glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2024-6-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ (24may04_25) ]

  Page :   1    


DR80410


SOUL FIRE
THE OFFING BASS / ROOTS KICKS
label : SF RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

HAV氏はじめ大阪のDUB界中心人物達によって結成されたバンドSOUL FIREによるシングル!レイドバックするギターの浮遊感も気持ち良い「THE OFFING BASS」。ミニマルに展開されるダウンテンポトラックの中でSEやホーンなどで味付けされていく中毒性の高い「ROOTS KICKS」とハイクオリティーなダブトラック!!※ラベル面に汚れ、書き込みあり。

1.Roots Kicks / 2.The Offing Bass(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>(jreggaedub)<-font>


JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥4,800

DR80408


KAZUFUMI KODAMA
REQUIEM DUB I
label : SPEEDSTAR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

日本が世界に誇る伝説のダブ・バンド、MUTE BEATのトランぺッター、こだま和文氏によるソロ名義では名作『QUIET REGGAE』以来7年ぶりとなった99年リリースのソロ・アルバム『REQUIEM DUB』からのシングル。

アルバム・タイトルである『REQUIEM DUB』からも分かる通り、TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRAの青木達之、クリーンヘッド・ギムラ、FISHMANSの佐藤伸治、じゃがたらの江戸アケミ、AUGUSTUS PABLO、JACKIE MITTOO等に捧げたアルバムで、こだま氏の哀愁を帯びたトランペットの旋律が心に響く「REQUIEM」と、そのダブヴァージョン、そして「GIVE THANKS」を収録。

1. Requiem / 2. Dub Requiem / 3. Give Thanks(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>(jreggaedub)<-font>

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,180

DR80407


IRIE JAZZ SESSION
CARAVAN
label : 家永吹産 / format : 7inch
condition : 新品

IRIE JAZZ SESSION
CARAVAN
label : 家永吹産 / format : 7inch
condition : 新品

2022年1月にリリースされた、IRIE JAZZ SESSIONによる、Duke Ellington作「Caravan」、サッチモでお馴染みの名曲「Do You Know What It Means To Miss New Orleans 」のジャズ・レゲエ・カヴァーのレーベル・ラストストックを限定入庫!!

”既存のジャズにとらわれないジャズ”をコンセプトにした実力派ミュージシャン4名によるバンド・プロジェクトIRIE JAZZ SESSION。 話題を集めたDave Brubeckによる不朽のクラシックス「Take Five」のレゲエ/ダブ・ジャズ・インスト・カヴァーに続く新作は、細野晴臣をはじめ数多くのアーティストもカヴァーしてきたDuke Ellingtonのクラシック「Caravan」のダンサブルなスカ・ジャズ・カヴァー、そしてLouis ArmstrongやBillie Holidayヴァージョンでも知られるLouis Alter作の「Do You Know What It Means To Miss New Orleans」のラヴァーズ好きも必聴のメロー・ジャズ・レゲエ・カヴァーをカップリング!

元Black Bottom Brass BandのMONKYがスタートさせたレーベル家永吹産の限定アナログリリース第3弾は、 レーベル主宰であるサックス奏者MONKY、”Kotsubo Sunset”でも幅広い注目を集めたTHGことギタリスト白石才三、Spinna B-ILL、MARTER等のレコーディング/ライブ等でもお馴染みのベーシスト小林眞樹、その実弟でソロアルバム 『ONE』もリリースしたギタリスト小林洋太による、 ”既存のジャズにとらわれないジャズ”をコンセプトにしたバンド=IRIE JAZZ SESSION による不朽のジャズクラシック「Caravan」「Do You Know What It Means To Miss New Orleans」のレゲエ・ジャズ・インストゥルメンタル・カヴァー。

