G. MASELLI & EBREO MAJOLYA
|
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
イタリアのアフロ・コズミックDJ/プロデューサーによる01年作。裏打ちの効いたトロピカルなレゲエ・ブレイクビーツを軸にアフロ・フレイヴァーなヴォーカルが展開するありそうでなかったオーガニック・ナンバーの1(SAMPLE1)は初期BASTARD JAZZ辺りが好きな方にもオススメ。2(SAMPLE2 )はさらにトロピカル度を増した1のダブ・ヴァージョン。コズミック・サウンド特有のスペイシーなシンセとアフロ・ヴォーカルが絶妙な化学反応を起こした3(SAMPLE3)。3のダブ・ヴァージョン4も収録。
1. Majolya / 2. Majolya Dub / 3. Tawima / 4. Tawima Dub(14Apr01)(14Apr01_02)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. RESENSE 010
|
label : RESENSE RECORDS / format : 7inch condition : 新品 |
人気マッシュアップ・レーベルRESENSEの第10弾!今回はSONO RHIZMOによるアフロ・キューバン・ジャズの大クラシック“CARAVAN”のスカ・カヴァーとTHE CAPTAINによるTHE BEATLESの“THE NIGHT BEFORE”のラテン・ヴァージョン!<1403-4-KINKA>
1. Sono Rhizmo-SkaRaVan Treasure / 2. The Captain - The Latin Night Before(14mar04)(14mar04_30)(r&m)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / NEW RELEASE |
試聴: /
|
|
|
|
VARIOUS PRODUCTION MESKMAN / WOT YOU SAY
|
label : VARIOUS PRODUCTION / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
『ダブ・ステップ・ユニットによる非ダブ・ステップ・ナンバーの2を大プッシュ!』
UKのダブ・ステップ・ユニット、VARIOUS PRODUCTIONによる08年作。シンセが大胆に展開したパンキッシュなダブ・ステップ・ナンバーの1。やはりオススメは裏打ちも効いたスインギンでジプシー・フレイヴァーなトラックにメランコリックなフィメール・ヴォーカルが展開した2!
1. Meskman / 2. Wot You Say (14mar04)(14mar04_30)
|
BREAKBEATS / DUBSTEP / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
GUDRUN GUT MOVE ME
|
label : EARSUGAR / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドイツ/ベルリンのレーベル、EARSUGARからの05年作。
ざらついた空気感が覆ったスモーキーなダブ・サウンドに、なんとタンゴが融合した問題作!ドイツのニューウエーヴ・バンドで活躍していた経歴をもつ本人の暗黒系ヴォーカルもアクセントとなった異色ナンバー。さらに暗黒度を増したリミックスの2は、ORBのTHOMAS FEHLMANNによるもので、ダブ・ステップとも相性の良い仕上がり。
1. Move Me (Tango) / 2. Move Me (Thomas Fehlmann Tango Shuffle) (14mar04)(14mar04_30)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DJ TBC SUONO LIBERO
|
label : TRIBAL ITALIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
『強烈!ワールドミュージック×コズミック・サウンド!!』
イタリアのコズミック・スタイル・サウンドをリリースするカルト・レーベル、TRIBAL ITALIAからの02年作。
これぞコズミック・サウンド!と言える中毒性の高い110前後のビート上にスペイシーなシンセが絡み、バレアリック・フレイヴァーのヴォーカルやENIGMAを彷彿させる宗教音楽調のコーラスが展開した1(SAMPLE1)。スインギンなダンスホール・ビートに、回転数を変えたヴォーカルが異様な雰囲気を醸し出した2(SAMPLE2)。そして、当店人気レーベル、CODEK RECORDSの初期作、ORGANIC GROOVESによる「GOD'S EYE」を引用し、バレアリック仕立てに調理した3(SAMPLE3)。トロピカルなアフロ・コーラスをフックに使ったヘヴィー・ウエイトなコズミック・ナンバー4。DJ BEPPE LODAのTYPHOON シリーズが好きな方はもちろん、全方面のDJにオススメできる、日本ではまずお目にかかれない限定200枚プレスの逸品です!!<1403-4-KAZAMATSURI><1403-4-GNT>
1. Immagine / 2. Popeye / 3. Riflesso / 4. Hie Hie (14mar04)(14mar04_26)(e&o)(GKK)
|
BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
LNV LES NEGRESSES VERTES ACOUSTIC CLUBBING
|
label : VIRGIN / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのワールド・ミクスチャー・バンド、LES NEGRESSES VERTESによる01作。
アコースティック・ギターや哀愁漂うホーンが牽引するオーガニック感溢れるジプシー・ソウルを披露した4(SAMPLE1)。リズム的にはクンビアとも相性の良さそうなワールドごった煮サウンドを展開した5(SAMPLE2)。パーカッシヴなハウス・グルーヴに仕立てたラテン・ナンバー9(SAMPLE3)など、タイトル通りアコースティック・サウンドを基軸に、アコーディオンやしゃがれたヴォーカルが展開する、ジプシー・フレイヴァーな良曲を多数収録。
