DEPTH CHARGE ELECTRO BOOGIE - SHAPE GENERATOR
|
label : STUDIO !K7 / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
タイトル通り良質のエレクトロ・ブギーをコンパイルした人気シリーズの99年リリース第二弾。
GRACE JONESのカバー曲であり、GARAGE DJにも人気のエレクトロ・ニューウエーヴ・ナンバーの1(SAMPLE1)(シングル盤はコチラ)。ウネりまくりのシンセ、飛び系のトリッピーな電子音が舞う暗黒エレクトロ・ダブ3(SAMPLE2)。BASIC CHANNEL諸作にも通ずるズブズブな深海ダブ・ナンバーを披露した6(SAMPLE3)など、エレクトロ・ブギーの枠を超越したDEPTH CHARGEによる見事なセレクトが光った好コンピレーション!<1403-4-KAZAMATSURI>
1. Soft Cell - Tainted Love (Original 12") / 2. The Little Computer People Project -Little Computer People / 3. Saw Tooth - White Water - D'Mixed / 4. Suburban Hell -Haze(L) / 5. Human - Evil Knevil / 6. Dynamo - Aufenthalt / 7. Sem - Area 5 / 8. Anthony Rother - Destroy Him My Robots (14mar04)(14mar04_29)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
REFLECTION MORERRORONUS WORLD
|
label : CLEAR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
谷口一郎・賢治の兄弟ユニット、リフレクションによる、幾多の才能溢れるアーティストを輩出してきたUKのレーベル、CLEARから97年にリリースしたリミックス・シングル。
ジャジー・テイストなブレイクビーツに爽快なピアノのメロディーが溶け込む優美な世界観を披露する1(SAMPLE1)。ブレイクビーツとドラムンベースの中間を走るようなトラックに美しいジャジーな旋律が混ざる2。ジャズとエレクトロニクスを融合した変則的なトラックが印象的な3(SAMPLE2)はPLAIDによるリミックス。スペイシーで未来的なブレイクビーツを展開する4(SAMPLE3)。シンプルでダビーな4/4トラックと緻密な音の粒が絡むBASIC CHANNEL周辺ともまた違ったエレクトリックなダブを披露する6など、MORGAN GEIST、HIDDEN AGENDA、PLAIDなどが参加したリミックス・シングル。
1. Another Sun (Lithium Project 3-Style Mix) / 2. The Wall With Paintings (Hidden Agenda Mix) / 3. Sprial Bits (Plaid Mix) / 1. Transparent (Future/Past Mix) / 2. Cube Loop (Morgan Geist's Modest Science Mix) / 3. Spiral Bits (Freestyle Man Dubb) (14feb02)(14feb02_12)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SUPER_COLLIDER RAW DIGITS
|
label : RISE ROBOTS RISE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
JAMIE LIDELLとCRISTIAN VOGELによるエレクトリック・ファンク・ユニットSUPER COLLIDERによる02年作。
エレクトロニカの要素も交わり、ダークながらもファンクネスを感じるトラックに、PRINCEを彷彿させるヴォーカルが展開する1。BASIC CHANNEL諸作にも通ずる深海ダブ・ナンバーを披露した5。ダブ・ステップとも相性の良さそうなトラック・メイクに、アブストラクトな上モノが絡み現代音楽的な雰囲気を醸し出した9。ブレイクビーツ〜テクノ〜ダブが交差したエレクトリック・ファンク・ナンバーを多数収録。
※インナースリーヴに底抜けあり。
1. Messagesacomin / 2. Closetails / 3. Bug Trackin / 4. Gravity Rearrangin / 5. Soily Soul / 6. Spillin Visions / 7. In The Beams / 8. Radianations On The Rise / 9. Collide N Conquer (14feb01)(14feb01_10)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
HERBERT NEVER GIVE UP
|
label : PHONOGRAPHY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
鬼才MATTHEW HERBERTが、奥方DANI SICILIANOを迎え制作したアルバム『AROUND THE HOUSE』からのシングルカット(97年)。
緻密な音細工で構成されたHERBERT流ディープ・ハウスを披露した1。BASIC CHANNEL諸作にも通ずるスモーキーなハメ系テクノ・ナンバーの2は中盤からのハイハットの鳴りが◎。エレクトロニカの要素を全面に打ち出した優美なハウス・ナンバーの3。様々なシチュエーションで活躍しそうな全3トラック収録。
1. Never Give Up / 2. Dropped / 3. Aerosoul(14feb01)(14feb01_10)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
FRIEDMAN & LIEBEZEIT 5 7
|
label : NONPLACE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
新的かつ実験色豊かなダブ・サウンドで一気にシーンの話題をさらったBURNT FRIEDMANとプログレッシブ・ロックを代表するバンド、CANのドラマーJAKI LIEBEZEITのコンビによるシングル。本作は、08年作リリースした楽曲を、自身達によるリミックスと、HARD WAXのオーナーでありBASIC CHANNEL〜RHYTHM&SOUNDとも交流のあるMARK ERNESTUSによるリミックスを収録した作品。
ジワジワとハメてくる躍動感のあるパーカッションのリズムが反復しながらトライバル・サイケデリックな世界へと引き込まれるMARK ERNESTUSによるリミックスの1。土着的でありながらもエレクトロニックの要素も取り入れたミニマル・トライバルに、スティールパンやガムランのような音、さらにエフェクティヴに響かせるギターが一体となり展開するBURNT FRIEDMANによるリミックスの2。<1402-1-KINKA>
BURNT FRIEDMAN関連作はコチラから
1. 5 128-5 / 2. 7 204-7 (14jan05)(14feb01_03)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ELECTRIC TONES: 5678
|
label : ELECTRIC TONES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
BOMB THE BASSの中心人物TIM SIMENON主宰のレーベルELECTRIC TONESからの01年作。
ダブとエレクトロニカが融合したトラックにメランコリックな鍵盤が展開するドープ・ナンバーの1。BASIC CHANNEL諸作を彷彿とさせるレゲエ感が全面に表れたスモーキー・チューンを披露した3。ジャジーなビートを軸にアブストラクトでありながら優美なサウンド・スケープを展開した4。3が特にオススメ!※LTD.500。シリアルナンバー入り。
1. Ricardo Avocado – Music (The Conspiracy) / 2. Ricardo Avocado – Jingle Jangle / 3. Opiate – Dublo / 4. Opiate – Post (14jan04)(14jan04_26)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
D.P. KRAKAU
|
label : ECHOCORD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ミニマル・ダブ作品をリリースするデンマークのECHOCORDレーベルからのシングル。
トライバルなビート・メイキングが際立ち、エレクトロニカの要素なども垣間みられるデープ・ミニマル・ダブの1はフロアをハメ込むこと間違いなし。さらにドープな世界観を打ち出したステッパー調に仕立てた2。BASIC CHANNEL周辺の楽曲にアブストラクト感を融合させたような深海ダブを披露!<1401-1-KAZAMATSURI><1401-1-GNT>
1. In Red / 2. In Blue(14jan01)(14jan01_06)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
ROD MODELL SACRED GEOMETRY EP
|
label : ECHOCORD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ミニマル・ダブ作品をリリースするデンマークのECHOCORDレーベルからのシングル。
アンビエンスな要素を踏まえながらも、BASIC CHANNEL周辺にも通じるディープな深海系ダブを展開する1(SAMLE1)。浮遊感のある幻想的な上音にパーカッシヴなビートが躍動する2(SAMLE2)など、ミニマル・ダブ好きにはたまらない1枚!<1401-1-GNT><1401-1-KINKA>
1. Psychic Attack / 2. Space Age Mythology / 3. Avionics / 4. Rain(14jan01)(14jan01_06)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
PAPERCLIP PEOPLE THROW / REMAKE (BASIC RESHAPE)
|
label : PLANET E / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CARL CRAIGによる変名プロジェクト、PAPERCLIP PEOPLEの94年リリースの大名作。
ガラージ・ディーヴァ、LOLEATTA HOLLOWAYが名門GOLD MIND RECORDSから77年にリリースしたビッグ・チューン「HIT AND RUN」のベース・ラインをサンプリングした、現在でもフロアで耳にする事の多い大傑作「THROW」とBASSIC CHANNEL的なアプローチの「REMAKE」を収録!
PLANET Eレーベル関連作はコチラ
1. Throw / 2. Remake (Basic Reshape) (13Dec01)(13Dec01_04)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
NAOHITO UCHIYAMA NIKISI EP
|
label : BLUE HERB RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BLUE HERB RECORDINGSからのコンピレーション「ONLY FOR THE MIND STONE LONG」からのシングルカット(05年)。
空間系のエフェクティヴな上モノがアンビエント感/高揚感を醸し出したダウンテンポ・ナンバーの1。BASIC CHANNELを彷彿とさせるスモーキーな4/4に、ギターのループやディープなシンセが展開するミニマル・トラック2など、どことなくアーシーでオーガニック感も伺える4トラック収録。
1. Equine (EDIT) / 2. Nikisi / 3. 朱月 / 4. Nikisi (Sleepy Guitat Mix) (13Nov04)(13Nov04_27)
|
JAPANESE / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|