スカをベースにしたダンサブルなリズム/グルーヴを軸 に、暖かな味わいと夜の艶やかさな色気もめぐるサックス&ギター・プレイが巡る、正に”スキャラバン”と呼ぶに相応しい 「Caravan」のスカ・ジャズ・カヴァーのA-Side。柔らく跳ねたリズムマシーン・サウンドに、ハート ウォーミングでメローなサックスやギターが暖かく色付ける、ラヴァーズ・ロック好きも必聴の「Do You Know What It Means To Miss New Orleans」のレゲエ・ジャズ・インストカヴァーのB-Side。今作もMasayuki Shinha(Cetana Works.) による3カラーヴァリエーションのJKTでリリースされる、LTD 45s♪

1. Caravan / 2. Do You Know What It Means To Miss New Orleans(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>(r&m)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

JAPANESE / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,870

DR80406


C&C
C&C Edit 1
label : POINT / format : 7inch
condition : 新品

『C&C Edit II』に続き、Discogでもじんわり取引価格高騰中の『C&C Edit 1』のデッドストック/ラストストックを限定入庫!!鮮やかに高揚するジャズファンク・グルーヴ「Check The Bontako 」、ムーグ系シンセ・プレイが巡る、ミッドテンポ・アフロ・スペーシー・ファンク・ジャム「Bonbar」とも絶品。

“C&C”というレーベルクレジットを見て”ニヤリ”とするのはかなりのHEADZとお見受け。
ヒップホップ・バックグラウンドを軸に、90年代のヒップホップ黄金期、アブストラクト、エレクトロニカ、ハウス、ジャズ、フィールドレコーディングなど、様々なシーンに刺激と影響を与え続けてきたDJ/トラックメイカー/ヴァイナルディガー2者が、”DJとしてのスタンスにこだわる自分たちがプレイしたいトラックを作りたい”とスタートさせた”あの”プロジェクトが2011年にリリースしたエディット7inchシリーズの第1弾=『C&C Edit 1』のオリジナル・デッドストックが限定入庫。

グルーヴィーにうねるベースライン、ワウも交えたファンキーなギター・プレイ、そして高揚感溢れるホーンセクションが鮮やかに巡る、BPM120くらいのジャズファンク・グルーヴ「Check The Bontako 」。BPM100くらいのトライバルなグルーヴに、躍動感のある土着的なアフリカン・コーラス、ファンキーでトリッピーなムーグ系シンセ・プレイが巡る、ミッドテンポ・アフロ・スペーシー・ファンク・ジャム「Bonbar」をSide-Bに収録。

発売から13年以上を経た2024年の”耳”も”フロア”も心地よいグルーヴで躍らせる、C&Cならではのブラックネス宿るエヴァーグリーンな魅力溢れる2TRK EDIT 作品になっています。

1. Check The Bontako / 2. Bonbar(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>(r&m)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

JAPANESE / BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,480

DR80405


C&C
C&C Edit 2
label : POINT / format : 7inch
condition : 新品

ウォーミー&グルーヴィーなインスト・レゲエ「Skins」、鮮やかなミッド・バレアリック「Coconuts』とも絶品。

“C&C”というレーベルクレジットを見て”ニヤリ”とするのはかなりのHEADZとお見受け。

ヒップホップ・バックグラウンドを軸に、90年代のヒップホップ黄金期、アブストラクト、エレクトロニカ、ハウス、ジャズ、フィールドレコーディングなど、様々なシーンに刺激と影響を与え続けてきたDJ/トラックメイカー/ヴァイナルディガー2者が、”DJとしてのスタンスにこだわる自分たちがプレイしたいトラックを作りたい”とスタートさせた”あの”プロジェクトが2013年にリリースしたエディット7inch=『C&C Edit II』のオリジナル・デッドストックが限定入庫。

南国的なギターのオープニングから、心地よいギターのリフレインやメローで鮮やかなシンセなどが巡るBPM115位の爽快なバレアリック・ダンスTRK「Coconuts」。リズミカルなオルガン・リフから幕開け、あたたかなホーンも心地よいスモーキーなインスト・レゲエ・グルーヴを展開する「Skins」。発売から10年以上を経た2024年の”耳”も”フロア”も心地よいグルーヴで躍らせる、エヴァーグリーンな魅力溢れる2TRK EDIT 作品になっています。

1. Coconuts / 2. Skins(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>(r&m)<-font>

少数のご注文(CDもしくは7インチのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!

