glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ GROOVE CORPORATION ]

<< BACK  Page :  1  2  3  4  5  6  7  8   9   10   11    NEXT >>


DR28125


DUST GALAXY
MOTHER OF ILLUSION
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

当店でも人気の高いベテラン・ユニット、THIEVERY CORPORATIONのROB GARZAによるプロジェクト、DUST GALAXYによる05年リリース・シングル。

パーカッシヴでニューウェーヴな雰囲気とサイケデリックな空気感が混同し一時期のPRIMAL SCREAMにも通じるナンバーを披露する1(SAMPLE 1)。エスニックな笛のメロディーとリズミカルなドラム・ブレイク、ファンキーなギターのメロディーで摩訶不思議な世界観を打ち出す3(SAMPLE 2)はUP, BUSTLE & OUTによるリミックス。躍動感のあるドラムと細かく刻むタブラが絡み、グルーヴするベースラインとシタールのメローディーがダンサブルに交差する4(SAMPLE 3)。オリエンタル・ビーツ好きにお薦めしたい1枚!<1408-4-KAZAMATSURI><1408-4-GNT><1408-4-JAHTOME>

1. Mother Of Illusion (Blow Up Mix) / 2. Mother Of Illusion (Album Version) / 3. River Of Ever Changing Forms (Up, Bustle & Out Remix) / 4. River Of Ever Changing Forms (Album Version)(14aug04)(14aug04_25)(e&o)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR27872


V.A.
HI FIDELITY DUB SESSIONS: CHAPTER 4
label : GUIDANCE RECORDINGS / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

「レゲエ〜ダブ とブレイクビーツを融合した楽曲を収録した名作コンピレーション第4弾!」

冒頭のラガ・ヴォイスから強力なビートがはいる展開、破壊力共に素晴らしGROOVE ARMADAによる1。NYのアフロビート・バンドANTIBALASのメンバーでもあるTICKLAHによるエフェクティブなステッパー・ダブの2。CUTTY RANKSの大ヒット・ナンバー「THE STOPPER」をKRUDER & DORFMEISTERのRICHARD DORFMEISTERがリミックスした3。BASTARD JAZZにも作品を残すSEE-Iによるスモーキンなダブ・ナンバーを披露する4。ステッパーと四つ打ちを混ぜたような躍動感あるトラックに、エフェクト処理されたホーンやギターが絡み展開するキラーなダブ・ナンバーを披露するINTERNATIONAL OBSERVERの5。西アフリカのガンビア共和国出身でフィンランド在住のレゲエヴォーカリスト、DADDY OUSによる名曲の7など、レゲエ〜ダブを軸にブレイクビーツ〜アンビエント〜ダウンテンポをクロスオーバーしたナンバーを全11曲収録した大推薦盤!!!

SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/4 曲目)
SAMPLE 3 (5/7 曲目)

1. Groove Armada - Superstylin' / 2. Ticklah - Queen Dub / 3. Cutty Ranks - The Stopper (RD Dub) / 4. See-I - Why Not Tonight / 5. International Observer - London / 6. Boozoo Bajou - Bakar / 7. Daddy Ous - Hard Like A Rock (Groove Corporation Remix) / 8. Tosca - Honey (Supatone Dub) / 9. Sola Rosa - Don't Leave Home / 10. Reggae Disco Rockers - Baby / 11. Roots Combination - Wicked A Go Dub It / 12. Tosca - Orozco (Dubphonic Remix)

REGGAE & DUB / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR27807


THIEVERY CORPORATION
HALFWAY AROUND THE WORLD
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 7inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

アーバンでスモーキーな作品で人気の、THIEVERY CORPORATIONによる97年作。

パーカッシヴでジャジーなダブ・サウンド上を、メランコリックなヴォーカルが展開し、彼等特有のアーバンな仕上がりとなった1がオススメ!モンドな雰囲気も漂う涼しげなブラジリアン・ナンバーを披露した2もGOOD!

