IGAXX PERMANENT VACATION
label : ALTZMUSICA / format : 10inch condition : 新品
「ALTZ主宰のALTZMUSICAから2013年初アナログリリース!!!」
下に紹介している岐阜在住アーティストDJ MOTIVEとの作品ともバッチリ相性が良さそう。
ハマると抜け出せない極上メロウ・グルーヴ満載!!!
「謎のメキシコの3人組グループ・チャンベラン、音のイリュージョン、世界に誇れる才能ASYMMEDLEY、映像作家としてだけ でなくユニークな作曲センスも披露した坂本翔太。個性と才気溢れるアーチスト達をリリースしてきたALTZ主宰のALTZMUSICAがお送りするニューリリース。IGAXX。全くの無名の存在ながら、ALTZ独特の音のアンテナをビビビと刺激 した、ミステリアスな才能。10inchのアナログ・デビューです。夢見心地のふんわりとした時間の中で流れるソウル・ミュージッ ク。甘く暖かくも奇妙なまどろみの世界。ポジティヴな光で満ちた魂の原風景。この独特の世界が伝わることを願っておりま す。アルツムジカ、2013年最初のリリース。よろしくお願いします!」by コメントより
VIDEO
※映像は収録曲とは異なります。
ALTZ主宰ALTZMUSICAレーベル関連作はコチラ
い や ぁ ~ 股 股 、A L T Z の 兄 貴 が や っ て く れ ま し た ! ! A L T Z M U S I C A か ら 彗 星 の ご と く 現 れ た ビ ー ト メ ー カーIGAXX。甘く切ないソウルマナーにむせび泣き、あたいは郷愁の果てにハートも盗まれますたぁ。
̶INSIDEMAN a.k.a. Q (GRASSROOTS)
フルーツが食べたくなった。時間を感じる...
̶KILLER-BONG (BLACKSMOKER)
Altz pのLIVEでRoy ayersのカバーやってるのを聴いててこのEPと自然に繋がった。とてもメローで ソウルフルなサウンドは、J dillaやMayer hawthorneなんかを聴いてる感覚で聴けてしまう
̶DJ KENSEI
ALTZMUSICAから届けられた黄昏のアンビエント・ソウル。メロウ&サイケデリック・ライト。反復が沁 み入る。
̶コンピューマ
1. Permanent Vacation / 2. Pushin'on / 3. You Know How I Feel / 4. Lanquidity soul(13Jan03 )
JAPANESE / BREAKBEATS
試聴: / /
DJ MOTIVE SUNSET SUNRISE
label : MOHAWKS / format : CD condition : 新品
『人気の為再入荷!』
MOTIVE2年ぶりのニューアルバムは、至極の大人のチルアウト・リラクゼーションビートミュージック。
DEADBUNDYとCHEMICAL CODEXをフィーチャーし、サンプリングと生楽器を融合させた夜を感じさせる叙情的な作品。先行でアナログカットされた「SUNRISE FT.DEADBUNDY&CHEMICAL CODEX」「HOWLING 2 YOU」収録。ジャジーでいて且つ幻想的な広がりを見せる新境地とも言える作品。
DJ MOTIVE主宰レーベルMOHAWKS一覧はコチラから
VIDEO
1. Sunrise ft.deadbundy&chemical codex / 2. Night Funk / 3. Moment Of Joy / 4. Chill On A Lotus / 5. Jazz Addict pt.2 / 6. Howling 2 You / 7. Walker / 8. eeels / 9. Early Morning / 10. GAFF / 11. Jazz Addict pt.3 / 12. Jazz Addict pt.4 / 13. Cogburn / 14. Jubilee ft.Q-tik / 15. Natalie ft.deadbundy&chemical codex / 16. Rooftop&The Sky / 17. Afiona(dj motive ) (13Jan03 )
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE
試聴: / /
DJ MOTIVE SUNRISE
label : MOHAWKS / format : 7inch condition : 新品
『人気の為再入荷!』
約2年ぶりとなるニュー・アルバム『SUNSET SUNRISE』から両面ジャケットの先行7"カット!
