1. Slave To Love (Essential Fusion Version / 2. Slave To Love (Slammin' Essential Dub) / 3. Slave To Love (Deep Sex Instrumental) / 4. Slave To Love (Deep Vocal Mix) / 5. Slave To Love (Slave To Lust/Dominant Monologue)
1. How Many Times? (Unity) (Orbital Mix) / 2. How Many Times? (Unity) (Power Dub) / 3. How Many Times? (Unity) (Acid Theme) / 4. How Many Times? (Unity) (Perpetual Motion) / 5. How Many Times? (Unity) (Time Warp) / 6. How Many Times? (Unity) (Free Flight)(12june02)(GKK)
グルーヴィーなトラックにポエトリー風のMCが乗る、THE STONE COLD BONERSによる1、 ACID JAZZシーンでも一際人気のあったMOTHER EARTHによるファンキーな2、打ち込みを主体としたジャジーな作風で人気を博した、VIBRAPHONICによる3等、全9トラックを収録しています。<1206-3-KINKA>
1. Aaron Neville – Hercules / 2. The Stone Cold Boners - Lesson One / 3. Gloria Taylor – Grounded / 4. Mother Earth – The Fifth Quadrant / 5. The Rimshots - Neighbour! Get Your Own / 6. Vibraphonic – I See You / 7. the Mac Pac - Just Dream / 8. Dread Flimstone – Got To Be Funky / 9. Two Darn Hot – Retro-Active(12june02)
ALICE COLTRANEを叔母に持つ、カリフォルニア出身のビートメーカーFLYING LOTUSによる、限定500枚でリリースされたリミックスEP。
MR. OIZOの楽曲をリミックスした作品「$TUNT$」をはじめ、惜しくも他界してしまったJ.DILLAの名盤「DONUTS」に収録されていた「LIGHTWORKS」のリミックス等、FLYING LOTUS特有のザラついた質感のトラックと、独特の上音のセンスが作り上げる唯一無二のアブストラクト・ビーツ!