glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




RECOMMENDS !

<< BACK  Page :  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21    NEXT >>


DR77461


GLOCAL RECORDS
"DUB IS MORE" T-シャツ 2023 (ホワイト) / サイズ:XL
label : GLOCAL RECORDS / format : GOODS
condition : 新品

予約商品 / 7月9日(日)注文締切り

受注生産になりますので、ご購入をご希望の方は7月9日(日)迄にご注文下さい。
入荷時期は7月下旬の予定になります。


大きい画像はコチラから

■ボディ:
United AthleのビッグシルエットTシャツです。
身丈・身幅・肩幅のバランスにこだわった抜け感が魅力の一枚。

サイズ:XL
■カラー:ホワイト
■価格:3,600円(税込)

"DUB IS MORE! IF YOU WANT IT"のデザインは、オノ・ヨーコ&ジョン・レノン がかつて掲げたスローガン"WAR IS OVER! IF YOU WANT IT"からのオマージュ 作品になっています。先のスローガンを内包しながら、GLOCAL レコード、 そしてクラブミュージックには欠かせないDUB の要素を全面におしだした デザインです。


Tシャツ1枚のご注文はレターパックプラス(520円)で発送いたします。※代金引換の発送、日時指定は出来ません。(23june04)<-font>(23june04_29)<-font>(dubismore2023)<-font>


GOODS
 
¥3,600

DR77459


CONJUNTO MEDIA LUNA
NOCHES DE MEDIA LUNA (BLACK VINYL)
label : LITTLE BEAT MORE / format : LP
condition : 新品

新しいクンビアの波はここまできた!!コロンビアの新世代代表、Conjunto Media Luna 。2023年、明けて早々にオーストリアから多彩な音楽を紹介するレーベル、Little Beat More より先行7インチをリリース(その2曲は本アルバム未収録)。それ以前には日本の熱帯音楽レーベル、オクラ印からもソロ、共作一枚ずつ7インチをリリース。Bongo Joe からはMeridian Bropthers とのアルバムをリリース。待ちに待ったソロ初のアルバムを遂にリリース。キング=アンドレス・ランデーロの出生地、コロンビアのサバネラ地方のクンビア、バジェナートをベイスにエレクトリックやダブ、ヒップホップにラップなど様々な音楽要素を加え、創造したNueva Cumbia はクラッシックなクンビアかと思えば新しさが見えてきて、現行クンビアかと思えばクラッシックなベイスが見えてくる。この新しさとクラッシックの絶妙なブレンド加減、凄くないですか??そしてゲストがまた凄い!なんとメキシコ・シティ出身、今一番かっこいいバンド、Son Rompe Pera が参加。ここが繋がるのか、、やばい通り越して事件だろ。そしてな、な、なんと!日本から民謡クルセイダーズに自身がリーダーを務めるバンド、Mumbia Y Sus Candelosos のMuppy、そしてラッパーのHydro As BNJ が参加。世界を繋ぐクンビア・コネクション!凄いレコードがリリースされた、、、現針を落とせばすぐにわかる。段階2023年1位はこれです。クンビアの歴史にまた新たな名作が加わた瞬間、お見逃しなく。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

SAMPLE 1 (3/4 曲目)
SAMPLE 2 (5/6 曲目)
SAMPLE 3 (7/8 曲目)

1.Pajarito Golondrina / 2. Perdi Mis Temdres feat.Mismo Perro Y N.Hardem / 3. Conjunto Media Luna / 4. Que Vuelva A Aonar El Cumbion feat.Son Rompe Pera / 5. Bogotokio feat.Muppy & Hydro As BNJ / 6. Cumbia Teriyaki Muppy feat. Conjunto Media Luna / 7. Noches De Media Luna / 8. El Combustible / 9. Eso Asi No Es(23june04)<-font>(23june04_26)<-font>

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR77458


MAGNETIC TAILORS
MAGNETIC TAILORS
label : LITTLE BEAT MORE / format : LP
condition : 新品

フランスはマルセイユのグループ、Magnetic Tailors のアルバムがオーストリアのレーベル、Little Beat More からリリース。Bhekiwe、Indigo Saint、Adam Raad といった才能あふれるアフリカ人アーティストから、DJ VadimのパートナーであるBlurum13らが参加。レゲエ、ヒップホップをベイスにソウル、ジャズなどをユニークなバランス感覚でブレンド。Side A はヒップホップサイド、Side B はレゲエサイドと構成しているのも非常にユニークで、え?これ同じバンド??と少し戸惑うほど。スムースでジャジーなヒップホップとヘヴィーでコンシャスなルーツレゲエ。そのどちらもリアル。このバンドの情熱と愛が可能にした独創なヒップホップ&レゲエは静かに燃えている。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/7 曲目)
SAMPLE 3 (8 曲目)

1. Sun Rain feat.Blurum13 / 2. For A Minute feat.Indigo Saint / 3. Apple Tree feat.Blacc El/Giuletta / 4. Suspect feat.Blacc L / 5. NOwhere feat.Adam Raad / 6. Power Of Healing feat.Adam Raad / 7. Hate And Desire feat.Adam Raad/Indigo Saint / 8. Mango Special feat.Bhekiwe(23june04)<-font>(23june04_26)<-font>

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR77456


THE MOUSE OUTFIT
SUNRISE
label : LITTLE BEAT MORE / format : 7inch
condition : 新品

英国はマンチェスター出身のヒップホップ・グループ、The Mouse Outfit の7インチがオーストリアのレーベル、Little Beat More から登場。スムースでジャジー、心地よいムード満点なSide A。そしてSide B にはShift Ops によるドライヴィンなドラムンベイス・リミックスを収録。曲の持つ気持ちよさを最大限に生かした疾走感に溢れるこのテイク、Side A とはまた違う心地よさがある。火照った体を癒してくれるクールな一枚はあなたのレコードバッグをきっと熱くする。text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

1. Sunrise feat.One Only / 2. Sunrise feat. One Only Shift Ops Remix(23june04)<-font>(23june04_26)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

BREAKBEATS / JUNGLE & DRUM'N BASS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR77452


RESTLESS LEG SYNDROM
YA NASS
label : LITTLE BEAT MORE / format : 7inch
condition : 新品

オーストリアはウィーンを拠点にするヒップホップ集団、Restless Leg System の7インチが入荷。彼らが2013年にリリースしたオリジナル・アルバム、Dabkeh に収録されていた2曲をレーベル、Little Beat More がシングルカット。アラブ圏の古いレコードにカセットを聴き漁り、堀りに掘ったサンプリングネタをヒップホップという手法を用いダンサブルなビートに変換。ブリブリなシンセベイスとアラブ音楽が見事に融合した、新鮮さがこの上ないSide A。聴く人が聴けば一発で分かるはず、Q-Tip の声が使われているそう。そしてロウなピッチ、下から突き上げてくるドープなサウンドがワルいSide B。ユニークなアプローチが音楽好きの心をすぐるナイスな一枚!text by Amemiya KSK (discos PAPKIN)

1. Ya Naas. / 2. Hammasichanimmada(23june04)<-font>(23june04_26)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR77344


ELEMENT
PARTICULAR ANGLE
label : NEWDUBHALL / format : 10inch
condition : 新品

6/16発売
Babe Roots、Deadbeatといった海外のモダン・エレクトロニック・ダブの先鋭たちをリリースしてきたNewdubhall。第五弾となるアナログ・シングル・リリースは、主宰Undefined以外では初となる日本のトラックメイカー、Elementをフィーチャー。

それぞれソロ・アーティストとして海外のサウンドシステム〜ダブ・シーンからも評価の高い、Sak-Dub-I、Dub Kazumanとともに、Dub Meeting Osakaの一角を担う、ElementことHiroshi Takakura。また彼はBim One Productionの1TAとともにレーベル〈Riddim Chango〉も主宰している。長らくUKを拠点に活動し、現地のサウンドシステム〜ベース・ミュージック・カルチャーを骨の髄までしみこませて帰国、最近では関西から東京へと活動の拠点を移し、ベース・カルチャーを根底に、新旧さまざまなサウンドを横断する、そのDJプレイも話題となっている。また前述のDub KazumanとのNight Scoopsや、またソロとしても、レフトフィールド・ダンスホール・コレクティブ、Duppy Gunをフィーチャーしての、Bokeh VersionsとRiddim Changoのダブルネームの12インチをリリースするなど、ニュールーツからダンスホール、さらにはグライムなどのUKのモダン・ベース・ミュージックのエッセンスがミックスされたオリジナリティあふれる作品をリリースしている。

Newdubhallの5枚目のリリースとなった本作でも、まさに一筋縄にはいかないオリジナリティあふれるトラックを提供している。A面にはギンギンなシンセ・フレーズが空間を切り裂く、スローモーなニュールーツとグライムが正面衝突したような、ヘヴィーウェイトなダブを、そしてB面にはそのヴァージョンとしてドラムを抜き去り、ドローン・ノイズと低音が支配し、空間を圧迫するような重厚かつ強烈なインダストリアルなアンビエント・ダブを披露。まさにレフトフィールドなエレクトロニック・ダブの最前衛がここにある。
text by 河村祐介

1. Particular Angle / 2. Blurring Off Into Its Opposite(23june02)<-font>(23june02_13)<-font>(jreggaedub)<-font>

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR77343


MaL
DUBFUN C/W FLY(FT. ACHARU)
label : HOODISH RECORDINGS / format : 7inch
condition : 新品

巷で話題沸騰中、PART2STYLE、ZEN RYDAZ の MaL による Primal Dub シリーズの最新作より7インチカット! 新たなEditを施した数量限定盤!!

PART2STYLE、ZEN RYDAZ の MaL によるソロアルバム「Primal Dub」シリーズはインストアルバムながら iTunes レゲエチャート1位を獲得、Apple Music も海外で軒並みTOP 10入りするなど、各方面から好評を得た。そして今年6月、メロウで穏やかなダブが新境地へと向かいつつ進化を遂げた「Primal Dub2」(2023年1月リリース) から本人も特に思い入れのある2曲「DUBFUN」と「FLY」を7インチカット。DUBFUN は MaL の次女がアルトサックスと声での参加、そして FLY はボーカリストに ACHARU をフィーチャー。今回のVinyl化に向けて新たにEditを施した意欲作となっている。カバーアートはアルバム同様、東京のアンダーグラウンドシーンに火を灯し続ける BEST MATCH CORNER によるもの。

1. Dubfun Listen! / 2. Fly Listen!(23june02)<-font>(23june02_13)<-font>(jreggaedub)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,200

DR77342


META
XIV- A INTEGRACAO
label : SHIKA SHIKA / format : LP
condition : 新品

ポルトガルは北部、自然豊かなトラズ・オズ・モンテズ出身のマリアナ・ブラガダによるプロジェクト、META_のでニュー作。"根(ルーツ)を翼に見立て、私は空を飛ぶ"という彼女自身の言葉が物語る、エレクトリック・フォルクローレ/オーガニック・ダウンテンポ。

ペルーはアマゾンの街、プカルパ滞在中のアヤワスカ体験や、ミナス州都ベロオリゾンテやウルグアイ首都モンテビデオにて、パフォーマンス集団"Um Coletivo"の音楽などを担当した南米体験をインスパイヤにした作品。
英語、ポルトガル語、スペイン語を軸の歌はポルトガルの様々な伝統音楽からも着想を得て、そこにShika Shika周辺ならではのエレクトリック・フォルクローレ/ダウンテンポなトラックが絡みます。ポルトガル北部出身だからか、葡語の曲は海の香りとカーポ・ヴェルデの音楽のようなアイランド・ミュージック感が漂い、そこにもちろんペルー滞在/アヤワスカ体験からくるサイケデリックな山感。不思議な折衷感を携えた今作、"music without borders"を掲げるバリオ・リンドとエオ・ブオによるレーベル、Shika Shikaならではの作品。
text by Shhhhh



