|  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | FUN-DA-MENTAL COINTELPRO
 
 |  
                    | label : NATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 当店ではお馴染みとなった民族系ブレイク・ビーツの雄FUN-DA-MENTALの作品!トライバルかつトリッピーなタブラに民族ヴォイスがハマった『COINTELPRO (HUMAN RIGHTS FOR HUMANS LEFT) 』(SAMPLE3)ほか、今作もインド〜中近東のエッセンスをふんだんに詰め込んだ極上のエスニック・ブレイクビーツを披露!<1403-1-JAHTOME><1403-1-KAZAMATSURI><1403-1-GNT>
 
 NATION RECORDS関連はこちら
 
 1. Cointelpro (Geronimo Speaks) / 2. Mr Bubbleman (0101 202 456 1414) / 3. Cointelpro (Human Rights For Humans Left)  (nationrecords)(14mar01)(14mar01_10)(e&o)(GKK)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | THE BUG FEAT. WARRIOR QUEEN POISON DART - PT. 1
 
 |  
                    | label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | ブレイクコア・シーンの代表格THE BUGが、フィメール・ディージェイWARRIOR QUEENをフィートした07年作。
 
 ドープでエフェクティヴなダブ・ステップ・トラックに、WARRIOR QUEENによる一癖も二癖もあるフロウが展開するマッシヴ・ナンバーの1。日本の音頭にも通ずる祝祭感のあるトラックに定番のレゲエ・ヴォイスもアクセントとなった2は、MAD DECENT等から作品をリリースするSOUTH RAKKAS CREWによるリミックス。ズタズタにカット・アップされたオリジナルを再構築したDJ BAKUのリミックスも収録した大推薦盤!※塩ビ焼けあり。(SAMPLEをご参照ください)※※ビニールジャケットに抜けあり。※※※ジャケット添付シールに剥がれ/痛みあり。
 
 1. Poison Dart (Original Mix) / 2. Poison Dart (South Rakkas Crew Remix) / 3. Poison Dart (DJ Baku Mega Mix) (14mar01)(14mar01_10)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. IAN O'BRIEN PRESENTS ABSTRACT FUNK THEORY
 
 |  
                    | label : LOGIC RECORDS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | CARL CRAIGやMIXMASTER MORRISもコンパイルを手掛けたLOGIC RECORDSの名シリーズ『ABSTRACT FUNK THEORY』のIAN O'BRIEN編!自身の代表曲であり大傑作「MIDDAY SUN」をはじめ、ハイ・テックかつスペイシーな好トラックを多数収録した充実の3枚組なので、レコードバッグに入れとくと何かと重宝しますよ!<1403-1-GNT><1403-2-JAHTOME>
 
 1. Ian O'Brien – Midday Sun / 2. Classen Collective – Close To Greatness (Deep Joy Mix) / 3. Anthony Shakir – Fact Of The Matter / 4. LA Synthesis vs. Johnny Astro – Doidy Dawg / 5. Jazzanova – Introspection / 6. Super-A-Loof – IO / 7. Neon Phusion – Space Jam / 8. Yoko Kanno – Piano Black (Ian O'Brien Remix) / 9. New Sector Movements – Voonga Vonge	/ 10. Claude Young – Motion / 11. Velocity Boy – Sons Of The Desert (Ian O'Brien Remix) / 12. Nathan Haines – Full Circle(14mar01)(14mar01_10)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | EARDRUM INCUBATE / CIRCULATE
 
 |  
                    | label : SOUL STATIC SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | パーカッションの音を音響加工/再構築し、次世代のトライバル感を追求、提示するユニット、EARDRUMによる97年作デビュー・シングル。
 
 様々な打楽器が繰り出す変則トライバル・ビートにアブストラクトな上モノが展開する異系ダブ・サウンドを披露した1。現代音楽ともとれる実験的なサウンドを展開した危険なドープ・ミニマル・ナンバー2を収録。<1403-1-KAZAMATSURI><1403-1-GNT>
 
 EARDRUM関連作はコチラから
 
 1. Incubate / 2. Circulate (14mar01)(14mar01_10)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TIPSY GROSSENHOSEN MIT MR. EXCITEMENT
 
 |  
                    | label : ASPHODEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 90年代、NYのイルビエント〜アンダーグラウンド〜ブレイクビーツ・シーンを牽引してきたBADAWI等の作品もリリースしてきたレーベルASPHODELからリリースしたTIPSYによるシングル。
 
 スモーキーなビートを軸にアブストラクトな上モノが展開しながら、ジワジワとその世界観に引きずり込まれてしまうドープなサイケデリック・ブレイクビーツの1。身体を揺さぶるような低音ベースと、独特の跳ねるような複雑にプログラミングされたビートで展開するドラムンベースを披露する2。
 
 1. Grossenhosen (Happi Voodoo Remix) / 2.  Mr. Excitement (Stoned In NYC Remix)  (14mar01)(14mar01_10)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LOVE T.K.O. TONGUE IN YOUR EAR / SEASON OF THE WITCH
 
 |  
                    | label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEの中心人物である中西俊夫と工藤昌之によるユニット、LOVE T.K.Oによる94年作。
 
 民族楽器をアクセントに、聴けば聴くほど深みが溢れるレフト・フィールド・ナンバーを披露した1。スモーキーなビートにブルージーなギター、渋みの効いたヴォーカルが展開する2はDONOVANのカバー曲。<1403-1-KAZAMATSURI>
 
 1. Tongue In Your Ear / 2. Season Of The Witch (14mar01)(14mar01_10)(coverediton)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LOVE T.K.O.  FOR WHAT IT'S WORTH / DESERT SONG
 
 |  
                    | label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 日本が世界に誇るレーベル、MAJOR FORCEの中心人物である中西俊夫と工藤昌之によるユニット、LOVE T.K.Oによる94年作。
 
 タイトルからも分かる通り、NEIL YOUNGが在籍したBUFFALO SPRINGFIELDによる「FOR WHAT IT'S WORTH」のカバー。タブラを嫌味なく絡めたクールなリミックスを披露した1(SAMPLE1)はHOWIE B.によるもの。トリッピーな効果音をアクセントに使った3(SAMPLE2)。ブルージーなギターにディープな世界観を醸し出すアブストラクトな上モノやスポークンが展開した4(SAMPLE3)。<1403-1-JAHTOME>
 
 1. For What It's Worth (12 Inch Mix) / 2. For What It's Worth (Album Mix) / 3. For What It's Worth (Instant Karma Mix) / 4.  Desert Song / 5. For What It's Worth (Acid Folk Mix) / 6. For What It's Worth (Instrumental) (14mar01)(14mar01_10)(coverediton)
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | AXEL KRYGIER ECHALE MAS REMIXES
 
 |  
                    | label : HITOP RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | アルゼンチン音響派の代表格ともいえる、AXEL KRYGIERの01年作。
 
 タメの効いたスインギンなビートに、モンド感のある鍵盤やファニーなヴォイス・サンプルが展開する異系ラテン・サウンドを披露した1(SAMPLE1)は、WATCH TVによるリミックス。ジャジー/ラウンジーなレイド・バック・ブレイク・ナンバー2(SAMPLE2)。マリアッチ・ブラスにルンバが融合した南米ブレイク4(SAMPLE3)など、摩訶不思議な世界観を堪能できる全4トラック収録。<1403-1-JAHTOME>
 
 1. Echale Semilla! (Ruben "Watch TV" Garcia Remix) / 2. Vuelan Las Hojas  / 3. Echale Semilla! (Original) / 4. Postcolombino  (14mar01)(14mar01_9)(afblla)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MATERIAL REALITY
 
 |  
                    | label : AXIOM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 『BILL LASWEL×SLY&ROBBIE×SHABBA RANKS!!』
 
 鬼才BILL LASWELL率いるMATERIALによる、SLY&ROBBIE、BOOTSY COLLINS、FRED WESLEY等を迎え、91年にリリースしたアルバム『THE THIRD POWER』からの傑作シングル。
 
 中毒性のあるスローモーな4/4トラックに、SHABBA RANKSのダミ声DJが絡み、BOOTSY COLLINSによるギターフレーズも印象的なアルバム・ヴァージョン、程よいダブ処理や展開もナイスなBILL LASWELLリミックス、そしてSLY DUNBARによるエッヂの利いたダンスホール・ミックスも収録!
 
 ※薄いスリキズが目立ちますが、音には然程影響ございません。
 
 ※ジャケット入り口など若干痛みが目立ちます。
 
 1. Reality (Album Version) / 2. Reality Dub (Virtual Reality Mix) / 3. Reality (Dancehall Mix) (14mar01)(14mar01_9)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |