LARIC & STEFANO GREPPI NUPORT / EIGHT
|
label : SCHERMATE RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-M / JKT-M |
イタリアのレーベルSCHERMATE RECORDINGSからりリースしたシングル。
現代音楽のような不協和音を響かせるピアノや環境音、怪しげなヴォイス・サンプルが交差しながら強烈な音空間を作り上げる、エクスペリメンタルなミニマル・テクノを披露する「NUPORT」。厚めのキック音がグイグイ攻め込むアグレッシヴなビートにトランシーでサイケデリックな上音が絡み合う「EIGHT」。両面とも強烈!限定300枚、カラーヴァイナル。
1. Nuport / 2. Eight(18mar03)(18mar03_25)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
HOMEBOY THE HEART IS WHERE HOMEBOY IS
|
label : HOUSE IS OK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
クロアチアのプロデューサー MARKO PELAICのプロジェクト、HOMEBOによる16年リリース・シングル。シャッフルした弾むリズムに鍵盤やヴォイスサンプ自然音が絡み現代音楽的な要素も垣間みられる秀作「LIVADA」(SAMPLE 1)。ラテン調のエレピがストレンジに展開するウォーミー & ファニーな変わり種チューン「BOMBON」(SAMPLE 3)など、個性派トラックを全4曲収録。<1710-3-KAZAMATSURI>
1. Livada / 2. Decisions Riccochet / 3. Bombon / 4. Kornati Sunset (17oct03)(17oct03_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
STEVE REICH MUSIC FOR 18 MUSICIANS
|
label : ECM RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
多くのアーティストに多大なる影響を及ぼした現代音楽家、 STEVE REICHによる78年の代表曲「MUSIC FOR 18 MUSICIANS(18人の音楽家のための音楽)」。
18人の音楽家により奏でられる、リフレインするパルスとマリンバ、女声、管楽器のミニマルなフレーズが幾重にもレイヤーされ、緩やかに変化し壮大な世界観を紡ぐミニマル・ミュージックの大傑作。 ECM 1129 / 2301 129。※「SECTIONS V - X - PULSE」にスリキズ、プチノイズ入る箇所あり。(SAMPLE 2)を参照ください。
1. Pulse - Sections I - IV / 2. Sections V - X - Pulse (17oct02)(17oct02_13)
|
NEW AGE & OTHERS |
/
|
|
|
|
23 SKIDOO TEARING UP THE PLANS
|
label : PINEAPPLE PRODUCTS / FETISH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
インダストリアル・エスノ・バンド、23 SKIDOOによる82年リリースの傑作シングル!
身体に入り込む淡々と叩き打つリズムに、ピアノのフレーズがループする前半。中盤以降は、フィールドレコーディングも取り入れた現代音楽ようなピアノが響き渡る展開も強烈な1。トライバルなビートが炸裂しながら摩訶不思議な世界へと引き込まれる2。モロッコの伝統音楽ジャジュカのような笛の音が、呪術的な空間を演出するエクスペリメンタル・サウンドの4。<1709-4-GNT>
1. Tearing Up The Plans / 2. Tearing Up The Plans / 3. Just Like Everybody / 4. Gregouka(17sep03)(17sep03_24)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
TOLGA FIDAN BALLADS
|
label : CADENZA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
LUCIANO主宰の人気レーベル "CADENZA" より10年にリリースされたシングル。
パーカッションを用いたミニマル・トラックに、流麗なピアノのフレーズや幻想的なシンセ、ヴォイス・サンプルが交差する、オーガニックでドラマチックな極上ミニマルを披露する「SLIPT IT」。清涼感のある緻密に奏でるスペイシーなシンセと、パーカッシヴなトラックが一体となる「RYTHM VS ME」。フリージャズのようなドラミングに、現代音楽のようなピアノが不規則に響かせる一筋縄ではいかないジャジー・ミニマル「BASS ASS」。全曲素晴らしいです。大推薦盤!!!<1709-3-KINKA>
1. Slipt It / 2. Rythm vs Me / 3. Bass Ass(17sep03)(17sep03_18)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
CLOUD BASS THIS IS THE CLOUD BASS E.P.
|
label : MR MODO'S ALIENT RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
UKのレーベル "MR MODO'S ALIENT RECORDINGS" からリリースされたシングル。ジャズを解体してミニマルに再構築したアブストラクト・ブレイク「TRAWLERS」(SAMPLE 1)をはじめ、ダブの手法も取り入れたドープなダウンテンポ「MADSTRUMENTAL」(SAMPLE 3)など、現代音楽やアヴァンギャルドなサウンドが好き方にオススメの1枚です!<1703-1-KINKA><1703-1-KAZAMATSURI>
1. Trawlers / 2. Thistrumental / 3. Hanky Panky / 4. Madstrumental (17mar01)(17Mar01_04)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
RHYTHM & SOUND TRACE / IMPRINT
|
label : RHYTHM & SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASIC CHANNELのサブレーベルRHYTHM & SOUNDから01年にリリースしたシングル。
とにかくスモーキーな空気感と深いエフェクト、ヘヴィーなベースが深海へ誘う「TRACE」。現代音楽といっても過言ではない世界観を醸し出すディープな次世代ダブテクノを披露する「IMPRIN」を収録。
1. Trace / 2. Imprin(17Feb02)(17Feb02_08)(17Feb02)(17Feb02_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
RADIOHEAD BEST OF RADIOHEAD VOL 2
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャズ〜現代音楽〜電子音楽なども取り入れるUKのオルタナティブ・ロック・バンド、RADIOHEADによる11年リリース・アルバム『KING OF LIMBS』の収録曲をリミックス!トライバルかつプログレッシヴにハメ込む "MODESELEKTOR REMIX" をはじめ、奇才FOUR TETによるオーガニック感も漂う音響/エレクトロニカなリミックス "FOUR TET REMIX" など全4トラックを収録。<1701-4-KAZAMATSURI>
1. Morning Mr Magpie (Nathan Fake Remix) / 2. Good Evening Mrs Magpie (Modeselektor Remix) / 3. Bloom (Harmonic 313 Remix) / 4. Seperator (Four Tet Remix) (17jan04)(17jan04_26)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. MANIFESTATION - AXIOM COLLECTION II
|
label : AXIOM / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
90年代初頭にBILL LASWELLが設立したレーベル、"AXIOM" より93年にリリースされたコンピレーション・アルバム。
グラウンド・ビート風なトラック上に、タブラやプーンギ(コブラ笛)を絡め、細かくエフェクティブにダブ処理されたキラー・チューンの1は、BILL LASWELLを中心にSLY DUNBAR、BOOTSY COLLINS、ZAKIR HUSSAIN、SHANKARなどのそうそうたる面子が作り上げた、ジャズ〜ダブ〜民族音楽〜現代音楽がクロスオーバーする間違いない1曲。緊迫感溢れるパーカッションとアフリカン・ヴォーカルが印象的な3は、ブラジル出身のマルチインストゥルメンタル奏者 BAHIA BLACKによるナンバー。中毒性のあるスローモーな4/4トラックに、SHABBA RANKSのダミ声DJが絡み、BOOTSY COLLINSによるギターフレーズも印象的なMATERIALによるダンスホール・ダブの4。ヘヴィーウェイトなブレイクビーツにタブラのビートも混ざるオリエンタルなダブ・ブレイクビーツの5。ポリリズミックに刻まれる中毒性の高いパーカッションの演奏がジワジワとトランシーな世界へと引き込むモロッコのバンドGNAWA MUSIC OF MARRAKESHによる9。良質なワールド、ダブ、ニューウェーヴを全12曲収録。大推薦盤!<1610-5-KINKA><1610-5-JAHTOME><1610-5-GNT>
SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/5 曲目)
SAMPLE 3 (6/9 曲目)
1. Material - Mantra (Doors Of Perception Mix) / 2. Praxis - Animal Behaviour (Transmutation Video Version) / 3. Bahia Black - Capitão Do Asfalto / 4. Material - Reality Dub (Virtual Reality Mix) / 5. Nicky Skopelitis Tarab Dub (Wasteland Mix) / 6. Master Musicians Of Jajouka - A Habibi Ouajee T'allel Allailya / 7. Henry Threadgill - Better Wrapped / Better Unrapped (Edit) / 8. Mandingo - Lanmbasy Dub (Kora In Hell Mix) / 9. Gnawa Music Of Marrakesh - Baniya / 10. Praxis - Dead Man Walking (Edit) / 11. Material - Playin' With Fire / 12. Talip Ozkan - Feridem(16oct04)(16oct04_27)
|
NEW WAVE & ROCK / REGGAE & DUB / WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
PILLGRIM BIUS / BACCUS
|
label : SONIC PLATE / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
初期のBLAST HEAD作品も残す、SONIC PLATEからリリースした元AOAのメンバーTATEYAMAによるユニットPILLGRIMMのシングル。
鋼鉄なビートと小刻みなリズムから織りなす変則ビーツに、プログレッシヴで現代音楽的な要素も交差するブレイクビーツの1。囁くような奥深いビートに柔らかいサイケデリックな上音が混ざり合う2。
1. Bius / 2. Baccus (jdeepbeats)(16aug04)(16aug04_22)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|