glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-11-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  2454  2455  2456  2457  2458  2459  2460  2461  2462  2463  2464    NEXT >>


DR8642


LA FUERTEZZA ‎
TRISTEZA (GOODBYE SADNESS)
label : MEET RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-G

「ラララ〜♪」のフレーズでもお馴染み、英題「GOODBYE SADNESS」でも知られるブラジルの名曲、「TRISTEZA」をネタにしたLA FUERTEZZAによる、97年のキャッチーなラテンハウス。※スリキズ多し(音圧がある為音にはあまり影響はございません)ジャケット両脇に抜けあり。

1. Tristeza (Club Mix) / 2. Tristeza (Radio Mix) / 3. Still Land (12june01)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR8641


BASEMENT JAXX ‎
EP2
label : ATLANTIC JAXX / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

UKの人気ダンス・ユニット BASEMENT JAXXによる、自身のレーベルATLANTIC JAXXからの01年作。壮大なストリングスで人気の「BE FREE」や、CORRINA JOSEPHをフィーチャーしたファンキーな「I'M THRU WITH YOU」等収録。

1. Be Free / 2. Deep Jackin / 3. I'm Thru With You / 4. Dusk Till Dawn (12june01)

TECHNO & HOUSE / ALL 630YEN
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR8639


PRISMATICA
RIO / GEMA
label : UNITY RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

96年にUNITY RECORDSよりリリースされたPRISMATICAによるシングル。サウダージ感漂うボッサ風のアレンジと、落ち着いた雰囲気の女性ヴォーカルの絡みも心地良いです!

1. rio (rio original mix) / 2. rio (jazzu club mix) / 3. rio (more samba mix) / 4. gema (original mix) / 5. gema (tribal club mix)(12june01)

ORGANIC GROOVE / ALL 840YEN
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR8638


DOUG CARN
ADAM'S APPLE
label : BLACK JAZZ RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

シカゴ発ブラック・ジャズ・レーベルJAZZ鍵盤奏者ダグ・カーンによる1974年作オリジナルは激レアなリイシュー盤。

混成コーラスの人気曲「HIGHER GROUND」(SAMPLE1)PHAROAH SANDERS「YOU'VE GOTTA HAVE FREEDOM」にも似た「MIGHTY MIGHTY」(SAMPLE2)スペイシーなインスト・ジャズ「THE MESSENGER」(SAMPLE3)他、素晴らしい内容です!<1109-5-JAHTOME><1111-4-KINKA>

1. Chant / 2. Higher Ground / 3. Sweet Season / 4. Sanctuary / 5. Mighty Mighty / 6. The Messenger / 7. Adam's Apple / 8. To A Wild Rose / 9. Western Sunrise (12june01)

SOUL & FUNK & JAZZ & etc
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR8632


SIDESTEPPER
LOGOZO
label : APARTMENT 22 / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

『MANU CHAOファンにオススメのワールド・ミクスチャー・サウンド!』

当店でも人気のレーベルPALM BEATSからもリリースすSIDESTEPPERによる98年作。

一瞬、MANU CHAO?と耳を疑うヴォーカルに、疾走感のあるビートと哀愁あるラテン・ホーンが絡むキラー・ラテン・ブレイク「LOGOZO」。SALSA調のピアノ・ネタを見事ドラムンに仕上げた「BOOPS」など、生音ワールド・ミュージックから打ち込みへの架け橋としても重宝しそうな1枚。

1. Logozo / 2. Boops / 3. Logozo (The Alamo Mix) (12june01)

WORLD / Drum n' Bass / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR8631


V.A.
RESENSE 010
label : RESENSE RECORDS / format : 7inch
condition : 新品

人気マッシュアップ・レーベルRESENSEの第10弾!今回はSONO RHIZMOによるアフロ・キューバン・ジャズの大クラシック“CARAVAN”のスカ・カヴァーとTHE CAPTAINによるTHE BEATLESの“THE NIGHT BEFORE”のラテン・ヴァージョン!<1203-2-KINKA><1203-2-GNT>

1. Sono Rhizmo-SkaRaVan Treasure / 2. The Captain - The Latin Night Before(12june01)

NEW RELEASE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR8616


THE SLACKERS
THE SLACKERS + FRIENDS
label : SELECT CUTS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

SELECT CUTS諸作の中でもあまり見かけない名作!

当店ではお馴染みのレーベル "SELECT CUTS" より04年にリリースされたNY出身のレゲエバンド、THE SLACKERSによる傑作シングル!

THE SLITSのARI-UPをフューチャーし、サイケデリック感渦巻くフューチャリスティック・ダンスホール・サウンドに仕立てた「MATEY EXTERMINATOR」(SAMPLE 1)。ファルセット・ボイスが特徴的なレゲエ・シンガー CORNELL CAMPBELLを迎え、ハウス・セットにもフィットするダブ・サウンドを披露した「Two Faced Man」(SAMPLE 2)、コチラはDJ HIKARUもプレイ!LEE PERRYプロデュースの名作『HEART OF THE CONGOS』でも知られる、THE CONGOSをフューチャーした「MASH DOWN BABYLON」(SAMPLE 3)など収録。ルーツ・レゲエ好きからクロスオーバー・ダブ・サウンド好きまで大推薦できる1枚です!!

1. The Slackers Feat. Glen Adams – Schooling The Youth / 2. The Slackers Feat. Ari-Up - Matey Exterminator / 3. The Slackers Feat. Ranking Joe w. Cornell Campbell – Two Faced Man / 4. The Slackers Feat. Congos, The – Mash Down Babylon(12june01)

BREAKBEATS / REGGAE & DUB
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR8615


WATERGATE
HEART OF ASIA
label : POSITIVA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

大島渚が監督し、坂本龍一が音楽を担当した名画『戦場のメリークリスマス』のタイトル曲をWATERGATEがトランシーにカヴァーした00年にリリースの飛び道具的シングル。

1. Heart Of Asia (DJ Quicksilver's 'Q' Mix Edit) / 2. Heart Of Asia (James Holden Remix Edit) / 3. Heart Of Asia (Des Mitchell Remix)l(12june01)

TECHNO & HOUSE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR8614


REGGAE NOT REGGAE
VOL.2
label : REGGAE NOT REGGAE / format : LP
condition : 中古 RD-M / JKT-M

GLOCAL RECORDSからの視点で、非レゲエアーティストによるレゲエであってレゲエではない、独自の解釈で演奏された曲のいくつかを紹介する『REGGAE NOT REGGAE』の第2弾です!

前回は70年代から80年代に掛けての、バンドや生音を中心とした作品を紹介しましたが、今回は80年代から90年代に掛けてのレゲエの影響下にある打ち込みを中心とした作品をいくつか紹介したいと思います。

またこちらから1987年のNEW YEARS EVEにロンドンで行われたWILD BUNCH VS SOUL II SOULのサウンド・クラッシュの音源が試聴出来ます。

今回の特集で紹介したMASSIVE ATTACKやSOUL II SOUL、そして現在レゲエの影響下にある楽曲を制作している多くのアーティスト達が、どういった経歴で現在〜未来へと向かっているのか知る一つのヒントはこの音源にあるかも知れませんね。
(12june01)(RNR111)

REGGEA NOT REGGAE / REGGEA NOT REGGAE / REGGEA NOT REGGAE
 
¥0

DR8613


MASSIVE ATTACK
BLUE LINES
label : WILD BUNCH RECORDS / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

『20年経った今でも遜色のない素晴らしさ!』

1991年にイギリス西部の都市、ブリストルから届いたMASSIVE ATTACKによる歴史的大名盤!!

多くのレゲエカヴァーも存在するWILLIAM DEVAUGHNの大名曲「BE THANKFUL FOR WHAT YOU'VE GOT」をカヴァーしたSAMPLE1、HORACE ANDYも参加したレゲエなベースラインやギターカッティングがクールなSAMPLE2、HORACE ANDYがメインヴォーカルを努めるストリングスワークも素晴らしすぎるSAMPLE3等、レゲエの影響下にあるを彼等の音楽は、ソウル、ジャズ、ヒップホップ等のサウンドもミックスした独自の方法論で構築され、そのスモーキーで浮遊感のあるサウンドは、20年経った今でもまったく遜色のない素晴らしさです!<1206-3-KINKA>

1. Safe From Harm /2. One Love / 3. Blue Lines / 4. Be Thankful For What You've Got / 5. Five Man Army / 6. Unfinished Sympathy / 7. Daydreaming / 8. Lately / 9. Hymn Of The Big Wheel(12june01)(RNR111)

BREAKBEATS / REGGEA NOT REGGAE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  2454  2455  2456  2457  2458  2459  2460  2461  2462  2463  2464    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!

















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper