ROCKETNUMBERNINE LONE RAVER
|
label : SOUL JAZZ RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ロンドンの兄弟デュオ、ROCKETNUMBERNINEによる11年リリース作。迫力のあるドラムにシンセなどエレクトリックの要素やワイルドなエフェクトを絡め、ポストロックやクラウトロック、テクノからブレイクビーツを混ぜ込んだ様なサイケ・グルーヴを展開。ダンスのツボをしっかり押さえている曲構成も素晴らしい!※盤面に薄い擦れあり(SAMPLEをご参照下さい)。
1. Lone Raver / 2. Black & Blue / 3. Steel Drummer (16Jan03)(16Jan03_18)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
IHSAN AL MUNZER BELLY DANCE DISCO
|
label : FORTUNA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レバのンのアレンジャー/コンポーザー、IHSAN AL MUNZERによるレア音源のリイシュー盤。DJ HARVEYファンにも直撃のサイケなシンセが炸裂したエスノ・ディスコ「JAMILEH」。トライバルに打ち鳴らされた民族打楽器にシンセや笛が妖しく絡み付いた「THE JOY OF LINA (FARHA)」。両面共にリズムがしっかりしているので、DJとしては嬉しい1枚!そして高音質!!<1601-2-JAHTOME>
1. Jamileh / 2. The Joy Of Lina (Farha) (16Jan03)(16Jan03_18)
|
WORLD |
試聴: /
|
|
|
|
GOTAN PROJECT INSPIRACION - ESPIRACION (A GOTAN PROJECT SELECTIO
|
label : ¡YA BASTA! / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
GOTAN PROJECTのメンバーでありレーベル¡YA BASTA!の創設者でもあるPHILIPPE COHENがセレクト/ミックスしたアルバム『"INSPIRACION - ESPIRACION』からのカット。
哀愁漂うギターとアコーディオンの旋律、ポエトリーが重心低いブレイクビーツに絡むGOTAN PROJECTによる1(SAMPLE 1)。アルゼンチン・タンゴの巨匠ASTOR PIAZZOLLAによるドラマチックな展開が素晴らしいタンゴを披露する2(SAMPLE 2)。幾つものパーカッションが重なり合い土着的なグルーヴを醸し出す4(SAMPLE 3)は、アルゼンチン・フォルクローレ界の打楽器奏者DOMINGO CURAによるナンバー。ファースト・アルバム『LA REVANCHA DEL TANGO』に収録している「LA DEL RUSO」をCALEXICOがリミックスした5もオススメ!
GOTAN PROJECT関連作はコチラから
1. Gotan Project - Confianzas / 2. Astor Piazzolla - Cité Tango / 3. Gotan Project Meets Chet Baker - Round About Midnight / 4. Domingo Cura - Percusion (Part I) / 5. Gotan Project - La Del Ruso (Calexico Version) / 6. Al-Shid - Math (16Jan03)(16Jan03_18)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE CLIFFORD GILBERTO RHYTHM COMBINATION DELIVER THE WEIRD!
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FLORIAN SCHMITTのプロジェクト、THE CLIFFORD GILBERTO RHYTHM COMBINATIONによる98年リリース作。フリージャズと即興ジャングル・ビートが絡んだ「DO IT NOW - WORRY ABOUT IT LATER !」(SAMPLE 2)をはじめ、ジャズを基軸にアブストラクトの要素を交え、フリーキーなリズムとシンクロする実験的なトラックを全6トラック収録!リズム・フリークには大推薦の1枚です!!
