RENART ET LE REVE DES ABSENTS
|
label : DAWN RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フランスのプロデューサー、RENARTことFREDERIC DESTRESによる14年リリースの限定シングル。躍動感のあるリズムに幻想的なシンセジワジワと溶け込み展開する極上アンビエント・テクノ・ナンバー「LE STRATAGEME」(SAMPLE 1)。時空ねじ曲げ系のエクスペリメンタル〜アブストラクト・チューン「LA BATAILLE DE SYNTHESE」(SAMPLE 3)など、何処か90'Sな香りも漂う1枚。<1712-3-KAZAMATSURI>
1. Le Stratageme / 2. Qualia / 3. La Bataille De Synthese / 4. Et Le Reve Des Absents (17dec02)(17dec02_16)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
|
V.A. SHAPES EP: Z
|
label : TRU THOUGHTS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
QUANTICやBONOBOの諸作もリリースする当店人気レーベルTRU THOUGHTSからリリースしたサンプラーEP。
ブラジル / ラテンなオーガニック・テイストを全面に散りばめたQUANTICの名曲「MISHAPS HAPPENING」をPRINS THOMASがエディットした3(SAMPLE 1)。バウンシーでジャジーなブレイクビーツに、オリエンタルなヴォイス・サンプルを効果的に使ったDIESLERリミックスの4(SAMPLE 2)。男性ヴォーカルをフィーチャーしたジャズ・ファンクにTHE QUANTIC SOUL ORCHESTRAのナンバーをTM JUKEがリミックスした5(SAMPLE 3)。<1712-2-GNT>
1. Polar Pair vs. Maddslinky - Over My Head / 2. Polar Pair - Out Of Sight / 3. Quantic - Mishaps Happening (Prins Thomas Edit) / 4. Nirobi & Barakas - Bungee Jump Against Racism (Diesler Mix) / 5. The Quantic Soul Orchestra - Walking Through Tomorrow (TM Juke Mix)(17dec02)(17dec02_14)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LUKE VIBERT / BJ COLE STOP THE PANIC
|
label : COOKING VINYL / format : 2LP condition : 中古 RD-G / JKT-EX+ |
WAGON CHRISTやPLUG名義でもお馴染みのLUKE VIBERTと、ロンドンを代表するスティール・ギターの名手BJ COLEによる、チルアウト〜ハワイアン・ダウンビートをコンセプトにした傑作コラボレーション・アルバム!※盤面のスリキズ目立ちます。ジャケット上部に底抜けあり。<1712-2-KAZAMATSURI>
SAMPLE 1 (2/3曲目)
SAMPLE 2 (6/8/曲目)
SAMPLE 3 (9/13曲目)
1.Intro / 2.Swing Lite - Alright / 3.Dischordzilla / 4.Start The Panic / 5.This Stuff Is Fresh / 6.Hipalong Hop / 7.Nice Cave / 8.Cheng Phooey / 9.Fly Hawaii / 10.Watery Glass Planet (Pt.3) / 11.Party Animal / 12.Baby Steps / 13.Songs Of The Night Life(17dec02)(17dec02_14)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DADOMO THE DOGE OF VENICE
|
label : CUP OF TEA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
レゲエ〜ダブを基調とした良質のブレイクビーツ作品も多く残す、ブリストル発のトリップホップ・レーベル、CUP OF TEA RECORDSからの95年リリース・シングル。
浮遊感のある独特な空気感を演出するトリップホップ・ナンバー「THE DOGE OF VENICE (ORIGINAL)」(SAMPLE 1)。ジャジーかつスモーキーなブレイクビーツを披露する「PUNKS NOT DEAD」(SAMPLE 2)。底の方で鳴り響くベースラインがリードを取るダブ・ブレイクビーツ「THE DOGE OF VENICE (TOMS MIX)」(SAMPLE 3)。まさにこの時代らしいトリップホップ〜ブレイクビーツを収録したオススメ盤!
1. The Doge Of Venice (Original) / 2. The Doge Of Venice (Crustation Remix) / 3. The Doge Of Venice (Farren Mix) / 4. Punks Not Dead / 5. The Doge Of Venice (Toms Mix) / 6. The Doge Of Venice (Penfold Mix)(17dec02)(17dec02_14)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ SHADOW / DEPECHE MODE NUMBER SONG / PAINKILLER
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
96年にリリースされたDJ SHADOWによる歴史的大名盤『ENDTRODUCING.....』に収録している大名曲「NUMBER SONG」をCUT CHEMISTがリミックスした1。80年代に旋風を巻き起こしたテクノ・ポップユニット、DEPECHE MODEによる「PAINKILLER」をDJ SHADOWがリミックスした2。アンオフィシャル盤。※盤面にスリキズあり。<1712-2-GNT>
1. DJ Shadow - The Number Song (Cut Chemist Remix) / 2. Depeche Mode - Painkiller (Kill The Pain Mix)(17dec02)(17dec02_14)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. ONE TRACK MIND
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NINJA TUNEから96年にリリースしたコンピレーションEP。ドリーミーで浮遊感のあるアンビエントな上モノとドラムン・ベースが交差した1。こちらも疾走感のあるドラムンを軸にエイジアンなサンプルが耳を引く変わり種ナンバーの2。レイド・バック感溢れるドープ・ビーツ・ナンバーの3を収録。
1. E.V.A. [Extra. Vehicular. Activity.] - Oddly Godly / 2. Quincy - Bruce Lee MC (Lee Mix) / 3. Happy Campers - No Mind (The Zen Experience)(17dec02)(17dec02_14)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
DJ CAM INFLAMABLE CLASSIC VOL. 1 (DJ CAM REMIXED)
|
label : INFLAMABLE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ジャジーなブレイクビーツ作品でDJ KRUSH、DJ SHADOW、DJ VADIM等と共にシーンを牽引してきたDJ CAMによるリミックス・シングル。
メリハリの効いた巧みなビートメイクに歪んだフレーズやヴォイス・サンプルがリミミカルに絡み合うKENNY DOPEリミックスの1(SAMPLE 1)。曇りががった上音が独特な雰囲気を醸し出すTEK 9リミックスの3(SAMPLE 1)。低音を効かせたファットなビートがグルーヴィーに刻まれるATTICA BLUESによるリミックスの4(SAMPLE 3)。
1. Success (Kenny Dope Main Remix) / 2. Success (Kenny Dope Base Remix) (Unreleased) / 3. Meera (Tek 9 Remix) / 4. Success (Attica Blues Remix)(17dec02)(17dec02_14)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
ピーチ岩崎 MELOCOTON EP
|
label : MELOCOTON EP O-RICH / format : 10inch condition : 新品 |
VOODOOHOPやデジタル・クンビア好きにもオススメできる、中毒性の高い摩訶不思議なトライバル・サウンドなどを収録した大大大推薦盤!!!
リズムカルでバウンシーなビートに、ガムランのようなメロディーと癖になりそうなフレーズが絡み合う、エレクトリックなオリエンタル・トライバル・ビーツを披露する「BALINCO」。ジャジーなベースラインと、重心低く刻まれるエフェクト処理も絶妙なリズムが交差するトラックに、回転数を遅くした男性ヴォイス、メロウなギターと流麗なストリングスが相まるソウルフルなダブ・ブレイクビーツ「COOLEST AUGUST」。ビリンバウのフレーズがループする摩訶不思議なブラジリアン・ビーツ「QUERINCO」。
以下インフォより
ついにこの男がオリジナル音源をドロップ!「ピーチ岩崎」渾身の「踊れて聴く(効く)」3曲がなんと10inchヴァイナルでO-RICH LABELより緊急発売!
単独名義としては初のオリジナル音源が10inchヴァイナルで遂にリリース。
静岡県焼津市の片隅、自宅の四畳半和室に買い集めたまだヴィンテージとは言えない時代おくれなハード機材のみで作り上げられたLo-fi but Hybridな3トラック。
ラフでローなHIP-HOP感、トライバル?インダストリアル?なんだかよくわからないけどアティテュードだけはあくまでラティーノ。
多くの同業&同世代も待ちに待った「桃印」全開のオリジナル音源!ご賞味あれ!!
MIX&MASTERINGを手がけたのは袋井市を拠点とするShinichiro Koike 、レーベルは沼津市拠点のO-RICH LABEL。 つまり、オール静岡産ダンスミュージック!
ピーチ岩崎 PROFILE:
copa salvo、EKDのDrums & Timbales奏者として活動する傍ら、渋谷organbar毎月第二火曜のレギュラーイベント「BAILA!(2016.1月終了)」の主催を皮切りにDJ活動を本格始動。 2012年静岡県焼津市に移住後、 静岡Rajishanにて主催パーティー「M.P.C(Miami Panama Colombia)」を立ち上げそれを軸とし全国展開中。
更にHIP-HOPアーティスト「豆尖」のREMIXアルバムに参加する等リミキサー、トラックメイカーとしての活動も活発化させている。<1712-2-KAZAMATSURI><1712-2-KINKA><1712-2-GNT>
1. Balinco / 2. Coolest August / 3. Quelinco(17dec02)(17dec02_13)
|
JAPANESE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ST GERMAIN ROSE ROUGE (REVISITED)
|
label : BLUE NOTE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ST GERMANがBLUE NOTEよりリリースした大名作『TOURIST』からのシングル・カット。
ジャジーな変拍子ビートとハウスが交差しながら疾走するトラックに、クールなサックスのメロディーやMARLENA SHAWの声ネタが絡むジャズとハウスを融合した大名曲の2(SAMPLE 2)。BLAZEによるハウス・リミッスの1(SAMPLE 1)。ERIK TRUFFAZ QUARTETによるフリーキーなサックスも登場しながら生演奏を主体としたスタンダードなジャズへとリミックスした4(SAMPLE 3)。※A1にスリキズ、針飛びプチノイズ入る箇所あり。(SAMPLE 1)を参照下さい。
1. Rose Rouge - Blaze Shelter Long Mix / 2. Rose Rouge - St Germain Original Version (Album Version) / 3. Rose Rouge - Blaze Early Shelter Mix / 4. Rose Rouge - Eric Truffaz Quartet Jazz Version / 5. Rose Rouge - St Germain Radio Edit(17dec02)(17dec02_13)
|
BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|