KH(HF International / Magic Ways) Mitime tape Series 4~Kick back & relax〜
|
label : TASTEE T PRODUCTION / format : TAPE condition : 新品 |
DJ MIXTAPEシリーズ【Mitime Tape Series】4作目となる今作は、代表曲となった大貫妙子「都会」のラヴァーズ・ロック・カヴァーほか、様々なレゲエ・ディスコ・カヴァー、バレアリック・ディスコ・チューンなどの楽曲をリリースするブレイクビーツ・ユニットHF International(アッシュエフ・インターナショナル)のメンバーであり、2021年12月23日にリットーミュージックから出版された話題のレコードガイドブック【ラヴァーズ・ロック・レコード・ガイド】MY FAVORITE TUNESのコーナーに寄稿など音楽制作以外にも活動の幅を広げつつあるKH(HF International / Magic Ways)の新録mix。
Lovers Rock Classicsから近年リリースされた楽曲、更にはこのMIXTAPEでしか聴くことのできないスペシャルなリミックス曲を繋いだ"LOVERS ROCK"をテーマに展開するA Side。自身の音楽性のルーツであるBalearic、MellowなDiscoTrackをセレクトしジャンルや国を横断し多国籍なmixになっている"Balearic"をテーマに展開されるB side。A side,B side共にカセットテープならではの音質と相性が良い楽曲を中心に、サブタイトルにある~Kick back & relax〜が表すようにのんびりとくつろぎながら聴けるタイムレスなMixtape。
今作もカセットテープ音源とDLコード音源それぞれマスタリングをほどこしアナログ、デジタル両方の音質を楽しめる作品になっている。(22jan03)<-font>(22jan03_27)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
JAPANESE / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|
DEMSKY TELL ME ABOUT THE WORLD
|
label : ALLIES NIPPON / format : 12inch condition : 新品 |
東京在住のカナダ人トラックメーカー、 Demsky(デムスキー)による最新EP。ハウスとブレイクビーツの中間を走るトラックを軸に、空間的で心地く広がる上音が一体となる1。間と抜けのあるビートメイクに幻想的な世界観が溶け込む2。アトモスフェリックなバウンシー・ブレイクビーツを披露する3など、90年代中期のアブストラクト/トリップホップの雰囲気も感じさせる、ディープさとメロディックな要素を兼ね合わせた、MO WAX周辺のサウンドが好きな人にも、是非オススメしたいブレイクビーツを収録した大推薦盤。
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/6 曲目)
1. Air / 2. Trickle Down / 3. Airport / 4. Strut / 5. Save Your Soul / 6. Rise Too(22jan02)<-font>(22jan02_18)<-font>(22jan_reco)<-font>
|
BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
100SOUNDS RC-DJ100
|
label : 100SOUNDS / format : GOODS condition : 新品 |
DJ用ヘッドシェル付レコードカートリッジ針
●100SOUNDS RC-DJ100は、高音圧のレコードや大きな音量で奏でられるクラブのスアンドシステムにも対応するよう、太い感知レバーと大きなマグネット、厳選されたゴム素材を使用したダンパー等、DJのために設計された高い出力レベルを有するヘッドシェル付きのレコードカートリッジ針です。
●アナログ環境ではもちろんのこと、デジタル化したサウンドシステムを有するクラブでのDJプレイの際にも、クリアーで深みのある出力を提供します。また、針先の形状は、安定した低音域の出力やキューイング/バックスピン/スクラッチ等のプレイに適した丸針を採用しました。
●RC-DJ100が収められた缶は、ダメージから製品を守るのはもちろんの事、密閉性が高く音響機器の外敵である湿気から製品を守り、様々な場所に持ち運べる仕様になっています。
(注意:防水ではありません。プールサイドや海注意)
内部クッションに四角に型抜きされたスペースには、予備の交換針等の収納が可能です。
仕様
交換針:RS-DJ100
針圧:3.5g
方式:MM型カートリッジ
出力レベル:7mV
針先形状:0.6mil 丸針
周波数特性:20Hz 〜20kHz
付属品:オリジナル缶ケース
製造:日本
※複数ご購入の場合は備考欄に数量をご記入ください。
ヘッドシェル付レコードカートリッジのみのご注文はレターパックプラス(520円)で発送いたします。※代金引換の発送、日時指定は出来ません。(21dec04)<-font>(21dec04_29)<-font>(21dec_reco)<-font>
|
GOODS / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
V.A. FLIGHT WORKS
|
label : FLIGHT WORKS / format : 2LP condition : 新品 |
「京都エレクトロレーベル “Flight Works” から新たにドロップされる 2枚組 LP コ ンピレーション (inc.12 tracks)!京都最深クラブカルチャーサウンドの核に迫る完全フロアユース仕様! (デジ タルDL+ オフィシャル限定特典音源有り)」。
2021年、京都アンダーグラウンドシーンのエレクトロユニットomni sightの自主レーベルとしてローンチしたFlight Works。そのローンチを記念して、同じく京都シーンで活躍する気 鋭エレクトロアーティスト 12組が集い、レーベルコンセプトであるシーンやジャンル、世代を越える”自由”の象徴と して”鳥”をイメージソースに新たにドロップされる珠玉のダンストラック群を 2枚組 LP にコンパイル。 最新にして最深の京都ダンスシーンのリアルサウンドが詰まった全12トラック!
