BURNT FRIEDMAN HEXENSCHUSS
|
label : NONPLACE / format : LP condition : 新品 |
「バーント・フリードマンは長年にわたり『回避的なリズム』に基づくシークレット・リズムという哲学で、地域性に頼らない民族音楽を生み出してきました。そのポリリズムの基盤となっているものは、様々な地域の固有のグルーヴを抽象化したものであり、それらに共通する何かを創り出そうとする試みです。フリードマンが目指しているのは、土着的なあらゆる条件から切り離されたグルーヴであり、とりわけクラブ・ミュージックにおけるストレートな4ビートからの回避とも言えます。これらの濃密なポリリズムのヴァーチャルなエスノ・ダブにより、ダンスは理論的に世界中のどこでも可能な選択肢となり、トランス状態を確実に実現できます。」(Groove Magazine、ドイツ)
過去25年間、バーント・フリードマンは、ヤキ・リーベツァイト(ドイツのバンドCANのドラマー)の「ナチュラル・グルーヴ」という哲学を流用してきました。これは、リーベツァイトが1979年のCAN解散後に発見し、発展させたドラミング・システムです。2000年から2017年にかけて『Friedman & Liebezeit』が発表した有名なアルバム シリーズ『Secret Rhythms』のリズム構造は、このシステムによって決定づけられました。この自然なグルーヴの妥協のない原理は、フリードマンの最新アルバム『Hexenschuss』に収録されています。
1. Spray Men Chorus / 2. Wunderkammer / 3. Tipo Duro / 4. Hexenschuss / 5. Poço Negro / 6. Kokon / 7. É Do Ar / 8. A Cidade Dormotório(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
|
|
|
|
ANANDA SHANKAR 2001
|
label : HIS MASTER'S VOICE / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G |
インド古典音楽の概念を壊した偉大なるシタール奏者ANANDA SHANKARによる84年リリース・アルバム。
サイケデリックでプログレッシヴに展開するビートやストリングスに、シタールの怪しい旋律が融合した1。アンビエンスな前半〜中盤からの転調がアクセントとなった2。エスニックな旋律にエッジの効いたドラミングがDJユースな3。ジャケットのデザインでももわかるように、トラディショナルとサイケデリックがぶつかり合った問題作!オリジナル盤。ジャケット天上に裂け目あり。
1. Explorations / 2. Universal Magic / 3. The Voyager / 4. The Lost Galaxy / 5. Vibrations / 6. Planet X / 7. Flights Of Fantasy / 8. The Alien(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>(e&o)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SITAR BEAT VOL.3
|
label : GUERILLA REISSUES / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
インド産の未開発ファンク・ナンバーをディスカバリーする人気シリーズの第三弾。
タブラが効いたスパイシーなリズムに妖しいストリングスが展開、レア・グルーヴ・テイストに転調する構成も素晴らしい1(SAMPLE 1)。ダイナミックなオリエンタル・ディープ・ファンクを披露した4(SAMPLE 2)。サイケデリックな雰囲気溢とモンド感が一体となったマージナル・ナンバーの5(SAMPLE 3)など、ワールド系DJの即戦力としてはもちろん、レア・グルーヴDJの飛び道具としても重宝しそうな1枚!
1. Kalyanji Anandji - Tommy’s Edit / 2. Ananda Shankar - Edit / 3. Usha Khanna(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
- Edit / 4. Kalyanji Anandji - Edit / 5. Annu Malik - Edit / Feat. Asha Bhosle & Chorus(e&o)<-font>(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
WORLD |
試聴: / /
|
|
|
|
BADAWI BEDOUIN SOUND CLASH
|
label : ROIR / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
イルビエント・シーンを牽引したレーベル "ASPHODEL" 周辺のダブ・ユニット、SUB DUBのメンバーでもあるプロデューサー、BADAWIことRAS MESINAIによる96年リリースのファースト・アルバム。HONEYCHILD嬢の妖しく煙たいヴォーカルをフィーチャーし、タブラをはじめとした様々な民族打楽器を用いたマージナル・ダブ・ナンバーを披露する1 & 7。サイケデリック感満載のエフェクト・ワークが炸裂する2や、UPSETTERS辺りの質感ともリンクするナイヤビンギ・ダブ・ナンバーの3なども収録した、スモーキーで実験的な辺境ダブ作品。※盤面にスリキズあり。
SAMPLE 1 (1/2曲目)
SAMPLE 2 (3/5曲目)
SAMPLE 3 (7/9曲目)
1. Suspicions / 2. Suspicious Dub / 3. Pressurizor / 4. Big Foot / 5. Attack Of The Giant Fruit Flies / 6. FX-57 Missile / 7. Lack Of Oxygen To The Brain / 8. Lack Of Dub To The Brain / 9. Cyborg Stepper / 10. Hi Fashion Version / 11. Audio Bomb Squad / 12. Turbo Auto Drive / 13. Badawi Dub / 14. Chamber Of Dub / 15. Snake Charmer(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BOB HOLROYD AFRICAN DRUG
|
label : BHV / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FRANCOIS K.『ESSENTIAL MIX』に収録されるなど、今なおカルト的な人気を誇るBOB HOLROYDの94年リリース・シングル。変則的なシャッフル・リズムに、アフリカの打楽器をはじめとした様々な鳴り物や、民族チャントが絡んだエスノ・トライバル・ナンバー "1994 REMIX" 。アフリカン・パーカッションとカリンバの美しい旋律がミニマルに展開するオーガニック・アンビエント・ナンバー "ORIGINAL MIX" 。両面どちらも時代を選ばない素晴らしい仕上がりとなっております!
1. African Drug (1994 Remix) / 2. African Drug (Original Mix)(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
ASIAN DUB FOUNDATION BLACK WHITE
|
label : FFRR / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
在英のインド・バングラデシュ系のメンバーによって構成される、ASIAN DUB FOUNDATIONによる98年リリース・シングル。
同年リリースのアルバム「RAFI'S REVENGE」からのシングルである本盤は、ブレイクビーツ〜ジャングルのリズム・トラックに、民族楽器のオリエンタルな旋律や、BEASTIE BOYSを彷彿させるアグレッシヴなMCが絡む「BLACK WHITE」と、同ラインの「NAXALITE」を収録。
1. Black White / 2. Black White (Maximum Roach Remix) / 3. Naxalite (Underdog Mix) / 4. Naxalite (Underdog Instrumental)(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
MONKEY MAFIA BLOW THE WHOLE JOINT UP
|
label : HEAVENLY / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代のUKダンス・シーンに貢献したJON CARTERによるプロジェクト、MONKEY MAFIAによる94年作。
ハード・エッジなブレイクビーツを下敷に、裏打ちする機械的なシンセのフレーズが絡むダブの要素も伺えるアグレッシヴ・ナンバーの1。1のオリジナルを更に重圧感を増しファンキーなグルーヴでビートが刻まれるリミックスの2。
1. Blow The Whole Joint Up / 2. Blow The Whole Joint Up (Coughing Up Fire Mix)(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
HENRIK SCHWARZ & AMAMPONDO I EXIST BECAUSE OF YOU VERSIONS
|
label : INNERVISIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツの奇才クリエイター、HENRIK SCHWARZによるフランスの人気レーベル "INNERVISIONS" からの08年作。
南アフリカのパーカッション・グループAMAMPONDOをフィーチャーした本作は、エレクトライバルなトラックにオーガニック感溢れるアーシーなアフリカン・ヴォイスが融合した唯一無二のアフロ・ハウスを展開。よりテッキーに仕立てたカップリングを含め強烈にカッコいい!!
1. I Exist Because Of You (Henrik Schwarz Live Version) / 2. I Exist Because Of You (Dixon's Stripped Down Version)(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. SPIRITUAL LIFE MUSIC SAMPLER
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSSELL主宰のレーベル、SPIRITUAL LIFE MUSICより96年にリリースされた、レーベル・サンプラー。
柔らかく刻まれるパーカッシヴなリズムに、空間系のシンセとヴォイヴラフォンがエレガントに舞うMATEO & MATOSによる1(SAMPLE 1)。FEMI KUTIの「STUBBORN PROBLEM」をJOE CLAUSSELLとTIMMY REGISFORDのプロジェクトAFRIKAN JAZZが乱れ打つ高速トライバル・ナンバーにアップデートした2(SAMPLE 2)。軽やかに奏でるフルートのメロディーを取り入れながら、アフロ・ファンクをスピリチュアル・ライフなサウンドに展開したJEPHTE GUILLAUMEによる3(SAMPLE 3)もオススメ!
1. Mateo & Matos – Mixed Moods / 2. Afrikan Jazz – Stubborn Problems (Rhythm Version) / 3. Jephte Guillaume – Kanpe / 4. Jephte Guillaume – The Prayer (Praying For Him Version)(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SPIRITUAL LIFE MUSIC SAMPLER VOL. 2
|
label : SPIRITUAL LIFE MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
JOE CLAUSSELL主宰レーベル、SPIRITUAL LIFEからの名物プロモ・シリーズ第2弾。
JOE CLAUSSELL自身のプロジェクトである、MENTAL REMEDYによる優美なピアノとアコースティックギターのメロディが心地良いSAMPLE1をはじめ、ベテラン・ユニットMATEO & MATOSによる、コズミックなシンセが高みへと誘うSAMPLE2、IDJUT BOYS&FAZE ACTIONによるU-STARの人気作のJOE CLAUSSELLがリミックスしたSAMPLE3も収録。
1. Mental Remedy – Just Let Go / 2. Richie Flores – Rhumba Life / 3. Passionate Drums / 4. Mateo & Matos – Idris Rises (Love Of Life) / 5. Fazed Idjuts – Dust Of Life (Joe Claussell's Demo Mix)(25july03)<-font>(25july03_14)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|