ENIGMA PRINCIPLES OF LUST
|
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
グレゴリアン・チャントをネタに使った「SADENESS」が大ヒットしたENIGMAによる91年作。神秘的で浮遊感のあるシンセや笛のメロディー、そして厳かな聖歌が一体となるグラウンド・ビートを披露。揺ったりした空気感に引き込まれるジャズ・ミックスの4(SAMPLE 3)もオススメ!素晴らしい!!!
1. Principles Of Lust (Everlasting Lust Mix) / 2. Principles Of Lust (Radio Edit) / 3. Principles Of Lust (Album Version) / 4. Principles Of Lust (Jazz Mix)(25june04)<-font>(25june04_24)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
CHRIS COCO SOLAR SPECTRUMS 2
|
label : OBSESSIVE / format : 3LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
80年代後半から活動するチルアウトDJとしても活躍するCHRIS COCOがセレクト&ミックスした『SOLAR SPECTRUMS 2』からのからのヴァイナル・カット。
エフェクティヴでダビーな音空間にラガ・ヴォーカルが映えるLEFTFIELDのMIGHTY QUARKリミックスの3。ANDREW WEATHERALL率いるTHE SABRES OF PARADISEによる美しくエモーショナルに奏でられるアンビエント・ナンバーの4。PRIMAL SCREAMによる、まさにセカンド・サマー・オブ・ラヴを象徴する大名曲の5。ニール・ヤングの名曲をグラウンド・ビート・カヴァーした「ONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEART」をANDREW WEATHERALLがピアニカのメロディーを取り入れダビーにリミックスした7。SKYRAYによる美しく清々しいチルアウト・ナンバーを展開する10。オーストリアを代表するダブ/ジャズ系ユニットTOSCAによるアンビエント感溢れるシンセやメランコリックなコーラスが舞うメロウなレイドバック・ナンバーの11など、全曲オススメできる名作チルアウト・コンピレーション!
SAMPLE 1 (3/4曲目)
SAMPLE 2 (7/5曲目)
SAMPLE 3 (10/11曲目)
1. Lambchop - Up With People (Zero 7 Remix) / 2. Thievery Corporation - Le Monde / 3. Leftfield - Chant Of A Poor Man (Mighty Quark Mix) / 4. The Sabres Of Paradise - Smokebelch 2 (Beatless Mix) / 5. Primal Scream - Higher Than The Sun / 6. Badly Drawn Boy - Once Around The Block (Andy Votel Mix) / 7. Saint Etienne - Only Love Can Break Your Heart (Weatherall Mix) / 8. Polaroid - The Real World (Chris Coco Mix) / 9. Boards Of Canada - Kid For Today / 10. Skyray - Jet Stream Summer / 11. Tosca - Suzuki / 12. Radiohead - Climbing Up The Walls (Zero 7 Mix)(25may04)<-font>(25may04_29)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
MELANCHOLY MAN JOY
|
label : WARRIORS DANCE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
NO SMOKEと並びレーベル「WARRIORS DANCE」を代表するユニット、BANG THE PARTYのKID BATCHELORがプロデュースを手掛けた89年リリースのシングル。
グラウンド・ビート風のトラックにメランコリックな旋律の浮遊感のあるシンセ、LARRY HEARDとのプロジェクト、FINGERS INC.でヴォーカルを努める名ヴォーカリスト、ROBERT OWENSが参加した朝方クラッシック。※センターホールの緩みあり。
1. Joy (Vocal) / 2. Joy (Bassapella) / 3. Joy (Dance) / 4. Joy (Bump N Swing) / 5. Joy (Backwards)(25feb04)<-font>(25feb04_25)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
SYBIL DON'T MAKE ME OVER
|
label : NEXT PLATEAU RECORDS INC. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
BURT BACHARACHの名曲「WALK ON BY」のカバーでも知られるSYBILの89年リリース・シングル。シングルのタイトル・トラック「DON'T MAKE ME OVER」はDIONNE WARWICK1967年のヒット曲カヴァー。日本でもヒットしたグラウンド・ビート・クラシックとしても知られる1枚です。
1. Don't Make Me Over (The KING-Dom Come Mix) / 2. Don't Make Me Over (Radio) / 3. Falling In Love (Club Mix) / 4. Falling In Love (Radio)(25feb04)<-font>(25feb04_25)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MATERIAL MANTRA - REMIXES
|
label : AXIOM / format : 12inch condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
BILL LASWELL率いるMATERIALによる楽曲を、DR.ALEX PATERSONのORBがリミックスを手掛けたヤバすぎる93年リリースのシングル。
グラウンド・ビート風なトラック上に、タブラやプーンギ(コブラ笛)をフィーチャーし、細かくエフェクティブにダブ処理されたキラー・チューン!オススメです!※盤面に歪みあり。
1. Mantra (Praying Mantra Mix) / 2. Mantra (Doors Of Perception Edit) / 3. Mantra (Doors Of Perception Mix)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
ENIGMA CARLY'S SONG (THE JAM AND SPOON CLUB MIX)
|
label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
グレゴリアン・チャントをネタに使った「SADENESS」が大ヒットしたENIGMAによる93年リリース作。
パーカッシヴなグラウンド・ビートに、浮遊感のあるシンセや、お馴染みのグレゴリアン・チャントの代わりに、伸びのある民族的なヴォイスを多用したアンビエンスでレイドバックした仕上がり。スピリチュアルでメディテーティヴなSAMPLE3もGOOD。
1. Carly's Song (Untitled Mix 1) / 2. Carly's Song (Untitled Mix 2) / 3. Carly's Song (Untitled Mix 3)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
COLDCUT AUTUMN LEAVES
|
label : ARISTA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブレイクビーツ界の先駆者COLDCUTが、スタンダード・ソングとして知られる「枯葉」をグラウンド・ビート風にリメイクした大クラシック!ボトムをファットに強化したNELLEE HOOPERがリミックスを手掛けた1(SAMPLE 1)。エモーショナルに歌い上げるヴォーカルとストリングスの絡みが素晴らしい、壮大なアンビエント・ナンバーにIRRESISTIBLE FORCE AKA MIX MASTER MORRISがリミックスした2(SAMPLE 2)がとにかく最高!
1.Autumn Leaves (Nellee Hooper Vocal Mix) / 2.Autumn Leaves (Irresistible Force Mix) / 3.Feeling Strong (The Well Hung Parliament Adventure) / 4.Feeling Strong (Paul Gotel Funked Out Mix)(24june03)<-font>(24june03_17)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
BEATS INTERNATIONAL WON'T TALK ABOUT IT (REMIX)
|
label : GO! DISCS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
NORMAN COOKのプロジェクト、BEATS INTERNATIONALによる90年リリース・シングル。
スウィングしたリズムに差し替えたファンキー・ブレイク仕立ての1。アトモスフェリックなシンセも加わりスピリチュアルなグラウンド・ビートに仕上がった2。ファンキーなレゲエ・ブレイクビーツを披露した3もGOOD!※チリノイズ入る箇所あり。
1. Won't Talk About It (Remix) / 2. Won't Talk About It (Remix) (The One Big Bad World Mix) / 3. Beats International Theme
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
BEATS INTERNATIONAL WON'T TALK ABOUT IT
|
label : ELEKTRA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FAT BOY SLIM名義での活動で知られるNORMAN COOKによるプロジェクト、BEATS INTERNATIONALによる90年リリースのアルバム『LET THEM EAT BINGO』からのシングル。
彼らしいセンスの良いサンプル・ソースを散りばめたグラウンド・ビートに、キャッチーなヴォーカルが展開する1。ジャジーなホーンを交えアーバンに仕立てた4。ファンキーなレゲエ・ブレイクビーツを披露した5もオススメ!
1. Won't Talk About It (12'' Norman Cook Mix) / 2. Won't Talk About It (7'' Norman Cook Mix) / 3. Won't Talk About It (12'' One Big Bad World Mix) / 4. Won't Talk About It (12'' Frankie Foncett Mix) / 5. Won't Talk About It (7'' Beats International Theme)(24mar03)<-font>(24mar03_21)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DAWN PENN YOU DON'T LOVE ME (NO NO NO)
|
label : BIG BEAT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
オリジナルは名門STUDIO ONEからのリリースで、レゲエ・リスナーなら誰もが耳にしているであろう、「NO NO NO〜♪」のフレーズでお馴染み、DAWN PENNによる不滅の大傑作「YOU DON'T LOVE ME」の93年のセルフ・リメイク!グラウンド・ビート風のSAMPLE3もGOOD!※盤面にスリキズ、ジャケットに傷みあり。
1. You Don't Love Me (No, No, No) (Extended Mix) / 2. You Don't Love Me (No, No, No) (Instrumental Dub) / 3. You Don't Love Me (No, No, No) (Original Radio) / 4. You Don't Love Me (No, No, No) (Remix) / 5. You Don't Love Me (No, No, No) (Remix Instrumental)(23aug03)<-font>(23aug03_14)<-font>
|
REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|