DEADBUNDY、CHEMICAL CODEXをフィーチャーしたAサイドの「SUNRISE」は、チルアウトの巨匠「CALM」氏をも嫉妬させる極上のチルアウトサウンド。 ジャケットの様な太陽が昇る海岸を連想させる、CHEMICAL CODEXが奏でる美しいくゆったりとした感じのアシッドフォークサウンドにDEADBUNDYのヴォーカルが最高にハマった一曲。
Bサイドの「HOWLING 2 YOU」は美しくも壮大なストーリーが展開されるブラックミュージック要素の強いクロスオーバーサウンド。ミッドナイト・ジャズの様な楽曲前半、楽曲の中盤から後半にかけての展開はスピリチュアルハウスを彷彿とさせる展開は聴く者を飽きさせないドラマティックな曲構成となっている。<1301-3-GNT>
DJ MOTIVE主宰レーベルMOHAWKS一覧はコチラから
VIDEO
1. Sunrise Ft. Deadbundy&Chemical Codex / 2. Howling 2 You(dj motive ) (13Jan03 ) (chillbreak)
BREAKBEATS / JAPANESE / NEW RELEASE
試聴: /
NOBUKAZU TAKEMURA CHILD'S VIEW REMIX
label : IDYLLIC / TOY'S FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
SPIRITUAL VIBESの活動でも知られる竹村延和による96年にリリースされたリミックス・アルバム。
クレジットを見て分かる通り、当店でもお馴染みの豪華リミキサーを迎えた1枚。LUKE VIBERT名義でも活躍するWAGON CHRISTによる、切ない音色のギターループが印象的なチル・アウト・ブレイクビーツ2。UKダブ界の巨匠MAD教授による3は、程よくダブ・ワイズした鍵盤の響きが深く染み渡るメランコリックなダブ・ブレイクビーツを披露。転がるようなビートメイキングに心地よくスペイシーなシンセ、中盤に優美な鍵盤が舞い降りる展開をみせる4は、REFLECTIONによるリミックス。
※SIDE Aに目立つ傷がありますが、音には影響ございません。見本盤。<1211-3-JAHTOME>
1. Searching (Roni Size Remix) / 2. The Lake Of Winter (Wagon Christ Mix) / 3. Crescent (Mad's Trippy Remix) / 4. Reflect Tomorrow / 5. Crescent (Coldcut Remix) / 6. For Tomorrow (Out-Of-Phase Mix)(13Jan02)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
SILENT POETS FIRM ROOTS
label : IDYLLIC / TOY'S FACTORY / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
下田法春と春野高広によるユニット(現在は下田によるソロ)SILENT POETSによる96年リリースのアルバム『FIRM ROOTS』のレアなプロモ盤。
正規リリース盤より曲数も多く、ゲストにリトルクリチャーズの青柳拓次やBREATH MARKを迎え、都会的ながらも、どことなく土臭い彼ら特有のダブを展開。後に豪華リミキサー陣を迎えたリミックス盤もリリースされました。※プロモ盤。
1. Subspecies / 2. Neighborhood / 3. Stowing Away / 4. Firm Roots / 5. A Loophole / 6. Day / 7. Talk Is Toy / 8. Travelling Down / 9. Low Rumble / 10. Mass / 11. Forest / 12. Stowing Air / 13. Rockers Loop / 14. Stowing Away (Betterday Mix) / 15. Stowing Away (Inst) / 16. Talk Is Toy (Inst)(13Jan02)
BREAKBEATS / JAPANESE
試聴: / /
KODAMA & GOTA NATURAL MYSTIC
label : RPL RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
日本が世界に誇るダブ・バンドであるMUTE BEATのトランぺッター、こだま和文とドラマー屋敷豪太が解散後の95年にタッグを組んでリリースしたアルバム『SOMETHING』からのシングル・カット。タイトルからも分かる様に、BOB MARLEYの名曲「NATURAL MYSTIC」をカバーした2ヴァージョンを収録。
1. Natural Mystic / 2. Natural Mystic Dub(13Jan02)
REGGAE & DUB / JAPANESE
試聴: /
DRY & HEAVY FULL CONTACT
label : BEAT RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
七尾"DRY"茂大と秋本"HEAVY"武士の2人からなる、世界を股にかけ活躍した日本が誇るレゲエ〜ダブバンドDRY & HEAVYによる00年リリースのサード・アルバム。
