| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TENGAKU TENGAKU EP2
 
 |  
                    | label : 026 RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 長野を拠点するネイティブ・ダブバンドTENGAKU DUBによる07年作。
 
 メランコリックなギターの旋律がスモーキーなビート上で展開、ON-U SOUNDを彷彿とさせる効果音やエフェクトもアクセントとなりジワジワと高揚感を与えてくれる1(SAMPLE1)は、LITTLE TEMPOよりTOKI氏も参加。幻想的な雰囲気を醸し出したヘヴィー・ウエイトなダブ・ブレイクビーツを披露した4(SAMPLE2)はCHIMP BEAMSによるリミックス。そして、爆音で聴いたら間違いなく飛ばされるDJ QUIETSTORMによるドープなサイケデリック・ステッパーズ・リミックスの5(SAMPLE3)も収録!大推薦!!
 
 1. Blue Sky / 2. Bassment / 3. Get Drop Out / 4. Bassment (Chimp Beams Remix) / 5. Get Drop Out (Quietstorm Under Pressure Mix) / 6. DJ Quietstorm - Special Bonus Beat (14mar01)(14mar01_6)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / REGGAE & DUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | EDWYN COLLINS YOU'LL NEVER KNOW (MY LOVE)
 
 |  
                    | label : HEAVENLY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ネオアコブームの草分け的存在となったORANGE JUICE の中心人物、EDWYN COLLINSによる08年作。
 
 ドリーミーなアコースティック・メロウ・ソウルのオリジナルに、ボトムの効いたビートを足し再構築した1はASHLEY BEEDLEによるリエディット。絶妙なエフェクトさばきで夢見心地感を増幅、桃源郷まで誘ってくれるダブ・ヴァージョンの2は、UKダブ界の代表格DENNIS BOVELLによるもの。両面最高すぎる大推薦盤!
 
 ※ジャケットにテープ補修あり。
 
 1. You'll Never Know (My Love) (Ashley Beedle's We Love You Edwyn Edit) / 2. You'll Never Know (My Love) (Dennis Bovell Dub) (14mar01)(14mar01_5)(chillbreak)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / CHILL OUT |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. DUBLAB: SUMMER SELECTIONS (IMMEDIATE ACTION #7)
 
 |  
                    | label : HEFTY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | アンダーグラウンド・ネットラジオDUBLAB企画の02年作シングル。
 
 スモーキーなブレイクビーツ上をブルージーでソウルフルなヴォーカルが展開する2(SAMPLE1)。レイド・バック感溢れるジャジー・ブレイクビーツを披露した3(SAMPLE2)。アブストラクトなトラック上を、サントラのようなヴォイス・サンプルやジャジーなサンプルのチョップがグルーヴを産んだ4(SAMPLE3)。
 
 1. Burnt Friedman & The Nu Dub Players - Dublab Tune / 2. Cody Chesnutt - Serve This Royalty / 3. Prefuse 73 - Perverted Undertone / 4. Beneath Autumn Sky - Winter Solstice (14mar01)(14mar01_5)(chillbreak)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LEMON JELLY STAY WITH YOU
 
 |  
                    | label : XL RECORDINGS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ドリーミーな作風が人気のUKダウンテンポ・デュオ、LEMON JELLYによる04年作。
 
 疾走感のあるタイトなブレイクビーツ上を、メランコリックなギターをはじめとした上モノが展開する1は、GALLAGHER AND LYLE「I WANNA STAY WITH YOU」を引用したチル・アウト・ブレイクビーツの逸品。牧歌的なアコースティック・ギターが牽引し、BAD CAMPANY「FEEL LIKE MAKING LOVE」のフレーズも飛び出しサンプリング・センスも抜群な2。民族感も伺えるサンプルがグルーヴィーなトラック上を展開し、ジワジワと盛り上がりをみせる構成もナイスな3。全曲最高です!<1403-1-GNT>
 
 1. Stay With You / 2. Rolled / 3. The Fruity Track (14mar01)(14mar01_5)(chillbreak)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SCRATCH PERVERTS BADMEANINGOOD VOL. 4
 
 |  
                    | label : ULTIMATE DILEMMA / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ULTIMATE DILEMMAからのミックス・シリーズ『BADMEANINGOOD』の第4弾。英国ロンドンを拠点に活動する、世界クラスのDJコンテストで優勝を飾ってきたという経歴を持つメンバーによるヒップホップDJユニットSCRATCH PERVERTS。本作はミックスCDに収録していた楽曲を抜粋したアナログ盤。
 
 タイトルを見ての通りTHE SPECIALS、SUPER CAT、SISTER NANCYといったスカ〜レゲエのナンバーから、KOOL G RAP、GANG STARRなどのヒップホップ、更にSQUAREPUSHER迄とスカ〜レゲエ〜ヒップホップ〜ブレイクビーツを収録した充実の内容!!!アートワークはBANKSYが手掛けてます。
 
 1. The Specials - Ghost Town / 2. Schoolly D	 - Saturday Night / 3. Kool G Rap - Streets Of New York / 4. Showbiz & Ag	 - Represent / 5. Blackalicious - Alphabet Aerobics / 6. Super Cat - Oh It's You (Album Version) / 7. Mop - Ante Up (Robin Hoodz Theory) (Clean) / 8. Dr. Octagon - Bear Witness / 9. Gang Starr - Speak Ya Clout / 10. Sister Nancy - Bam Bam / 11. London Posse - Money Mad / 12. Scratch Perverts - Beat Down / 13. Squarepusher - My Red Hot Car(14feb04)(14mar01_3)
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NITIN SAWHNEY MIGRATION
 
 |  
                    | label : OUTCASTE RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | UKエイジアンを代表するアーティストNITIN SAWHNEYによる95年作。
 
 タブラを絡めたダビーなブレイクビーツ上をエスニックなヴォーカルが展開し、ジャズのエレメントも融合した1(SAMPLE1)。アンビエントな雰囲気も伺える3はドラムン/ジャングル・セットのブリッジにも重宝しそうなナンバー。トライバルなタブラ上をエモーショナブルな鍵盤が展開する4(SAMPLE2)。合いの手がアクセントとなり怪しげな旋律が牽引するマージナル・ダンサーの6(SAMPLE3)。ノンビートで瞑想的な世界観を披露した7など、インド古典にジャズやエレクトリックな要素がクロスオーバーした傑作アルバム!<1403-1-JAHTOME>
 
 1. Migration / 2. Bahaar / 3. Hope / 4. River Pulse (Rain Mix) / 5. Market Daze / 6. Punjabi / 7. Ranjha / 8. Awareness (14feb04)(14mar01_3)(e&o)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | OI VA VOI  YESTERDAY'S MISTAKES-AMP FIDDLER REMIX
 
 |  
                    | label : OUTCASTE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ユダヤ〜スパニッシュ〜ハンガリアン・フォークソング等を融合させたバンド、OI VA VOIによる04年作。
 
 キーボーディスト〜シンガー・ソング・ライターとしても知られるデトロイトの実力派、AMP FIDDLERによるエレクトリック・ソウル仕立ての1。冒頭のカット・アップが期待をそそるフロア・ユースなドラムンベースにリミックスした2。アコースティック・ギターやストリングスが彩ったエスニック・ナンバーを披露したオリジナル・ヴァージョンの3。
 
 1. Amp Fiddler Remix / 2. Samwise Remix / 3. Original Mix  (14feb04)(14mar01_3)(e&o) (dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | QUANTIC THE BEST OF QUANTIC
 
 |  
                    | label : TRU THOUGHTS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 【2LP+2CD】TRU THOUGHTSレーベルの看板アーティストQUANTICによる11年作のベスト盤。
 
 生楽器を用いた本格的な南米(クンビア)・サウンドを披露したSAMPLE1。IPODのCMでも使われ話題となったスムースなラテン・ブレイク・ナンバーのSAMPLE2は、当店ではお馴染みNICKODEMUSとの共作。QUANTIC流デジタル・クンビア・ナンバーSAMPLE3。初期のラテン/ソウル・テイストのブレイクビーツから後期の南米デリックなナンバーまで収録した、彼の音遍歴をたどれるコレクターズ・アイテム!大推薦!!<1402-4-KAZAMATSURI>
 
 QUANTIC関連作はコチラから
 
 【2LP収録曲】1. Quantic - Time Is The Enemy / 2. Quantic & His Combo Barbaro - Wandering Star / 3. Kinny Feat. The Quantic Soul Orchestra - Enough Said / 4. Quantic Presenta Flowering Inferno- Echate Pa'lla (Version) / 5. Quantic Y Conjunto - Step Into A World (Rapture's Delight) / 6. Quantic And His Combo Barbaro - New Morning (Slow Version) / 7. Quantic & Nickodemus Feat. Tempo & The Candela All-Stars - Mi Swing Es Tropical / 8. Quantic - Transatlantic / 9. Quantic Soul Orchestra, The Feat. Alice Russell - Pushin' On / 10. Quantic Feat. Spanky Wilson- Don't Joke With A Hungry Man / 11. The Quantic Soul Orchestra - Hold It Down / 12. The Quantic Soul Orchestra - Super 8 / 13. Quantic - Life In The Rain / 14. Quantic & His Combo Barbaro	 - Enyere Kumbara / 15. Quantic - Cumbia Clash
 
 【CD1 収録曲】1. Quantic - Time Is The Enemy / 2. Quantic Presenta Flowering Inferno - Cuidad Del Swing / 3. Spanky Wilson & The Quantic Soul Orchestra - I'm Thankful / 4. Quantic And His Combo B�rbaro - The Dreaming Mind (Part. 1) / 5. Quantic Y Conjunto - Step Into A World (Rapture's Deligt) / 6. Quantic And His Combo B�rbaro Feat. Kabir - Linda Morena / 7. The Limp Twins - Sunday Driver / 8. Quantic - Absence Heard, Presence Felt / 9. Quantic Presenta Flowering Inferno - Dog With A Rope / 10. Quantic & His Combo B�rbaro - Wandering Star / 11. The Kinny Feat. Quantic Soul Orchestra - Enough Said / 12. Quantic Presenta Flowering Inferno - Echate Pa'lla (Version) / 13. Quantic Soul Orchestra, The Feat. Kabir - Who Knows / 14. Quantic & His Combo B�rbaro	 - New Morning / 15. Quantic - Cumbia Clash / 16. Quantic Soul Orchestra, The Feat. Alice Russell - Left & Right
 
 【CD2 収録曲】Quantic & Nickodemus Feat. Tempo & The Candela Allstars - Mi Swing Es Tropical / 2. Quantic - Transatlantic / 3. Quantic	- Life In The Rain / 4. Quantic Soul Orchestra, The Feat. Alice Russell - Pushin' On / 5. Quantic Feat. Spanky Wilson - Don't Joke With A Hungry Man / 6. Quantic Feat. Alice Russell - Search The Heavens / 7. Quantic Feat. Tempo - Sabor  8. Quantic - Not So Blue / 9. Quantic	- Sol Clap / 10. Quantic Presenta Flowering Inferno - Death Of The Revolution / 11. Quantic Soul Orchestra - Hold It Down / 12. Alice Russell - Somebody's Gonna Love You / 13. Quantic And His Combo B�rbaro - Enyere Kumbara / 14. The Limp Twins - Elemental / 15. The Quantic Soul Orchestra- Super 8 / 16. Quantic - Perception (14feb04)(14mar01_3)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | KEVIN YOST ONE STARRY NIGHT
 
 |  
                    | label : I! RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代中頃より活動するベテラン・クリエーター、KEVIN YOSTによる98年作。
 
 ブラジリアン・テイストな4/4に、ブリージンなギターが展開するオーガニック・ハウスを披露した1(SAMPLE1)。ジャジーな雰囲気溢れるクールなダウンテンポ・ブレイクの2(SAMPLE2)。疾走感溢れるプログレッシヴ・ブラジリアン・ハウス・ナンバー3(SAMPLE3)も収録。
 
 1. One Starry Night (Extended Original Version) / 2.  One Starry Night (Tea Pot's Laid Back Version)  / 3.  One Starry Night (Peter Funk's Starry 001 Remix) / 4. One Starry Night (D & B's Kettle Version) (14feb04)(14mar01_3)(afblla_h)
 
 
 |  
                    | TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MITO TOMOMI FUTARI / LALALA
 
 |  
                    | label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 藤原ヒロシプロデュースの98年作。逆回転をアクセントに用いた透明感のあるダブ・サウンドを披露した3(SAMPLE1)。浮遊感のあるトラックとヴォーカルが融合した4(SAMPLE2)とアンビエントバージョンとしても楽しめる6(SAMPLE3)。この3ヴァージョンが特にオススメです。
 
 ※ステッカー付きオリジナル・ジャケットなし。
 
 1. Futari (Original) / 2. Futari (Nstrumental) / 3. Futari (Dub Ii) / 4. La La La (Original) / 5. La La La (Insrumental) / 6. La La La (Acoustic Conga Mix) (14feb04)(14mar01_3)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |