glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-7-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ カバー ]

<< BACK  Page :  1  2  3  4  5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>


DR79334


RANDY'S ALLSTARS / TONY BREVETT
MISSION IMPOSSIBLE / DON'T GET WEARY
label : IMPACT! / format : 10inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

TONY BREVETTによる歌声が素晴らしいロックステディ・ナンバーと、MISSION IMPOSSIBLEのロックスティディー・カバーを収録。

1. Randy's Allstars - Mission Impossible / 2 . Tony Brevett - Don't Get Weary(24feb01)<-font>(24feb01_01)<-font>

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,680

DR79301


V.A.
TOKYO RIDDIM 1976-1985
label : TIME CAPSULE / format : LP
condition : 新品

イギリスを経由して届いたレゲエと融合した昭和の歌謡曲を中心に集めた魅惑の和製ラバーズ・ロック・コンピレーション。

1970年代後半、少しづつ日本の大衆の耳に届き始めていたレゲエは歌謡曲やシティ・ポップと融合する事で、イギリスで同時期に起こっていたラバーズ・ロックとは全く違ったルートを通ってそのポップ性に辿り着く事になった。

ここに収録された日本のプロデューサーやアーティスト達はジャマイカからの政治性が強いレゲエの直接的な影響よりも、むしろポリスやUB40といった英国のニュー・ウェーヴ・ポップを経由したサウンドからの影響が強く、マーリーが「パンキー・レゲエ・パーティー」で歌ったような「社会から拒絶された者たち」向けの音楽ではなく、あくまで急成長するバブル前の日本の経済に放たれた商業的娯楽音楽のバラエティの一種としてアルバムの奥深くに存在していた音楽だった。

近田春夫がプロデュースを手がけた平山みき1982年のアルバム「鬼ヶ島」からの2曲は、近田が「アース・ウィンド&ファイアーとウェザー・リポートとポリスが混ざったような凄いバンド」と評した人種熱が演奏を担当。波音から始まるロマンチック和製ラバーズ「月影の渚」に続くのはボブ・マーリー「ナチュラル・ミスティック」のベースラインを借用した硬派なレゲエチューン「電子レンジ」。更には1976年の時点で既にジミー・クリフから影響を受けてハワイで録音された小坂忠の「ミュージック」の他、コンパス・スタジオからの影響を色濃く受けたマライヤの笹路正徳が1981年にプロデュースし、フィリピンから来日したばかりの18歳のマリーンが歌うロバータ・フラックのレゲエ・カバー「ヒッティン・ミー・ウェア・イット・ハーツ」を収録。

うる星やつらのテーマ「ラムのラブソング」の国民的ヒットで知られ、84年から現在も英国に在住している小林”ミミ”泉美の1981年作「レイジー・ラブ」はLAでのアルバム製作中、たまたま見に行ったUB40の前座に出ていたレゲエ・バンド、バビロン・ウォーリアーズを彼女が気に入りその場でレコーディングをオファー。楽譜が読めないミュージシャン達に彼女がスタジオで歌って聞かせてから録音されたという。更にはシティ・ポップとニュー・ウェーヴ・レゲエが融合された越美晴の「コーヒー・ブレイク」、八神純子によるアパルトヘイトを嘆くコンシャス・レゲエ「ジョハナスバーグ」、亡き坂本龍一による管弦楽の編曲が美しいリリィ、1976年作「天気になあれ」を収録。

当時の写真と日本語、英語の両方を掲載した4ページ分ライナーノーツに加え、Wilfred Limonious を彷彿させる福岡在住の人気イラストレーターNoncheleeeによる書き下ろしアートワークをフィーチャーしたアナログLPとアルバム・ダウンロードのみの販売(配信無し)。

「Tokyo Riddim 1976-1985」はタイム・カプセルが日本の過去の様々なシーンを切り取って紹介する “Nippon Series” の一部です。これから発売されるシリーズ続編も乞うご期待。


1. 平山みき - 月影の渚 / 2. 平山みき - 電子レンジ / 3. 小坂忠 - Music / 4. 小林 ミミ 泉美 - Lazy love / 5. 八神純子 - ジョハナスバーグ / 6. 越美晴 - コーヒー・ブレイク/ 7. Marlene - Hittin' me where it hurts / 8. リリィ - 天気になあれ



JAPANESE / REGGAE & DUB
 
¥0

DR78920


EARL ZINGER
EARL ZINGER'S PUT YOUR PHAZERS ON STUN THROW YOUR
label : !K7 RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

元GALLIANO、そしてTWO BANKS OF FOURとしてもお馴染みROB GALLAGHERによるユニットEARL ZINGERによる01年リリースの大傑作アルバム!

