RHYTHM & SOUND TRACE / IMPRINT
label : RHYTHM & SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
BASIC CHANNELのサブレーベルRHYTHM & SOUNDより01年リリースシングル。
とにかくスモーキーな空気感と深いエフェクト、ヘヴィーなベースが深海へ誘う1。現代音楽といっても過言ではない世界観を醸し出すディープな次世代ダブテクノを披露する2を収録。
1. Trace / 2. Imprint(13Jan05)
REGGAE & DUB
試聴: /
HARALD WEISS TROMMELGEFLUSTER
label : ECM NEW SERIES / format : CD condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
【CD】オリジナルは83年にリリースされた、ドイツの現代音楽家でありパーカッション奏者、ハラルド・ヴァイスのソロ作品(91年リリースのリイシュー盤)。様々なパーカッションが打ち乱れ、フリージャズやミニマルの要素が交差し、長尺ながらも即興演奏による緊迫感 / トランス感が味わえる作品。ワールドミュージックリスナーからテクノ好きにもオススメな1枚。<1301-2-KAZAMATSURI><1301-2-JAHTOME><1301-2-GNT><1301-3-KINKA>
1. Trommelgefl�ster Teil I / 2. Trommelgefl�ster Teil II(13Jan02)
WORLD / SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴: /
DJ CJ 秘密の花園 / 夢
label : UNKNOWN / format : MIX CD-R condition : 新品
【MIX CD-R×2】当店ではお馴染みDENPUN やPPTV とも親交の深い富山市在住のDJ、DJCJによるミックスを入荷。ドリーミーなアンビエント曲で見事な世界観を作り出した第一部『秘密の花園』サイド。ダンス・ビートを軸に、こちらもタイトル通りドリーミーな展開を披露した『夢』サイドは野外映えしそうな白昼夢ミックスに仕上がっています。<1301-1-JAHTOME>
※SAMPLE1、2は『秘密の花園』サイド。SAMPLE2は『夢』サイドの抜粋となります。
■COMMENT■
CJくんは、長身で髪が長く、音楽と酒をこよなく愛し、野外フェスなんかでは、一升瓶片手に踊ったりしている、、、パッと見では『キワい』人物である。
彼の住居と僕のアトリエ兼寝床が徒歩圏内である事、お互い『旨い肴がある大衆食堂が好き』な共通点がある事から、ここ最近会う機会が増え、この2枚セットのミックスCDを聴かせて貰った。
『秘密の花園』と題されたチルアウトミックスをとある朝に聴いた瞬間、
「何枚オーダーしようかな?」と頭に過る。
今は亡きレコードショップ『シスコ』〜『スタイラス』で10年位バイヤーを勤めさせてもらった癖が未だに抜けず、付き合いや友情、作者の評判と言った作品そのものとはかけ離れた危うい感情を抜きに、作品そのものが放つクオリティーが高いと感じた新作にはいつも、
「僕ならこんな文章で、ここの棚に陳列して、こう売り出すなぁ。」
と勝手に妄想してしまうのです。
”アーサーラッセル”に始まり、アンビエントや現代音楽、更にはブラジル音楽を通過しての、”マーラー”の”マシュー・ハーバート”ヴァージョンでしめる、
これらの選曲、ミックスや間(ま)は、落ち着いたテンションの中にも様々な感情〜情景が浮かんでは消える、、、まるでアヴァンギャルドな映画を観てる様で、
『キワさ』の中にも幅の広さと音楽の基礎的な感覚はしっかり含まれていて、非常に完成度の高いDJMIX作品、と言えると思う。
2枚組のもう1枚、ダンスミュージック主体の『夢』にも彼ならではのスタイルが詰め込まれている。
- KENTARO IWAKI -
(13Jan01)
MIX CD
試聴: / /
MOONDOG AND HIS HONKING GEESE MOONDOG AND HIS HONKING GEESE PLAYING MOONDOG'S MU
label : HONEST JON'S RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
ニューヨークで活動していた盲目のストリート・ミュージシャン、MOONDOGによる55年作の音源を、信頼のレーベルHONEST JON'Sが再発した限定盤。ジャズ / 現代音楽が入り交じったアヴァンギャルドな世界観を披露。何処か東欧調にも聞こえるホーンの旋律はジプシー・サウンド好きにもオススメ。
1. Rabbit Hop / 2. Bumbo / 3. Dog Trot / 4. Single Foot(12Dec04)
SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴: / /
HOWIE B. HOWIE BE THY NAME EP
label : PUSSYFOOT RECORDS LTD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
元SOUL II SOUL SOUND MASSIVEのクルーであり、U2やBJORK、SLY & ROBBIE等のプロデュースで知られるHOWIE Bによる、自身のレーベルPUSSYFOOTからの98年リリース作。
変則的に刻まれる怒濤のトライバル・ビートが低空飛行しながらジワジワと押し寄せるような強烈ブレイクビーツの1(SAMPLE 1)。疾走するバウンシー・ビートに奇天烈な音ネタが絡み付き凄まじいグルーヴを生み出す2(SAMPLE 2)。ブルージーなギターと現代音楽のようなピアノに響くピアノ、生音質感のジャズ・ドラムが幻想的な空気感に溶け込む3(SAMPLE 3)。
HOWIE B関連作はコチラから
1. Maniac Melody / 2. To Kiss You / 3. Birthday / 4. Sandwich
BREAKBEATS / TRIBAL
試聴: / /
LOCUST PENETRATION
label : APOLLO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
アンビエント系の名門、APOLLOを中心に作品をリリースするLOCUSTことMARK VAN HOENによる95年リリース作。
現代音楽等の要素も取り込んだ実験的トラックのSAMPLE1、ヴォーカルのループと、どことなくオリエンタルな雰囲気を醸し出す上音がパーカッシヴなトラックに乗るSAMPLE2、エフェクティヴに加工されたトラック上に、ヴォイスサンプルを使った上音がディープに演出するSAMPLE3等収録。※プロモ盤。<1210-2-GNT>
APOLLOレーベル一覧はコチラから
1. Penetration / 2. When We Coincide / 3. Saturated Love(12oct02) (GKK)
BREAKBEATS / AMBIENT
試聴: / /
SPEEDY J NI GO SNIX
label : NOVAMUTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
インテリジェンス・テクノを代表するアーティストである、SPEEDY JことJOCHEM GEORGE PAAPによる97年リリース・シングル。ノイズ・ミュージックと現代音楽が交錯したかの様なインダストリアルで実験性の高い4トラックを収録。
1. Ni Go Snix (Original Edit) / 2. Ni Go Snix (Snix Mix) / 3. Ni Go Snix (µ-Ziq Mix) / 4. Ni Go Snix (Like A Tim Mix)(12sep04)
BREAKBEATS
試聴: / /
EARDRUM DEADBEAT EP
label : LEAF / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
パーカッションの音を音響加工/再構築し、トライバル感を追求、提示するユニット、EARDRUMによる01年リリース・シングル。様々なパーカッションを基調とした生楽器類とエレクトロニクスを融合させ、現代音楽やフリージャズの要素も反映させた激トライバル・ブレイクビーツ!
1.Escape From Evil - First Journey / 2.The Bone Room - Tempo Mix / 3.Deadbeat - Beaten
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
REFLECTION THE ERRORNORMOUS WORLD
label : CLEAR / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
幾多の才能溢れるアーティストを輩出してきたUKのレーベル、CLEARからリリースされていた谷口一郎・賢治の兄弟ユニット、リフレクションの名作!
元々は竹村延和がレーベル・プロデューサーを努めたLOLLOPからリリースされた作品のライセンス盤で、ジャズや現代音楽等のエレメンツも組み込んだブレイク・ビーツを基調としたアルバムで、ジャケットに記載されている「流れる水のように」のサブタイトルどうりの美しいサウンドスケープが展開されるオススメ盤。<1207-2-GNT><1207-4-KINKA>
1.Night Music In The Sculptured Air / 2.Simple End To The Beginning / 3.Cold Wind In The Bright Sun / 4.Transparent / 5.Errornormous Bit / 6.Flowers For The Moonlight / 7.A Journey Around The Unnamed Border / 8.The Wall With Paintings / 9.Water_Blind_Exhibition / 10.Vertigo / 11.Spiral Bits / 12.Many Colours / 13.Another Sun / 14.The Beginning (12sep03)
JAPANESE / BREAKBEATS
試聴: / /
STEVE REICH MUSIC FOR 18 MUSICIANS
label : ECM RECORDS/TRIO RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
多くのアーティストに多大なる影響を及ぼした現代音楽家、 STEVE REICHによる来日公演でも演奏された78年の代表曲「MUSIC FOR 18 MUSICIANS(18人の音楽家のための音楽)」。
18人の音楽家により奏でられる、リフレインするパルスとマリンバ、女声、管楽器のミニマルなフレーズが幾重にもレイヤーされ、緩やかに変化し壮大な世界観を紡ぐミニマル・ミュージックの大傑作。※日本盤/ライナー付き<1207-1-GNT><1207-5-JAHTOME><1208-2-KINKA><1209-2-GNT>
VIDEO
1. Pulse - Sections I - IV / 2. Sections V - X - Pulse (12sep02) (ttsol)
NEW WAVE & ROCK / CHILL OUT
試聴: /