SHANTEL BUCOVINA
|
label : ESSAY RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
バルカン・ビートを世界に知らしめた男、SHANTELによる、THE SABRES OF PARADISE「WILMOT」でもネタにした、オールド・カリプソのフレーズを大胆にジプシー・ブラスに蘇らせたSHANTELによる必殺チューン「BUCOVINA」のシングル。
DANIEL HAAKSMANがダンスホール調のバウンシービートにオリジナルのフレーズを絡めたSOCA BOOGLE MIXの1(SAMPLE 1)。ズブズブのサイケデリック・ダブにOMFOがリミックスした2(SAMPLE 2)。SENOR COCONUTによるダビーなクンビア・リミックスの3(SAMPLE 3)。そして、オリジナル・ヴァージョンも収録した大推薦盤!!!
1. Bucovina (The Haaksman + Haaksman Soca Bogle Mix) / 2. Bucovina (OMFO Dub) / 3. Bucovina (Sr. Coconut Cuimba) / 4. Bucovina (Original Version)(19jan02)(19jan02_11)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
EDU K FEATURING MARINA VELLO (EDU K) ME BOTA PRA DANCAR
|
label : MAN RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
バイレ・ファンキ・シーンの中心的レーベル、MAN RECORDINGSより08年にリリースされたEDU KことEDUARDO DORNELLESによるシングル!
フロアーを揺るがすブリーピーなベースとアグレシッブなビート、更に捲し立てるように煽る元BONDE DO ROLEのMARINAをMCにフィチャーしたエレクトロ・ファンク!CROOKERSによるフロア映えしそうな4/4ダンス・ナンバーにリミックスした3(SAMPLE 3)もオススメ!※盤面にスリキズあり。
1. (Edu K) Me Bota Pra Dançar (Original Mix) / 2. (Edu K) Me Bota Pra Dançar (Instrumental) / 3. (Edu K) Me Bota Pra Dançar (Crookers Edit) / 4. (Edu K) Me Bota Pra Dançar (Acappella)(19jan02)(19jan02_10)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. HEAVYWEIGHT RIB TICKLERS
|
label : UNFOLD RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
【2LP+7inch】イギリスのレーベル、UNFOLD RECORDINGSより02年にリリースされた、 MR SCRUFF監修によるレゲエ〜ダブ・コンピレーション。
ソウルフルでキャッチーなスカを披露するMUSIC DOCTORS4。ジャマイカの名門レーベルOBSERVERのハウス・バンド、OBSERVER ALL STARSによる、ヘヴィー・ルーツ・ロックの5。タフネスなステッパーリズム、ダビーに揺れるルーツマナーなホーン & エレピ、そして激渋ヴォーカルなどなど、何処をとってもキラーとしか言いようがないTHE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる極上ダブ・ナンバーの6。Reggie Steppaによる名曲ダンスホールの11。畳み掛けるような連打するビートにメランコリックな裏打ちシンセが絡むダブ・ブレイクビーツの13など、ルーツレゲエ〜ダンスホール〜クロスオーバー・ダブなど全曲オススメできる流石のセレクション!※盤面にスリキズ、プチノイズ入る箇所あり。
SAMPLE 1 (1/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (11/13 曲目)
1. The Wailers - Black Progress/Say It Loud / 2. The Wailers - Black Progress/Say It Loud (Dub) / 3. Bjorn Torske – Dub Vendors / 4. Music Doctors – Bush Doctor / 5. Observer Allstars – Sir Niney's Rock / 6. TheButch Cassidy Sound System – Brothers And Sisters / 7. Truth – Excellence Is The Name / 8. El-Malo – Space Jungle Dub / 9. Henry & Louis – Love & Understanding / 10. Dry & Heavy – Night Flight Pt. 2 / 11. Reggie Steppa - Drum Pan Sound / 12. Ninjaman & Flourgon - Zig It Up / 13. the Sons Of Silence - Silence Go Boom(18oct04)(18oct04_22)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
SEIJI SECOND NATURE
|
label : BITASWEET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ドラムン・ベース・シーンを牽引したアーティスト、4HEROによるレーベル、REINFORCED RECORDSをはじめ、MAN RECORDINGS、HONEST JONなどに作品を残すドラムンベース〜ブロークンビーツなど幅広い作風で活動するSEIJIによるシングル。
