glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ CARL CRAIG ]

<< BACK  Page :  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16    NEXT >>


DR24343


BETTY BOTOX
RVNG OF THE NRDS VOL. 2
label : RVNG INTL. / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

OPTIMOとしても活躍するJD TWITCHの変名、BETTY BOTOXによる06年作。

サンフランシスコのニューウエーヴ・バンド、INDOOR LIFE「VOODOO」をリエディットした1(SAMPLE1)は、強烈なエフェクトでフロアを狂気に誘うこと必至なサイケデリック・ナンバー!TITANIC「SULTANA」を連想させるズンドコ・ビートに笑い声やディスコティークなエレクトリック・シンセをアクセントに使った、EROTIC DRUM BAND「ACTION 78」のエディット作である3(SAMPLE2)。CARL CRAIGも「TRES DEMENTED」でネタに使った、RINDER & LEWIS「ANGER」の超絶トライバル・ブレイクを長尺化した4(SAMPLE3)。特に3&4のトライバル・ナンバーをリコメンド!

1. Voodoo 1 / 2. Fade Away / 3. Voodoo 2 / 4. Voodoo 3 (14mar03)(14mar03_22)(tribalmadness)(r&m)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR24286


INNERZONE ORCHESTRA
BUG IN THE BASSBIN
label : MO WAX / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

92年にPLANET EよりリリースされたCARL CRAIGによるエレクトリックジャズ・プロジェクト『INNERZONE ORCHESTRA』による大名曲「BUG IN THE BASSBIN」のリミックス・シングル。

揺ったりした重心低いダブにも通ずるブレイクビーツとレトロなシンセ、スペイシーな上音が溶け込みハマる4 HEROによるリミックスの1(SAMPKE 1)。スペイシー・ジャズに仕上げたPESHAYによるリミックスの2。美しいピアノのメロディーとウネるベースラインもインパクある壮大なジャズ・ブレイクビーツの3(SAMPLE 2)。カッコ良すぎる乱れ打つドラムの展開から中盤にはノンビートのスペイシー空間へと突入し後半にかけてまたドラムが登場するFUTURE/PASTによるリミックスの4(SAMPLE 3)といった、どれもクオリティーの高いリミックスを収録した名作シングル。

1. Bug In The Bassbin (4 Hero Mix) / 2. Bug In The Bassbin (Peshay Mix) / 3. Bug In The Bassbin (Street Mix) / 4. Bug In The Bassbin (Future/Past Mix)(14mar03)(14mar03_20)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR24285


INNERZONE ORCHESTRA (ORIGINAL MIX)
BUG IN THE BASSBIN
label : MO'WAX / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

92年にPLANET EよりリリースされたCARL CRAIGによるエレクトリックジャズ・プロジェクト『INNERZONE ORCHESTRA』による大名曲のリミックス含むMO'WAXライセンス盤! SUN RA ARKESTRAにも在籍したドラマー FRANSISCO MORAを迎えたハイテック・ジャズの傑作!<1403-3-JAHTOME>

1.Bug In The Bassbin (Original Mix) / 2.Bug In The Bassbin (Peshay's Bonus Beats) / 3.Bug In The Bassbin (Jazz Mix)(14mar03)(14mar03_20)


BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR24009


V.A.
IAN O'BRIEN PRESENTS ABSTRACT FUNK THEORY
label : LOGIC RECORDS / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

CARL CRAIGやMIXMASTER MORRISもコンパイルを手掛けたLOGIC RECORDSの名シリーズ『ABSTRACT FUNK THEORY』のIAN O'BRIEN編!自身の代表曲であり大傑作「MIDDAY SUN」をはじめ、ハイ・テックかつスペイシーな好トラックを多数収録した充実の3枚組なので、レコードバッグに入れとくと何かと重宝しますよ!<1403-1-GNT><1403-2-JAHTOME>

1. Ian O'Brien – Midday Sun / 2. Classen Collective – Close To Greatness (Deep Joy Mix) / 3. Anthony Shakir – Fact Of The Matter / 4. LA Synthesis vs. Johnny Astro – Doidy Dawg / 5. Jazzanova – Introspection / 6. Super-A-Loof – IO / 7. Neon Phusion – Space Jam / 8. Yoko Kanno – Piano Black (Ian O'Brien Remix) / 9. New Sector Movements – Voonga Vonge / 10. Claude Young – Motion / 11. Velocity Boy – Sons Of The Desert (Ian O'Brien Remix) / 12. Nathan Haines – Full Circle(14mar01)(14mar01_10)

BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23793


69
4 JAZZ FUNK CLASSICS
label : PLANET E / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

オリジナルは91年にリリースされたPLANET Eレーベルの第一作目でありCARL CRAIGによる69名義のファースト・シングル(本作は04年にリリースされたリイシュー盤)。

ざらついた質感のロウファイなブレイクビーツからパーカションやアシッド・シンセが展開し、エレクトリックとジャズが見事融合した1をはじめ、様々なサウンドがクロス・オーバーしたデトロイト・テクノ史に残る大名作!<1402-4-KAZAMATSURI>

PLANET Eレーベル関連作はコチラから

1. Ladies & Gentlemen / 2. If Mojo Was AM / 3. My Machines (Pt.1) / 4. Extraterrestrial Raggabeats (Pt. 2) / 5. My Machines (Reprise) / 6. Frequency Finale (14feb04)(14feb04_27)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23646


DJ 3000
MIGRATION
label : SUBMERGE RECORDINGS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

MAD MIKE率いるデトロイト・テクノの総本山、UNDERGROUND RESISTANCEの一員DJ 3000の06年作アルバム。

パーカッシヴなトライバル・ビートに極太ベースライン、ヴォイス・サンプルのリフレインが高揚感を与えてくれる2(SAMPLE1)。CARL CRAIG諸作を彷彿させるデトロイティッシュ・ナンバーの3(SAMPLE2)。そして、アルバムの中では一際異色を放つエスニックなビート・ダウン・ナンバー6(SAMPLE3)など、デトロイトというキーワードでは収まりきらないオリジナリティ溢れる楽曲を多数収録!<1402-3-KAZAMATSURI>

1. Migration (Intro) / 2. Ancestors / 3. Sangita / 4. Clear Channel / 5. Reflections / 6. Pipas Poem / 7. Tales Of Tarabuka / 8. Sangita (Perception Remix) / 9. The Arrival (14feb03)(14feb03_22)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23524


LA FUNK MOB ‎
CASSE LES FRONTIERES, FOU LES TETES EN L'AIR
label : MO WAX / format : 10inch x 2
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

フランスのダウンテンポ/ブレイクビーツ・ユニット、LA FUNK MOB によるMO' WAXからの94年作。

ブレイクビーツとハウスの中間をいく絶妙なタイム感のビート上を、ドープなベースラインやデトロイテッィシュなシンセが展開するCARL CRAIGによる好ワークス1(SAMPLE1)。浮遊感のあるジャジーな上モノや後半からアブストラクトに打ち乱れるビートがナイスな4(SAMPLE2)。NIGHTMARES ON WAXによるシンプルながら独特のレイド・バック感を打ち出したリミックス5など収録したオススメ盤!

【Disc 1. 'Techno Disc'】
1. Ravers Suck Our Sound (Carl Craig Remix) / 2 . Motor Bass Gets Phunked Up (Electrofunk Remix)

【Disc 2. 'Hip-Hop Disc'】
3. Ravers Suck Our Sound (Gangbang Mix) / 4. Ravers Suck Our Sound (Gangbang Mix) 5. Ravers Suck Our Sound (NOW Mix) (14feb02)(14feb02_17)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23329


COLDCUT
LET US REPLAY VOL.2
label : TOY'S FACTORY / format : LP
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

長年にわたりブレイクビーツ・シーンを牽引し、名門レーベルNINJA TUNEを主宰する事でも知られるCOLDCUTによる98年作。

ダブステップとも相性の良さそうなビート上を、“静けさ”と“攻撃性”が同居した上モノがメタリックに展開した2は、YMOのメンバー高橋幸宏によるリミックス。ディープなデトロイティッシュ・ナンバーに仕立てたCARL CRAIGリミックスの4。独特の浮遊感あるトラック・メイクでアンビエント感も打ち出したMIXMASTER MORRISによるリミックス6も収録。<1402-1-JAHTOME>

※見本盤。

1. Rubaiyat - Haruomi Hosono Remix / 2. Cloned Again - Yukihiro Takahashi With Die 2 Remix / 3. Rubaiyat - Ryuichi Sakamoto Remix / 4. Rubaiyat - Big Brotha Remix By Carl Craig / 5. Noah's Toilet - Nobukazu Takemura Remix / 6. Pan Opticon - Irresistible Force Remix / 7. Pan Opticon - Live(14feb01)(14feb01_10)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR23037


V.A.
HEADZ 2B EP.
label : MO WAX / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

JAMES LAVELLE主宰のレーベルMO' WAXからの06年作。

メランコリックな鍵盤のループやヴォイス・サンプルを配し、巧みなビート・メイキングが光ったDJ SHADOWによるリミックスの1。ジャズをモチーフにしたアブストラクト・ブレイクビーツを展開する2は日本が世界に誇るアーティスト、DJ KRUSHによるもの。ブリストル・レジェンドRONI SIZEとDJ KRUSHの個性がぶつかり合った緊迫感漂う4など収録。

1. Zimbabwe Legit – Doin' Damage In My Native Language (Shadow's Legitimate Mix) / 2. DJ Krush – Maze / 3. Beastie Boys – Flute Loop (Instrumental) / 4. DJ Krush & Roni Size – Tribetoon / 5. Innerzone Orchestra – Bug In The Bassbin (Street Mix)(Remix by Carl Craig)(14jan05)(14jan05_29)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR22869


V.A.
BEATS & PIECES VOLUME TWO
label : BBE / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

UKの名門レーベルBBEより01年にリリースされた、ジャズやラテンからブレイクビーツ、ハウスまでオールジャンルにセレクトされたコンピレーション。

KERRI CHANDLERらしいボトムのしっかりとしたビートメイクが、アフロ・ビートと見事融合した2。ヒップ・ホップの手法を用いた絶妙のカット・アップ感とトリッピーな上モノ、ジャジーなフレーズが耳を引く8。BOOGALOOをはじめ、様々なアーティストにも引用されたPHAROAH SANDERSによるスピリチュアル・ジャズの大名曲12など収録。レコードバックに忍ばせておくと便利な1枚!

※スリキズが目立ちます。(SAMPLEをご参照ください)

1. George Benson – El Barrio (MAW Mix) / 2. Femi Kuti – Truth Don Die (Kerri Chandler Mix) / 3. Afterglow – Jujazwarfare (Future Peace Pass Mix) / 4. Alex Gopher – The Child (K-Dope Remix) / 5. Children Of Planet Earth – Fly Away (Roy's Chi Town Dub) / 6. Bougie Soliterre – Got The Bug (Bettina's Mix) / 7. Carl Craig – People Make The World Go Round (Slum Village Mix) / 8. Pepe Bradock – Peer Pressure / 9. Handsome Boy Modeling School – The Truth / 10. Tito Puente – On The Street Where You Live / 11. Incognito – Fearless / 12. Pharoah Sanders – You've Got To Have Freedom (14jan04)(14jan04_23)

TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper