SERIAL KILLAZ MASH YOU DOWN / LIVE FROM STUDIO 1
|
label : GANJA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャングル〜ドラムンベース界の重要人物、DJ HYPE主宰によるレーベル、GANJA RECORDSからリリースしたSERIAL KILLAZによるシングル。
タイトかつヘヴィーウェイトな疾走するリズム上に、CORNEL CAMPBELLのファルセット・ボイスが見事にハマるラガ・ドラムンベース「MASH YOU DOWN」。和太鼓ようのようなリズムも取り入れたトライバルでラガなドラムンベース〜ジャングル・ナンバー「LIVE FROM STUDIO 1」。
1. Mash You Down / 2. Live From Studio 1(17dec01)(17dec01_09)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
AMON TOBIN LIKE REGULAR CHICKENS (DANNY BREAKS & DILLINJA MIX
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
CUJO名義での活動でも知られるブラジル出身のアーティスト、AMON TOBINによる98年リリースのセカンド・アルバム『PERMUTATION』からのシングル・カット。
軽やかに乱れ打つビートがリズミカルに転化する1は、UKのビート・マスターDANNY BREAKSによるリミックス。エッジの効いた生音質感のリズムを下敷きに、ジャジーなドラムンベースを披露する2はDILLINJAによるリミックス。
1. Like Regular Chickens (Danny Breaks Mix) / 2. Like Regular Chickens (Dillinja Mix)(17dec01)(17dec01_09)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
OMNI TRIO MELTDOWN 2000 (SILENT STORM REMIX) / REVOLVER
|
label : MOVING SHADOW / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ジャングル〜ドラムンベースの重要レーベル、MOVING SHADOWからリリースしたOMNI TRIOことROBERT HAIGHによる99年リリース・シングル。
繊細でありながらもダイナミックに打ち込まれるリズムと、宇宙空間を連想させる壮大なシンセが相まるフューチャリスティックなドラムンベースを披露する「MELTDOWN 2000 (SILENT STORM REMIX)」。軽やかに奏でるOMNI TRIOらしいフュージョン・テイストなメロディーが宙を舞う「REVOLVER」。
1. Meltdown 2000 (Silent Storm Remix) / 2. Revolver(17dec01)(17dec01_09)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
RANTOUL / INTERSPERSE ON THE EDGE / HAUNTING WINDS
|
label : GOOD LOOKING RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
LTJ BUKEM主宰のレーベル、GOOD LOOKING RECORDSより99年にリリースしたRANTOULとINTERSPERSEのスプリット・シングル
緻密でバウンシーなビートとアトモスフェリックな上音で展開するRANTOULによる「ON THE EDGE」。ジャングルとドラムンベースの中間を走るアグレシッブなトラックに、壮大で流麗なメロディーが溶け込む INTERSPERSEによる「HAUNTING WINDS」。
1. Rantoul - On The Edge / 2. Intersperse - Haunting Winds(17dec01)(17dec01_09)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
BLU MAR TEN FALL / SUSPENDED ANIMATION
|
label : ASCENDANT GROOVES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
GOOD LOOKING RECORDS傘下レーベルASCENDANT GROOVESから98年にリリースしたBLU MAR TENによるシングル。
細かく打ち込まれた迫力のあるリズムと、浮遊感に富んだアトモスフェリックなシンセが一体となる「FALL」。中盤の激しく乱れ打つドラム・ソロがカッコ良すぎる、壮大でジャジーなスペイシー・ドラムンベースを披露する「SUSPENDED ANIMATION」。※ジャケットに底抜けなどの傷みあり。
1. Fall / 2. Suspended Animation(17dec01)(17dec01_09)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
CALIBRE MYSTIC / FEELIN
|
label : CREATIVE SOURCE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ドラムンベース界の大御所FABIOが主宰するCREATIVE SOURCEからのシングル。グイグイ攻め込むドライブ感のあるビートと、弾むような鍵盤やベースラインが絡むドラムンベースを披露する「MYSTIC」。ジャジーなホーン・サンプルが印象的な「FEELIN」。
1. Mystic / 2. Feelin(17dec01)(17dec01_09)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
|
PHAROAH SANDERS JOURNEY TO THE ONE
|
label : SUBSTANCE RECORDS CORP. / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
スピリチュアル・ジャズの巨匠、サックス奏者PHAROAH SANDERSによる、大名曲「YOU'VE GOT TO HAVE FREEDOM」を収録したオリジナルは80年リリースの傑作アルバム!日本人の琴奏者をフィーチャーした和の雰囲気を醸し出すジャズ・ナンバーの3。シタールとタブラを迎えたオリエンタルなスピリチュアル・ジャズの5。G.A.M.M.からリリースしたリエディット作品、BOOGALOO「FREEDOM」でもお馴染みPHAROAH SANDERSの男気溢れるサックスと、躍動感のあるピアノがスリリングに絡みつく大名曲「YOU'VE GOT TO HAVE FREEDOM」など名曲揃いの名作!リイシュー盤。<1712-1-GNT>
SAMPLE 1 (2/3 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Greetings To Idris / 2. Doktor Pitt / 3. Kazuko (Peace Child) / 4. After The Rain / 5. Soledad / 6. You've Got To Have Freedom / 7. Yemenja / 8. Easy To Remember / 9. Think About The One / 10. Bedria(17dec01)(17dec01_07)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
JEAN-MARIE BOLANGASSA BRAZZAVILLE PERCUSSIONS EP
|
label : SOFRITO SUPER SINGLES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ワールド・ミュージック音源のリエディット作品などを中心にリリースするSOFRITO SUPER SINGLESからのシングル。本作はアフロ・ラテン・バンドM'BAMINAに参加していたパーカッショニストJEAN-MARIE BOLANGASSAによるシングル。
エレクトロニクスと生音を融合した超絶パーカッシヴ・ダンサー「DISNA NGAÏ」。独特なグルーヴでポリリズムを生み出すパーカッションにチャントを絡めた「RIKIKIDA」。身体と脳を刺激する変則トライバル・グルーヴが炸裂する「LA VIE」。全曲最高です!<1712-1-KINKA><1712-1-KAZAMATSURI><1712-1-GNT>
1. Disna Ngaï / 2. Rikikida / 3. La Vie(17dec01)(17dec01_07)
|
WORLD / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
RHYTHM & SOUND SEE MI YAH (REMIXES #4)
|
label : BURIAL MIX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASIC CHANNELのサイドプロジェクト、BURIAL MIXからリリースされた名シンガーとのコラボ作を、ダンスミュージックのクリエイター達がリミックスを手掛け、06年にリリースされたシングル。躍動するエレクトリックなビートと、後半に掛けて入るBOBBO SHANTIのラガ・ヴォーカルが異空間を作り上げるダブ・テクノの1はCARL CRAIGによるリミックス。BURIAL MIX特有の余計な抑揚のないディープ・トラックが唯一無二のサウンド・スケープを披露するBASIC CHANNELリミックスの2。最高です!<1712-1-KINKA>
BURIAL MIX レーベル一覧はコチラから
1. Rhythm & Sound w/ Bobbo Shanti - Poor People Must Work (Carl Craig Remix) / 2. Rhythm & Sound - See Mi Version (Basic Reshape)(17dec01)(17dec01_07)(dbb)
|
TECHNO & HOUSE / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|