パーカッシヴで躍動するブロークンなビート・メイクに、BUGZ IN THE ATTICの中心人物、KAIDI TATHAMによるエモーショナブルなキーボードが展開し、フューチャリスティックでスペイシーなアレンジがアクセントとなった漆黒のフュージョン・サウンド「SECOND NATURE (NATURAL DUB)」。ビート・ヴァージョンの「SECOND NATURE (NATURAL BEATS)」。アーバンな雰囲気を漂わせるメロウ・グルーヴで展開するフューチャー・ジャズ・ナンバー「QUESTION IT」。<1810-3-GNT>
1. Second Nature (Natural Dub) / 2. Second Nature (Natural Beats) / 3. Question It(18oct03)(18oct03_17)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ HARVEY / MONSIEUR D I AM A MAN / HOT LOVE
|
label : NOID RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
IDJUT BOYS主宰レーベル "NOID RECORDINGS" からリリースしたDJ HARVEYとMONSIEUR Dのスプリット・シングル。
パーカッションを軸にした高揚感溢れるリズムに、グルーヴーなベースラインやメロディックなホーンが一体となる強烈ディスコ・ナンバーの1は、DJ HARVEYがMACHO「I AM A MAN」をリエディット。MONSIEUR Dによるパーカッションが炸裂するトリップ感満載なトライバル・ディスコ「HOT LOVE」。両面とも最強です!※盤面にスリキズあり。
1. DJ Harvey - I Am A Man / 2. Monsieur D - Hot Love(18oct03)(18oct03_15)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
ROOTS MANUVA AWFULLY DE/EP
|
label : BIG DADA RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ROOTS MANUVAことRODNEY HYLTON SMITHによる、BIG DADAからの05年リリース・シングル。
不穏な空気感で覆われたトラックに特徴的なフロウが展開するドープ/ダーティー・ビーツを披露した1(SAMPLE 1)。重心低くリズミカルに打ち込まれるビートが独特なグルーヴを打ち出す2(SAMPLE 2)はDIPLOによるリミックス。メランコリックに響かせるピアノのフレーズがシネマチックな雰囲気を醸し出すメロウ・ナンバーの4(SAMPLE 3)。
1. Seat Yourself (Original) / 2. Seat Yourself (Diplo Remix) / 3. Seat Yourself (Instrumental) / 4. Awfully Deep (Lambeth Blues) / 5. Awfully Deep (Lambeth Blues Metronomy Remix) / 6. Awfully Deep (Original Album Version)(18oct01)(18oct01_07)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE FIRST CHAPTER
|
label : XL RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
80年代後半から現在に至るまで、数々の問題作をリリースし続けている名門XL RECORDINGSから90年にリリースしたコンピレーション作品。
ドラマチックなピアノのフレーズが印象的なFLOWMASTERSによる1。ブルージーなギターを使った2 IN RHYTHMによるヒップ・ハウスの2。ガラージ・クラシックとして現在でも多くのDJにプレイされるLOVE COMMITTEE「JUST AS LONG AS I GOT YOU」のフレーズを使ったLOONEY TUNESによる4。ハウス界の重鎮JUNIOR VASQUESの別名義であるELLIS "D"による、GLORIA GAYNORの同名ディスコ・クラシックをスポークン調のヴォーカルでカヴァーしたディープ・ハウス・クラシックの6。CYMANDE「RASTAFARIAN FOLK SONG」の冒頭フレーズをサンプリング、ルーツ色の強いピアニカの音色が印象的なMOODY BOYSによるアーリー・ダブ・ハウス・ナンバーの8。<1810-1-KINKA>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (8/12 曲目)
1. Flowmasters – Let It Take Control (Pumped Piano Mix) / 2. 2 In Rhythm – We Want Funk (Re-Hyped Mix) / 3. Brooklyn Funk Essentials – We Got To Come Together (Track Attack Rough Mix) / 4. Looney Tunes – Just As Long As I Got You (Original Mix) / 5. Centerfield Assignment – Mi-Casa (Mi-Condo Mix) / 6. Ellis D – I Will Survive (Nothing Like The Track Mix) / 7. Subliminal Aurra – Ease The Pressure (Mental Mix) / 8. Moody Boys – Jammin (Ital Mix) / 9. Hardcore – I Like John (Punky Mix) / 10. Space Opera – Space 3001 (Part One) / 11. Fantasy UFO – Fantasy (Club Cut Mix) / Liaisons D – He Chilled Out (Remix)(18oct01)(18oct01_01)(backtobasic)
|
TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. HI-FIDELITY DUB SESSIONS - CHAPTER ONE
|
label : GUIDANCE RECORDINGS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
「シカゴのレーベル "GUIDANCE RECORDINGS" から、レゲエ〜ダブとブレイクビーツを融合した楽曲を収録した名作コンピレーション第1弾!」
レーベル"ACID JAZZ" の中でも一際異才を放っていたDONALD GAMBLEとLUKE HANNAMのダブ系ユニット、EMPERORS NEW CLOTHESによる、ロウな質感のベースラインが心地よいダウンテンポ・ダブの1。SMALL WORLDによるエクスペリメンタルなダブ・ブレイクビーツの4。ハウスとも相性が良さそうなダブ・ハウスを披露するWALDECKによる6。BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによるキラー・ステッパー・ダブの7。ズブズブにエフェクト処理されたラガ・ヴォイスがキラーなDUAL TONEによる8。など、
レゲエ〜ダブを軸にブレイクビーツ〜アンビエント〜ダウンテンポをクロスオーバーしたナンバーを全11曲収録した大推薦盤!!!
SAMPLE 1 (1/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/7 曲目)
SAMPLE 3 (8/11 曲目)
1. Emperors New Clothes – Haunted Music (Underdog Mix) / 2. Dual Tone – Dub Massacre / 3. Seven Dub – Rock It Tonight (Dub Mix) / 4. Small World – Livin' Dub / 5. Uptight Productions – Get Uptight Man / 6. Waldeck – Dreaming / 7. Butch Cassidy Sound System, The – Coming Storm / 8. Dual Tone – Atom (Dub Massacre 2) / 9. Alex Cortiz – Room 505 / 10. Dual Tone – Reign Dub / 11. Grant Phabao – Andub Head Yudu(18sep04)(18sep04_28)
(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
HARDWAY BROTHERS MANIA THEME
|
label : IS IT BALEARIC? RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのバレアリック・デュオ COYOTE主宰レーベル "IS IT BALEARIC? RECORDINGS" より12年にリリースされた、HARDWAY BROTHERSによるシングル。
アシッディーなシンセがトリッピーに飛び交うオリジナルの1。重心低くジワジワと突き進みサイケデリック空間を演出する2は、ANDREW WEATHERALLによるリミックス。ガムランのメロディーを取り入れた前半から、多幸感溢れる煌めくシンセが壮大に舞いながら展開するバレアリック・ナンバーの4(SAMPLE 3)はTOBY TOBIASによるリミックス。全曲素晴らしい!
1. Mania Theme / 2. Mania Theme (Andrew Weatherall Remix) / 3. Mania Theme (Toby Tobias Remix) / 4. Pacific Coastal Highway (Hardway Brothers Reconstruction)(18sep01)(18sep01_03)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
APHRODITE GANJA MAN / HEAT HAZE
|
label : APHRODITE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半より、APHRODITE RECORDINGSを中心に作品をリリースする、ドラムンベースDJ/プロデューサー、APHRODITEことGAVIN KINGによるシングル
ドライブ感あるベースラインがリードを取りながら、細かくロールするようなリズムも登場するトラックを下敷きに、DEADLY HUNTAのラガMCが更に煽りを効かすガンジャ・チューン「GANJA MAN」。透明感のある女性ヴォイスを散りばめた、メリハリのあるバウンシー・トラックに、低音を効かせたグルーヴィーなベースラインが唸りまくるドラムンベース「HEAT HAZE」。盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。
1. Ganja Man / 2. Heat Haze(18July01)(18July01_06)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|