ALL SAINTS UNDER THE BRIDGE
|
label : LONDON / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのフィメール・ユニット、ALL SAINTSによるシングル。RED HOT CHILI PEPPERSの人気曲をレイドバック感溢れるR&Bでカバーした「UNDER THE BRIDGE」(SAMPLE 1)。サンプリング・ソースとしても知られるLABELLEの代表曲をカバーした「LADY MARMALADE」(SAMPLE 3)をカップリングに収録。
1. Under The Bridge / 2. Under The Bridge (Ignorants Remix Featuring Jean Paul E.S.Q) / 3. Under The Bridge (K Gee's 97 Mix) / 4. Under The Bridge (K Gee's 98 Mix) / 5. Lady Marmalade (Mark's Miami Madness Mix) / 6. Lady Marmalade (Mark!'S Wrecked Dub) / 7. Lady Marmalade (Sharp's South Park Vocal Remix) / 8. Lady Marmalade (Sharp's Trade Lite Dub ) (15may01)(15may01_06)(coverediton)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. CAFE DEL MAR - VOLUMEN SEIS
|
label : MANIFESTO / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
イビサ系人気チルアウト・コンピレーション『CAFE DEL MAR』第6弾。
TALVIN SINGH、DZIHAN & KAMIEN、RAE & CHRISTIAN、NITIN SAWHNEYなど、当店でも人気アーティストの他、全体的に漂う極美なメロディーから多幸感と共に、メロウながらも異国情緒溢れるチルアウト大名曲、JOSE PADILLA「ADIOS AYER」(SAMPLE 3)。エリック・サティー「ジムノペディー」をネタに使ったバレアリック・チューン(SAMPLE 2)。HUMATEによる心地よく透き通るようなメロディーが美しいチルアウト〜アンビエント・ナンバーの(SAMPLE 1)といった極上のチルアウトを収録した名作コンピレーション!※ジャケットに底抜けあり。<1504-5-KAZAMATSURI>
1. Talvin Singh - Traveller (Kid Loco's Once Upon A Time In The East Mix) / 2. Afterlife - Dub In Ya Mind (Beach Club Mix) / 3. A New Funky Generation - The Messenger / 4. dZihan & Kamien - Homebase / 5. Mandalay - Beautiful (7" Canny Mix) / 6. Humate - 3.2 Bedrock (Ambient Mix) / 7. Endorphin - Satie 1 / 8. Nitin Sawhney - Homelands / 9. Rae & Christian - A Distant Invitation / 10. Bugge Wesseltoft - Existence (Edit) / 11. Paco Fernandez/Levitation - Oh Home / 12. Marc Collin - Les Kid Nappeurs Main Theme / 13. Jos� Padilla - Adios Ayer / 14. Moonrock - I'll Street Blues / 15. Dusty Springfield - The Look Of Love(15apr05)(15may05_04)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. AN ENDLESS JOURNEY - FROM AMBIENT TO TRIP HOP
|
label : FAMILY AFFAIR / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
アンビエント〜トリップホップを収録した、イタリアのレーベルFAMILY AFFAIRから96年リリースしたコンピレーション。
イタリアのデュオVIBRAZIONI PRODUCTIONSによる、ダビーなトラックとメランコリックな旋律が混ざり合うチルアウト・ダブを披露する4(SAMPLE 1)。STEVE REICHの「ELECTRIC COUNTERPOINT」と「COME OUT」を巧みにサンプリングしたD NOTEによるバレアリック・クラシック「 D VOTION」(SAMPLE 2)。イタリアのダウンテンポ〜トリップホップ・グループUPANISHADによる、低音の効いたベースラインを取り入れたダビーなブレイクビーツに、浮遊する切ないメロディーと民族調の男性&女性のコーラス、そして波の音が混ざり合いながら展開する極上アンビエント・ダブの12(SAMPLE 3)。その他、日本からはNOBUKAZU TAKEMURA、SILENT POETS、REFLECTIONが参加。<1504-5-KAZAMATSURI>
1. Nobukazu Takemura - Crescent (Monika's Universe Mix) / 2. Silent Poets - Elements / 3. Reflection - The Wall With Paintings / 4. Vibrazioni Productions - Jean Seberg #2 / 5. Visit Venus - Harlem Overdrive / 6. APE - No. 5 / 7. S-Tone Inc. - The Sweetest Thing / 8. D*Note - D* Votion / 9. Capitaine Nemo - Transmission / 10. Yada Yada - The Journey Within / 11. Ghittoni - Derek Jarman BLUEs /12. Upanishad - The Waters Ritual(15apr05)(15may05_04)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
DUB TRIO NEW HEAVY
|
label : ROIR / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
SUB DUB、BILL LASWELL、RAS MICHAEL等の作品を残すUSのレーベルROIRから、06年にリリースしたNYを拠点に活動するDUB TRIOによるセカンド・アルバム。ズブズブのダブ・サウンドとハード・コアを融合、ギター、ベース、ドラムの3ピース編成で繰り広げられる、ありそうであまりない強烈なサウンドを披露!
1. Illegal Dub / 2. Not Alone / 3. Angle Of Acceptance / 4. Table Rock Dub / 5. Jack Bauer / 6. One Man Tag Crew / 7. Yes You Can't / 8. Sunny I'm Kill / 9. Screaming At The Sea / 10. Cool Out And Coexist / 11. Lullaby For... (15apr05)(15may05_02)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
RAZ MESINAI THE UNSPEAKABLE
|
label : BSI RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
イルビエント・シーンを牽引したレーベル、ASPHODEL周辺のダブ・ユニット、SUB DUBのメンバーでもあり、BADAWIの名義でも活動する、RAZ MESINAIによる01年作。
ポロポロとしたマリンバやエフェクト処理された声、インダストリアルな音が絡み合う実験的なSAMPLE1、現代音楽的な楽器のフレーズや声楽を、ダンス・ビートに乗せたSAMPLE2、チャカポコとしたパーカッションが特徴的な、同ラインのSAMPLE3など、全20トラックを収録した意欲作。※ビニールジャケットに傷み/抜けあり(プレーンスリーヴが付きます)。<1504-5-KAZAMATSURI><1504-5-GNT>
BADAWI関連作はコチラから
1. Intro / The Chamber Of Souls Stirs / 2. Child Sleeps / 3. White Room / 4. Dream Dance / 5. The Gate Keeper... / 6. Possesses / 7. The Beast (Is Unleashed) / 8. Concubines Of... / 9. The Sub Conscience / 10. Possession (Second Stage) / 11. Demonic Uprise / 12. The Bitches Of Hell / 13. Celebrate The Coming / 14. Monster Mash / 15. The Dead Rise.. And Run Rampant / 16. Skeleton Dub / 17. Hallway / 18. Possession (Final Stage) / 19. The Beast (Attacks) / 20. Metamorphosis <(e&o)(15apr05)(15may05_02)
|
BREAKBEATS / NEW AGE & OTHERS |
試聴: / /
|
|
|
|
HIKARU MEETS KENICHI YANAI UNDER THE DAYLIGHT
|
label : SMR RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
ご存知HIKARU(BLAST HEAD)とSMR主宰のKENICHI YANAI、そしてオーストラリア人のヴォーカリストTONY Bによる、極上の南国系バレアリック・ディスコ・チューン!
