CAURAL STARS ON MY CEILING
|
label : CHOCOLATE INDUSTRIES / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のアブストラクト・ビーツをリリースするシカゴのレーベル "CHOCOLATE INDUSTRIES" より02年にリリースされたCAURALのセカンド・アルバム。オーガニック感溢れる上音がドリーミーに揺れる絶品チルアウト・ビーツの1。NUJABESラインが好きな方にも大推薦の3。アクセントとしてアナログなノイズを散りばめ叙情的なアコギが爪弾かれ展開する極上レイドバック・ブレイクの9(←この曲がとくに最高!)など、アコースティック〜エレクトロニカ〜アブストラクト〜ダウンテンポが有機的に交差した楽曲を多数収録!
SAMPLE 1 (1/3曲目)
SAMPLE 2 (9/11曲目)
SAMPLE 3 (12/13曲目)
1. All These Todays Just Melt Into Tomorrows / 2. Stick To Modeling / 3. Camphor / 4. Retrospect / 5. Sipping Snake Blood Wine / 6. Mint & A Hospital Watercolor / 7. For Earsnot (NYC) / 8. Lilac / 9. Red Sunshine / 10. 99 Cent Garden / 11. Crush / 12. Ultra Vivid / 13. Untitled / 14. The Shadow Of Someone I Never Knew(25jan02)<-font>(25jan02_14)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
MUM REMIXED
|
label : TMT ENTERTAINMENT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
アイスランドのグループ、MUMによる01年リリースのリミックス・シングル。繊細で流麗に奏でるメロディーが桃源郷まで誘う極上なアンビエント〜チルアウト・ブレイクビーツを収録した大推薦盤!
1. There Is A Number Of Small Things & The Ballað Of The Broken Birdie Records (µ-Ziq Straight Mix) / 2. Smell Memory (Bix Remix) / 3. There Is A Number Of Small Things & The Ballað Of The Broken Birdie Records (µ-Ziq Fucked Mix) / 4. Smell Memory (Traktor Remix)(25jan02)<-font>(25jan02_14)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
KETTEL CENNY
|
label : DJAK-UP-BITCH / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
オランダ出身のREIMER EISINGによるソロプロジェクトKETTELによる02年リリース・シングル。
荒削りながらも安定したビートを刻むトラックの上を、神秘的な女性ヴォイス・サンプルや浮遊感のある上音が舞う1(SAMPLE 1)。バウンシーなブレイクビーツと、美しくノスタルジックな雰囲気に包み込まれるメロディーが混ざり合う3(SAMPLE 2)。緻密で繊細にプログラミングされたトラックに、ローリングするように刻まれる生音質感のリズムが絡み、キャッチーで切な気なメロディーがドリーミーに展開する感動ナンバーの4(SAMPLE 3)。全曲素晴らしい!
1. I Live You / 2. An Inky Moon / 3. Kyn / 4. Tendency Kibe Sun(25jan02)<-font>(25jan02_14)<-font>(chillbreak)<-font>
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
MR. SCRUFF THE FROLIC EP (PART 2)
|
label : PLEASURE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
類い稀なセンスとスキルで人気のMR. SCRUFFことANDREW CARTHYによる96年リリースの初期シングル。
緻密に刻まれるパーカッシヴなトラックにシンセが心地よく舞うジャジー・ブレイクの1(SAMPLE 1)はPROGRAMMER'S REVENGEによるリミックス。ゆったりしたブレイクビーツにシネマチックな上音や女性ヴォイスを絡めたANDY VOTELリミックスの2(SAMPLE 2)など全4トラック収録。
1. Chicken In A Box (Remix) / 2. Sea Mammal (Votel Remix) / 3. Tubby Mechanical Fiend / 4. Slug Beats(25jan02)<-font>(25jan02_14)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
MR. SCRUFF GET A MOVE ON / UG
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
類い稀なセンスとスキルで人気のMR. SCRUFFことANDREW CARTHYによるシングル。ヒップ・ホップからハウスまで、ジャンルを問わず数多くのDJがプレイする、MOONDOG 「BIRD'S LAMENT」ネタのグルーヴィーなジャジー・ハウス「GET A MOVE ON! 」だけの為に買っても損はナシ!カップリングのブリーピーなベースがカッコいいSAMPLE2もオススメです!※ジャケット背の部分に抜けあり。
1. Get A Move On! / 2. Ug / 3. Ug Beats(25jan02)<-font>(25jan02_14)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
THE CINEMATIC ORCHESTRA MAN WITH THE MOVIE CAMERA / FLITE
|
label : NINJA TUNE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
COLD CUT主宰 "NINJA TUNE" 所属、J.SWINSCOE率いる人気グループ、THE CINEMATIC ORCHESTRAによる04年リリースのリミックス・シングル。ウエスト・ロンドンのブロークン・ビーツ・シーンを牽引した DOMUによる「MAN WITH THE MOVIE CAMERA」のスローモーな4/4リミックス。独特のタイム感でビートが刻まれるNWACHUKWUによる「FLITE」のリミックスは、ATTICA BLUESのメンバーTONY NWACHUKWUによるもの。
1. Man With The Movie Camera (Domu Slow Motion Remix) / 2. Flite (The NEPA Allstar Take Off)(25jan02)<-font>(25jan02_14)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
CITY OF WOMEN 1 CITY OF WOMEN 1
|
label : PUU / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
奇才JIMI TENORと北欧のジャズ・ドラマー、EDWARD VASALAによる00年リリースのコラボレーション盤。
トライバルなドラムに4/4のキックも加わり、ミニマルに動くシンセ・フレーズや雄叫びヴォイス・サンプル、サイケ感のあるジャジーなエレピも展開したカオティックなエレクトリック・ジャズ・ナンバー「TABLAKONE」(SAMPLE 1)は、DJ HIKARUをはじめ、多くの著名DJがプレイした狂気の逸品!パンキッシュなドラムとフルートが暴れ回る「VIHA YOSSA 」(SAMPLE 2)。23 SKIDOOを彷彿させるアバンギャルドなエクスペリメンタル・トラック「SIRKKA」(SAMPLE 3)など、前衛的エレクトリック・ジャズを全7トラック収録!
1. Soundcheck / 2. Tablakone / 3. Liberace / 4. Viha Yossa / 5. Veivikone / 6. Sirkka / 7. City Of Women(25jan01)<-font>(25jan01_12)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BADAWI FINAL WARNING
|
label : ASPHODEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
NYのアンダー・グラウンド・シーンで活躍するBADAWIことRAS MESINAIによる98年リリース・シングル。
緻密に刻まれる無国籍パーカッション乱れ打ちのトラックに、民族ヴォイスとエスニックな笛のフレーズが反復する、爆音で聴いたらトランスしてしまいそうな強烈ナンバーの3(SAMPLE 2)。タブラのビートも絡むダンスホールのリズムに神秘的なヴァイオリンのメロディーがサイケデリックに舞う4(SAMPLE 3)。中近東ブレイクビーツ大問題作!
1. Final Warning / 2. Do We Belong? (Excerpt) / 3. Bedouin Raid / 4. Yasher (Remix) / 5. Anthrax Sandwich (Today's Special)(25jan01)<-font>(25jan01_12)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
ZEB SWIMMING POOL / ARTICHOKE FUNK
|
label : IRMA ON CANVAS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
SPY FROM CAIROやTHE PLEB名義の活動でも知られるZEBによる02年作。CODEKでのレーベル・メイトである、COSMIC ROCKER (SASHA CRNOBRNJA)がリミックスを手掛けた、バウンシーなハウスグルーヴの1、同レーベルの主要グループ、ORGANIC GROOVES等でもドラムを担当するFA VENTILATOがリミックスを手掛けた2、YAMA A.K.A SAHIBを中心としたユニット、FREEMANがオリエンタルなヴォイスサンプル等を使い、辺境度が増した3もオススメです。※ジャケットに底抜けあり。
1. Swimming Pool (Cosmic Rocker Deep Mix) / 2. Swimming Pool (Cosmic Rocker Organic Mix) / 3. Swimming Pool (Fuckitonsh Remix) / 4. Artichoke Funk (Freeman Rework)(25jan01)<-font>(25jan01_12)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ON GOES THE BEAT
|
label : APC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
フランス・パリ発の人気ファッション・ブランドA.P.C.の創立者、JEAN TOUITOUが運営する音楽レーベルA.P.C. RECORDSからの98年作。
程よくダビーでパーカッシヴなディスコ・トラックに優美な鍵盤の旋律がスムースに融合した1。同ラインのトラックにシタールをのせ、タイトル通りオリエンタルな世界観を演出したBILL LASWELL & JEAN TOUITOUによる2。
1. Hiroshi Fujiwara & M. Kopelman – On Goes The Beat / 2. Bill Laswell & Jean Touitou – Oriental Disco(25jan01)<-font>(25jan01_12)<-font>(e&o)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|