RICKY GENERAL / SLY & MAFIA SPLURT / POISON
|
label : FASHION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
80年から90年代後半にかけて良盤をリリースしたUKのレゲエ名門レーベル "FASHION RECORDS" からの94年作。コンピューターライズドされたデジタル・ダンスホール・トラックに存在感のあるトースティングが絡んだ「SPLURT」は、CYPRESS HILL「INSANE IN THE BRAIN」と同ネタのトラックを使ったラガマフィン・ヒップホップ仕立ての "LOCO REMIX" もカッコ良し!世界最強のリズム隊、SLY & ROBBIEのSLY DUNBARとMAFIAによる 「POISON」は、デジタル・ダンスホール・ダブとしても楽しめる素晴らしい仕上がりです!!
1. Ricky General - Splurt / 2. Ricky General - Splurt (Loco Remix) / 3. Sly And Mafia - Poison (15nov02)(15nov02_11)
|
REGGAE & DUB / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SLY + ROBBIE BOOPS!
|
label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
世界最強のリズム隊、SLY & ROBBIEによる87年リリース作。同年にリリースされた『RHYTHM KILLERS』からカットされた「BOOPS! (HERE TO GO)」は、プロデューサーにBILL LASWELLを迎えた重厚なエレクトロ・ファンク!カップリングには、HERBIE HANCOCKをはじめWALLY BADAROU、MANU DIBANGO、AFRIKA BAMBAATAA、BOB DYLANなどのそうそうたる面子が参加した85年リリース・アルバム『LANGUAGE BARRIER』からのカットで、COMPASS POINT産らしいガラージ・ライクなエレクトリック・ブギーに仕上がっております!
1. Boops! (Here To Go) / 2. Language Barrier (15nov02)(15nov02_11)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
SUPERSOUL SOMA-RASA1
|
label : METATRONIX / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CHOCOLATE INDUSTRYとも関係の深いマイアミの METARONIXより発表したSUPERSOULによるシングル。
身体と脳を刺激する不規則ながらもリズミカルに刻まれるドープ・トラックにサイケデリックで空間的な上音が相まる1(SAMPLE 1)。スペイシーで抽象的な世界観を描くような上音が印象的な2。これでもかというほどにズブズブに響かせるリズム&ベースが強烈なダブ・トラックの上を、MUSICAL YOUTH「THIS GENERATION~」の声ネタや電子音が彼方此方に飛びまくるサイケデリック・ダブ・ブレイクビーツの3(SAMPLE 3)が特に最高!DJ VADIMによる激シブ・リミックスの4もオススメ!<1511-1-KAZAMATSURI>
1.Sleepwalker / 2.Soma-Rasa / 3.Krsnaloka / 4.Sleepwalker (DJ Vadim Remix)(15nov02)(15nov02_09)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
NATURAL ESSENCE N.E.P.
|
label : FILE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
伊藤陽一郎氏率いるユニット、NATURAL ESSENCEによる97年作。
パーカッションを絡めたアグレッシヴなブレイクビーツに、シタールやヴォイス・サンプル、ON-U SOUNDにも近いハード・エッジなサウンド・メイクを披露した1(SAMPLE1)。MO WAX近辺を連想させるアブストラクト・ビーツを披露した3(SAMPLE2)。浮遊感のあるトラックにメランコリックでコケティッシュなヴォーカルが耳を引く4(SAMPLE3)など収録。
1. Listen (Original Verson) / 2. Listen (S-Low-Tar Version) / 3. We Used To Make Love Till Dawn / 4. Reminiscence (Original Version)(15nov02)(15nov02_09)
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
JAMIE LIDELL MUDDLIN GEAR
|
label : WARP RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CRISTIAN VOGELとのユニットSUPER COLLIDER名義でも活動するJAMIE LIDELLによる00年リリースのファースト・アルバム。アヴァンギャルドで実験的なサウンドを軸に、ファンク的な要素が見え隠れする変態エクスペリメンタル・ナンバーを収録した強烈作品!
1. The Entroscooper / 2. Said Dram Scam / 3. the Eèp / 4. Ill Shambâta / 5. La Scappin Rööd / 6. In Inphidelik / 7. Silent Why / 8. Da Doo Doo / 9. Daddy's Car / 10. OO..O / 11. The Cop It Suite / 12. Dröön_99 / 13. Daddy No Lie(15nov01)(15nov01_08)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SQUAREPUSHER VENUS NO.17
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
APHEX TWINことRICHARD D.JAMESに見いだされ、21歳の時にリリースしたアルバム『FEED ME WEIRD THINGS』で様々な音楽ファンに衝撃を与えた、THOMAS JENKINSONのプロジェクト、SQUAREPUSHERによる04年リリース・シングル。
SQUAREPUSHER 関連作はコチラから
1. Venus No.17 / 2. Venus No.17 Acid Mix / 3. Tundra 4(15nov01)(15nov01_08)
|
BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: / /
|
|
|
|
MACHINE DRUM URBAN BIOLOGY
|
label : MERCK / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
IDM系の人気レーベルMERCKから02年にリリースした、SEPALCURE名義でも活動するMACHINE DRUMことTRAVIS STEWARTによるセカンド・アルバム。
美しいメロディーエモーショナルに奏でるチルアウト・テイストなブレイクビーツの2(SAMPLE 2)。シンプルかつタイトなブレイクビーツにドラマチックで夢見心地なシンセが溶け込む4(SAMPLE 2)。APHEX TWINにもリンクする細かく綿密に構成されたビートと、その後のエレクトロニカにも通ずるトラックに切なくメランコリックなメロディーが相まる11(SAMPLE 3)など、カットアップされたビートやヴォイスサンプル、そして浮遊感のある気持ちの良い上音が見事に融合されたナンバーを中心に全12曲収録。※ジャケットに汚れあり。
1. Cream Soda Part 1 / 2. Cream Soda Part 2 / 3. Def In It / 4. Countchocula / 5. Berim / 6. Nathea / 7. Uptown / 8. Realization / 9. Jigga Why / 10. Icya / 11. Floss / 12. Kids World(15nov01)(15nov01_08)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
MARIANA KAIKOU FLY INTO THE DEEP
|
label : WURAFU / format : CD condition : 新品 |
WURAFUとして東京アンダーグラウンドエリアにて活動するDJ Liberate,BDR,sunzooから成るMariana Kaikouの1st EPがリリース。
野太いヘビーなビート上を縦横無尽でありながら時にノイジーなダブワイズが駆け巡り、そこに流れる様なフロウが混じり合う。随所に大胆なサンプリング、リエディットを駆使するあたりはあくまでB-boyスタンス。
あらゆるジャンルを通過した全く新しいサウンドに仕上がっている。これは偶然と必然が交じり合ったセッションなのかもしれない。
”かつてそこを目指す者はたくさん居たが実際にたどり着けた者はごく僅かだという。
一歩間違えれば奈落の底。
必要なのは決死の覚悟と実力。後は神のみぞ知る。
深く潜る準備は出来たか?”
Mariana Kaikou PROFILE :
都内を中心に活動するWURAFUの3人が某スタジオでのセッションをきっかけに結成。以降、様々なイベントでのライブを開始。HipHop,Dub,NOISEなどあらゆるジャンルを飲み込んだサウンドは文字通り一番深いところに位置する。Liberateが放つ重心の低いbeatsにBDRのfglow for flyなrap、そこにsunzooの奇想天外dubwiseが加わり独自の世界を構築していく。2015年9月に1st EP [FLY INTO DEEP]をリリース。This Is How WE Do.MarianaKaikouへようこそ。
sample 1(1,2曲目)
sample 2(2,3曲目)
sample 3(4,5曲目)
1.Intro / 2.Fly Into The Deep / 3.Xplosive / 4.Jewel Fuel / 5.Browse Bottom Dub / 6.Good Bug(BBNG MK ReEdit) / 7.Outro(15nov01)(15nov01_05)(jdeepbeats)
少数のご注文(7inch/CDのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!!
|
JAPANESE / BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
PEDDERS HANKURI / AFRO SOLDIER
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スエーデン発の人気エディットレーベルG.A.M.M.からの11年リリース作。SOUNDWAYからリリースされたナイジェリアアフロビート・コンピレーション『NIGERIA AFROBEAT SPECIAL』にも収録されたMADMAN JAGAによる激レア音源をダビーかつファンキーに調理した「HANKURI」がカッコ良過ぎ!ERYKAH BADU「SOLDIER」をアフロ・ファンクに化かしてしまった「AFRO SOLDIER」もかなりクオリティーの高い仕上がりとなっております!
G.A.M.M.レーベル一覧はコチラから
1. Madman Jaga - Hankuri / 2. Erykah Badu - Afro Soldier (15nov01)(15nov01_05)(r&m)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
BLUE BOY REMEMBER ME
|
label : OM RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
スコットランドのディープハウスDJ/プロデューサー LEX BLACKMOREのプロジェクト、BLUE BOYによる97年リリース作。MARLENA SHAW「WOMAN OF THE GHETTO」を使いブレイクビーツに落とし込んだジャンルを問わず人気の1枚。RAE & CHRISTIANが手がけたエレガントなジャジー・グルーヴ仕立ての "RAE & CHRISTIAN MIX"(SAMPLE 2) や、ブラック・ムービーのサウンド・トラック風の "CAVERN 3 MIX"(SAMPLE 3)など、リミックス・ヴァージョンもGOOD!※プロモ盤。
1. Remember Me (Original Mix) / 2. Remember Me (Rae & Christian Mix) / 3. Remember Me (Cavern 3 Mix) / 4. Remember Me (Mad House Vocal) (15nov01)(15nov01_05)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|