glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-2-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  1111  1112  1113  1114  1115  1116  1117  1118  1119  1120  1121    NEXT >>


DR40410


NEWCLEUS
JAM ON IT - REMIXES
label : MB DISCO / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

スウェーデンのリエディット・レーベル "MB DISCO" より11年にリリースされたシングル。本作ではNEWCLEUSによるエレクトロ・クラシック「JAM ON IT」を、MARTIN BRODINとCHICKEN LIPSがリミックス!両面共に原曲のベースラインを活かしつつダビーに仕立てておりますが、サイケ感を加えたCHICKEN LIPSのリミックスが特にオススメです!

1. Jam On It (Martin Brodin Remix) / 2. Jam On It (Chicken Lips Malfunction!) (16Jan02)(16Jan02_14)(r&m)


TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR40409


HARRY BALDI
I CAN'T KICK THIS FEELING
label : NOT ON LABEL / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ベルギーのカルト・リエディット・シリーズ "WPBH" からの3作目。MOODYMANNもKDJの6番でネタに使ったCHIC「I WANT YOUR LOVE」をレゲエ/ダブ・トラックに変貌させた「I CAN'T KICK THIS FEELING 」がとにかくオススメ!ディスコ・ネタを使い浮遊感溢れるバレアリック・ブギーに仕立てた「TONIGHT TOMORROW」も素晴らしい仕上がり!

1. I Can't Kick This Feeling / 2. Tonight Tomorrow (16Jan02)(16Jan02_14)(r&m)

DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR40400


V.A.
ORIENTATION - NEW ASIAN & ORIENTAL SOUNDS
label : POETS CLUB RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

音楽ジャーナリスト兼DJのDJ EASTENDERSことSTEFAN MUELLERによるDJ MIX『ORIENTATION - NEW ASIAN & ORIENTAL SOUNDS』の収録曲をセパレートで収録したコンピレーション・アルバム。

タブラやシタールなどを織り交ぜた幻想的なトラックに、民族ヴォイスを絡め展開したオリエンタル・ビーツ「LEMON TEA?」(SAMPLE 1前半)。UKダブ〜ニュールーツを代表するアーティスト THE ROOTSMANによるレイヴ感を踏まえたステッパー・エスノ・ダブ「DUB ORIENTAL (MYSTIK MANTRA REMIX) 」(SAMPLE 2前半)。タイトなブレイクビーツにオリエンタルな笛や弦楽器のメロディー、そして民族調の女性ヴォーカルをフィーチャーしたNICKODEMUSによる傑作トラベラー・ビーツ「CLEOPATRA IN NEW YORK」(SAMPLE 3後半)など、オリエンタルなダンス・トラックを全11曲収録した大推薦盤です!

SAMPLE 1 (1/3曲目)
SAMPLE 2 (6/9曲目)
SAMPLE 3 (10/11曲目)

1. Liquid Lounge - Lemon Tea? / 2. Nitin Sawhney - Homelands (Dizhan & Kamien Remix) / 3. Digital Jockey - Journey / 4. Jolly Mukherjee - Pat Deep (The Underwolves Remix) / 5. Mint Royale - From Rusholme With Love / 6. The Rootsman Meets Gab! -Dub Oriental (Mystik Mantra Remix) / 7. Lelonek - Connections / 8. Indian Vibes - Mathar (Ballistics In Traffic Mix) / 9. dZihan & Kamien - Dabudei / 10. Eastenders & Naturelizer - Original Style / 11. Nickodemus - Cleopatra In New York (e&o)(16Jan02)(16Jan02_14)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR40396


V.A.
THE BREAKBEAT EXPERIENCE
label : IRMA / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

イタリアの名門レーベルIRMAからのブレイクビーツ・コンピレーション(00年)。

パーカッションも絡む生音質感のオーガニック・ブレイクに、オリエンタルに響かせるシタールのフレーズとエキゾチックな女性ヴォイスが交差するZEBによる3。バウンシーに刻まれるリズムを軸に、初期CODEKの作風を連想させるダビーなパーカッシヴ・ナンバーを披露する4は、URSULA 1000によるナンバーをTHIEVERY CORPORATIONがリミックス。ブレイクビーツとハウスの中間を走るSKIN 4による5。ブラジリアンなパーカッションとビリンバウがリズミカルに絡み合うオーガニック・ブレイクビーツの7。ファンキー・グルーヴにオリエンタルな要素が溶け込む11は、3と同じくZEBによるナンバー。LTJ X-PERIENCEによるトライバル・ブレイクの13。良質なオーガニック・ブレイクビーツも多数収録したオススメ盤!※ E/F SIDEのラベル表記が逆になってます。

SAMPLE 1 (3/4曲目)
SAMPLE 2 (5/7曲目)
SAMPLE 3 (11/13曲目)

1. LTJ X-Perience - No Rhyme No Reason (Pluton Kids Mix) / 2. Natural Calamity - Am That's Saying A Lot (Groove Armada 2nd Take) / 3. Zeb - Artichoke Funk / 4. Ursula - 1000 Savior Faire (Thievery Corporation Mix) / 5. Skin 4 - Love Dub / 6. Tutto Matto - Welcome To The Marble Room / 7. Unity - Radio Janeiro / 8. Chris Joss And His Orchestra - She's Loud / 9. Kekkotronics & LTJ - First Job (LTJ X-perience Mix) / 10. LTJ X-Perience - Market St. / 11. Zeb - Spy From Cairo / 12. Mysterious Traveller - Message From The City / 13. LTJ X-Perience - Break Drum

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR40393


JSTAR
MOST WANTED VOL 2
label : JSTAR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

人気レゲエ・マッシュップ・レーベル "JSTAR" からのシングル。TOOTS & THE MAYTALSの名曲「FUNKY KINGSTON」のリズムにGANGSTARR「DWYCK」のアカペラを被せた「TOOTING GANGSTA」(SAMPLE 1)をはじめ、LEE PERRYがプロデュースを手がけた「WORDS OF MY MOUTH」リズムにTONI BRAXTON「UNBREAK MY HEART」を見事ハメこみ、MAX ROMEO「CHASE THE DEVIL」ネタも飛び出す「UNBREAK MY DUB」(SAMPLE 3)など、破天荒かつクオリティーの高いマッシュアップ作を全4トラック収録!

1. Tooting Gangsta / 2. Laura 2000 / 3. Woohstar / 4. Unbreak My Dub (16Jan02)(16Jan02_13)(r&m)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR40391


MFSB / MATERIAL
LOVE IS THE MESSAGE / I'M THE ONE
label : NOT ON LABEL / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

Aサイドには、ハウス・ミュージックの原型とされるMFSBによるフィリー・クラシックス「LOVE IS THE MESSAGE」をDJユースに再構築したエディット作を収録。鬼才BILL LASWELL率いるエレクトロ・ファンク・ユニット MATERIALによる82年作アルバム『ONE DOWN』に収録された「I'M THE ONE」をKEITH DUMPSONがハウス・トラックに仕立てたリミックスを収録!

1. Love Is The Message (98 - Re-edit) / 2. I'm The One - Re-edit By K Dumpson (16Jan02)(16Jan02_13)(r&m)(l&g)


DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR40383


RAE & CHRISTIAN
THE HUSH
label : GRAND CENTRAL RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

MARK RAEが主宰する良質レーベル "GRAND CENTRAL RECORDS" の看板アーティスト、RAE & CHRISTIAN による98年リリース作。レイドバック感溢れる幻想的なトラックにUK SOULシンガーTEXASのクリアなヴォーカルが溶け込んだ「THE HUSH」。中盤のサイケな展開も素晴らしい風変わりなラテン・ジャズ・ブレイク「The Bacalau」をカップリングに収録。<1601-2-KAZAMATSURI>

1. The Hush / 2. The Hush (67% Mix) / 3. The Bacalau (16Jan02)(16Jan02_13)


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR40378


NOBODY FEATURING 2 MEX & E.S.P. / MUMBLES FEATURIN
LEAF ‎AFTERNOON FOCUS / CAUTION
label : UBIQUITY / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

西海岸の名門レーベル "UBIQUITY" より00年にリリースされたシングル。ディープなベースラインが牽引するアブストラクト・ビーツを披露した「AFTERNOON FOCUS」は、LA発のアンダーグラウンド・ネットラジオ "DUBLAB" のメンバーでもあるNOBODYことELVIN ESTELAによるもの。CUT CHEMISTも参加したジャジー・ヴァイブスなドープ・トラック「CAUTION」。両面インストも重宝すること間違いなし!

1. Nobody Featuring 2 Mex & E.S.P. - Afternoon Focus (Vocal) / 2. Nobody -Afternoon Focus (Instrumental) / 3. Mumbles Featuring Cut Chemist And Dark Leaf -Caution (Vocal) / 4. Mumbles - Caution (Instrumental) (16Jan02)(16Jan02_13)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR40373


THE GROOVE ROBBERS FEATURING DJ SHADOW / CHIEF XCE
HARDCORE (INSTRUMENTAL) HIP HOP / FULLY CHARGED ON
label : MO WAX EXCURSIONS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

MO'WAXのサブレーベルEXCURSIONSからのカタログ7番。THE GROOVE ROBBERS FEATURING DJ SHADOWとCHIEF XCELのスプリット・シングル。

鋭くドッシリしたリズミカルなブレイクビーツを下敷に、声ネタ、神業的なスクラッチ、煌めくシンセのフレーズ等が絡み合うアブストラクト・ブレイクビーツの1(SAMPLE 1)。スモーキーで混沌としながらも説得力のあるリズムで展開する3(SAMPLE 2)。ファンキーに唸らすベースに生音質感のビートが混ざり、琴にも聴こえる弦楽器やサックスのフレーズ、滑らかにフロウするMCなどが絡み合い、スペイシーな空間を連想させるブレイクビーツを披露する4(SAMPLE 3)。

1. The Groove Robbers Featuring DJ Shadow - Hardcore (Instrumental) Hip Hop / 2. The Groove Robbers Featuring DJ Shadow* 1/2 Bonus Scratchapella / 3. The Groove Robbers Featuring DJ Shadow* Last Stop / 4. Chief Xcel Featuring Lateef* And The Gift Of Gab - Fully Charged On Planet X Featuring Lateef And The Gift Of Gab) / 5. Chief Xcel Fully Charged On Planet X (Instrumental)(16Jan01)(16Jan01_10)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR40370


DIGITAL JOCKEY MIT STINA K.
PARADIES UND FRAGMENT - NEUN STUDIEN IN KLASSISCHE
label : POETS CLUB RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

当店人期のシタール・ハウス「INSCHALLAH」でお馴染み、COMPUTERJOCKEYSのメンバーでもあるMICHAEL LUCKNERのプロジェクト、DIGITAL JOCKEYによる02年リリース・アルバム。クラシックやアンビエントにダブやエレクトロニカの要素を組み合わせた 叙情的で幻想に満ちたサウンドスケープを展開。特にオススメなのは「INSCHALLAH」の世界観をアップデートさせたかの様なシタール使いの優美なハウス・トラック「ACH, WARE ICH EIN ZUG, SO FUHRE ICH IN DEIN HERZ! 」(SAMPLE 3)!

1. Affirmation / 2. Fluss / 3. Sankt Reggae Tag / 4. Liebe, Ungewiss / 5. Ach, Wäre Ich Ein Zug, So Führe Ich In Dein Herz! / 6. Elysium / 7. Torweg (16Jan01)(16Jan01_10)(chillbreak)

BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  1111  1112  1113  1114  1115  1116  1117  1118  1119  1120  1121    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!







































supported by Somar Web System Powered by groundstepper