label : STUDIO !K7 / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
ベルリンに居を構えるレーベル STUDIO !K7のミックスCDシリーズ「DJ-KICKS」より、抜粋された良曲をアナログカット!
SMITH & MIGHTY による今作はMORE ROCKERS〜自らの音源を中心にヘヴィーなダブからレイヴィーなジヤングル〜ステッパーズ・ナンバーまで、全てブリストルのアーティストでコンパイル!ベースミュージックを追ってる人にもそのルーツになった音源を体感して頂きたい1枚!
1. Receiver – Irrational / 2. Smith & Mighty – Anyone / 3. Smith & Mighty – Walk On / 4. Wraparound Sounds – Tripitaka / 5. Gang Related – Vibrations / 6. More Rockers – Show Love / 7. On – First Time (More Rockers Remix) / 8. More Rockers – 1-2-3 Break / 9. Smith & Mighty – Rwanda / 10. Smith & Mighty – Higher Dub / 11. Wilks – Mr. A & R Man / 12. Flynn & Flora – Bass Speaker (DJ Krust Remix)(13Feb02)
1. Copia Doble Systema - One, Day Revolution (Schlachthofbronx remix) / 2. Mo Fire - Muito Bom (vocal) / 3. Solo Moderna - Sonido Pouble (Dixone remix) / 4. Copia Doble Systema - Mundo Militar / 5. Farrapo & Yanez - Samborigeno (Bert On Beats remix) / 6. Solo Moderna - Solta Futura (Second Sky & Thomas Blondet remix) / 7. Copia Doble Systema - Made In China (Toy Selectah Raverton remix) / 8. Mo Fire - Baile Do Mau Mau (Savages Y Suefo Shuffle) / 9. Oriol Vandela - Music Man (Solo Moderna remix) / 10. Farrapo & Yanez - Oliveto (feat Botecoeletro - Thykier remix) / 11. Love Avalanche - Less Corruption (feat Mc Ben Jammin - extended mix) / 12. Solo Moderna - Sonido Pouble
1.Cittadini / 2.Lo prumi�r de mai (Le premier mai) / 3.Que ralha (Il raille) / 4.Mon paire me marida (Mon p�re me marie) / 5.O ie ie / 6.Lo potz (Le puits) / 7.Landon lo can�oni�r (Landou le chansonnier) / 8.P�ble mon p�ble (Peuple mon peuple) [feat. Massilia Sound System] / 9.Ieu en l'an 2002 (Moi en l'an 2000) / 10.Pas de bomba (Pas de bombe) / 11.La formigueta (La petite fourmi) / 12.Ciutadans de la t�rra enti�ira (Citoyens de la terre enti�re) / 13.Las femnas son pas de bestial (Les femmes ne sont pas du b�tail) / 14.Monsur Palpa moneda (Monsieur Palpe monnaie) /15.Tenguent tenguent (Donnant donnant) / 16.La vida del carboni�r (La vie du mineur) [feat. Kr��l Konexion] / 17.Occitan berb�r (Occitan berb�re) / 18.Per far la f�sta (Pour faire la f�te) / 19.Dan�a dan�a (Danse danse)(1202-3)
label : PUBLICRIDDIM / format : 10inch condition : 新品
「エレクトロニクスユニットCROSSBREDを中心に多彩な活動で様々な現場から高い支持を得ているRIE LAMBDOLLと、ポストハードコアバンドbeirut5解散の後さらなる刺激的なサウンドを求め蘇ったフリーフォームユニットDUB MAGUS FROM BEIRUT。カオスを極める大阪アンダーグラウンドにおいて一際輝く二つの才能をカップリングした10インチスプリットが登場!!」
「RIE LAMBDOLLサイドは、エレクトロテイストの怪しく躍動するベースに、憂いを帯びたシンセ/ノイズ、自身のヴォイスサンプルが飛び交うディープかつアップリフティングなトラック"SMELL OF YOU"を収録。揺らぎ続ける音の粒子が漆黒の空間を淡く彩る前半から、ブレイクを挟み後半フックの効いたボトムに交差しねじれていくメロディーが深い恍惚と興奮を呼び起こす、RIE LAMBDOLLのダークさと美しさが調和したその耽美な世界に溺れる至福のキラートリップ。ベルリンはDUB PLATES & MASTERING、RASHAD BECKERによるマスタリング〜カッティングで昨今のニューブリードベースミュージックともリンクするベースコンシャスな仕上がりに。」
「一方、今回が初の音源となるDUB MAGUS FROM BEIRUTは、ダウンテンポ/ミニマルダブからブラックメタルテイストのミニマルハードコアと完全に振り切った一筋縄では行かない二曲を収録。淡々と三拍子で刻まれるビートが寄せては返す波のように深く胎動し、エフェクトがこだまする海底にトレモロの光が差す“MARIKA”。波間を漂うスペーシーなシンセと湧きあがるノイズが織り成すどこまでも幽玄なサウンドスケープから一転、”Vengeance Is Mine”ではfeaturingに極悪ビートダウンHC”she luv it”からFLUX(orhythmo,RED,REDUCTION,atmosphare)と、DJとしても活動するCE$を迎え、デスヴォイス、メタルパーカッション、銅鑼、ノイズetc.が入り乱れるスラッシュチューンを展開。ドラッギーに反復するパーツと逞しく突き上げるキックが衝動を煽るショートチューンで、今後の活動にも目が離せない振り幅の広さをみせる。」
ジャケット・ラベルデザインはFLOWER OF LIFE, POWWOWを基点に様々な媒体にヴィジョンを投影し続けるQOTAROOが担当。(ジャケット付きは初回プレス分のみ)<1202-2-GNT>
(1202-2)