glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-11-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




NEW ARRIVAL !

<< BACK  Page :  1916  1917  1918  1919  1920  1921  1922  1923  1924  1925  1926    NEXT >>


DR18377


DEPTH CHARGE ‎
DEPTH CHARGE ‎
label : VINYL SOLUTION / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

DEPTH CHARGEことJONATHAN SAUL KANEによる、89年作の初期シングル。

DEPTH CHARGEらしいヘヴィーウエイトなビートメイクに、トリッピーな上モノやヴォイスサンプルがエフェクティヴに展開していく1。よりビートを強調させ、深いエフェクトにより”飛び”の要素も増した1のダブ・ヴァージョンともいえる2など収録したオススメ盤!

※ジャケットにシール貼付あり。

1. Depth Charge (Han Do Jin Version) / 2. Depth Charge (Drum Death Version) / 3. Depth Charge (Bass It) (13aug01)(13aug01_3)(GKK)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18376


TACKHEAD
CLASS ROCK
label : SBK RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+

『ON-Uファンには3のリミックスがオススメ!』

オールドスクール・ヒップホップの最重要レーベル、SUGAR HILLのバンドマンとして活動していたベーシスト、DOUG WIMBISHを筆頭に SKIP MCDONALD、KEITH LEBLANCの3人とADRIAN SHERWOODによるプロジェクトTACKHEADによる90年リリース・シングル。

Pファンクを彷彿とさせる、ニューウエーヴ・エレクトロ・ファンクを披露した1。1のハードな要素を削ぎ落とし、よりソウルフルにアップデートした2。そして、パーカッションを効かせたビートに、エスニック調にも聴こえるスペイシーな上モノが交差した、ON-Uライクなダブ3を収録。

※ジャケットに補修あり。

1. Class Rock (Jungle Fever Mix) / 2. Class Rock (Dub Me To Death Mix) / 3. Class Rock (Instrumental Voodoo Mix) (13aug01)(13aug01_3)

NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18373


GARY CLAIL & ON-U SOUND SYSTEM ‎
ESCAPE
label : RCA / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ハードエッヂでパンキッシュな音作りで知られるON-Uの代表的アーティスト、GARY CLAILによる、ハウス・ミュージックへのアプローチも見られる91年リリース作。

この時代特有のイナタいハウスビートに、スカ調のホーン、程よくアシッディーでレゲエマナーなベースラインや耳に残る女性コーラス、アクティヴなMCが絡む1。シンプルながらもSEやエフェクトでトリッピーに仕上げた3もオススメです。

1. Escape (No Way Out Mix) / 2. Escape (7" Version) / 3. Escape (On The Case Mix) (13aug01)(13aug01_3)(GKK)

NEW WAVE & ROCK
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18372


PRESSURE DROP
FEELING GOOD (RE-TOUCHED)
label : BIG WORLD RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

90年代後半、レゲエ〜ダブ〜ダウンテンポなどをリンクさせた傑作アルバムを連発したUKのグループ“PRESSURE DROP”による90年リリースの初期シングル。

この時代らしいブレイクビーツとハウスが交差するようなザックリしたトラックに、LARRY LEVANがプロデュースを手掛けたガラージ・クラシック、N.Y.C. PEECH BOY「DON'T MAKE ME WAIT」のアカペラが見事にハマるブレイクビーツ・ハウスを披露!

1. Feeling Good (Touch 1) / 2. Feeling Good (Touch 2) / 3. Feeling Good (Touch 3) (backtobasic)(13aug01)(13aug01_3)(GKK)

BREAKBEATS / TECHNO & HOUSE / BACK TO BASIC
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18371


THE BLOOD BROTHERS
TRANSFUSION
label : BIG WORLD RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

当店でもお馴染みの、UKブレイクビーツ界の先駆者、PRESSURE DROPの前身ユニットであるTHE BLOOD BROTHERSによる90年作。

ブレイクビーツ的なスネアの動きでグルーヴを作った4/4トラックに、ヴォイスサンプルやジャジーにブローするサックス等が絡みアシッド・ジャズ的な展開をみせるオリジナル・ヴァージョンをはじめ、程よくダブワイズされた2や、DJツール的な3も収録したレア・シングル。<1308-1-JAHTOME>