JAPANESE / BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,480

DR80400


ALTZ
EASY AMIGO EP
label : BEAR FUNK / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

ファットな4/4キックにストリングスが心地よく、ALTZ らしいファニーな展開も面白い『TUNE IN』シンプルかつトリッキーなディスコブギーナンバー『JINO』そしてオリジナルをよりさらにエフェクトを効かしたIDJUT BOYSによるリミックスを収録!

1. Tune In / 2. Jino / 3. Tune In (Version Idjut) / 4. Tune In (Idjut Bonus)(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>


JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,280

DR80397


HIROSHI FUJIWARA
I DANCE ALONE
label : VICTOR / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

藤原ヒロシによる、96年にリリースされた映画「ユーリ」のメインテーマ曲。

アコースティック・ギターを絡めたブレイクビーツに、JANIS IANのメランコリックな歌声が切なく響く1。ブリストル・サウンドを彷彿させるスモーキーなベースラインが印象的でよりエフェクティヴに仕上げた4。アンビエンスな雰囲気漂う6もオススメ。

1. I Dance Alone (LMX #1) / 2. I Dance Alone (LMX #2) / 3. I Dance Alone (Alt. Ver.) / 4. I Dance Alone (LMX #3) / 5. I Dance Alone / 6. I Dance Alone (Accoustique)(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,400

DR80395


V.A.
MULTIDIRECTION
label : BROWNSWOOD RECORDS / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

日本が誇るジャパニーズクラブ・ジャズ界のパイオニアU.F.O.ことUNITED FUTURE ORGANIZATIONがジャンルレスに集めた傑作コンピレーション・アルバム(93年)。

ブリージンなフルートな音色が印象的な、アーバン・フュージョン・ナンバーを披露するTHE INDEPENDENT COLOURSによるの「FLY-WAY」(SAMPLE 1)。EDU LOBOのクラブ・ヒットでも知られる「UPA NEGUINHO」をUNITED FUTURE ORGANIZATIONがカヴァーしたナンバーをYOUNG DISCIPLESがリミックスした「UPA NEGUINHO (SUPA NEG MIX)」。レゲエ×レア・グルーヴなルード・ファンクを披露したCOOL SPOON「COOLIE COOLIE SPOONERS」の他、SMALL CIRCLE OF FRIENDS、MURO FROM MICROPHON PAGER、JAZZ BROTHERS、KYOTO JAZZ MASSIVE、NOBUKAZU TAKEMURAなどによるナンバーを収録。特殊ジャケット。※盤面にビニール焼けあり。

1. Small Circle Of Friends – Sittin' On The Fence / 2. Muro From Microphon Pager – 真っ黒二ナル迄 / 3. Jazz Brothers – Beatitude / 4. The Independent Colours – Fly-way / 5. Kyoto Jazz Massive – Rising Sun / 6. Nobukazu Takemura – Elm / 7. United Future Organization – Upa Neguinho (Supa Neg Mix) / 8. Soul Bossa Trio – Easy Bounce / 9. Cool Spoon – Coolie Coolie Spooners(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>

JAPANESE / BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,280

DR80394


eico
STRELITZIA
label : FLOWER RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

FLOWER RECORDSからリリースした女性ヴォーカリストEICOによるシングル。

ベースライン、ホーン・セクションがファンキーなグルーヴを醸し出し、更に流麗なストリングスやコーラスも混ざり、高揚感をもたらすeicoによる力強いヴォーカルが一体となるオリジナルの2(SAMPLE 2)。TOSHIYUKI GOTOによるフロアライクなハウス・リミックスの1(SAMPLE 1)。JAZZTRONIKによるリミックス(SAMPLE 3)も収録。

1. Strelitzia Classic Mix / 2. Strelitzia / 3. Strelitzia Jazztronik Re-edit(24may04)<-font>(24may04_25)<-font>

JAPANESE / TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,280

  Page :   1    
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!




































supported by Somar Web System Powered by groundstepper