KINKA / AKIO NAGASE IMAGINARY MOON / DANCE HALL CHAMP
label : RUDIMENTS / format : 7inch condition : 中古 RD-M+ / JKT-M+
RUDIMENTSレーベル 7inch SPLIT SERIES第1弾 !!!
KINKAによる柔らかで緻密に構成されたオーガニックなリズムと、DUBSENSEMANIAのLUIによる甘く切ないギターのメロディーとが重なりあい、ラヴァーズ・レゲエにも通じる雰囲気を醸し出す「IMAGINARY MOON」。アルバムMAKEDUBに収録された「DANCE HALL KING」の続編ともいえる、ダンスホールと四つ打ちのリズムが絡み合い、浮遊感溢れるピアニカのメロディーによって彩色されるAKIO NAGASEによるキラー・チューン「DANCE HALL CHAMP」を収録したレーベルストック無しの人気スプリット・シングル!!
1.Kinka- Imaginary Moon / 2.Akio Nagase - Dance Hall Champ(13Jan05)
JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴: /
かむあそうトライブス のけもののけものとたわけもの
label : PEACE MAN RECORD / format : CD condition : 新品
『初めて聴いてからずっとハマってる作品です!!!』
【CD】岐阜県の山間部、七宗町を拠点に2009年から活動を開始するバンド"かむあそうトライブス"のファースト・アルバム『のけもののけものとたわけもの』を入荷。
昨年の11月頃に入荷しますと言ってましたが、遅ればせながら当店にもやっと入荷しました。
5人編から成る"かむあそうトライブス"のサウンドは、レゲエを軸に柔らかく美しいピアニカの旋律がリードするナンバーから、アーコーステック調のレゲエ・ソング、パーカッションを全前にしたナンバーなど、サウンドとメッセージ性とのバランスが絶妙に交差する、現時代の本物のレベル・ミュージックだっ!とっ、言い切るのは偉そうなので、GLOCAL RECORDSのスタッフが聴いてそう体感しました!!
このアルバムを何回も聴いて、想像して創造する事が大事だと思いました。是非、多くの音楽ファンに聴いてもらいたい大名盤です。<1301-4-GNT>
★かむあそうトライブスのH.Pはコチラから
VIDEO
1. そうゆう時代 / 2. ラスパスター / 3. うぇるかむあそう / 4. せかいいち / 5. 山のしらせ / 6. One Love / 7. かわったくらし / 8. 里へ帰ろう(Live)(13Jan04)
JAPANESE / NEW RELEASE / CD
試聴: / /
THE DUBNATIONALIES BLUE
label : ELEMENT MUSIC ENTERPRISE / format : CD condition : 新品
当店のスタッフでもあるKINKAの諸作にも参加する「DUBSENSEMANIA」のギタリスト、LUIを中心とした愛知のレゲエ・バンド、「THE DUBNATIONALIES」による09年リリースのファースト・アルバム。
【CD】結成約1年にして、自主のレーベル「ELEMENT MUSIC ENTERPRISE」からのリリース作品で、レゲエにとらわれず、多角的に新たなフィールドへとアプローチする彼らのハングリー精神が反映した、曲色豊かな7曲を収録したアルバムで、レコーディングからミックス、マスタリングを本拠地の「CAFE NATION」にてバンドマスターのLUI氏を中心に行われています。
THE DUBNATIONALIES関連作はコチラ
1. Intro Dub / 2. Pianica Dub / 3. Mellow Dub / 4. Sunnyday Dub / 5. Key Of Life / 6. Give Thanx / 7. Wate(13Jan04) (japaneseorganic)
JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴: / /
KENGO GOTO JAZZ A LA MODE
label : CIOCCOLATO MUSICA / format : MIX CD condition : 新品
岐阜、名古屋を拠点に活動するDJ、後藤健悟による『ジャズ』をテーマにした新作MIX CD。
一重にジャズと言っても、スウィンギンな楽曲を中心にスポットを当て、ジャジーなギター・ポップや、ネオロカまで縦横無尽にMIXする、彼ならではのオリジナリティ溢れる作品に仕上がっています!(13Jan04)
JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE
試聴: / /
KENGO GOTO A LA CARTE 2
label : CIOCCOLATO MUSICA / format : MIX CD condition : 新品
岐阜、名古屋を拠点に活動するDJ、後藤健悟によるワールド・ミュージックを中心にセレクト / ミックスしたMIX CD『A LA CARTE 』の続編。
今作は、さらに視点を広げた『GLOCAL BEATS 』を、スムースなミックスと構成力で見事な展開を披露したセンス光るMIXCD!(13Jan04)
JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE
試聴: / /
KENGO GOTO A LA CARTE
label : CIOCCOLATO MUSICA / format : MIX CD condition : 新品
岐阜、名古屋を拠点に活動するDJ、後藤健悟によるMIXCD。
クンビア、サルサ、ラテンなどワールド・ミュージックを中心に、『これ誰?』と思わせる、ニューディスカバリーなカバー音源などをさらりと聞かせるナイス・ミックス!(13Jan04)
JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE
試聴: / /
YOHEY AROUND THE WORLD MUZIC!!