1. Deliver The Weird / 2. Old Dog New Tricks (Pt. 2) / 3. Do It Now - Worry About It Later ! / 4. Mad Filla / 5. B-low / 6. Marvello (16Jan03)(16Jan03_18)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE CREAM OF TRIP HOP (ISSUE 4)
|
label : ARCTIC RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代前半よりコンピレーションを中心に良質な音源をリリースしていた "ARCTIC RECORDS" の人気シリーズ『THE CREAM OF TRIP HOP』の第三弾(96年リリース)。
ON-U SOUNDを彷彿させるダビーかつサイケなアブストラクト・ナンバーの1(SAMPLE 1前半)は、RED SNAPPERによる楽曲をDEPTH CHARGEがリミックスしたトラック。"DORADO" のサブレーベル "FILTER" から数多くの作品を残したTHE FIRE THIS TIMEの楽曲をMAD PROFESSORがリミックスした5(SAMPLE 1後半)。幻想的な上モノが揺れるレイドバック・ブレイクを展開したMR. SCRUFFによる10(SAMPLE 3前半)など、約20年経った今の耳で聞くと改めて新鮮さを覚える、トリップホップ〜アブストラクト・ビーツを全12曲収録。※9曲目後半部に傷の為プチノイズ入ります(他曲はEXになります)。
SAMPLE 1 (1/5曲目)
SAMPLE 2 (6/8曲目)
SAMPLE 3 (10/11曲目)
1. Red Snapper - Son Of Mook (Depth Charge Mix) / 2. Ruby - The Whole Is Equal To The Sum Of Its Parts (Fila Brazillia Remix) / 3. A.P.E. - Fallen (Slight Return) / 4. The Bloodsuckers - Radio Athletico / 5. The Fire This Time - At Least American Indian People Know Exactly How They Have Been Fucked Around (Mad Professor Original Mix) / 6. Glamorous Hooligan - Stoned Island Estate / 7. Slab - Rampant Prankster (Come Up To The Lab Mix) / 8. Moloko - Lotus Eater (Wagon Christ Remix) / 9. Morcheeba - Never An Easy Way / 10. Mr. Scruff - Chicken In A Box (Remix) / 11. Lee Van Cleef - Toker / 12. DJ Vadim - Nonlateral Hypothesis (16Jan03)(16Jan03_18)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
IAN SIMMONDS IAN SIMMONDS MAN WITH NO THUMBS
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SANDALSとしての活動後の1999年にリリースしたファースト・ソロ・アルバム『LAST STATES OF NATURE』からのシングル。疾走感あるジャジーなトラックにスペーシーなシンセが絡む1、3拍子のワルツのリズムでクールに攻める2、ミニマルな展開が中毒性を産む3など、全4トラックを収録。<1601-2-KINKA><1601-2-JAHTOME><1601-2-KAZAMATSURI>
1. Man With No Thumbs / 2. The Ice Waltz (Funk Mix) / 3. Man With No Thumbs (Loic Burn Mix) /4. The Preacher (16Jan02)(16Jan02_17)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
KARMA 6
|
label : SPECTRUM WORKS / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ドイツのアブストラクト/ダウンテンポ・ユニットKARMA による、99年にリリースされたセカンド・アルバム『THRILLSEEKERS』からのシングルカット。ジャズ/フュージョンの要素が全面に打ち出され、彼等らしい浮遊感のあるサウンド・メイキングを披露。JIMMY SMITHによるモッド・ジャズ・クラシックのカバー「GOT MY MOJO WORKING」(SAMPLE 1)や、DAVID MANCUSOもプレイするロフト・クラシックとしても知られる「HIGHPRIESTESS」のJAZZANOVAによるリミックスも収録。
1. Let's Go Thrillseeking / 2. Del Mar / 3. Got My Mojo Working / 4. Highpriestess (Jazzanova Rmx) (16Jan02)(16Jan02_17)(coverediton)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
THE SUNBURST BAND FAR BEYOND
|
label : Z RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKハウス界の代表格、JOEY NEGRO率いるTHE SUNBURST BANDによる04年リリースの人気シングル!AHMAD JAMAL「SWAHILILAND」を使った極上メロウ・ダンサー「FAR BEYOND」(SAMPLE 1)。DJ HARVEYファンにも大推薦のスペイシーなディスコ・ブギー・ナンバー「SPACE FUNK CAR PARK」(SAMPLE 2)。そして、MARTA ACUNA「DANCE, DANCE, DANCE」を引用したフローティング・ディスコ・ダブ「EVERYDUB」(SAMPLE 3)など、全曲最高です!
1. Far Beyond / 2. Beyondapella / 3. Space Funk Car Park / 4. Everydub (16Jan02)(16Jan02_17)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
DANTE BAREFOOT BOOGIE VOLUME ONE
|
label : IN HOUSE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DAVID MANCUSOもプレイするロフト・クラシックとしても知られ、MOODYMANNもサンプリングしたT-CONNECTIONによるダンス・クラシック「DO WHAT YOU WANNA DO」をネタに使い、インスト仕立てのゴージャスなアレンジで極上ブギー・トラックに調理したフロア・チューン!大推薦!!※両面同曲を収録しています。
1. Do Whatcha Wanna (Disco Attunement By Dante) / 2. Do Whatcha Wanna (Disco Attunement By Dante) (16Jan02)(16Jan02_17)(r&m)
|
DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
試聴:
|
|
|
|
EAST VILLAGE PEOPLE FEATURING DAVID IAN LOVE'S GONNA GET YOU
|
label : SAM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
LARRY LEVAN & MARK KAMINS プロデュースによる91年リリース作。両者がリミックスを手がけた、島田奈美「SUN SHOWER」オケにDAVID IANのポエトリーが展開したディープ・ハウス・クラシック!「SUN SHOWER」の一節も飛び出す超絶トリッピーなダブ・ヴァージョン "MARK KAMINS' EAST VILLAGE DUB MIX" (SAMPLE 3)もかなりヤバい仕上がり!!<1601-2-KAZAMATSURI><1601-2-GNT>
1. Love's Gonna Get You (Club Mix) / 2. Love's Gonna Get You (Radio Mix) / 3. Love's Gonna Get You (Larry Levan's Dub) / 4. Love's Gonna Get You (Mark Kamins' East Village Dub Mix) (16Jan02)(16Jan02_17)(l&g)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|