1. Sempre Cantei (borboleta) / 2. TapesTree of the Soul / 3. Fuego Sagrado / 4. Everybody ́s looking (Tus Miedos) / 5. Peneir-ar / 6. Árvore Voadora ft. Larie / 7. Só o amor / 8. Cura Sana (camino infinito) / 9. Sangue da Mulher / 10. Slicka på såren / Pássaro ft. Bom Beijo / 11. Quarto Escuro / 12. Vento do éter (cosmic lounge)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
 
¥0

DR76832


Music selected & mixed by Best Match Corner
BEST MATCH MIX
label : / format : MIX CD
condition : 新品

『ジャマイカの空気を69分に凝縮したBest Match Cornerセレクトによる珠玉のソウル&ジャズ18曲 !!』

Best Match Corner によるジャマイカ盤アナログレコード7インチ皿のみでセレクト&ミックスした70〜80年代ソウル&ジャズの珠玉の18曲をあなたのBest Match Timeにぜひ!!

Recorded at GRASSROOTS
Mastered by Tok

Supported by Posse Kut(23apr03)<-font>(23apr03_20)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!(23apr03)<-font>(23apr03_18)<-font>(23apr_reco)<-font>

SOUL & FUNK & JAZZ & etc / MIX CD / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,500

DR76831


HIPPO SOUND SYSTEM
ORIGINS
label : GALLETAS CALIENTES RECORDS / format : LP
condition : 新品

英国はブリストルを拠点にするHippo Sound System による多彩極まりないエレクトリック・ダンス・ミュージックを収録したLP がGalletas Calientes Records から発売!

Smith & Mighty にMore Rockers、Massive Attack などなど当地の音楽好きな私としては、それだけで気になってしまう大好きなワード。イギリスのブリストル出身。そしてこれまた大好きなワード。ワールドミュージックとサウンドシステム・カルチャーの新しい融合を探求。プロデューサー、ミュージシャン、ボーカリストのコレクティブ、Hippo Sound System。Samba Junglist 、DJ Hiphoppapotamus を中心に2018年に結成。英国内は勿論、欧州のフェスをアメイジングなセットで荒らしまわっているとか。Punky Reggae=Don Letts のBest Of 2020 の一曲に彼ら「Into The Jungle」をランクしたとか。これだけの経歴を見ればどれだけ注目すべき存在かというのは分かるはず。待望のフィジカルデビューアルバムとなる本作。先にも触れたとおり、ワールドミュージックとサウンドシステム・カルチャー、そして先祖伝来のリズムと現代のダンスミュージックを融合させ、音楽文化間の新しい可能性に探求したフロンティアなスピリットに溢れている。北アフリカ、アフロラテン、ジャズ、ヒップホップ、ブレイクビーツ、ジャングル、ドラムンベイス。などなど様々な音楽のピースの組み合わせ方にこのコレクティブの挑戦を感じる。そして間違いないセンスも。70位から180までを行き来するBPM。ドープさの絶妙な匙加減。これはかっこいいわ。人を狂わせるね。流石はフェス荒らし!曲の全てがというわけではないんだけど明らかにこの部分は今までにない、新しいという瞬間との出会いに目が覚め、細胞が覚醒していく。いや、解りやすく言えば脳内麻薬がドバッと飛び出すんだよね。身体と魂を豊かにする、スピリチュアルでオーガニックなサウンドシステム・ミュージックの発明。耳にした瞬間から世界がキラキラと光りだす。(text by AMEMIYA KSK)

SAMPLE 1 (1/3 曲目)
SAMPLE 2 (4/7 曲目)
SAMPLE 3 (8/9 曲目)

1. Origins / 2. Healing feat.K.O.G & Tom Exell / 3. Search For The Ape (interlude) / 4. Gorilla / 5. Tiniri feat. S.I.M.O. & Count Bassy / 6. The Race / 7. The Time Is Now (feat. Feline) (interlude) / 8. Where Are You Now feat. K.O.G & Feline / 9. La Selva feat. Penya / 10. Jaguar Dance(23apr03)<-font>(23apr03_20)<-font>



BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper