| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DJ SPOOKY THAT SUBLIMINAL KID UNDER THE INFLUENCE
 
 |  
                    | label : BLUE JUICE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 01年にSIX DEGREESよりリリースされたDJ SPOOKYによる、同名の超絶MIX CDから8トラックを厳選したヴァイナル!
 
 弦楽器のスリリングなサンプル・ネタとヘヴィーウェイトなブレイクビーツが絡み合う1。ANTI-POP CONSORTIUMのナンバーをDJ SPOOKYがリミックスした2。JACK DANGERS A.K.A MEAT BEAT MANIFESTOとBEN STOKES A.K.A DHSによる、パーカッシヴなハネのビートにラガ・ヴォイスやダビーな上音が乗るダブ・ブレイクビーツの5。DJ SPOOKY VS THE DUB PISTOLSによる、煽りを効かせたホーンと重圧感あるベースラインが映えるスカンキン・ブレクビーツの6。チョッパーベースが重心低く唸りまくるTACKHEADのサウンドにもリンクする7。ナイヤビンギ調のパーカッションも絡めたエクスペリメンタル・ダブの8。
 
 SAMPLE 1 (1/2 曲目)
 SAMPLE 2 (5/6 曲目)
 SAMPLE 3 (7/8 曲目)
 
 1. Mix Master Mike – Surprize Packidge (Automator Remix) / 2. Anti-Pop Consortium – Laundry (DJ Spooky Remix) / 3. Deckwrecka – Sycosis / 4. Deckwrecka – Double Zero Zero / 5. Tino – Monster Dub / 6. DJ Spooky vs Dub Pistols – Peace In Zaire / 7. Sussan Deyhim – Bade Saba (DJ Spooky Remix) / 8. Alter Echo – Sebsi Dub(14feb04)(14feb04_26)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BOMB THE BASS LOVE SO TRUE
 
 |  
                    | label : RHYTHM KING RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | BOMB THE BASSの中心人物TIM SIMENONによる91年リリース・シングル。MASSIVE ATTACK周辺を彷彿させる90年初頭ならではのズッシリしたブレイクビーツに女性ヴォーカルをフィーチャーしたトリップ・ホップ・ナンバーの1。アップテンポでヘヴィーウエイトなビートメイクにトリッピーな上モノなどが展開していく2と3もオススメ!
 
 1. Love So True / 2. You See Me In 3D / 3. Understand This(14feb04)(14feb04_26)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | SL2 ON A RAGGA TIP
 
 |  
                    | label : SIMPLY VINYL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 90年代前半にXL RECORDINGSを中心に多くのブレイク・ビーツ・チューンをリリースしていたSL2によるレイブ感溢れるヒット・ナンバーを3曲収録したシングル!
 
 ルーツ・レゲエの名曲に高速ブレイク・ビーツをかぶせた「ON A RAGGA TIP」、NIGHTWRITERSのハウス・クラシック"LET THE MUSIC USE YOU"をサンプリングした「DJ'S TAKE CONTROL 」、初期レイブ風味なサウンドにモンスター・リディム、スレンテンとブレイクビーツ、そして"UNDER ME SLENG TENG"のアカペラが絡み合うキラー・チューンの「WAY IN MY BRAIN」。
 
 1. On A Ragga Tip (Original Mix) / 2. DJ's Take Control (Original Mix) / 3. Way In My Brain (Original Mix)(14feb04)(14feb04_26)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM BROTHERS AND SISTERS EP
 
 |  
                    | label : PARISONIC RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | MICHAEL HUNTERのプロジェクト、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる00年リリースのビッグチューン!タフネスなステッパーリズム、ダビーに揺れるルーツマナーなホーン & エレピ、そして激渋ヴォーカルなどなど、何処をとってもキラーとしか言いようがない極上ダブ・ナンバー「BROTHERS AND SISTERS」。クボタタケシ氏の人気MIXCD「NEO CLASSICS」にも収録されたオリジナル・ヴァージョンはもちろん、ハウス・グルーヴに仕立てたRUFUSSによるリミックスやダブ・ヴァージョンも収録!大推薦!!
 
 1. Brothers And Sisters (The Black Ltd. Mix) / 2. Brothers And Sisters (Original) / 3. Brothers And Sisters (Rufuss Remix) / 4. Brothers And Sisters (The Original Dub) (14feb03)(14feb03_24)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MOODY BOYZ VS. PRINCE FATTY  MILK AND HONEY 100% DUBSTEPPER
 
 |  
                    | label : MR BONGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | EMPEROR NEW CLOTHES、LILY ALLENなどのアーティスト作品を手掛けているエンジニアMIKE PELANCONIによるプロジェクトPRINCE FATTYによる07年作。
 
 なんとMOODY BOYZことTONY THORPEがリミックスを手がけた本作。HOLLIE COOKのウィスパーなヴォーカルをエフェクティヴに加工し、ステッパー調のダブ・ステップに仕立てたキラーチューン!爆音でのプレイをオススメします!オリジナル・ヴァージョンもモチロン収録!
 
 1. Milk And Honey (Vocal Dub) / 2. Milk And Honey (Dub) / 3. Milk And Honey (Original)  (14feb03)(14feb03_24)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB / DUBSTEP |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TM JUKE KNEE DEEP
 
 |  
                    | label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | QUANTICやBONOBOの諸作もリリースする当店人気レーベル、TRU THOUGHTSからの03年作。
 
 生楽器やALICE RUSSELLの温もりのある歌声がエレクトリックの要素が見事融合したジャジー・ナンバーの1。メランコリックな旋律が切なく響く極上のチルアウト・ブレイクビーツを披露した2は、SIMON GREENによるプロジェクトBONOBOによるリミックス。浮遊感のあるジャジーかつブルージーなレイド・バック・ナンバーの3。
 
 1. Knee Deep / 2. Just For A Day (Bonobo Mix) / 3. Maps One / 4. Maps From The Wilderness (Annefrankingmachine Mega Mix) (14feb03)(14feb03_24)(chillbreak)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BACKINI COMPANY B-BOY EP
 
 |  
                    | label : LUMENESSENCE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 珠玉のチル・アウト・ブレイクビーツ!
 
 多種多様なサンプリングを用いサウンド・メイクするプロデューサー、BACKINIによる03年作。
 
 どこまでも続いてほしいと思ってしまうほどの美しくドリーミーなトラックに、メランコリックな女性ヴォーカルが見事に溶け込んだチルアウト・ブレイクビーツの1。トロピカルな雰囲気漂も漂うブレイクビーツ上を50'S~60'S調のオールド・タイミーなコーラスが展開する2。キッズコーラスもアクセントとなったアーバン・メロウ・ナンバーの3。全曲オススメの大推薦盤!<1402-3-KAZAMATSURI>
 
 1. Company B-Boy / 2. Who's Mad @ Who / 3. Where RU (14feb03)(14feb03_24)(chillbreak)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / CHILL OUT |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE AVALANCHES FRONTIER PSYCHIATRIST
 
 |  
                    | label : XL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | サンプリングを駆使しキャッチーなサウンド・メイクを披露するオーストラリアのグループ、THE AVALANCHESによる01年作。
 
 全世界に衝撃を与えたデビューアルバム『SINCE I LEFT YOU』からのシングルカット。映画のサントラを次々とカット・アップしたサウンド・コラージュをブレイクビーツ上で展開させたオリジナルの1。ドリーミーでファニーな要素も加わった2は、BEATSTIE BOYSなどをプロデュースするMARIO CALDATOによるリミックス。
 
 1. Frontier Psychiatrist / 2. Frontier Psychiatrist (Mario Caldato's 85% Mix) / 3. Frontier Psychiatrist (85% Instrumental) (14feb03)(14feb03_24)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RAPPIN' DUKE DUKE IS BACK
 
 |  
                    | label : TOMMY BOY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | RAPPIN' DUKEことShawn Brownによるヒップホップ老舗レーベルTOMMY BOYからの86年作。インパクト大な冒頭のコーラス、スポークン調のワイルドなフロウが極太エレクトロ・トラック上で展開、ジャケット通りのウエスタンなサンプルもアクセントとなった変わり種オールド・スクール・ナンバー!川辺ヒロシ氏もプレイした逸品です!<1402-3-KAZAMATSURI>
 
 1. Duke Is Back (Vocal)  / 2. Duke Is Back (Dub) (14feb03)(14feb03_23)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / HIP HOP |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ROOTS RUNCOME / HOOLIGAN FOOD
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 長年にわたりブレイクビーツ・シーンを牽引し、名門レーベルNINJA TUNEを主宰する事でも知られるCOLDCUTによる、ROOTS名義の91年作。
 
 リズム・マシンとサンプリングによるタイトでありながらもヘヴィーウェイトなブレイクビーツに、ユーモア溢れるサンプル音が散りばめられ、その上に存在感あるラガ・ヴォーカルが絡むラガ・ブレイクビーツを披露する1。フューチャリスティックなシンセが舞う疾走感あるブレイクビーツに、レゲエの声ネタが絡みながら展開する2。
 
 1. Runcome / 2. Hooligan Food
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  |