タイトで重心の低いリズム&ベースで繰り広げられる骨太のロッカーズ・サウンドに、内田直之によるツボを得たダブワイズ、そしてLIKKLE MAIやAO INOUEによる、ルーツ回帰のゆらめく歌い回しが素晴らしい「DAWN IS BREAKING」(SAMPLE 1)、「RUMBLE」(SAMPLE 2)。ギターが牽引するメロウでサイケデリックな強烈ダブ・ナンバー「PRIVATE PLAN DUB」(SAMPLE 3)など全10曲収録した大名盤。※盤面にスリキズあり。
1. Tiger Claw Skank / 2. Dawn Is Breaking / 3. King Cobra Style / 4. Rumble / 5. Love Explosion / 6. Knife 7. Private Plan / 8. Life In The Jungle / 9. The Smoker's Cough / 10. Landing(13Jan02)
REGGAE & DUB / JAPANESE
試聴: / /
V.A.(AKIO NAGASE / KINKA / acca / yogi) STEPPING STONE EP #001
label : RUDIMENTS / format : 12inch condition : 新品
RUDIMENTS2007年リリース・シングル。
ING RECORDINGSがリリースしたコンピレーション『TROPICAL JAPONICA』に収録されていた、MAKE DUB RECORDSのAKIO NAGASEによる「REBEL」を本人による別プロジェクトSOUND ON SOUNDが、パーカッシヴで土着的なリズムと硬質なリズムを融合し、レゲエ的なアプローチをちりばめた疾走感あるディープでダビーなダンス・トラックにリミックス(sample1)。
JEBSKIをフィーチャーしたaccaによるRIPPLE」は、抜きがありながらも緻密にプログラミングされた躍動感があり、聴く者をエレクトリックな音の渦へと巻き込むフロア・チューン。KINKAによるファーストアルバム『BEADS』中でも特にアナログ化の声が多かったオーガニック&エモーショナルなダンスチューン「ETERNAL SUN」(sample2)をDJ仕様にエディット。
名古屋を拠点に活動する期待の新人ユニットyogiによる「EGOISTIC」(sample3)はアフリカ〜中近東のリズムを大胆に取り入れサイケデリックな世界へと引き込むトライバル・チューン。<1301-2-JAHTOME><1301-2-GNT>
1. Akio Nagase - Rebel / 2. Kinka - Eternal Sun(12' Edit) / 3. Acca Feat. Jebski - Ripple / 4. Yogi - Egoistic Echo(13Jan02)
JAPANESE / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
AUDIO ACTIVE APOLLO CHOCO
label : BEAT RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、その手法にとらわれることなく独自の世界観を提示した97年リリースのサード・アルバム。
彼等の作品の特徴でもある、初期のMARK STEWART等の諸作を彷彿とさせるハードエッヂでアグレッシヴなサウンドメイクを保ちつつ、テクノやクラブ・ミュージックといった多ジャンルへのアプローチも試みたクラブ・ユースな仕上がりです。
1. Input / Start Rec / 2. Robot War / 3. Weed Specialist / 4. U.G. / 5. Open The Gate / 6. Coolness In My Foolishness / 7. Paint Your Face Red / 8. Heart Of L-Ion / 9. Citizen Zombie / 10. My Way / 11. Time Goes Down To A Flashing Sight / 12. Output / Start Rec(13Jan02)
JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴: / /
TERUMASA HINO CITY CONNECTION
label : FLYING DISK / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
日本を代表するジャズ・トランぺッター、日野皓正によるレアグルーヴ・ムーヴメントにより再評価された79年のアルバム。
程よく都会的なレイドバック感が気持ち良いレゲエ・チューンのSAMPLE1、ROY AYERS UBIQUITYの中心メンバーとして知られるキーボーディスト、HARRY WHITAKERがアレンジを手掛けたダンス・クラシックであるSAMPLE2、そして高速サンバ・フュージョンのSAMPLE3なども収録。
1. Hino's Reggae / 2. Stay In My Waking Heart / 3. City Connection / 4. Send Me Your Feelings / 5. High Tide-Manhattan Ecstasy / 6. Samba De-La Cruz / 7. Blue Smiles (Tribute To Blue Mitchell) (12Dec04)
JAPANESE
試聴: / /