DON FREEMAN FRACTURE IN MY SOUL
|
label : RAW FUSION RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
スウェーデン/ストックホルムを拠点に展開するレーベル "RAW FUSION" からの03年作。エレガントな鍵盤とシルキーなヴォーカルがスムースな4/4トラック上で展開するジャジー・ディープ・ハウスに仕立てた ”MARCUS ENOCHSON MIX)”。パーカッションを効かせ、ウエストロンドン・テイストに調理した "AS GAMMAS MIX"。
1. Fracture In My Soul (Marcus Enochson Mix) / 2. Fracture In My Soul (Las Gammas Mix) (15feb04)(15mar01_01)
|
TECHNO & HOUSE / ALL 840YEN |
試聴: /
|
|
|
|
【特集】BACK TO BASIC
|
label : GLOCAL RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M |
特集"BACK TO BASIC"随時更新しています!
シカゴのゲイ・ディスコ、『WAREHOUSE』を発祥とするハウス・ミュージック。
80年代後半から90年代にかけ、ハウスの中心はシカゴからニューヨークやデトロイト、イギリスに移り、セカンド・サマー・オブ・ラブやアシッド・ハウスのムーブメントとも伴い、ベルギーやイタリアを始めとするヨーロッパ全域に広がりをみせ、アンビエントやジャズ、アフロ、ラテン、レゲエやワールド・ミュージックと言った様々な音楽や文化とクロスオーバーし、飛躍的な進化を遂げました。
もともとDJ発信の音楽であり、サンプラーを主体とした楽曲作りで、アイディアが先行したこの時代特有の、良い意味で洗礼されていない80年代後半から90年代中頃までの独特の質感を持ったアーリー・ハウスや、それに付随するグラウンド・ビート、クラシック等をGLOCAL RECORDS流にセレクトしました。
現在のダンスミュージックにも大きな影響を及ぼし、素晴らしいアイディアに満ちた刺激的な楽曲を改めて今の耳でレア・グルーヴ的に聞いてみると、現在のダンスミュージックの解釈がまた少し変わるかも知れませんね。(backtobasic)
BACK TO BASIC一覧はコチラからどうぞ!
※文章だけでは伝わりづらいかと思いますので、当店の登録や在庫に無い物も含まれていますが、当時のミックスを以下に添付しましたので、ご参考までにどうぞ!
Bobby Konders WBLS 1991 by Beppe D. on Mixcloud Fabio & Grooverider - Kiss 100 FM - 1992 by Rave Archive Uk � on Mixcloud
(backtobasic)(15feb04)(15mar01_01)
|
BACK TO BASIC / TECHNO & HOUSE |
|
|
|
|
TRANSPHONIX 3 THE HARD WAY EP
|
label : EIGHTBALL RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代のニューヨーク·サウンドを象徴するレーベル、EIGHTBALL RECORDSEIGHTBALL RECORDSからの92年リリース作。JBネタのヴォイスサンプルをフックに使ったレイヴ・テイストのディープ・ハウス「GET IT UP (PROMISCUOUS MIX) 」(SAMPLE 1)。軽やか弾むファンキー・トラック「FUNKY BOOM 」(SAMPLE 2)。アトモスフェリックなディープ・ハウス「THE DEEP END」(SAMPLE 3)。
1. Get It Up (Promiscuous Mix) / 2. Get It Up (Free Love Mix) / 3. Funky Boom / 4. The Deep End (15feb04)(15mar01_01)
|
TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
LECTROLUV THE DIFFERENCE
|
label : EIGHTBALL RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年代のニューヨーク·サウンドを象徴するレーベル、EIGHTBALL RECORDSからの92年リリース作。スゥインギンなコーラスやサックス使いでアーバンに仕立てたジャジー・ハウス "SMASH'S MIX"(SAMPLE 1)、フルートとサックスを全面に出した "HIGHER"(SAMPLE 3)が特にオススメです。
1. The Difference (Smash's Mix) / 2. The Difference (Fred's Mix) / 3. The Difference (Smash's Dub) / 4. The Difference (Fred's Dub) / 5. The Difference (Higher) (15feb04)(15mar01_01)(backtobasic)
|
TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
LATIN QUARTER AND THE BHUNDU BOYS RADIO AFRICA
|
label : DISCAFRIQUE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
80年代後半から90年代中頃に掛け多くの作品をリリースしていたグループLATIN QUARTERと、ジンバブエ・アフロ・ポップグループBHUNDU BOYSによるコラボ作。
ブレイクビーツを絡めたハウストラックにブリーピーなシンセ等を絡めたAPOLLO 440によるSAMPLE1、軽快なギターリフやコーラス、陽気なホーンセクションが気持ち良いSAMPLE2、そしてBOM THE BASSのTIM SIMENONによる夕日があいそうなアーバンなリミックスのSAMPLE3を収録。<1503-1-KINKA>
1. Radio Africa (Re-Mixed By Apollo 440) / 2. Don't Forget Africa (Wonderful World) / 3. Radio Africa (Re-Mixed By Tim Simenon) (afblla_h) (15mar01_01)(backtobasic)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
CLEAVAGE BARAH
|
label : STUDIO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ロフト/ガラージ・クラシックとしても知られるレアグルーヴ傑作、CYMANDE「BRA」をハウス・カバーした87年リリース作。変態度の高いヴォイスサンプルや時代特有のリズムマシンが叩き出すビートでエレクトロ・ブギーに仕立てた "SAMPLED VERSION" 。サイケなシンセが炸裂した "D-CUP MIX"、さらにマッドに仕上がった "THE HOUSE MIX" にも注目です!※薄いスリキズが目立ちますが音への影響は然程気にならない程度です(SAMPLEをご参照ください)。<1503-1-KINKA>
1. Barah (Sampled Version) / 2. Barah (D-Cup Mix) / 3. Barah (The House Mix) (15feb04)(15mar01_01)(backtobasic)
|
TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC |
試聴: / /
|
|
|
|
KENNETH BAGER FRAGMENTS FROM A SPACE CADET REMIXES VOL. 1
|
label : MUSIC FOR DREAMS AMERICA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
コペンハーゲンの良質レーベル、MUSIC FOR DREAMSより07年にリリースされた、KENNETH BAGERによるリミックス・シングル第1弾。
BPM110ぐらいのブリーピーな4/4トラックに、神秘的で夢心地なシンセと弦楽器のフレーズ、ハーモニカのメロディーが混ざり合うバレアリックなナンバーを披露する1。緻密にプログラミングされた躍動感あるエレクトリックなトラックにオリエンタル風味のシンセとエフェクト処理された早口ヴォイスが一体となる2。独特なシンセベースとザックリしたビートに幻想的なバイオリンのメロディーが絡む3はIDJUT BOYSによるリミックス。<1502-4-JAHTOME>
1. Fragment One (...And I Kept Hearing) (The Glimmers Extended Club Version) / 2. Fragment Seven (Les Fleurs) (Jesse Rose's Monday Afternoon Version) / 3. Fragment Four (Love Won't Leave Me Alone) (Version Jackie Idjut)(15feb04)(15feb04_26)(chillbreak)
|
TECHNO & HOUSE / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
PSYCO ON DA BUS REMIXES
|
label : COMET RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
FELA KUTIのドラマーとしても活躍してきた、アフロ・ビート界の重鎮TONY ALLENと、フランスのプロデューサーDOCTOR Lによる、PSYCO ON DA BUSによるナンバーをCHATEAU FLIGHTとDOCTOR Lがリミックスしたシングル。
柔らかくウネるファンキーなベースラインと、ハンドクラップを用いた4/4ビートを下敷きに、ジャジーなピアノやどこか和を感じさせるフルートのメロディー、そして男性ポエトリーが一体となり展開するCHATEAU FLIGHTリミックスの1。スネアの音を強調した良い意味で荒削りなエレクトリック・アフロビートが、混沌としながらもサイケデリックなエフェクトを効かせ独特なグルーヴを生み出すDOCTOR Lリミックスの2。
1. Take A Rest (Chateau Flight Remix) / 2. Push Your Mind (Doctor L's Breakbeat Remix)(15feb04)(15feb04_26)(afblla_h)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
THEO PARRISH FT. IG CULTURE TRAFFIC
|
label : KINDRED SPIRITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-M |
ウエスト・ロンドンのブロークン・ビーツ・シーンを牽引した、I G CULTUREをフィーチャーしたデトロイト・ディープ・ハウス・シーンの鬼才THEO PARRISHによるシングル。
連打するパーカッションとジャズを感じさせる変則ビートに、サックスのフレーズなども独特なミックスバランスで混ざり、ジワジワとサイケデリックな世界へと引き込まれる、エレクトリックでアフロな強烈スピリチュアル・ナンバー。片面プレス。
1. Traffic(15feb04)(15feb04_26)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴:
|
|
|
|
JEROME SYDENHAM / JOE CLAUSSELL BLACKTRO (DEMO 1) / SPIRITUAL INSURRECTION
|
label : UK PROMOTIONS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NYの良質ハウス・レーベルIBADAN主宰のJEROME SYDENHAMとJOE CLAUSSELLのスプリット・シングル。
電子音みたいな音の粒が絡むトラックに、低空飛行しながらも壮大に広がる幻想的なメロディーが絡み、ディープながらも美しい世界観を披露するJEROME SYDENHAMによるディープ・ハウスの1。幾つかのパーカッションのリズムが重なり合い、JOE CLAUSSELLらしい雄大なシンセやピアノのメロディーで展開する大名曲の2。
1. Jerome Sydenham - Blacktro (Demo 1) / 2. Joe Claussell - Spiritual Insurrection(15feb04)(15feb04_26)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|