<参加アーティスト> レーベル主宰でベーシスト、トラックメイカーの佐藤元彦、90sにBoom Boom Satellitesの初代ドラマーとしてデビューを飾り、様々なアーティストをサポートしてきたグルーブメイカー平井直樹によるエレクトロユニット omni sight。オリンピック開会式での楽曲披露も記憶に新しいポストクラシカル音響派ピアニスト原摩利彦。京都最重要バンドsoftのメンバーでもあるKND。MUTEK Montrealに出演するなど海外での評価も高い Junichi Akagawa。アートデザインユニットintextのメンバーとしてサウンドデザインを担当するHiroshi Toyamaの初ソロ名義。沖野修也率いるKYOTO JAZZ MASSIVEの流れを汲む京都クロスオーバーシーンのDJ,プロデューサーのMasaki Tamuraの別名義 Mark N。京都シーンを牽引する高解像パーティーtone float の総合プロデューサーであるDJ KAZUMAと滋賀を中心に展開するWarehouse PARTY 、レーベル〈biiwax〉も主宰するDJ Shinya.N。ストリートアート集団Under Ground RaILL Roadのトラックメイカー、スモーキーでダビーなヒップホップフィールを得意とする職人Living Dead。京都アンダーグラウンド最深部でのみ活動する音響派テクノトリオ R3などシーンのベテラン勢から、海外でも高く評価されるニュージェネレーション筆頭、ディープハウスユニットPee.J Anderson、Hisashi Aochi、sintaro fujita、Keijuまで京都シーンのあらゆる世代、キャリアの現在進行形を感じられる世界標準の17名12組に及ぶトラックメイカー、プロデューサーが集結!
1. Pee.J Anderson - Oval Listen! / 2. Junichi Akagawa - Ephas Listen! / 3. KAZUMAx Shinya.N - Simple THing Listen! / 4. KND - Chunta Listen! / 5. R3 - Acontium Listen! / 6. Hisahi Aochi - Stuck Listen! / 7. Verna by Living Dead Listen! / 8. Have you ever seen the bird flap its wings by sintaro Fujita Listen! / 9. Chunpo ft. omni sight by Mark N Listen! / 10. composite by Hiroshi toyama (a.k.a. intent) Listen! / 11. Horama by Keiju Listen! / 12. Flight Works ft. Marihiko Hara by omni sight Listen!(21dec04)<-font>(21dec04_25)<-font>(21dec_reco)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
OMNI SIGHT CROSS POINT
|
label : FLIGHT WORKS / format : 12inch condition : 新品 |
京都発エレクトロインストユニット omni sight 、2年半ぶりとなる新作は、自主レーベル "Flight Works"からのバイナル初リリースにして、言わずと知れたレジェンドDJ、DJ KENSEIによるタイトルトラックのremixを加えた5曲入り(1曲ダウンロードボーナス)12インチ、スペシャルパッケージ版!
京都アンダーグラウンドシーンにおける異彩ユニット UCND、Kobeta Pianoの鍵盤奏者にしてmoog oneの名手、 Shoichi Murakamiとセッションマンとしてあらゆるフィールドでキャリアを積んできたSax、Shohei Nakamuraを迎え、これまでのAmbientやDub、Cillout要素に加えR&BやHip Hop、Jazzなどの黒いGrooveを大胆に取り入れた意欲作。
2013年、シネマティック・インストバンドL.E.D.のリーダーでベーシストの佐藤元彦、BOOM BOOM SATELLITESやORIGINAL LOVEなど様々なアーティストやバンドのドラマーとして活躍してきた平井直樹により京都で結成されたユニット”omni_sight (オムニサイト)”コズミックで浮遊感あるサウンドスケープに生ドラムとベースによる有機的で強力なビートを織り込んだ実験的かつフロアライクな音場を創出。ダンスミュージックでありながらもエレクトロニカなどの音響的なアプローチを施した緻密で独自なダイナミクスを表現する。2015年9月、井上薫氏(a.k.a. Chari Chari) によるremix含む全8曲収録のファーストアルバム”eternal return”を京都の電子音響レーベル、night cruisingよりリリース。関西を中心に各地でライブを展開し、タイのCat FOODIVAL、台湾のUrban Nomad Music Festival、We Are South、韓国Zandari Music Festival 、モンゴルの大型野外フェスPlaytime Festivalへも出演。 国内外で精力的な活動を展開している。
2年半ぶりとなる新作""CROSS POINT""は、自主レーベル “FlightWorks”からのバイナル初リリースであり、言わずと知れたレジェンドDJ、DJ KENSEIのRemixerに迎えたスペシャルパッケージ版として待望の12inchでドロップ。京都から全世界のダンスフロアに向けた最新系 Japan crossover sound ここに完成!