label : HAZE UP / format : MIX CD condition : 新品
『GYPSY、CUMBIA等々、独自の視点と解釈でライヴ・ミックス!』
【好評の為再入荷!】地元岐阜で開催されるパーティー「ORANGE 」にてクボタタケシと共演を務める実力派DJ、YOHEYによる初のライブミックス音源!
コンセプトは”多国籍な空気感”
GYPSY、CUMBIA、BARCELONA SOUNDSなど現地特有の土臭さを感じさせる音や民族的な非英語圏の楽曲らを時にスムースに、時にライヴ感溢れるカット・インでミックス!長年の経験が伺える展開、構成力で飽きのこない疑似世界旅行を体感できる作品に仕上がってます!オススメ!(13Jan04)
JAPANESE / MIX CD / NEW RELEASE
試聴: / /
DUB ARCHANOID TRIM SINCERITY
label : LOVIN' CIRCLE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
2000年にFILE RECORDSからリリースしたアルバム『DUB ARCHANOID TRIM(D.A.T.)』からのシングル・カット。女性ヴォーカルをフューチャーしたブラジリアンでお洒落なダンス・ナンバーの1。生音質感のドラムとパーカッションが交差する2。サイケデリックな空間とトライバル・グルーヴが一体となる3。
1. Sincerity / 2. Atoms In Drum / 3. Nyalink (Part 1)(13Jan04)
TECHNO & HOUSE / JAPANESE
試聴: / /
ELI + HIROSHI (SUN IS MELLOW LIKE A) TANGERINE
label : CRUE-L RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
元LOVE TAMBOURINESのヴォーカリスト、ELIと藤原ヒロシによるCRUE-Lからの99年リリース・シングル。
リミキサーとして元WILD BUNCHのDJ MILOと日本が誇るレイドバック・レゲエ・グループLITTLE TEMPOが参加し、浮遊感のあるトラックと日本人離れしたELIの歌声が相まったとメロウ・チューン。カラーヴァイナル。
1. (Sun Is Mellow Like A) Tangerine (Original) / 2. (Sun Is Mellow Like A) Tangerine (DJ Milo Remix) / 3. (Sun Is Mellow Like A) Tangerine (DJ Milo Remix Instrumental) / 4. (Sun Is Mellow Like A) Tangerine (Mad Athelete Goes Dub) / 5. (Sun Is Mellow Like A) Tangerine (Mad Athelete Goes Dub) (Silent)(13Jan04)
JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴: / /
CALM AESTHETICS OF THE SIMPLE CHORDS
label : EXCEPTIONAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
今や日本を代表するアーティストとなった、深川 清隆によるプロジェクト、CALMによる01年リリース・シングル。
98年の名作『SHADOW OF THE EARTH』に収録されていた、エレクトリックなビートとピアノ、バンブー・フルートがグルーヴを紡ぐバレアリックな1、そして名門ECMからリリースされていたSTEVE TIBBETTSのトラックをサンプリングした2もオススメ。
1. Aesthetics Of The Simple Chords (Faraway Edit) / 2. Midnight Sun(13Jan04)
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / JAPANESE
試聴: /