンベース〜ブロークンビーツなど幅広い作風で活動するSEIJIによるシングル。
ファンキー・グルーヴで不規則に刻まれながら躍動するブリピーなブロークン・トラックと、ラガ調にも聴こえるSPOONFACEによる滑らかに歌うMCが一体となる「YIN YANG (VOX MIX)」。SIDE Bはダブ・ヴァージョンを収録。
1. Yin Yang (Vox Mix) / 2. Yin Yang (Dub)(24aug04)<-font>(24aug04_27)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
STEREOTYP MY SOUND
|
label : G-STONE RECORDINGS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
02年にリリースされたSTEFAN MORTH A.K.A.STEREOTYPによるファースト・アルバム。バック・ボーンであるレゲエ/ダブを、空間的なエレクトロニクス・サウンドと融合させたオリジナリティ溢れた濃厚な内容の好盤。なんと言ってもTIKIMANをフィーチャーした冒頭の3曲がオススメ!その他MCの人選もナイス!
1. My Sound / 2. Jahman / 3. Fling Style / 4. Royal Jelly / 5. Don't Funk With Me / 6. All Di Gal Com / 7. Tell Me / 8. Silence / 9. Time / 10. Trigger Culture / 11. Last Song(24july01)<-font>(24july01_04)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
NATACHA ATLAS & DAVID ARNOLD ONE BRIEF MOMENT
|
label : MANTRA RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多くのアーティストとのコラボ作品でもお馴染みのUKエイジアン・クイーン、NATACHA ATLASによる99年リリース・シングル。
美しくドラマチックに奏でるオリエンタルなストリングスと妖艶なヴォーカルが映えるブレイクビーツ「ONE BRIEF MOMENT (EDIT) 」。壮大でサントラのような世界観を演出するノンビート・ナンバー「YOU ONLY LIVE TWICE」。
1. One Brief Moment (Edit) / 2. You Only Live Twice(24june01)<-font>(24june01_01)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
THE CLASH SHOULD I STAY OR SHOULD I GO (ROMAN PUSHKIN MIXES)
|
label : SPIRIT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
THE CLASHによる82年リリースの大名盤『COMBAT ROCK』に収録された人気曲「SHOULD I STAY OR SHOULD I GO」の、ヴォーカル・フレーズ & ギターをブレイクに配したアップリフトなエレクトロ・ハウス!
1. Should I Stay Or Should I Go (Roman Pushkin Main Mix) / 2. Should I Stay Or Should I Go (Roman Pushkin Dub Mix)(24may05)<-font>(24may05_28)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
A.J. HOLMES & THE HACKNEY EMPIRE FRAUDIAN SLIP
|
label : GHETTO BASSQUAKE LTD. / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
イースト・ロンドンを拠点にするA.J. HOLMES & THE HACKNEY EMPIREによるシングル。バウンシー・ビートに陽気でテンション高まるギターのメロディーとヴォーカルが展開するトロピカルなアフリカン・ブレイクの1。オリジナルの良さを残しながら、さらにダンサブルに仕上げた2は、BERSA DISCOSやMAN RECORDINGSにも作品を残すUPROOT ANDYによるリミックス。
1. Fraudian Slip (7" Mix) / 2. Fraudian Slip (Uproot Andy Remix)(24mar04)<-font>(24mar04_26)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. MORE RIO BAILE FUNK FAVELA BOOTY BEATS EP
|
label : ESSAY RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
オーストリアのESSAY RECORDINGSからリリースされたDANIEL HAAKSMANセレクトのバイレ・ファンキ・コンピレーションからのシングル。独特のトライバルなパーカッション・ビートと、ファベーラ独特のファンキーさが混在し、テンション高く展開する4トラックを収録しています。※盤面のキズ目立ちます。
1. Mr. Catra - Vem Nha Nha / 2. Voltair - Clek Clek Boom / 3. Isaac DJ - Montagem Jiu Jitsu / 4. DJ Disconhecido - Dedinho Pro Alto
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
KID SISTER BEEPER
|
label : DOMINO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MAN RECORDINGSからのリリースでも知られるHERVEによる変名プロジェクト、THE COUNT & SINDENのコンビによるDOMINOからの08年作。
バウンシーなトラックにブリーピーなベース、そしてKID SISTERによるファンキーなラップが冴えるオリジナル・ヴァージョンをはじめ、FAKE BLOODや、ターンタイブリストとして知られるA-TRAKによるリミックスも収録。
1. Beeper / 2. Beeper (Fake Blood Remix) / 3. Beeper (RedSoul Remix) / 4. Beeper (Sunship Vocal Mix) / 5. Beeper (A-Trak Remix)(24feb03)<-font>(24feb03_15)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. CONEY ISLAND LOVE EP NO. 1
|
label : WONDERWHEEL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ワールド・ミュージックの要素をクラブ・ミュージックに落とし込んだレーベル、WONDERWHEELLからのレーベル・コンピレーション『CONEY ISLAND LOVE』からのサンプラーEP。
THE SABRES OF PARADISE「WILMOT」でネタにした、オールド・カリプソのフレーズを大胆にジプシー・ブラスに蘇らせたSHANTELによる必殺チューン「BUCOVINA (THE HAAKSMAN + HAAKSMAN SOCA BOGLE REMIX) 」(SAMPLE 1)。DJ HIKARUやGLOCALスタッフもヘヴィープレイした奇天烈バルカン・ブレイク「BALKAN HOT-STEP」(SAMPLE 2)。同レーベルの十八番とも言える民族音楽使いのトラベラービーツ「ALL IS ONE」(SAMPLE 3)などを収録したオススメ盤!※ジャケットに傷み、盤面にキズあり。
1. Shantel – Bucovina (The Haaksman + Haaksman Soca Bogle Remix) / 2. N.O.H.A. – Balkan Hot Step / 3. Astor Piazzolla – Tanguedia 3 (Nickodemus & Osiris' Dance NYC Remix) / 4. Spy From Cairo – All Is One
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
µ-Ziq ROYAL ASTRONOMY
|
label : HUT RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
APHEX TWINとならびヨーロッパのエレクトリック・ミュージック・シーンで絶大なる支持を受け、JAKE SLAZENGERによるμ-Ziq名義の99年リリース・アルバム。
幾重にもレイヤーされた流麗なシンセワークと女性ヴォーカルで展開するチルアウト・ブレイクビーツ大名曲「THE FEAR」(SAMPLE 1)の他、独特の跳ねるようなリズムと複雑にプログラミングされたビートが炸裂するΜ-ZIQ流ドラムンベースなど収録。※盤面にスリキズあり。
1. Scaling / 2. The Hwicci Song / 3. Autumn Acid / 4. Slice / 5. Carpet Muncher / 6. The Motorbike Track / 7. Mentim / 8. The Fear / 9. Gruber's Mandolin / 10. World Of Leather / 11. Scrape / 12. 56 / 13. Burst Your Arm / 14. Goodbye, Goodbye
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
DEMOCUSTICO SIX SKETCHES EP
|
label : FAR OUT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
2007年リリース。ブラジルのSSW、MARCOS VALLEのバンドメンバーとして活躍するMAURO BERMANとブラジルの女性歌手GABRIELA GELUDAによるユニットDEMOCUSTICOのリミックス・シングル。TRU THOUGHTSからのリリースでもお馴染みNATURAL SELFによるリミクスも含む本作は、ブラジリアン・ミュージックとヒップホップ〜ブレイクビーツのグルーヴが混ざり、コズミックかつメロウな上音が溶け込む名リミックス集!※ジャケットに傷みあり。
1. O Sonho (Mr. Beatnick's Cosmic Bounce Remix) / 2. Paz (Paul White Remix) / 3. Summer Of Flora (Natural Self Remix) / 4. Summer Of Flora (Danny Breaks Remix) / 5. O Sonho (Paul White Remix) / 6. Rejoycing (Mr. Beatnick's Saturday Night Remix)(24jan01)<-font>(24jan01_08)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|