ABICAH SOUL CHUCKIE'S TURN / LACUMBIA
|
label : RUSH HOUR RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
オランダの人気レーベル "RUSH HOUR RECORDINGS" より02年にリリースされたシングル。ラテン・テイストのリズムにスピリチュアルなシンセが絡み、シカゴのベテラン・ディープハウス・プロデューサー/DJ GLENN UNDERGROUNDによるジャジーなローズが炸裂する極上ディープ・ハウスを両面に収録!※ジャケットに僅かな剥がれ箇所あり。
1. Chuckie's Turn / 2. Lacumbia (16Feb03)(16Feb03_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
1200 WARRIORS WHATS GOING ON
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
DAMIAN MARLEY「WELCOME TO JAMROCK」をネタに使った強烈トラック!
ソウル界を代表するアーティスト、MARVIN GAYEの大名曲をネタに使い、ジャジー・ヴァイヴスのハウス・トラックに仕立て上げた「WHATS GOING ON」。プログレッシヴなダンス・トラックに、DAMIAN MARLEY「WELCOME TO JAMROCK」のフレーズを織り交ぜた「WELCOME TO JAMROCK」、コチラがかなり強烈な仕上がりになっております!!
1. Whats Going On / 2. Whats Going On (Dub) / 3. Welcome To Jamrock (16Feb03)(16Feb03_15)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
PAUL MURPHY & MARC WOOLFORD PROJECT JAZZ ROOM
|
label : AFRO ART / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店でも人気の高い、AFRO ARTレーベルから01年にリリースされたPAUL MURPHYによるシングル。ベーシックなハウスビートに、爽快なブラジリアン・パーカッションや、躍動感のあるピアノがグルーヴィーに鳴り響くラテン・ジャズ・ハウスを2トラック収録。共に使えます!<1602-2-KINKA>
1. Jazz Room / 2. Latin Jazz Room (16Feb02)(16Feb02_14)(afblla_h)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. DJ-KICKS: THE EXCLUSIVES
|
label : STUDIO !K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ベルリンに居を構えるレーベル、STUDIO !K7の人気ミックスCDシリーズ「DJ-KICKS」からリリースしたサンプラーEP。
CARL CRAIGによるエレクトリックでフューチャリスティックなトライバル・ビートが炸裂する1。スウィング感あるジャジーでオーガニックなトラックメイクに、スモーキーでアーバンな雰囲気を作り出す浮遊感のあるシンセやスペイシーなSEが彩られたKRUDER & DORFMEISTERならではのクロスオーバー・サウンドを披露する2。心地よくサイケデリックな上音とパーカッションも混ざるスモーキー・ブレイクビーツの上を優美な女性ヴォイスが舞い展開するTHIEVERY CORPORATIONによる3。<1602-2-JAHTOME>
1. Carl Craig - DJ-Kicks / 2. Kruder & Dorfmeister - Black Baby / 3. Thievery Corporation - It Takes A Thief(16Feb02)(16Feb02_10)
|
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE EMPEROR MACHINE VERTICAL TONES & HORIZONTAL NOISE PART 2
|
label : D.C. RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CHICKEN LIPSの片割れである、ANDY MEECHAMによるエレクトロ・ダブ/サイケデリック・ユニット、THE EMPEROR MACHINEの4部作シングルの第2弾。迫力のあるドラムにサイケデリックなシンセやアシッド音が絡み展開する「TROPICAL WASTE」。ロッキンなギターリフや狂気のシンセフレーズを含め、コチラも強烈過ぎる程のサイケなサウンドスケープを披露した「ROLLER DADDY」。DJ HARVEYファンに大推薦の1枚です!<1602-1-JAHTOME>
1. Tropical Waste / 2. Roller Daddy (16Feb02)(16Feb02_08)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
ENZO ELIA BALEARIC GABBA EDITS VOL. 5
|
label : HELL YEAH RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イタリアのDJ/プロデューサー、ENZO ELIAによる人気リエディット・シリーズの第5弾。MANUEL GOTTSCHING「E2E4」をネタに使った大名作「SUENO LATINO」で知られる、SUENO LATINOによるアナザー・クラシック「LUXURIA」を、原曲の雰囲気を活かしつつミニマルに再構築した「LUXURIA (ENZO ELIA NO STRESS EDIT) 」を筆頭に、極上バレアリック・ナンバーを3トラック収録!
1. Sueno Latino - Luxuria (Enzo Elia No Stress Edit) / 2. Q Base - Tango Beat (Enzo Elia Aline Edit) / 3. Endangered People - So I Want To Say Ta Ta Ta (Enzo Speedy Garage Edit) (16Feb02)(16Feb02_08)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
NICK CHACONA AND ANTHONY MANSFIELD SLOW N’ LOW / SWUNGFUNK
|
label : REDUX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ニューディスコ系クリエイター NICK CHACONAと、"HECTOR WORKS" レーベル主宰ANTHONY MANSFIELDによる、UKのリエディット・レーベル "REDUX" からのシングル。何と言っても注目なのは、LARRY LEVANやRONHARDYのプレイしでも知られるDIRECT CURRENT 「EVERYBODY HERE MUST PARTY」をネタに使った「SLOW N’ LOW」!オリジナルの躍動感はそのまま、ヴォーカル・フレーズを飛ばしダビーに仕立て上げた好ワーク!空間的シンセにトリッピーな上音が絡んだニューディスコ・ナンバー「SWUNGFUNK」もカッコ良し!
1. Slow N’ Low / 2. Swungfunk (16Feb02)(16Feb02_08)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
GLENN UNDERGROUND I FEEL DUB
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
シカゴのベテラン・ディープハウス・プロデューサー/DJ、GLENN UNDERGROUNDによるシングル。GIORGIO MORODER「THE CHASE」オケに、同じくGIORGIO MORODERが手がけたシンセ・ディスコ・クラシックDONNA SUMMER「I FEEL LOVE」のフレーズを散りばめた「I FEEL LOVE (REMIX 1)」、狂気のヴォーカル・エディットが炸裂した「I FEEL LOVE (REMIX 2)」、どちらも強烈な仕上がりです!!<1602-1-JAHTOME>
1. Donna Summer - I Feel Love (Remix 1) / 2. Glenn Underground - Genie's Disco / 3. Donna Summer - I Feel Love (Remix 2) (16Feb02)(16Feb02_08)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
KEVIN YOST BONGO MADNESS 7
|
label : I! RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
90年代中頃より活動するベテラン・クリエーター、KEVIN YOSTのライフ・ワークとも言える人気シリーズ『BONGO MADNESS』の7番。打ち乱れるパーカッシヴ・ビートにアブストラクトな上モノがミニマルに展開する「DEALER」。ヴォイスサンプルやピュンピュン効果音を散りばめ、80'Sディスコ調に仕上がった「NOT」は、昨今リリースされているニューディスコ好きにも大推薦のナンバー!!
1. Dealer / 2. Not (16Feb01)(16Feb01_07)(tribalmadness)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE / TRIBAL MADNESS |
試聴: /
|
|
|
|
PRISMATICA CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU
|
label : UNITY RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UNITYレーベルより99年にリリースされた、「君の瞳に恋してる」カバー曲のなかでも人気の1枚。
キュートなヴォーカルが印象的なゆったりとしたボサノバから、一転してアコギのカッティングと共にサンバ・ビートにのったサビへ突入する盛り上がり必至な展開が素晴らしい.BOSSA & SAMBA MIX(SAMPLE 1)がオススメです!
1. Bossa & Samba Mix / 2. Party! Party!! Mix / 3. Phaze-dub Mix / 4. Lugar Comum (16Feb01)(16Feb01)(16Feb01_07)(afblla_h)(coverediton)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|