PASSARO ANTES DE EXISTIR O MUNDO
|
label : SHIKA SHIKA / format : LP condition : 新品 |
Voodoohopとも近い関係にあるVJ SUAVEのメンバーよるユニット、PASSARO!こ・れ・ぞ!南米スロー・ミステリアス・ダウンテンポ!エレクトリック・フォルクローレ2023!美しきアートワークと共に世界観全て最高。Psilosamples (Voodoohop)& El Búho リミックス入り!
素敵すぎる!ミステリアスでオーガニック&ダークネス・フォルクローレ/南米音楽全般が併せ持つ、切なさの奥にある遠さ、そして快楽。その快楽の部分はきちんとダンスビートを刻んでフロアに落とし込んでくれます。VoodoohopフェスティバルではVincent Moonと一緒にvjしてましたね。カラフルな幻想と音の優しさも中心人物のIGORの人柄から、そしてアンビエント、スローテクノ/ハウス、エレクトリック・フォルクローレというキーワードときちんと寄り添いながら、今の瑞々しさを携えた素晴らしきアルバム。フォルクローレの"呪"の部分より、"静"の部分にフォーカス。ブラジルの自然からインスパイアされたとのこと。もちろん!バリオ・リンドとエル・ブオによるSHIKA SHIKAコレクティブからのリリースです。これは逃さず!
"パサロは、幻想的なジャングルのサウンドスケープを冷静に構築していく。ある時は爽やかなフルートで天蓋の上を舞い、ある時はジャングルの中心部の木々の影の下に深く潜り、幻想的な生物がデジタルなさえずりを加えている。夜が更ける。焚き火を囲む。歌い、手を叩き、喜び、踊る。細い三日月が地平線に沈む。生き物が近づいてきて、ダンスに参加する。火が割れ、空に向かって火花が散る。私たちは目を上に向け、この銀河系カヌーに乗って宇宙を旅する時が来たのです。"text by Shhhhh
1. Antes de Existir O Mundo / 2. Mata Virgem / 3. Bem te Vi / 4. O Que O Pássaro Cantou
5. Canoa Intergalatica / 6. Antes de Existir O Mundo (El Búho Remix) / 7. Que O Passaro Cantou (Psilosamples Remix)(22dec04)<-font>(22dec04_23)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
|
|
|
|
CHICO MANN MANIFEST TONE VOL. 1 - ALBUM SAMPLER
|
label : KINDRED SPIRITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
アフロ・サウンド×ダブなRICH MEDINAによるリミックスがオススメ!
オランダの人気レーベル「KINDRED SPIRITS」よりANTIBALAS AFROBEAT ORCHESTRAのギタリストMARCOS "MARQUITOS" GARCIA率いるCHICO MANNによるアルバムサンプラーEP。アフロビートを昇華した生音と打ち込みのバランスが絶妙なダウンテンポトラック集!レーベルメイトRICH MEDINAがリミックスしたSAMPLE3も空間的でダビーな音像処理がいわゆるアフロビートものとは一線を画す新鮮な響きの一枚!
1. Say What / 2. Soul Freedom / 3. Sound Is Everything / 4. Sound Is Everything (Remix by Rich Medina)(22dec03)<-font>(22dec03_13)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DADDY G DJ-KICKS
|
label : STUDIO !K7 / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
WILD BUNCH SOUNDSYSTEMの創設者であり、MASSIVE ATTACKのメンバーDADDY GによるミックスCD「DJ-KICKS」より抜粋された良曲をアナログカット!