※ジャケットに補修、シール貼付あり。ラベルに書き込みあり。

1. Transfusion / 2. Dub Transfusion / 3. Bass Beat Transfusion (13aug01)(13aug01_3)(GKK)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18366


TRUBY TRIO
JALEO / SATISFACTION
label : COMPOST RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ドイツを代表するクロスオーヴァー・ユニット、TRUBY TRIOによるホームレーベルCOMPOST RECORDSからの03年作。

彼等らしい綿密に構成されたボッサでブロークンなトラックを軸に哀愁のあるジプシー・ギター、そしてCONCHA BUIKAによる情熱的なヴォーカルが絡むSAMPLE1と、スムーシーなハウストラックのSAMPLE2を収録。

1. Jaleo / 2. Satisfaction(13aug01)(13aug01_2)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR18359


V.A.
ZEN LP: A RETROSPECTIVE
label : NINJA TUNE / format : 3LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

言わずと知れたUKを代表するレーベル、NINJA TUNEの軌跡を追えるヒット曲や、12インチのみでのリリース音源、レアトラック等を中心にコンパイルしたレーベル・ベスト盤!

ウッドベースが唸りまくる高揚感のあるスウェイング・ジャズをブレイクビーツに落とし込んだTHE HERBALISERによる8。男性のじゃがれ声をアクセントにした、ムード感溢れるジャジーなブレイクビーツを展開するLUKE VIBERTによる11。静けさを感じさせるギターのフレーズとジャジーなドラムのイントロからシネマチックな上音が混ざり、後半にかけて壮大な展開を聴かせるTHE CINEMATIC ORCHESTRAによる12。滑らかに奏でるフルートのイントロから、タメを効かせ連打する生音質感のドラムが反復し中盤手前ぐらいから入るメロディーラインも流石!ジャズ〜オーガニックな風味が絶妙に混ざり合うブレイクビーツの16はBONOBOによるナンバー。ブレイクビーツ界の先駆者COLDCUTが、スタンダード・ソングとして知られる「枯葉」をグラウンド・ビート風にリメイクした20。その他、DJ FOOD、DJ VADIM、AMON TOBIN、WAGON CHRIST、MR. SCRUFF、HEXSTATIC、FUNKI PORCINIなど、このメンツを見てもわかる通りNINJA TUNEのオールスターズが集結したベスト盤。

SAMPLE 1 (8/11 曲目)
SAMPLE 2 (12/16 曲目)
SAMPLE 3 (17 /20 曲目)

1. DJ Food – Dark Lady / 2. Coldcut – Atomic Moog / 3. DJ Vadim – Terrorist / 4. Amon Tobin – Get Your Snack On / 5. Wagon Christ – Bend Over / 6. Hexstatic – Auto / 7. Mr. Scruff – Get A Move On / 8. THE Herbaliser - Mr Chombee Has The Flaw / 9. Coldcut – More Beats & Pieces / 10. DJ Food – Spiral / 11. Luke Vibert – Get Your Head Down / 12. THE Cinematic Orchestra - Channel 1 Suite / 13. THE Herbaliser - The Blend / 14. Amon Tobin – Sordid / 15. Mr. Scruff – Sweetsmoke / 16. Bonobo – Pick Up / 17. Kid Koala – Fender Bender / 18. Coldcut – Timber / 19. THE Herbaliser - Something Wicked / 20. Coldcut – Autumn Leaves / 21. The Cinematic Orchestra - All That You Give / 22. Funki Porcini – Purrfect (Edit) (13aug01)(13aug01_2)

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18348


GORO / HAJIME YOSHIZAWA
BANANA CONNECTION 1
label : RAMBLING RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

SHIBA、CALM、井上薫、KENSEI、GORO 、HAJIME YOSHIZAWA らが参加したハイチのバナナ ペーパーを紹介する作品『BANANA CONNECTION』からのシングル・カット。キラーなトライバル・ディジュリドゥーナンバー『PIE MAPOU』(SAMPLE 1)。フィールド・レコーディングとプリペアド・ピアノのトロピカルな響きが南国へトリップさせる『RIVER WALK』(SAMPLE 2)を収録。

1. GoRo – Pie Mapou / 2. Hajime Yoshizawa, GoRo – River Walk(13aug01)(13aug01_2)

JAPANESE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥0

DR18346


ORGANIC GROOVES
ORGANIC GROOVES 2
label : CODEK RECORDS / format : CD
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

【CD】当店お馴染みのレーベル、CODEK RECORDSの代表的アーティストである、ORGANIC GROOVESによる99年リリース作品。

アフロ〜ファンクのグルーヴと幅広い民族音楽の要素が交差するオーガニック・ブレクビーツ作品!オススメです!!

1. Caveman Cum Spaceman / 2. Blacksmiths & Microchips / 3. Cyber-Christ-Electro-Messiah / 4. Polyglot Pooch / 5. Medieval Timewarp / 6. Electronic Hillbilly / 7. Southeast Chinese Discotheque / 8. Middle Eastern Cowboys on Mars / 9. Internet Pygmies / 10. Fleamarket Epiphany / 11. Wallstreet Witchdoktor(13aug01)(13aug01_2)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR18345


MUSIQUES ET CHANTS DES AMERINDIENS
MEXIQUE
label : FREMEAUX / format : CD
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

69年〜70年のメキシコ・フィールド録音作品。土着的な太鼓の演奏に呪術的な歌声が混ざり独特な幻想的な音空間へと導かれるフィールド・レコーディング名作!<1309-3-JAHTOME>

1. Soo Re Maradi, Chant Ae-Ae, Langue Xaracuu, Kouergoa / 2. Dee Ma Xwa Bwara, Chant Ae-Ae, Langue Xaracuu, Kouergoa / 3. Sofanyi Mwarogu, Taperas, Langue Xaracuu, Kouergoa / 4. Adieu Gwemwa Noel, Chant Polyphonique, Langue Xaracuu, Kouergoa / 5. Mine Ema, Chant Polyphonique, Langue Xaracuu, Kouergoa / 6. Soo Re Wake Ke Atai, Chant, Langue Xaracuu, Kouergoa / 7. Pwopwop, Instumental Fl�te, Bopope, Kone / 8. Fwa Nyiniami Ngen Vahi, Chant Ae-Ae, Langue Fwai, Tiwamak, Hienghene / 9. Veli Ganguci, Chant Ae-Ae, Langue Fwai, Linderalique, Hienghene / 10. Apetau, Chant Taperas, Langue Haeke, Oundjo, Voh / 11. Hmeda Cuut, Chant Taperas, Langue Haeke, Oundjo, Voh / 12. Popai Goro Upwara, Discours Genealogique, Langue Paici, Ateou, Kone / 13. Weyaya Weyaya, Chant Ae-Ae, Langue Paici, Neami, Kone / 14. Weyaya Weyaya, Chant Ae-Ae, Langue Paici, Neami, Kone / 15. Kabuka Kurukwii, Chant, Langue Kwenii, Comagna, ile Des Pins / 16. Mere, Chant, Langue Kwenii, Comagna, ile Des Pins / 17. Yoo We Mwacada Maria, Chant, Langue Kwenii, Kere, ile Des Pins / 18. Bebenoda Cingonegon, Berceuse, Langue Kwenii, Kere, ile Des Pins / 19. Dru Dru Mwa Tun� Ge Pwa Xoro, Chant Polyphonique, Langue Kwenii,Touete, ile Des Pins / 20. Nana Venyarei, Chant, Langue Kwenii, Touete, ile Des Pins / 21.Nana Vene, Chant, Langue Kwenii, Touete, ile Des Pins / 22. Wejein, Chant, Langue Drehu, Lifou(13aug01)(13aug01_2)

WORLD / CD
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

<< BACK  Page :  1916  1917  1918  1919  1920  1921  1922  1923  1924  1925  1926    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!
















































supported by Somar Web System Powered by groundstepper