LES NEGRESSES VERTES関連作はコチラから
1. C'est Pas La Mer A Boire / 2. Voila L'ete / 3. Easy Girls / 4. Leila / 5. Hey! Maria / 6. Les Megots / 7. Face À La Mer / 8. Ce Pays / 9. Car C'est Un Blouze / 10. Abuela / 11. Acoustic Clubbing / 12. Les Roublablas Les Roubliblis / 13. Spank / 14. Hasta Llegar (14mar03)(14mar03_24)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DREADZONE SECOND LIGHT
|
label : VIRGIN / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
レゲエや民族音楽、アンビエントにレイヴまでクロスオーバーしたサウンドを披露するベテラン・ユニット、DREADZONEによる95年作の傑作アルバム。
レイヴ・カルチャーを通過した彼等にしかなし得ない、ステッパーズ・ダブ・サウンドを披露した1(SAMPLE1)。当店でも人気のケルト・ミュージックをサンプリングした牧歌的なハウス・ナンバーの4(SAMPLE2)(シングル盤はコチラ)。ダブ・サウンドにシタールや妖艶なエスニック・ヴォイス、アンビエントの要素も融合した5(SAMPLE3)や、ベテラン・ラスタ・シンガーEARL SIXTEENをフィートした6など、独創的なミクスチャー感を打ち出したダンス・ミュージックを多数収録した大推薦盤!<1403-3-KAZAMATSURI>
※SIDE Bに恐らくプレス時に生じた汚れがありますが、ノイズは殆ど拾いません。同じくプレス時に生じたラベルの破れあり。
DREADZONE関連作はコチラから
1. Life, Love And Unity / 2. Little Britain / 3. A Canterbury Tale / 4. Captain Dread / 5. Cave Of Angels / 6. Zion Youth / 7. One Way / 8. Shining Path / 9. Out Of Heaven (14mar03)(14mar03_24)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JAH WOBBLE'S INVADERS OF THE HEART ERZULIE
|
label : OVAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLE'Sによる91年リリース・アルバム『RISING ABOVE BEDLAM』からのシングル。
ブレイクビーツを絡めたパーカッシヴなハウスビートに、歌うようにグルーヴィーなベース、オリエンタルな女性ヴォーカル&男性MC、スパニッシュ・ギターが絶妙な絡みをみせるSAMPLE1をはじめ、よりレゲエ色の強い2、メディテーティヴな3もGOOD!<1403-3-JAHTOME>
JAH WOBBLE関連作はコチラから
1. Erzulie (Extended Dependent Mix) / 2. Erzulie (Radio Edit) / 3. Remind Me To Be Nice To Myself (14mar03)(14mar03_24)(e&o)
|
NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
JAH WOBBLE'S INVADERS OF THE HEART THE SUN DOES RISE
|
label : ISLAND RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
『当店直撃!JAH WOBBLEによる傑作シングル!』
PUBLIC IMAGE LTDのべーシストとしてでもあり、NEW WAVE〜DUBのパイオニアでもあるJAH WOBBLE'Sによる94年リリースシングル。
THE CRANBERRIESのボーカリストDOLORES O'RIORDANによる牧歌的な歌声と程よい塩梅で施されたエフェクトで多幸感を得られるSAMPLE1。当店ではすっかりお馴染みUKエイジアン・クイーン、NATACHA ATLASによるエスニックなヴォーカルが光るエスノ・ナンバーSAMPLE2など、レゲエ・ダブを基軸にしながらも様々なエレメンツを吸収したJAH WOBBLEにしか成し得ない世界観を披露!<1403-3-KAZAMATSURI><1403-3-GNT>
JAH WOBBLE関連作はコチラから
1. The Sun Does Shine (Radio Edit) / 2. Yalili Ya Aini / 3. Raga / 4. Om Namah Shiva (Transformation Of The Heart Mix) (14mar03)(14mar03_24)(e&o)
|
NEW WAVE & ROCK / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
MR RAOUL K THE BALAFON TEACHERS
|
label : BAOBAB MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
西アフリカ/コートジボワール出身のMR RAOUL Kによる11年作。タイトル通りミニマルに転がるバラフォンを軸に、スペイシーなシンセや中毒性の高いヴォイス・サンプルのリフレインが展開するプリミティヴ・ナンバー。キックレスで焦らすような前半から、ビートが入りジワジワと展開していく構成も素晴らしい!33回転にしてアフロ・コズミック仕様でプレイもいけると思います!(SAMPLE2は33回転で録音しています)<1403-3-KAZAMATSURI>
※片面プレス。
1. The Balafon Teachers (14mar03)(14mar03_23)(worldtech)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|