RONNIE RICHARDS EXPERIENCE
label : ATLANTIC JAXX / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
BASEMENT JAXXの作品にもヴォーカルとして参加している、RONNIE RICHARDSによる02年リリースのアルバム。レゲエとR&Bを融合したようなレイドバック感のあるナンバーから、トロピカルなギターやアイリーなヴォーカルが絡み展開するバウンシーなカリビアン・チューンなど、緩く心地よいレゲエを収録した作品!
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (3/9 曲目)
SAMPLE 3 (10/11 曲目)
1. Be Strong / 2. Too Busy Thinkin' / 3. Free / 4. See Me Now / 5. It Was Love / 6. Steppin' Out / 7. Mrs X / 8. Missing You / 9. I Can't Wait / 10. Experience / 11. Too Busy Thinkin' (Mafia & Fluxy Mix)(23oct02)<-font>(23oct02_12)<-font>
REGGAE & DUB
試聴: / /
ROMANTIC BABALÚ ABUKENKE-KURUKURUBEDE
label : UWSTO RECORDS / format : 7inch condition : 新品
パーカッションにIZPON、大儀見 元、ミックスにはダブミックスの巨星=内田直之が参加! !uwsto recordsよりバンドROMANTIC BABALÚ の"第1章 トラディショナルミュージック編"4年間の活動を400枚限定の7inch vinylに。
IZPON、大儀見 元はじめ、各方面で活躍するパーカッション奏者/ヴォーカリスト8名から成る注目の新世紀アフロ・カリビアン・バンドROMANTIC BABALÚ。"ヨルバ、ルンバ、コンゴ、クンビア、アフロ・ビート…と多彩な音楽の人力の融合が織り成す、魅惑のアフロ・カリビアン・サウンドを都市で巡り鳴らす彼等の活動の集大成と言える2TRK 7inchが400枚限定でリリース!!
キューバサンテリア宗教のオリシャELEGUAをテーマに、独自に解釈した低音重視のダンスチューン「ABUKENKE』。ハーブの精霊 OSAIN(オサイン)の唄に、クンビアサウンドを掛け合わす完全オリジナルアフロサウンド『KURUKURUBEDE」。
4つ打ちにクンビア、ルンバやBEMBEがBATAドラムと混ざりあう,都市最新(深)部から生まれ世界に響くプリミティヴ・ダンス・ミュージックがここに!
1. Abukenke / 2. Kurukurubede(23apr03)<-font>(23apr03_22)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
JAPANESE / ORGANIC GROOVE
試聴: /
ODODOAFROBEAT KOKUMO
label : ONEBLOWRECORD / format : 12inch condition : 新品
奄美大島生まれのサックスプレイヤーKOYOsax、ダブ・エンジニアharikuyamakuら沖縄在住プレイヤーを中心に構成されるアフロビートバンドODODOAFROBEATの代表曲がアナログ・リリース。
奄美大島に産まれたサックスプレイヤーKOYOsaxが旗揚げする。バンド名に掲げられた ODODOとはヨルバ語で「真実」「オリジナル」を意味する。レベルミュージック/ダンスミュージックとしてのアフロビートを軸に、African black musicのルーツである西アフリカ、カリビアン、北米などの音楽的、精神的要素、さらにバンドリーダー KOYOのルーツである奄美を始め、日本の南西諸島の歌と波動を吸収、消化し、独自のバンドサウンドを追求する ODODOAFROBEAT。
Side Aは抒情的でフリーダムなソロパートを挟みながら強靭なバンドアンサンブルで熱量をあげていく圧巻のアフロビート"kokumo"と、ニューヨークのAKOYA Afrobeat EnsembleリーダーのYoshi Takemasaが名付け、ヨルバ族の民族楽器シェケレの演奏で参加したバンドのテーマソングでもある"ODODO"のオリジナル・バージョンを収録。
Side Bには、南米エレクトロニック・シーンをリードする鬼才Barrio LindoによるDJユースな展開/ビートに再構築されたスローハウス・リミックスと、「橋の下世界音楽祭」のオーガナイザーとしても知られるTURTLE ISLANDの永山愛樹の情熱が迸るボーカル・バージョンを収録。
kokumoとはヨルバ語で 「蘇った人」を意味する。生き残りし者。今を生き抜くすべての命ある者達へ ODODOAFROBEATがおくる応援歌。Kamasi WashingtonやKhruangbin、近藤等則にも通じるクロスオーヴァーでスピリチュアルなサウンドが素晴らしい1枚。
SAMPLE 1 (1曲目)
SAMPLE 2 (2曲目)
SAMPLE 3 (3/4曲目)
1. Kokumo / 2. ODODO / 3. Kokumo (Barrio Lindo Remix) / 4. Kokumo feat.永山愛樹[Turtleisland / Alkdo](23mar01)<-font>(23mar01_02)<-font>
JAPANESE / WORLD
試聴: / /
V.A. RONG ALL STARS
label : RONG MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
USのディスコ・ダブ系レーベル "RONG MUSIC" より04年にリリースされたエディット集。TONY AIKEN & FUTURE 2000が76年に残した唯一のレア・アルバム『UNITY SING IT SHOUT IT』に収録された超絶ジャズ・ファンク・ナンバーのロング・エディット「TIME TUNNEL」(SAMPLE 1)をはじめ、LENNY WILLIAMS「PLEASE DON'T TEMPT ME」を調理した「SOMETHING」(SAMPLE 2)や、バハマ出身のパーカッショニスト KING ERRISSONによるカリビアン・ディスコをDJユースに再構築した「WEST COAST」(SAMPLE 3)など、ネタ選びとユースフルなエディット・ワークが光った現場向きのリエディット作を全4曲収録!
1. Stranger & Mudd - Time Tunnel / 2. The Drunk - Untitled / 3. How & Why? -Something / 4. How & Why? East Coast - West Coastfont color="#ffffff">(22dec02)<-font>(22dec02_08)<-font>(r&m)<-font>
TECHNO & HOUSE / DISCO DUB / RE-EDIT / MASH UP
試聴: / /
MYRIAN MAKENWA LA EXTRAORDINARIA
label : KINDRED SPIRITS / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
コロンビアの名レーベルDiscos Machucaから81年にリリースした、MYRIAN MAKENWAの作品をKINDRED SPIRITSが再発。アフロ、カリビアン、南米音楽が交わりながら、土着的でポップな要素とサイケデリックなグルーヴが一体となるオススメ作品!※盤面にスリキズ、プチノイズ入る箇所あり。ジャケットに傷みあり。
1. Oh Mama / 2. Viva Africa / 3. Tamba / 4. El Platano / 5. Lady Makenwa / 6. Amapondo / 7. La Avispa / 8. Calambre(22july01)<-font>(22july01_04)<-font>
WORLD
試聴: / /
COCKTAIL BOYZ ENDLESS SUMMER 2
label : POSSE KUT / format : MIX CD condition : 新品
Q a.k.a. INSIDEMAN(GRASSROOTS)とKENKEN(KEN2D SPECIAL / URBAN VOLCANO SOUN。)の二人によるDJユニット、Cocktail Boyzが2018年夏に制作した名MIX-CD 『Endless Summer 2"』が限定再プレス!!
Black Smoker Recordsからリリースされた2015年作 『Endless Summer』の続編と制作されたのが本作『Endless Summer 2』 。
心地よいアコースティック・ギターに導かれての夢見心地のオープニング。海を越え虹を越えの音の旅は、トロピカル~チカーノなソウル巡り、レゲエ~ダンスホール~カリビアン・ジャズ、ハワイアン・メロー、AOR、アーバン・ソウル、ヒップホップ….そしてURBAN VOLCANO SOUNDSのあの曲のスペシャルテイクも飛び出す、オールタイムフェイバリットなミュージックカクテルに。
DJ/アーティストからの推薦文
「世界中のありとあらゆるカクテルを知り尽くした東高円寺の喜ばせ組。今夜もコンビネーションバッチリです!」
(坂本慎太郎)
「ダイスキな "over the rainbow" や Bizmarkieの "Friends" が入っていたり、ハッピーでチルなサウンドから心落ち着くメロウでグルービーなモノまで、夏を感じさせるいろんな心地よい音楽がたくさん詰まっていて、 聴いていてとても気持ち良かったです!」
(YUKA MIZUHARA)
レゲエからAOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)を渡る「エンドレス・サマー」な海は広大で、チカーノの洗練からロックご本尊域まで渡り歩き、軽快にライカ・ローリング・ストーンしながらラブに包まれたりして既聴感を誘わせ緩やかな波風を立てたりと、その辺のツッコミ具合が流石のカクテル・ボーイズの次なるプレゼン・ミックスがリリース!!! 車のドライブや、旅先でのwithミュージック時、お部屋でのラジオ感覚でもお楽しみ頂けるマスト・ゲッツ!オールタイム活用してほしい、ほっと一息な内容ですよ~~~♪♪♪
(ヤマベケイジ / LOS APSON?)
~The Second "ENDLESS SUMMER" Of Love~ まさか"2"が用意されてるなんて想いもしなかった!! "心はシーズンオフよ 愛したときはゆく" と締めくくられた2015夏リリースの"ENDLESS SUMMER"は、ある夏のアバンチュールや狂騒を、真空パックしてそっとプレゼントされたようなドライブアンセム。 2016夏、2017夏と大事に聴き続けた人は多いんじゃないでしょうか。ココロとカラダが踊りだす、夏の名シーンにはいつも流れていた気がします。 そして!2018夏のエンドマークが見え隠れし始めたタイミングで、"ENDLESS SUMMER 2"の緊急リリース!! 続編あるんすか!? 聴けるんすか?! ほんとうに嬉しいです。みなさんもそうですよね。このタイミング。今作は前作にも増して、ドラマ詰まった調子のいいあの曲やこの曲が、より優しく丁寧に織り込まれよりドリーミーに夏の記憶をトリートメントしてくれます。最高です。嬉しくなっちゃいます。 さあ、Cocktail Boyzから届いた愛の残暑見舞、ぜひご堪能ください~、末永く~愛ポネ~。
(Sports-koide / SLOWMOTION,MSJ)
(22june04)<-font>(22june04_30)<-font>font color="#ffffff">(22june_reco)
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
JAPANESE / MIX CD
試聴: / /
3 MUSTAPHAS 3 HEART OF UNCLE
label : GLOBE STYLE / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
バルカン地方出身のMUSTAPHAファミリーを中心としたワールド・ミクスチャー・バンド、3 MUSTAPHAS 3による89年作。
グルーヴィーなリズムにオリエンタルな旋律が絡んだ「AWARA HOON」(SAMPLE 1)。牧歌的な笛の音やフィドルが高らかに響くケルティッシュ・ナンバー「SITNA LISA」(SAMPLE 2)。トロピカル・ムードのカリビアン・ナンバー「BENGA TAXI」(SAMPLE 3)など、様々なワールド・ミュージックがクロスオーバーする変わり種ナンバーを多数収録した大推薦盤!
1. Awara Hoon / 2. Sitna Lisa / 3. Anapse To Tsigaro / 4. Mama O / 5. Kem Kem / 6. Trois Fois Trois (3 X 3 City Version) / 7. Kaba Mustapha / Valle E Gajdes / 8. Taxi Driver (I Don't Care) / 9. Benga Taxi / 10. Aj Zajdi Zajdi Jasno Sonce(22may02)<-font>(22may02_09)<-font>
WORLD
試聴: / /
SELECTED & MIXED BY Q A.K.A. INSIDEMAN LAZY SUMMER MIX
label : POSSE KUT / format : MIX CD condition : 新品
“Music Lover Only”を掲げこの2022年に25年目を迎える(祝♪)東京/東高円寺の人間交差点=GRASSROOTSのレーベルPosse Kutから、GRASSROOTS店主でありKEN KENとのDJユニットCocktail Boyzとしての活動でもお馴染みのDJ/セレクター=Q a.k.a INSIDEMANによる最新ミックス『Lazy Summer Mix』が限定リリース!
スウィート〜ローライダー・マインドなレゲエ・ソウル、ハートウォーミングなメロー・ダブ、鮮やかなカリビアン・ムード、心と体を暖かくするソウル・ヴァイブ、トロピカルでダンサブルなディスコ/ソウル、ハートフルな歌心溢れるソウル〜AOR〜SSW…などなど。 “コレ何!?”なカヴァーソングなども忍ばせた珠玉のサウンド・セレクションが、絶妙な間合いとストーリー性のあるミックスでじっくりと味わい楽しめる”流石Q a.k.a INSIDEMAN”な最幸&最好&最高音盤に。Q a.k.a INSIDEMANの広大で深く暖かな”Life With Music”の世界巡る1枚に。
アートワークはconomarkことmarkseditが手がけ、特殊パッケージでの限定リリース。(22mar03)<-font>(22mar03_18)<-font>
少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
JAPANESE / MIX CD
試聴: /
ROMPERAYO LOS DEMONICOS DE AGUACHICA
label : LITTLE BEAT MORE / format : 7inch condition : 新品
フレンテ・クンビエロ、オンダトロピカ等でも活躍するコロンビア新世代の天才ドラマー/パーカッショニスト、ROMPERAYOの新作が入荷!
パーカッシヴでリズミカルなビートを軸に、ハイライフとカリビアンが混ぜ合わさった陽気でテンション高まるトロピカル・チューンを披露する「LOS DEMONIOS DE AGUACHICA」。中毒性のあるメロディーが耳に焼き付き。摩訶不思議な世界へと引き込まれる新感覚なクンビアを展開する「LISTO MEDELLIN CABINA 8」。これは両面とも素晴らしい!大推薦盤!!
1. .Los Demonios De Aguachica / 2. Listo Medellin Cabina 8(22feb01)<-font>(22feb01_04)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴: /
西内徹バンド 夕日は昇る / LA MAN'T II
label : MAZUME / format : 7inch condition : 新品
ジャズ〜レアグルーヴサイドも惹きつける西内轍バンドのカリビアン・インスト”La Man't II”7inch化要注目!!
各方面からの熱いリクエストに応え、松竹谷清がゲスト参加したメイン収録曲「夕日は昇る」(友部正人カバー)と、オリジナル曲をカップリングしたアナログ7"シングルをリリース。
西内徹が2012年にリリースした1stアルバム『西内徹バンド』は800枚の限定生産数を完売。 各方面からの熱いリクエストに応え、松竹谷清がゲスト参加したメイン収録曲「夕日は昇る」(友部正人カバー)と、オリジナル曲をカップリングしたアナログ7""シングルをリリース。
VIDEO
VIDEO
1. 夕日は昇る / 2. La Man't II(21sep05)<-font>(21sep05_27)<-font>(jreggaedub)<-font>
少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!
JAPANESE / REGGAE & DUB