1. cross point / 2. black onyx / 3 Cross Point (Kensei’ s KoKenShow Re-Paint ft.本田Q) / 4. wataame(21dec04)<-font>(21dec04_25)<-font>
|
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: / /
|
|
|
|
GEZAN B-SIDE REBELLION
|
label : 十三月 / format : LP condition : 新品 |
12月22日発売
2021年2月10日より13カ月連続で十三月作品がレコード化されるこのプロジェクトの第12弾リリースは、
GEZANの2011-2020の未発表音源やアルバム未収録曲、初アナログプレス曲を集めた作品「B-SIDE REBELLION」となる。
ジャケットアートワークは田巻裕一郎が製作を担当し、リマスターは中村宗一郎、カッティングはDUB PLATE & MASTERINGが行い、
日本のレコードプレス会社「東洋化成株式会社」の協力のもとプレスが行われた。
Limited 1000 press
Cutting by DUB PLATE & MASTERING
Manufactured by Toyokasei
1. SCHOOL Of FUCK / 2. Bad Sample Test / 3. 光葬 / 4. MINT YOU / 5. MAN麻疹 / 6. 甲虫の和解 / 7. 壊日 / 8. 言いたいだけのVOID / 9. TEEN BEAT / 10. Vanilla blood / 11. 証明(21dec04)<-font>(21dec04_20)<-font>(21dec_reco)<-font>
|
JAPANESE / NEW WAVE & ROCK / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
45Mafia Radical Classics #004 Bootdancehall
|
label : Yellow Boom Box / format : TAPE condition : 新品 |
【MIX TAPE】
覆面プロジェクト、45 MAFIAによるファウンデーションミックス『RADICAL CLASSICS』シリーズ第4弾!
今回は禁断の全曲マッシュアップ、全曲ブー●盤。ダンスホールリディムにのる名曲の数々、今回もマニアックかつアガる仕上がり。これぞ"Radical"なMIXです。(インフォより)
(21dec04)<-font>(21dec04_20)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
45Mafia Radical Classics #005 Boothiphop
|
label : Yellow Boom Box / format : TAPE condition : 新品 |
【MIX TAPE】
覆面プロジェクト、45 MAFIAによるファウンデーションミックス『RADICAL CLASSICS』シリーズ第5弾!
今回はまさかのラガヒップホップ!!但しブー●に限る!!!
ハードコアにも程がある...と思いきや、まさかのキャッチーさと中毒性を併せ持つ仕上がりに!
コイツを爆音にして夜のドライブにでかければ、コロナ疲れもぶっとぶ凄いヤツ。
#004 Bootdancehallと対をなすmixです。セットでどーぞ!!!(インフォより)
(21dec04)<-font>(21dec04_20)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
45Mafia Radical Classics #006 Raggainst
|
label : Yellow Boom Box / format : TAPE condition : 新品 |
【MIX TAPE】
覆面プロジェクト、45 MAFIAによるファウンデーションミックス『RADICAL CLASSICS』シリーズ第6弾!
今回はダンスホール・インスト!!!
「うーん、微妙...。」と思ったアナタ!それが正しい反応です!!!
でもだまされたと思って聴いてください。
3回聴いたらファンデーション。今日からクラッシック。
オールディーズ・インストやラバーズ・インストとは一線を画す、アガるインストです。
ボリューム上げていきましょう!!!(インフォより)
(21dec04)<-font>(21dec04_20)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
REGGAE & DUB / MIX TAPE / NEW RELEASE(新譜) |
|
|
|
|
CONSTANTINE WEIR a.k.a. YAHYA BATIN
|
label : HOT BUTTERED RECORD & ITEZ RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
Galliano在籍時は魅力的なボーカルとファッションでファンを魅了したCONSTANTINE WEIRが音楽活動を再開!セルフレーベルItez Recordsと、Yama aka Sahib氏(JAZZBROTHERS/Audio Sutra)による国内レーベルHot Buttered Recordの共同リリースです。
Gilles Petersonが主宰するAcid Jazz Recordsと最初に契約を交わし、'90年代を席巻したアシッドジャズ・グループGallianoをはじめ、S'Express、Paul Weller、Pressure Drop、Amy Winehouse、Outside、Ocean Colour Scene、Congo Natty、日本ではユナイテッド・フューチャー・オーガニゼーション(U.F.O)、かまやつひろし等の作品に参加。その後アフリカに渡り、10年間に渡り学んだイスラム教神秘主義=スーフィズムにインスピレーションを受け制作されたという待望の新作が完成です。オーガニックなボーカルとギターの弾き語りを軸に、自然音とオルガンのアンビエンスが浮世離れした精神世界へ誘う至福のフリーフォーク・サウンドは必聴です。
“今回は彼自身の持つItez Recordsとの共同制作です。
出会いから数十年経った今こうしてお互いの感覚が交差し共有できることに喜びを感じます。” (Yama aka Sahib/JAZZBROTHERS/Audio Sutra
1. INNER WEALTH / 2. Collecting Fallen Leaves(21dec02)<-font>(21dec02_10)<-font>(21dec_reco)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc / NEW RELEASE(新譜) |
試聴: /
|
|
|
|