THIEVERY CORPORATION関連作はコチラから

1. Halfway Around The World / 2. Scene At The Open Air Market (14Aug03)(14Aug03_13)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR27458


OCOTE SOUL SOUNDS
TAMARINDIO
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

NYを拠点に活動するアフロビート・バンドANTIBALASのメンバーのADRIAN QUESADAとMARTIN PERNAによるファンキーブレイクビーツ・プロジェクトOCOTE SOUL SOUNDSによるシングル。

THIEVERY CORPORATIONならではのボトムの効いたパーカッションが絡むブレイク・ビーツに、流れるようなフルートや柔らかく鳴り響くファンキーなワウ・ギターで空間のあるダビーなサウンドを展開するTHIEVERY CORPORATIONによるリミックスの1、TRU THOUGHTSでお馴染みQUANTICによるアフロ・ファンクなリミックスの3、オリジナル曲の1、4ではヒップ・ホップやブレイク・ビーツの要素を取り入れた、アフロビートよりタイトに展開するアフロ・ファンクを披露。<1407-4-GNT>

1. Tamarindio (Thievery Corporation Remix) / 2. Tamarindio / 3. Divinorum (Quantic Remix) / 4. Divinorum(14July04)(14July04_28)(afblla)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR26307


MR. SCRUFF
KEEP IT SOLID STEEL
label : NINJA TUNE / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

その類い稀なセンスとスキルで人気のグルーヴマスター、MR.SCRUFFによる04年にNINJA TUNEよりリリースされたMIX CDシリーズ『SOLID STEEL』のアナログ盤。

UKの名門ニュールーツ・レーベルからのリリースでもお馴染みMUNGO'S HI-FIによる1(SAMPLE 1)。SELECT CUTSの人気シリーズ『BLOOD & FIRE』にも収録されたBIG YOUTH「WATERHOUSE ROCK」のGROOVE CORPORATIONリミックス(SAMLE 2)などレゲエ〜ダブ・アーティストのナンバーから、ブリティッシュ・モッド・ジャズの名グループTHE PEDDLERS。数々のアーティストにサンプリングされたPHAROAH SANDERSによるスピリチュアル・ジャズの大名曲「YOU'VE GOT TO HAVE FREEDOM」など、レゲエ〜ファンク〜ヒップホップ〜ブレイクビーツを収録した大推薦コンピレーション!!!<1406-1-KAZAMATSURI><1406-1-GNT>

1. Mungo's Hi-Fi - Ing / 2. Big Youth - Waterhouse Rock (G-Corp 12" Mix) / 3. Eight From The Egg - Black Milk / 4. Ultramagnetic MC's - Ego Trippin / 5. Demon Boyz - Recognition / 6. Showbiz & A.G. - Bounce Ta This/ 7. Microdisiacs - Deep Waters / 8. Mad Kap - Dopest Verse / 9. 2day & 2moro - Disney On Acid / 10. Stone Alliance - Sweetie Pie / 11. Pharoah Sanders - You've Got To Have Freedom / 12. the Peddlers - Impressions (Part 3) / 13. Chocolate Milk - Time Machine / 14. UTD - My Kung Fu / 15. Luis Enriquez - Carrefour / 16. Spaghetti Head - Funky Axe / 17. Dred Scott - Check The Vibe / 18. Sarah Winton - Tell Me How / 19. THE Papa Austin With Great Peso - Wrong Girls To Play With (Dub)(14Jun01)(14Jun01_09)(14Jun01_1)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB / SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR26110


THIEVERY CORPORATION
THE LAGOS COMMUNIQUE
label : EIGHTEENTH STREET LOUNGE MUSIC / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

当店でも人気の高いワシントンD.C.を拠点に活動展開するTHIEVERY CORPORATION によるシングル。

パーカッシヴなアフロ・グルーヴを取り入れたブレイクビーツにシタールのメロディーも絡むTHIEVERY CORPORATIONらしい民族音楽とブレイクビーツがクロスオーバーした「THE LAGOS COMMUNIQUE」。壮大な景色を連想しそうなシンセの上をオリエンタルな女性ヴォイスが舞い、更にエスニック・ビートとリバースしたような特徴的なフレーズが絡み合い展開する「INDRA」。オーガニックかつバウンシーなダンストラックにバツカダのリズムが混ざる「AIR BATUCADA」。全曲オススメです!

1. The Lagos Communique / 2. Indra / 3. Air Batucada

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR24904


V.A.
THE BREAKBEAT EXPERIENCE
label : IRMA / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イタリアの名門レーベルIRMAからのブレイクビーツ・コンピレーション(00年)。

パーカッションも絡む生音質感のオーガニック・ブレイクに、オリエンタルに響かせるシタールのフレーズとエキゾチックな女性ヴォイスが交差するZEBによる3。バウンシーに刻まれるリズムを軸に、初期CODEKの作風を連想させるダビーなパーカッシヴ・ナンバーを披露する4は、URSULA 1000によるナンバーをTHIEVERY CORPORATIONがリミックス。ブレイクビーツとハウスの中間を走るSKIN 4による5。ブラジリアンなパーカッションとビリンバウがリズミカルに絡み合うオーガニック・ブレイクビーツの7。ファンキー・グルーヴにオリエンタルな要素が溶け込む11は、3と同じくZEBによるナンバー。LTJ X-PERIENCEによるトライバル・ブレイクの13。良質なオーガニック・ブレイクビーツも多数収録したオススメ盤!

SAMPLE 1 (3/4曲目)
SAMPLE 2 (5/7曲目)
SAMPLE 3 (11/13曲目)

1. LTJ X-Perience - No Rhyme No Reason (Pluton Kids Mix) / 2. Natural Calamity - Am That's Saying A Lot (Groove Armada 2nd Take) / 3. Zeb - Artichoke Funk / 4. Ursula - 1000 Savior Faire (Thievery Corporation Mix) / 5. Skin 4 - Love Dub / 6. Tutto Matto - Welcome To The Marble Room / 7. Unity - Radio Janeiro / 8. Chris Joss And His Orchestra - She's Loud / 9. Kekkotronics & LTJ - First Job (LTJ X-perience Mix) / 10. LTJ X-Perience - Market St. / 11. Zeb - Spy From Cairo / 12. Mysterious Traveller - Message From The City / 13. LTJ X-Perience - Break Drum(14Apr02)(14Apr01_14)


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23973


RAE & CHRISTIAN
HOLD US DOWN
label : STUDIO !K7 / GRAND CENTRAL / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

70年代にLEE PERRYや、自身のプロデュースにて「FISHERMAN」や「CONGOMAN」と言った数々の名曲を残したCONGOSをフィーチャーしたRAE & CHRISTIANによる傑作シングル!

レゲエとソウルを融合したようなグルーヴに美しいヴォーカルが舞うの1(SAMPLE 2)。ホーンのエフェクト処理も抜群なスペイシー・ダブに仕上げたリミックスの2(SAMLE 2)。
GROOVE CORPORATIONによる流石のダブ・ブレイクビーツ・リミックスの3(SAMPLE 3)も素晴らしい!

1. Hold Us Down (7" Mix) / 2. Hold Us Down (Spiderman's Revenge Mix) / 3. Hold Us Down (Cienna Remix) / 4. Hold Us Down (Groove Corporation (G-Corp Mix))(14mar01)(14mar01_7)(dbb)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23640


V.A.
AMBIENT DUB VOLUME THREE - AQUA
label : BEYOND / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

アンビエント〜ブレイクビーツ〜民族音楽が絶妙なバランスで交差する名コンピレーション・シリーズの第三弾(93年)。

チープな電子音を使い、INTELLIGENCE TECHNO辺りのサウンドも彷彿させる浮遊感のあるナンバーを披露した1(SAMPLE1)。BANCO DE GAIA特有のアンビエント感のあるトラックを、重厚感のあるダブ・ブレイクビーツに仕立てた3(SAMPLE2)は、ROCKERS HI-FIの前身ユニット、ORIGINAL ROCKERSによるリミックス。そのORIGINAL ROCKERSによる、まさにタイトル通りのアンビエント・ダブ・ナンバー6(SAMPLE3)。クールなアンビエント・サウンドがダブを軸に様々なエレメントのクラブ・ミュージックと融合したオススメ盤。<1402-3-GNT>

1. The Higher Intelligence Agency – Delta / 2. Groove Corporation – Roots Controller / 3. Banco De Gaia – Desert Wind (The Satsuma Nightmare Remix) / 4. A Positive Life –Hypnosystem / 5. Groove Corporation – Your Heart / 6. Original Rockers – Mecca Of Space (14feb03)(14feb03_22)(GKK)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23538


MONSOON
TOMORROW NEVER KNOWS
label : THE MOBILE SUIT CORPORATION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

UKエイジアンの女性シンガーSHEILA CHANDRAが在籍した人気エスノ〜ニューウェイヴ・グループ、MONSOONによる82年作。

タイトル曲は、なんとTHE BEATLESの名曲をシタールやタブラの演奏で神秘的にカバー!エスニックなアンビエント・サウンド上を妖艶な歌声が舞う2もGOOD!<1402-2-KAZAMATSURI>

1. Tomorrow Never Knows / 2. Indian Princess (14feb02)(14feb02_17)(e&o)(coverediton)

ORGANIC GROOVE / NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

<< BACK  Page :  1  2  3  4  5  6  7  8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper