BUCOLIC JUSTLY STYLED UNIVERSAL
label : BSI RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
THE ROOTSMANやHENRY & LOUIS等の作品もリリースするレーベル、BSI RECORDSから95年にリリースされたBUCOLICによる作品。
エレクトリックなブレイクビーツに、ノイジーでインダストリアルな上音やヴォーカルが乗るSAMPLE1、過剰なダブワイズとコラージュがサイケデリック感を産むSAMPLE2、ファンクやロックの要素も取り入れ、スクラッチ等もフックで使ったsample3など、どこかON-U SOUND作品 にも通ずる6トラックを収録。
1. Popular Uprise / 2. I See In Dub / 3. Freefall / 4. Beyond 108 ( Kill That Noise ) / 5. Policewoman / 6. Who Loves Ya ?(GKK)
BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴: / /
RANDOM_INC WALKING IN JERUSALEM
label : MILLE PLATEAUX / format : 12inch x 2 condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
aUTOkoNTRasTやKLIMEK等の名義でも活動し、様々なレーベルより多数の作品をリリースする、SEBASTIAN MEISSNERによるRANDOM_INC名義の02年作。
エレクトロニカやアンビエントを中心にリリースをするドイツのレーベル、MILLE PLATEAUXからリリースされた本シングルは、BASIC CHANNEL等の作品を彷彿させる、ディープ・ミニマルなSAMPLE1や、浮遊感のあるアンビエンスなシンセを使ったSAMPLE2、同レーベルらしいインダストリアルな世界観で構成されたSAMPLE3なども収録。
1. Random_Inc Meets Andreas Tilliander In Rehavia / 2. Random_Inc Meets Mikael Stavöstrand In The Arab Quarter (The Old City) / 3. Random_Inc Meets Dub Taylor In Mahane Yehuda @ 4:34 PM (On April 12th 2002) / 4. Random_Inc Meets Anton Kubikov @ Moscovia / 5. Random_Inc Meets Tim Hecker In Musrara (Morosha) / 6. Random_Inc Meets Greenhouse Fx @ King David / 7. Random_Inc In Pisgat Zeev / 8. Random_Inc Meets Open Source In Beit Hannina(13may02) (13may02_09)
TECHNO & HOUSE
試聴: / /
OOCHI TSUNAMI
label : BABYLON INTERNATIONAL RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
イギリスを拠点に活動していたOOCHIによる、BABYLON INTERNATIONALからの96年作。
タイトなブレイクビーツを軸に、ミニマルにリフレインするエレクトリックなリフ、インダストリアルな上音や、ダブワイズされたギターの音が飛び交うSAMPLE1、TB-303によるアシッドなフレーズやノイジーなギター、ダブワイズされた女性ヴォーカルにもトバされるSAMPLE2を収録。<1305-1-KAZAMATSURI>
1. Tsunami / 2. Untitled (GKK)
BREAKBEATS
試聴: /
FUNKI PORCINI ZOMBIE
label : CRIPPLED DICK HOT WAX! / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
9 LAZY 9名義の活動でも知られ、レーベルNINJA TUNEを代表するJAMES BRADELLによるプロジェクト、FUNKI PORCINIによる99年作。
彼特有のアバンギャルドな世界観を披露したゴス系ブレイクビーツの1。ファンキーにチョップされたインダストリアルなサンプルがジャジーなブレイクビーツ上で展開する2を収録。
1. Flesheater Boulevard / 2. Fulci On The Rocks(13may01) (13may01_04)
BREAKBEATS
試聴: /
STATIC-X LOVE DUMP
label : F-111 RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
インダストリアル・バンドSTATIC-Xによる00年作。アグレッシヴなドラムンベース・トラックにアブストラクトな上音が展開する1。レイヴィーながらも低空飛行でジワジワとハメでくれるブレイクビーツの2を収録。
1. Love Dump (Optical Remix) / 2. Love Dump (Mephisto Odyssey's Voodoo Dub)
Drum n' Bass / BREAKBEATS / ALL 500YEN
試聴: /
RICHARD H KIRK DETONATE / REWORKS EP
label : THE GREY AREA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
80年代前半より活動し、CABARET VOLTAIREのメンバーでもあるベテラン、RICHARD H. KIRKによる04年作。
スネア&クラップの2連打ちが特徴的なビートに、ミュンヘン・ディスコ風のベースやヴォコーダーが相まるSAMPLE1、ノイジーな上音が飛び交い、インダストリアルに仕上ったSAMPLE2、アシッディーなリフや電子音、ヴォイスサンプル等が表れては消えるSAMPLE3も収録。
1. Martyrs Of Palestine (Instigate) / 2. Martyrs Of Palestine (Activate) / 3. Martyrs Of Palestine (Detonate) / 4. Street Gang Remix 2004 (Gun Court / Ghetto Unfabulous Remix)(13apr03)
(GKK)
BREAKBEATS
試聴: / /
SUB SUB WITH TRICKY SMOKING BEAGLES
label : ROBS RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
マンチェスターを拠点に置くバンドであるSUB SUBと、MASSIVE ATTACKの作品にも参加していた、TRICKYによる96年のコラボ作。
シネマティックな雰囲気も漂うインダストリアルなサウンドメイクに、TRICKY特有のポエトリー風のラップが絡むタイトル曲と、ロッキン・ブレイクス「CRUNCH」を収録。
1. Smoking Beagles / 2. Crunch / 3. Smoking Beagles (Instrumental)(13apr02)
BREAKBEATS / NEW WAVE & ROCK
試聴: / /
THE ORB
label : / format : LP condition : 中古 RD-M / JKT-M
THE ORB
DJであり、インダストリアル・ロック・バンド、KILLING JOKEのローディーでもあったALEX PATERSONと、KLFのメンバーであったJIMMY CAUTYにより88年に結成。後にORB作品の中枢を担う存在である、THOMAS FEHLMANNも加入し現在に至る。
彼等の代表曲である、「LITTLE FLUFFY CLOUDS」や、「A HUGE EVER GROWING PULSATING BRAIN THAT RULES FROM THE CENTRE OF THE ULTRAWORLD (LOVING YOU)」などの作品は、豊富な知識から選ばれたサンプリング音源や、環境音をコラージュし、アンビエント・ハウスというジャンル確立した。<1304-2-GNT>
THE ORB関連作はコチラから
(13apr02)
SPOOKY SHUNT EP
label : GENERIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
90年代前半より活動するCHARLIE MAYとDUNCAN FORBESによるベテラン・ユニット、SPOOKYによる96年リリース作。
インダストリアルな音色を使った、独創性溢れるプログラミングを施されたリズム・メイクや、独特のメロディー・ラインがSPEEDY J 作品を彷彿させる、全4トラックを収録しています。
VIDEO
1. Shunt / 2. Area 39 / 3. Concussion / 4. Falx)(13mar01) (GKK)
BREAKBEATS
試聴: / /
SPEEDY J PUBLIC ENERGY NO.1
label : NOVAMUTE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
インテリジェンス・テクノを代表するアーティストであるSPEEDY JことJOCHEM PAAPによる、NOVAMUTEからの97年リリース作。
デトロイト〜ブレイクビーツを昇華した『ARTIFICIAL INTELLIGENCE』のシリーズ後にSPEEDY J が提示した本作は、インダストリアル〜ブレイクビーツ〜テクノを同じベクトルに置き、独自のセンスで作り上げたテクノの重要盤。同時期を共に共有してきたAUTECHREの作品にも通ずる作品です。
1. Patterns / 2. In-formation / 3. Pure Energy / 4. Drainpipe / 5. Hayfeven / 6. Haywire / 7. As The Bubble Expands / 8. Canola(13Feb04)
TECHNO & HOUSE
試聴: / /