エチオピアン・ジャズを彷彿させる2。BLURのステッパーズ・レゲエカバー3(SAMPLE1)。ブラジル〜アフロをクロスオーバーしたフロア・チューン6(SAMPLE2)(シングル盤はコチラ)。ジャズのスタンダード「MY FAVORITE THINGS」を引用した7(SAMPLE3)など、ジャズ〜レゲエ〜民族音楽もクロスオーバーしたオリジナリティ溢れる楽曲を多数収録!

1. Intro / 2. On My Way Home / 3. Song 2Wo / 4. Intro / 5. Battle Of The Mic / 6. Escape From Ibiza / 7. Last Of The Great Bassline Hunters / 8. Ringa Dinga Zinga / 9. Go Ground / 10. Egyptian In The Red / 11. ... / 12. Galaxy / 13. Metropolis / 14. Story Of The Heaviest Bassline Ever / 15. Learning To Fly / 16. Did They Write On You / 17. Saturday Morning Rush / 18. Got To

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR78802


ASWAD
BEST OF MY LOVE / YOU'RE NO GOOD
label : BUBBLIN' RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

ブリティッシュ・レゲエを代表するベテラン・グループ、ASWADによる94年リリース作。THE EAGLESの名カバー「BEST OF MY LOVE」(SAMPLE 1)。スカのリズムで展開する大ヒット曲「YOU'RE NO GOOD」をスカ・ブレイクにTHE BEATMASTERSがリミックスした2(SAMPLE 2)。代表曲でもある「WARRIOR CHARGE」(SAMPLE 3)も収録。※盤面にスリキズあり。

1. Best Of My Love (Dance Hall Mix) / 2. I Shot The Sheriff / 3. You're No Good (Beatmasters Club Mix) / 4. Warrior Charge (23nov05)<-font>(23nov05_28)<-font>

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR78799


SHINEHEAD
THE REAL ROCK
label : ELEKTRA / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

80年代中頃より活動し多くのヒット・チューンを持つベテラン、SHINEHEADによる90年リリース・アルバム。スタジオ・ワンが産んだ傑作リディム"REAL ROCK"をリメイクした名曲「THE REAL ROCK」のカバーをはじめ、SLY & THE FAMILY STONEの人気曲「FAMILY AFFAIR」をラガ・スタイルでカバーした「FAMILY AFFAIR」など収録。

1. The Real Rock / 2. Family Affair / 3. World Of The Video Game / 4. Potential / 5. Good Things / 6. Strive / 7. Dance Down The Road / 8. Love And Marriage Rap / 9. Till I Kissed You / 10. Cigarette Breath / 11. Musical Madness(23nov05)<-font>(23nov05_28)<-font>

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,280

DR78644


GLADSTONE ANDERSON
CHRISTMAS BELLS
label : G STONE MUSIC / OVERHEAT RECORDS / format : 7inch
condition : 新品

A面は日本でのみ流通したクリスマス・アルバム『REGGAE CHRISTMAS』(’87)の為に、グラディが書き下ろしたオリジナルのクリスマス・ソング。
ローリング・ストーンズがアルバム『山羊の頭のスープ』で使用したスタジオ、ダイナミックサウンズに集結したルーツ・ラディックス・バンドの演奏をバックに、グラディが唯一無二のピアノプレイとヴォーカルでキュートに歌い上げた激甘ナンバー。

AA面は同じく『REGGAE CHRISTMAS』に収録された、原曲はKUWATA BANDの名クリスマス・チューン。ルーツ・ラディックス・バンドのタフなワンドロップ・リズムに、ビロードのカミソリこと、ザ・マイティ・ダイアモンズの黄金のハーモニーが気持ち良すぎる極上レゲエ・カバー。この曲もバイロン・リーのダイナミックサウンズ・スタジオで録られた超レア音源。

1. Gladstone Anderson - Christmas Bells / 2. The Mighty Diamonds - Merry Christmas in Summer(23nov02)<-font>(23nov02_11)<-font>

少数のご

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,180

DR78641


KEITH & TEX / BOBBY ELLIS & THE JETS
STOP THAT TRAIN / FEELING PECKISH
label : MOVE & GROOVE / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

CLINT EASTWOODのカバーでもお馴染み、未だにフロアを湧かし続けるDERRICK HARRIOTTプロデュースのレゲエ・ボーカル・デュオKEITH & TEXによるロックステディ大名曲「STOP THAT TRAIN」。BOBBY ELLIS & THE JETS「FEELING PECKISH」をカップリングに収録。

レゲエの歴史に深く刻みこまれたロックステディ最高傑作のひとつと、Staxばりのタイトさの爽快なインスト・ロックステディ!ハリオットのカタログ中で最もヒットし、何度もリバイバルヒットを繰り返している後世まで語り継がれるべき素晴らしい名曲。B面は、メンフィス・ソウルのようなヒップなインスト・ロックステディで最高の出来、オリジナルと同じカップリングの一家に一枚の大推薦盤。

1. Keith & Tex - Stop That Train / 2. Bobby Ellis & The Jets - Feeling Peckish(23nov02)<-font>(23nov02_11)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,480

DR78640


JOY WHITE / BOBBY FLOYD
FIRST CUT IS THE DEEPEST / SAVE THE LAST
label : JOE FRASIER / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

NORMA FRAZERのカバーでもお馴染み、現在でも多くのアーティストに愛されている、CAT STEVENSの名曲「THE FIRST CUT IS THE DEEPEST」のカバー。アメリカのコーラス・グループTHE DRIFTERSの名曲「SAVE THE LAST DANCE FOR ME」のカバーをカップリングに収録。甘く切なく心に響く大名曲カバーを収録!

1. Joy White - First Cut Is The Deepest / 2. Bobby Floyd - Save The Last(23nov02)<-font>(23nov02_11)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,280

DR78611


UA
甘い運命
label : SPEEDSTAR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

その確かな歌唱力で幅広いファン層から支持されるヴォーカリスト、UAによる97年リリース・シングル。

スモーキーなビートとスティール・ギターが印象的なトラックにメロディアスなヴォーカルが展開した1(SAMPLE 1)、UKレゲエ・フレイヴァーに仕立てたリミックスの2(SAMPLE 2)。千賀かほるのカバーを披露したアコースティック・ナンバーの4(SAMPLE 3)など収録。※ジャケットに傷み、盤面にスリキズあり。

1. 甘い運命 / 2. 甘い運命 (Aloha Pro Mix) / 3. 甘い運命 (Aloha Instrumental)) / 4. 真夜中のギター / 5. 真夜中のギター (Instrumental)

JAPANESE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR78517


C2C4
SPECIMEN 4, 5 & 6
label : MOXIE / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

良質のディスコ・エディットを多くリリースするレーベル、MOXIEより04年にリリースされたシングル。

CARL CRAIGのC2C4名義による本作は、LOLEATTA HOLLOWAYの代表曲「HIT AND RUN」を見事に再構築/長尺化した1。絶妙なループ加減がたまらない、THE CATS 'N' JAMMER KIDS 「DISCO DRUM」のリエディット作である2。DICK HYMANによる「GIVE IT UP OR TURN IT LOOSE」のムーグ・カバー・エディットの3を収録。3曲とも即戦力間違いなし!※ジャケットに傷みあり。

1. Specimen 4 / 2. Specimen 5 / 3. Specimen 6(23oct04)<-font>(23oct04_27)<-font>(r&m)<-font>

DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  1  2  3  4  5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!







































supported by Somar Web System Powered by groundstepper