IDJUT BOYSも思わず唸ったという前作『NANMIN』に続いて発表された、HIKARU MEETS KENICHI YANAI名義の新作7インチ・シングル。 このコンビ名義としては初となる歌モノにアプローチした今作は、前作の南国情緒に溢れたチルな世界観を継承しつつ、ユルめの四つ打ちとパーカッション、とろけるようなスライド・ギター、そしてメロウなベース・ラインで、ダンス・フロアにも対応したグルーヴィーでオーガニックな祝祭系バレアリック・ディスコ・チューン!歌ものと言いながらも、TONY Bによる男性ボーカルはあくまでもコーラス的修飾のニュアンスに抑えられており、ダブ・ミックス的な絶妙の按配で仕上がっています。B面は、HIKARUのミックスCD『COUNTRY OF ORIGIN:JAPAN』の初回限定エディションに付属されていた特典7インチ・シングル収録曲"YTSKT420"のインストで、ミックス・ダウンの更新された別ヴァージョンを収録です。<1504-5-KINKA><1504-5-JAHTOME>
1. Under The Daylight / 2. ytskt420(inst ver) (15apr05)(15apr05_30)
|
JAPANESE / BREAKBEATS / NEW RELEASE |
試聴: /
|
|
|
|
SOHO / EARTH PEOPLE UNDERGROUND CLASSIC
|
label : KOOL GROOVE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
乱れ打つファット・ビートに WYNTON MARSALIS「SKAIN'S DOMAIN」のループと、ヴォイスサンプルのみで構成され、ヒップホップからハウスまでを巻き込んだSOHOことPAL JOEYによる歴史的名作「HOT MUSIC」。カップリングには同じくPAL JOEYの別名儀 EARTH PEOPLEによるマッドなハウス・クラシック「DANCE 」を収録。※00年リイシュー盤。
Soho - Hot Music (Jazz Mix) / 2. Earth People - Dance (Club Mix) / 3. Earth People -Dance (Bonus Beats) (15apr05)(15apr05_30)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SUBA VOCE GOSTA
|
label : SSR RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブラジル出身のアーティスト、SUBAによる99年リリース作。サンバ・ビートを解体したブレイクビーツ上でスリリングな鍵盤が展開したブラジリアン・ビーツ "ORIGINAL MIX"(SAMPLE 1)。よりダンサブルで緊迫感溢れる仕上がりとなった "FREEZZY JAM MIX" (SAMPLE 2)は、SIX DEGREES RECORDSからのコンピレーション『TRAVELER '00』にも収録された逸品です!
1. Voce Gosta (Restless Soul Peak Mix) / 2. Voce Gosta (Original Mix) / 3. Voce Gosta (Freezzy Jam Mix) / 4. Voce Gosta (Restless Soul Keap Mix) (afblla)(15apr05)(15apr05_29)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SUBA FELICIDADE REMIXES
|
label : SIX DEGREES RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブラジル出身のアーティスト、SUBAによる00年リリースのリミックス・シングル。アトモスフェリックな前半からジワジワとプリミティヴに展開していく変わり種ブラジリアン・ハウス仕立ての1。ダンスホール風のスゥインギンなビートを使いジャジーに調理した2。ダビーかつサイケデリックなアブストラクト・ビーツに仕立てた3。
1. Felicidade (Buscemi Remix) / 2. Felicidade (Funky Lowlives Breathless Mix) / 3. Felicidade (Juryman's Ocean Hill Rework) (afblla)(15apr05)(15apr05_29)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
TOMMY GUERRERO JUNK COLLECTOR
|
label : MO WAX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
プロスケーターとしては勿論の事、グラフィック・デザイナーとしての顔も持つ西海岸スケート・ムーヴメントの中心人物、TOMMY GUERREROがMO WAXから01年にリリースしたシングル。
荒削りなバウンシービートにオルガンのメロディーとGRESHAM TAYLORによるソウルFルウなヴォーカルをフィーチャーした「ORGANISM」(SAMPLE 1)。変則的に刻まれるリズムが印象的なファンキー・アブストラクト・ブレイク「BIRDS OVER HEAD」(SAMPLE 2)。スモーキー空間にブルージーなギターが溶け込むブレイクビーツを披露する「TERRA UNFIRMA」(SAMPLE 3)。全曲カッコ良い!
1. Rusty Gears Lonely Years / 2. Organism / 3. Birds Over Head / 4. Sea Sick / 5. Terra Unfirma(15apr05)(15apr05_29)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|