glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-2-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ (25feb02_10) ]

  Page :   1   2    NEXT >>


DR82793


JAH WOBBLE'S INVADERS OF THE HEART
BOMBA
label : BOY'S OWN RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLE'Sによる90年リリース・シングル。

ヴォーカルにNATION RECORDSからも作品をリリースしているNATACIA ATLASを迎え、リミックスはANDY WEATHERALLが手掛けた、初期レイヴの雰囲気も伺えるエスニック・ダブ大名曲!!!

1. Bomba (Nonsonicus Maximus Mix) / 2. Bomba (Miles Away Mix)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>(dbb)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥4,800

DR82792


ADRIAN SHERWOOD
ZERO ZERO ONE / PASS THE RIZLA
label : GREEN TEA / format : 10inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

PRESSURE SOUNDS関連レーベル、GREEN TEAより01年にリリースされた、ON-U SOUND主宰ADRIAN SHERWOODによるシングル。
狂気のエフェクトとSEが飛び交い実験的な要素も伺えるキラー・チューンの1。乱れ打つトライバルなビートも絡む極太ダンスホールを下敷に、BIM SHERMANとPRINCE FAR Iのラガ・ヴォーカルが見事にハマるガンジャ・チューンの2。

1. Zero Zero One / 2. Pass The Rizla (Raw Version)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>(dbb)<-font>


試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,880

DR82791


BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM
HEAR WHAT I SAY E.P.
label : FENETIK MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

RED HOOK RECORDINGSからの人気作「BROTHERS AND SISTERS」でも知られる、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる04年リリース作。

何と言っても映画『ROCKERS』にも収録されたJUNIOR BYLESの名曲「FADE AWAY」をネタにした、ブレイクビーツ・レゲエのSAMPLE1がオススメ!

1. Hear What I Say (original mix) / 2. More Pressure / 3. Push Button / 4. Hear What I Say (beatless version)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>(dbb)<-font>

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,400

DR82790


ZILVERZURF VS. 7 SAMURAI
THE MOMENT IS GONE
label : POETS CLUB RECORDS / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

90年代後半から多くの良質な音源をリリースするレーベル、POETS CLUB RECORDSから07年にリリースされた、7 SAMURAIことTOM WIELANDとZILVERZURFによるシングル。
 煌めく裏打ちシンセのフレーズが印象的なレイドバック感のあるダブ・トラックに、透明感のあるDESMOND FOSTERのヴォーカルが映えるメランコリック・ダブ・ナンバー!

1. The Moment Is Gone (Disco-Reggae Mix) / 2. The Moment Is Gone (Dub)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>(dbb)<-font>

少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,680

DR82789


V.A.
DUB CLUB - PICKED FROM THE FLOOR
label : G-STONE RECORDINGS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ウィーンで開催していた人気パーティー"DUB CLUB"が10周年記念にリリースしたコンピレーション。

レゲエ/ダブを空間的なエレクトロニクス・サウンドと融合させたSTEREOTYPによる「PON REMOTE」「UM-DOIS-TRES (DUB CLUB REMAKE)」。UK産フューチャリスティックなダンスホールを披露するTWO CULTURE CLASHによる、ラガ・ヴォーカルをフィーチャーしたダブ・ブレイクビーツの「LOVE GUIDE」。ダンスホールとブレイクビーツの中間を走るようなラガ・ビーツにTIKIMANことPAUL ST HILAIREをフィーチャーした「DUNDY LION」。スカンキンなダビー・ブレイクビーツにこちらも4と同じくTIKIMANことPAUL ST HILAIREをフィーチャーしたRODNEY HUNTERによる「VAMPIRE」。深みのある4/4トラックに、エリック・サティー「ジムノペディー」のメロディーを取り入れ、COALMANのラガ・ヴォーカルが映える「LISTEN TO RASTA」。オリエンタルな弦楽器の旋律とダブが交差するOMFOによる「BAGDUB」。タイトルの通りダブをテーマに様々なダンスミュージックを全12曲収録した大推薦盤!!!※ジャケットに底抜けあり。

SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (8/12 曲目)

1. Stereotyp - Pon Remote / 2. Stereotyp - Um-Dois-Tres (Dub Club Remake) / 3. Two Culture Clash - Love Guide / 4. Markus Kienzl - Dundy Lion / 5. Pressure Drop Soundsystem - Knok Knok / 6. Rodney Hunter - Vampire / 7. Makossa & Megablast - Find It (Remake) / 8. Megablast - Listen To Rasta / 9. Hubert Tubbs - Automatique / 10. Roberto Carlos - O Calhambegue (XRS Remix) / 11. G�-Mix - Malandro (Ramilson Maia Remix) / 12. OMFO - Bagdub(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>(dbb)<-font>



BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥3,800

DR82788


THE LATIN PROJECT
EN FUEGO
label : GIANT STEP RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

エレクトロニクスとラテン・ミュージックを融合させるクロスオーバー・ユニット、THE LATIN PROJECTによるシングル。イーブン・キックにスパニッシュ・ギター、民族調ヴォイスの煽りとスペイシーなシンセがダンサブルなオリジナル。哀愁感漂うホーンを加え、ラテンブレイクビーツに仕上げたNICKODEMUS & OSIRISのリミックスを収録!

1. En Fuego (Original Mix) / 2. En Fuego (Nickodemus & Osiris Remix Part 1&2)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,880

DR82786


TOSCA
BUONA SARAH
label : G-STONE RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

KRUDER & DORFMEISTERの片割れ、RICHARD DORFMEISTERとRUPERT HUBERによる、オーストリアを代表するダブ〜ジャズ系ユニットTOSCAによる97年作。

アーバンでレイドバック感のあるトラックに、中毒性のあるヴォイス・サンプルや心地よいエフェクト・ワークが施された1。スモーキーなベースラインが牽引するタイトなブレイクビーツ上をジャジーな鍵盤がクールに展開する2。アンビエンス感のある上モノが心地良く、何処かレゲエ調にも聴こえるベースもアクセントとなった3。ジャズ〜ダブが、スモーキーなブレイクビーツ上で交差した好シングル。※盤面のスリキズ目立ちます。ジャケットに汚れあり。

1. Buona Sarah / 2. Gimmi Gimmi / 3. Worksong(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,180

DR82785


SANDALS
FEET
label : FFRR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

90年代世界中を巻き込んだACID JAZZムーブメントの渦中にあり、その独創的な表現とパフォーマンスが話題をよんだカルトバンドTHE SANDALSによる94年リリース・シングル。エッジを効かせたリズミカルなビートにダビーなベースラインが絡む1(SAMPLE 1)はDUST BROTHERSリミックス。低空飛行しながらグルーヴを作り上げるベースとバウンシーな4/4ビートが絡み、アシッディーなシンセも交わる、ほどよくトランシーなテクノ・ミックスの2(SAMPLE 2)など4ヴァージョン収録。

1. Feet (Dust Brothers Mix) / 2. Feet (Night Slam VI) / 3. Feet (Wrong Side Of Town Mix) / 4. Feet (Fungus Mix)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,480

DR82784


PRESSURE DROP FEATURING ANITA JARRETT
GOT TO BE FOR REAL (MIXES BY GROOVERIDER & ATTICA
label : HIGHER GROUND / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

UKクラブシーンのベテラン、PRESSURE DROPによる97年リリースのアルバム『ELUSIVE』からのリミックス・シングル。80年代のUKアシッド・ハウス〜レイヴ・カルチャーの時代から活躍する、ジャングル〜ドラムンベースの重要DJ/アーティスト、GROOVERIDERと、MO WAXからのリリースでもお馴染み、アブストラクト〜ヒップホップ・ユニット、ATTICA BLUESがリオミックス。

1. Got To Be For Real (Grooverider Vocal) / 2. Got To Be For Real (Attica Blues Vocal) / 3. Got To Be For Real (Grooverider Dub)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>

BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,180

DR82783


RED SNAPPER
LOOPASCOOPA
label : WARP RECORD / format : 12inch x 2
condition : 中古 RD-M+ / JKT-EX

ニュー・ロマンティック系のバンドを経てALI FRIEND、RICHARD THAIR、DAVID AYERS等により結成されたバンド、RED SNAPPERによる96年リリースのリミックス・シングル。

原曲のファンクでロッキンなグルーヴを活かした、NINJA TUNEの看板アーティストであるDJ FOODが手掛けた1、類い稀なセンスとスキルで数多くの作品をリリースするMR. SCRUFFによるジャジーな2、そしてポスト・ロックの代表格であるバンド、TORTOISEの中心人物JOHN MCENTIREが手掛けた3も収録しています。

1. The Last One (Red Snapper Coldcutted And Gutted By DJ Food) / 2. The Last One (Original) / 3. Strike One / 4. Thomas The Fib (Mr Scruff Mix) / 5. Crusoe Takes A Trip (John McEntire - Tortoise Mix)(25feb02)<-font>(25feb02_10)<-font>

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,680

  Page :   1   2    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!




































supported by Somar Web System Powered by groundstepper