"REAL ROCK" リズムを使ったWILLIE WILLIAMSによるSTUDIO ONE クラシックの1。DAWN PENNの大名曲「YOU DON'T LOVE ME」をダビーなダウンテンポに落とし込んだ2。モンスター・リディム "SLENG TENG" 使い、お馴染みのフレーズとコール & レスポンスでフロアを炎上させるJOHNNY OSBOURNEによる永遠のビッグ・チューンの3。イスラムの祈りの音楽(カッワーリ)の巨人、ヌスラット・ファテ・アリ・ハーの楽曲をMASSIVE ATTACKがリミックスした5。LEFTFIELDによるレイヴィーなラガ・ブレイクの7。フランスのワールド・ミクスチャーバンド LES NEGRESSES VERTESの楽曲をMASSIVE ATTACKがヘヴィーウエイトなブリストル仕立てにリミックスした9など収録。レゲエ〜民族音楽〜アブストラクト〜トリップホップなどなどがクロスオーバーされたスモーキーな楽曲を詰め込んだ傑作コンピレーション!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/5 曲目)
SAMPLE 3 (7/9 曲目)
1. Willie Williams - Armagideon Time / 2. Melaaz - Non Non Non / 3. Johnny Osbourne - Budy Bye / 4. Foxy Brown - Oh Yeah / 5. Nusrat Fateh Ali Khan - Mustt Mustt (Massive Attack Remix) / 6. Barrington Levy - Here I Come (Dubplate Version) / 7. Leftfield - Inspection (Check One) / 8. Massive Attack & Mos Def - I Against I / 9. Les Negresses Vertes - Face A La Mer (Massive Attack Remix)(22dec03)<-font>(22dec03_12)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
NICOLETTE LET NO-ONE LIVE RENT FREE IN YOUR HEAD
|
label : TALKIN' LOUD / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MASSIVE ATTACKの作品にも参加する、ビリー・ホリデイの再来とも言われた特徴的な歌声が印象的なシンガー/プロデューサーNICOLETTEによる、TALKIN' LOUDから96年にリリースしたセカンド・アルバム。
ブレイクビーツ〜レイヴ〜ドラムンベースなどの要素がクロスオーバーしたような独特な質感のトラックに、エレクトリックでジャズな雰囲気も伺える上音が一体となり摩訶不思議な世界観を打ち出す2(SAMPLE 1)。重心低く不規則に打たれるビートを軸に幻想的な空気感に覆われたブレイクビーツ・ナンバーを披露する4(SAMPLE 2)。トライバルな民族音楽とエレクトロニクスを掛け合わせスペイシーなシンセなども混ざり合う5(SAMPLE 3)など、4HEROの中心人物DEGOや、WARPからのリリースでお馴染みPLAIDなど豪華プロデューサー陣を迎えただけあって、一筋縄ではいかないレフトフィールド〜ダウンテンポ〜ブレイクビーツを収録。
1. Don't Be Afraid / 2. We Never Know / 3. Song For Europe / 4. Beautiful Day / 5. Always / 6. Nervous / 7. Where Have All The Flowers Gone? / 8. Nightmare / 9. Judgement Day / 10. You Are Heaven Sent / 11. Just To Say Peace And Love / 12. No Government / 13. Don't Be Ashamed (Don't Be Afraid Part II)(22dec03)<-font>(22dec03_12)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
ARIEL FOR THE ARMCHAIR TRAVELLER
|
label : SWARFFINGER RECORDS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
後にALPHA名義としてMASSIVE ATTACKのレーベルMELANKOLICから作品をリリースするARIELによる95年リリース・シングル。シネマチックな雰囲気を醸し出すサウンドに囁くようなヴォーカルがマッチするトリップホップ「BACK」。抜けのあるタイトなビートに浮遊感のある上音が一体となるダウンテンポ「HORSESHIT」。霞んだ景色を連想させる幻想的なトリップホップを披露する「PEPPER」。
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
1. Back / 2. Horseshit / 3. Pepper(22nov04)<-font>(22nov04_22)<-font>(22nov_reco)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
LA FUNK MOB CASSE LES FRONTIERES, FOU LES TETES EN L'AIR
|
label : MO WAX / format : 10inch x 2 condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
フランスのダウンテンポ/ブレイクビーツ・ユニット、LA FUNK MOB によるMO' WAXからの94年作。
ブレイクビーツとハウスの中間をいく絶妙なタイム感のビート上を、ドープなベースラインやデトロイテッィシュなシンセが展開するCARL CRAIGによる好ワークス1(SAMPLE1)。浮遊感のあるジャジーな上モノや後半からアブストラクトに打ち乱れるビートがナイスな4(SAMPLE2)。NIGHTMARES ON WAXによるシンプルながら独特のレイド・バック感を打ち出したリミックス5など収録したオススメ盤!
【Disc 1. 'Techno Disc'】
1. Ravers Suck Our Sound (Carl Craig Remix) / 2 . Motor Bass Gets Phunked Up (Electrofunk Remix)
【Disc 2. 'Hip-Hop Disc'】
3. Ravers Suck Our Sound (Gangbang Mix) / 4. Ravers Suck Our Sound (Gangbang Mix) 5. Ravers Suck Our Sound (NOW Mix)(22sep05)<-font>(22sep05_30)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
NICK HOLDER THE OTHER SIDE
|
label : NRK SOUND DIVISION / format : 12inch x 3 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
幅の広い作風で知られるハウス・クリエーター、NICK HOLDERによる03年作アルバム。
なんといっても注目は、トライバルなディープ・ハウスにレゲエの要素をクロスオーバーさせたルード・ボーイ・ナンバーを展開する「REMEMBERING」(SAMPLE 1)!!ジャジーなベースライン & ホーンがクールに絡んだ「BAD GIRL」(SAMPLE 2)。レイド・バック感溢れるダウンテンポ・ナンバー「THE DREAM LIVES ON」(SAMPLE3)など、ヒップ・ホップやラテンの要素も取り入れた楽曲も収録した傑作アルバム!※ラベル面にマーキングあり。
1. Player 1 / 2. Remembering / 3. Bad Girl / 4. Back Again / 5. The Dream Lives On / 6. History In The Making / 7. My Friendly Neighbour / 8. Magic Carpet Ride (Paradise III) / 9. No More Dating DJ's / 10. On My Mind(22sep03)<-font>(22sep03_16)<-font>
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
AUTECHRE PEEL SESSION 2
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
THE BLACK DOGやPLAIDと並び、インテリジェンス・テクノを語る上で外す事の出来ない最重要ユニット、AUTECHREによるPEEL SESSIONSシリーズの第二弾。(00年リリース)
AUTECHREらしい綿密に構成された複雑なリズムと情景が浮かぶ様なアンビエンス感覚溢れる美しいメロディーで彩られるダウンテンポから、エモーショナルでノイジーなビートが展開する狂気に満ちたトラックまで披露。
1. Gelk / 2. Blifil / 3. Gaekwad / 4. 19 Headaches(22aug04)<-font>(22aug04_23)<-font>
|
BREAKBEATS / INTELLIGENCE TECHNO |
試聴: / /
|
|
|
|
USTAD SULTAN KHAN RARE ELEMENTS EP
|
label : 5 POINTS RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
インドの弦楽器サーランギー奏者でボーカリストでもあるパキスタン人USTAD SULTAN KHANのによる04年にリリースされたリミックス・アルバムからのシングルカット。エスノ/オリエンタル・ビーツ好きは見逃せない1枚!
疾走する重圧なバウンシー・トラックにオリエンタルでサイケデリックな上音が混ざり合う1(SAMPLE 1)は、ハウス創世記から活動するRALPHI ROSARIOによるリミックス。WONDERWHEEL主宰のNICKODEMUSとOSIRISによる、NICKODEMUSらしいグルーヴ感あるダウンテンポにエスニックな男女のヴォーカルが交差するリミックスの2(SAMPLE 3)。リズミカルなトライバル・トラックに、JOE CLAUSSELLのスピリチュアルな世界観に神秘的な歌声が見事に溶け込んだディープ・オリエンタル・ハウスの3(SAMPLE 3)。THIEVERY CORPORATIONによる心地よいチルアウト風味なリミックスもオススメ!※グリーン・ヴァイナル。
1. Ralphi Rosario - Maula / 2. Nickodemus & Osiris - Jaadu (Magic) / 3. Joe Claussell - Sayaji (Dance Trance Version) / 4. Thievery Corporation - Tarana(22july03)<-font>(22july03_21)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. DOPE ON PLASTIC! 2
|
label : REACT / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
90年代前半より良質な音源を多数リリースするイギリスのレーベル、REACTからのスモーキーなブレイクビーツに焦点をあてた人気シリーズ『DOPE ON PLASTIC!』の2作目。
ジャズやレゲエ/ダブの要素を飲み込んだダウンテンポ上でUK特有の空気感を持ったPURPLE PENGUIN「TRIBHUWAN」。UKニュールーツ界の重鎮、THE DISCIPLESによるスペイシーなダブ・ナンバー「WILD FIRE」。ブレイクビーツ上をヘヴィーウエイトなベースラインが走り、定番の声ネタやキラーなホーン、程よくニュールーツ感も醸し出した8は、IRATION STEPPASの別名儀KITACHI。ダミ声ラガMCを絡めたDILLINGERS MASSIVE DUB BEATSによるヘヴィーウェイトなダブ・ブレイクビーツ。神秘的で混沌とした世界観にドップリと陶酔させられてしまうブレイクビーツを披露するA.P.E.「STRIPLIGHT」。レゲエ〜ダブ度の高いブレイクビーツから、トリップホップ、アブストラクト・ブレイクビーツまで搭載した大推薦コンピレーション!※A/B面に若干の盤歪みあり。
SAMPLE 1 (5/7 曲目)
SAMPLE 2 (8/9 曲目)
SAMPLE 3 (10/11 曲目)
1. Bootman – To The Hip / 2. Primal Scream – Jailbird (The Dust Brothers Mix) / 3. Freakniks – Plasmic Head / 4. The Woodshed – Radio Woodshed / 5. Red Snapper – Area 51 / 6. The Disciples – Wild Fire / 7. Kitachi – Spirit (Hip Hop Mix) / 8. Dillingers Massive Dub Beats – Sensimilla (Purple Haze Mix) / 9. Cool Breeze – Acoustic Blues / 10. A.P.E. – Striplight / 11. Crustation – Now Til Never(22july01)<-font>(22july01_08)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|