THE ALOOF NEVER GET OUT THE BOAT
label : FFRR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
SABRES OF PARADISEのメンバーでもある、GARY BURNSやJAGZ KOONERも在籍した、THE ALOOFによる91年作。
HELLER & FARLEYがリミックスを手掛けた、グラウンド・ビート風のバウンシーなビートにフェイジングするシンセやアシッディーなリフを絡めた1、パーカッションや裏打ちのバッキング・シンセを使い、レゲエ・テイストが増した2、タブラをディレイで飛ばし、重心の低いヘヴィーなベースと合わせ、スモーキーに仕上げた3もGOOD!
VIDEO
VIDEO
1. Never Get Out The Boat (The Bangin' Remix) / 2. Never Get Out The Boat (The Gosh Mix) / 3. Never Get Out The Boat (The Flying Mix)(13apr03)
(cv)
(GKK) (chillbreak)
BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴: / /
THE ORB PERPETUAL DAWN
label : BIG LIFE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
DR. ALEX PATERSON率いるTHE ORBによる、ベースにJAH WOBBLEをフィートしたレゲエ〜ダブ・テイストの初期名作。91年。
レゲエのイナタさの中にも、ORB特有の浮遊感のある音細工が見事に融合したナイス・トラックと、ANDREW WEATHERALLがリミックスを手掛けた、トリッピーな2も収録。※プロモ盤。ジャケットに底抜けあり。
1. Perpetual Dawn (Solar Flare Extended Mix) / 2. Perpetual Dawn (Ultrabass 1)(13apr03) (cv)
(GKK)
BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴: /
SUNS OF ARQA TOMORROW NEVER KNOWS
label : ARKA SOUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
UK発、ワールドミュージックをベースにダブやエレクトリックの要素を融合させるSUNS OF ARQAによる01年リリースのリミックス・シングル。
ローファイ気味のハウシーなトラックに、腰にくるベースライン、コズミック感のあるパッド・シンセが行き来する、ディスコ・ダブの雄CHICKEN LIPSによる1、2、ハウス・ビートにタブラが絡んだトラックに、笛や弦楽器のエスニックなフレーズが加わり、エフェクティヴかつトリッピーにダブワイズされた、THE ORBによるヤバすぎる3も収録したオススメ盤。<1304-3-JAHTOME><1304-3-KAZAMATSURI><1304-3-GNT>
CHICKEN LIPS関連作はこちら
1. Tomorrow Never Knows (Chicken Lips Remix) / 2. Tomorrow Never Knows (Chicken Lips Dub) / 3. Children Of Jumma (The Orb Mix)(e&o) (13apr03) (GKK)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
WAYRA YA NO PUEDO VIVIR
label : BEAT CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
『イタロ・エスニック・ダンス!』
90年にリリースされたアルバム『MAJA ANDINA』からのシングル。BPM110前後のビートに、民族調の笛やスパニッシュ・ギター、 ENIGMAを彷彿とさせる宗教的ヴォーカルがハマったイタロ・エスニック・ダンス。<1304-3-GNT>
1. Ya No Puedo Vivir (Extended Version) / 2. Ya No Puedo Vivir (Aph-Ro-Disi-Ac Version) / 3. Ya No Puedo Vivir (Club Mix Version) / 4. Ya No Puedo Vivir (Tribal Sunset Version)(13apr03)
CLUB / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
ENIGMA MEA CULPA PART II
label : CHARISMA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
ローマ・カトリック教会で用いられるグレゴリアン・チャントを使い、リリース当時全世界に衝撃を与えたENIGMAによる91年リリース作。今作もENIGMAらしい宗教色の濃いグラウンドビートに仕上っています。<1304-3-GNT>
1. Mea Culpa Part II (Fading Shades Mix) / 2. Mea Culpa Part II (Catholic Version) / 3. Mea Culpa Part II (Orthodox Version) / 4. Mea Culpa Part II (LP Version)(13apr03)
CLUB / ORGANIC GROOVE
試聴: / /
LOS CHICHARRONS LOS CHICHARRONS
label : TUMMY TOUCH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
良質のブレイクビーツ作品を多数リリースするレーベル、TUMMY TOUCHより98年にリリースされた、LOS CHICHARRONSによるシングル。
ギターやホーン、女性ヴォーカルのサンプル等を効果的に使った1と、レアグルーヴとしても有名な、AREA CODE 615「STONE FOX CHASE」をネタに使ったファンキーな2を収録。
1. Catch Me / 2. Psychedelic Fox
BREAKBEATS
試聴: /
TOTAL CAN'T YOU SEE (THE REMIXES)
label : TOMMY BOY MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
95年にリリースされたサウンド・トラック、『NEW JERSEY DRIVE』 でもお馴染みTOTALによる代表曲のリミックス盤。タイトル通り、アップリフティングなピアノが印象的なFUNKY PIANO DUB MIX(SAMPLE1)が使えます!
1. Can't You See (Bad Boy Remix) / 2. Can't You See (So So Def Remix) / 3. Can't You See (Bad Boy Remix Instrumental) / 4. Can't You See (So So Def Remix Instrumental) / 5. Can't You See (Original Version) / 6. Can't You See (Hard House Vocal Mix) / 7. Can't You See (Funky Piano Dub Mix) (13apr03)
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / ALL 630YEN
試聴: / /
V.A. GRASSMEN EP
label : DEEP CUTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
DEEP CUTSレーベルより95年にリリースされた、4アーティストのトラックを収録したシングル。
ザックリとしたバウンシーなビートに、シンセ・リフやソウルフルな女性のヴォイスサンプルを散りばめた、ARMAND VAN HELDENによるSAMPLE1、疾走するピアノ・リフとLOLEATTA HOLLOWAYのヴォイスサンプルを使ったZACK TOMSによるSAMPLE2、ROY AYERS「RUNNING AWAY」やNYC PEECH BOYの声ネタを使った、PAUL SIMPSONによるSAMPLE3も収録。※ジャケットに書き込みあり。<1304-3-KAZAMATSURI>
1. The Klubb Kidz – House Anthem / 2. Armand Van Helden – Medicine Man / 3. Zack Toms – Witness / 4. Paul Simpson – Runnin For Fun (13apr03)
TECHNO & HOUSE
試聴: / /
THE MIXMASTER GRAND PIANO
label : BCM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
DJ LELEWEL等によるハウス・プロジェクト、THE MIXMASTERによる89年リリース作。
バウンシーなジャングルビートに、タイトル通りピアノがスイングする「GRAND PIANO」、ガラージ・ディーヴァ、LOLEATTA HOLLOWAYの名曲「LOVE SENSATION」のネタも飛び出す「PIANO GROOVE」、どちらも使えるダブル・サイダー!<1304-3-KAZAMATSURI>
1. Grand Piano / 2. Piano Groove(13apr03) (GKK)
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE
試聴: /
RICO SPRING RAIN
label : DEBUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
80年代後半に多くのハウス・カバー・トラックをリリースしていた、謎のアーティストRICOによる88年作。
タイトルからも分かる様に、電気グルーヴも「SHANGRI-LA」でサンプリングしていたサルソウル・クラシック「SPRING RAIN」をハウス・カバーしたトラックで、JBをサンプリングしたビートに「SPRING RAIN」のピアノ・リフを乗せ、スパニッシュ・ギターを絡めたナイスな仕上がり。※プロモ盤。ラベルに書き込みあり。
1. Spring Rain (Spanish Mix) / 2. Spring Rain (Guitarapella) / 3. Spring Rain (Drumapella)(13apr03) (GKK) (coverediton)
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴: / /