eico キミノカゼ
|
label : FLOWER RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
03年にFLOWER RECORDSからリリースした女性ヴォーカリストeicoによるシングル。
ホーン・セクションやギターのメロディー、そしてEICOによるヴォーカルが、爽快感溢れるキャッチーなボッサ・ナンバーを繰り広げる「キミノカゼ」。高宮永徹氏によるハウス色を強めたフロアライクなエディットのB SIDEもオススメ!
1. キミノカゼ (Vocal Mix) / 2. キミノカゼ (Tool For Steppin' Edit)(17apr04)(17apr04_27)
|
JAPANESE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
STRATEGY GOING STREET DUB / DUNES DUB
|
label : SHOCKOUT / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
KID606やDJ /RUPTUREの作品をリリースする "TIGERBEAT6" のサブ・レーベル "SHOCKOUT" より04年にリリースされた7インチ・シングル。スウィングしたリズムに、ディープ空間を演出するレゲエ・ネタが絡み展開するターンテーブリズム・ダブ・ナンバー「GOING STREET DUB」。ビートの組み方にオリジナリティーを感じるアブストラクト・ダブ・ブレイク「DUNES DUB」。
1. Going Street Dub / 2. Dunes Dub(17apr04)(17apr04_24)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
OMEGAMAN SKANKIN' RIDDIM
|
label : SUPER HI-FI / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
OMEGAMANことMARC SCULLYがFUNK WEAPONS傘下SUPER HI-FIレーベルからリリースしたシングル。裏打ちギターが刻まれたヘヴィーウエイトなリズムに、存在感抜群のファンキーなホーンやレゲエマナーなヴォイスサンプル & 効果音が絡み展開する絶品スカンキン・ブレイク "ORIGINAL MIX"(SAMPLE 1)。ホーン・フレーズをルーディーなギターに差し替え、よりダビーでディープに仕立てた "THOMAS BLONDET REMIX"(SAMPLE 2)。バウンシーなダンスホール・ビートとクラップでパーティー仕様に調理した "STICKYBUDS REMIX"(SAMPLE 3)など、DJユースでありフロア映えも間違いないレゲエ/ダブ・ブレイクを全4ヴァージョン収録。
1. Skankin' Riddim (Original Mix) / 2. Skankin' Riddim (Thomas Blondet Remix) / 3. Skankin' Riddim (Stickybuds Remix) / 4. Skankin' Riddim (Busta Remix)(17apr04)(17apr04_24)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
SEIJI & SPOONFACE YIN YANG
|
label : HONEST JON'S RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ドラムンベース重要レーベルREINFORCED RECORDSやバイレ・ファンキの中心的レーベル、MAN RECORDINGSにも作品を残し、ドラムンベース〜ブロークンビーツなど幅広い作風で活動するSEIJIによるシングル。
ファンキー・グルーヴで不規則に刻まれながら躍動するブリピーなブロークン・トラックと、ラガ調にも聴こえるSPOONFACEによる滑らかに歌うMCが一体となる「YIN YANG (VOX MIX)」。SIDE Bはダブ・ヴァージョンを収録。
1. Yin Yang (Vox Mix) / 2. Yin Yang (Dub)(17apr04)(17apr04_24)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
THICK AS THIEVES THICK AS THIEVES
|
label : NOID RECORDINGS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
IDJUT BOYS主宰レーベル "NOID RECORDINGS" より01年にリリースされた、BEN COOKとJASON DRUMMONDのユニットTHICK AS THIEVESによるアルバム。
ROSE ROYCE「IS IT LOVE YOU'RE AFTER」をネタに使った、アシッディーなシンセとダイナミックなフレーズがインパクト大な「 SOUND THE HORNS」。パーカッシヴなブレイクビーツにクイーカーや飛び音の効果音が交差する「ANGRY BEAVER」。爽快感のあるギターが効果的に登場するサイケデリック感満載なディスコ・ダブを披露する「NO NO NO」。スローモーなドラッギー・ディスコ「LECTRIC LOVE」など、ディスコ〜ダブ〜サイケ〜トライバル〜などが交差する強烈サウンドを全13曲収録したオススメ盤!<1704-4-KAZAMATSURI><1704-4-GNT>
SAMPLE 1 (1/2 曲目)
SAMPLE 2 (4/6 曲目)
SAMPLE 3 (11/12 曲目)
1. Sound The Horns / 2. Angry Beaver / 3. Mucho Macho / 4. No No No / 5. Respect Mario DJ / 6. Lectric Love / 7. Maybe / 8. Tiny Bubbles / 10. Its Musicc / 11. Feel Da Funk ? /12. Purple Budd / 13. Purple Budd(17apr04)(17apr04_24)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
ZONGAMIN SPIRAL
|
label : XL RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ロンドンを拠点に活動する日本人アーティスト、ZONGAMINことSUSUMU MUKAIによる02年作シングル。
カッティング・ギターが炸裂しながらエレクトロなサイケデリック空間を演出するレフトフィールド・ナンバー「SPIRAL」。チープな音質でドッシリしたビートが、ジワジワと刻まれ摩訶不思議な音世界へと引き込まれる「GIANT SQUID」。ガレージ・パンクを高速裏打ちビートが疾走するエレクトリックなダンスビートに落とし込んだような強烈ナンバー「PENGUIN LOVE」。
1. Spiral / 2. Giant Squid / 3. Penguin Love(17apr04)(17apr04_24)
|
TECHNO & HOUSE / NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
POWDER PRODUCTIONS PIPE DREAMS
|
label : GLASGOW UNDERGROUND / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
UKディープハウスの名門 "GLASGOW UNDERGROUND" からの98年にリリースしたPOWDER PRODUCTIONSによるアルバム。
歪んだスネア音が叩き打つ特徴的な4/4トラックに、鍵盤の旋律が軽やかに奏でる前半から
後半は灼熱のブラジリアン・サンバも登場するディープ・ハウス「CHILE SAUCE」(SAMPLE 1)。エフェクト処理を効かせたサイケ感も伺えるリズムと、緊迫感のあるシンセのフレーズが一体となる「DUB POWDER II」(SAMPLE 2)。パーカッシヴな疾走する4/4トラックを下敷きにフリーキーなサックスのメロディーが炸裂するオーガニックでジャジーなハウス・ナンバーを披露する「RHODE ISLAND」(SAMPLE 3)。
1. Chile Sauce / 2. Keep On / 3. Dub Powder I / 4. Let It Come / 5. El Loco
C2 / 6. Dub Powder II / 7. Rhode Island / 8. Dub Powder III(17apr04)(17apr04_24)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
ROMANTHONY PRESENTS NAIDA DO YOU THINK YOU CAN LOVE ME
|
label : GLASGOW UNDERGROUND / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKディープハウスの名門GLASGOW UNDERGROUNDからの98にリリースした、90年代初頭より多くの作品をリリースするベテラン、ROMANTHONYことANTHONY WAYNE MOOREによるシングル。
パーカッションを活かしたBPM110ぐらいのトラックに、ソフトに歌い上げる女性ヴォーカルが映えるハウス・ナンバー「DO YOU THINK YOU CAN LOVE ME (TRU-SKOOL VOCAL #14) 」(SAMPLE 3)がオススメ!
1. Do You Think You Can Love Me (Lookin' Glasgow Remix Vox #40) / 2. Do You Think You Can Love Me (Soundsystem Vocal #40) / 3. Do You Think You Can Love Me (Tru-Skool Vocal #14) / 4. Do You Think You Can Love Me (DJ MK Vocal #66)(17apr04)(17apr04_24)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
AMANTE DEL RIO BABY BE MINE
|
label : BOOTS RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MICHAEL JACKSONの名曲「BABY BE MINE」をファットな4/4トラックに落とし込んだ、フロアでも盛り上がりそうなキャッチーなハウス・ナンバーを収録。ブート盤。
1. Baby Be Mine (Love Mix) / 2 . Baby Be Mine (Baby Dub)(17apr04)(17apr04_24)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
FATBOY SLIM THE ROCKAFELLER SKANK
|
label : SKINT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
BEATS INTERNATIONALやMIGHTY DUB KATZ等の活動でも知られる NORMAN COOKの最強プロジェクト、FATBOY SLIMによる98年リリースの人気盤。 JUST BROTHERS「SLICED TOMATOES」を大胆に使用したパーティーチューン「THE ROCKAFELLER SKANK」をはじめ、JACKIE MITTOOによるファンキーレゲエ「STEREO FREEZE」をネタに使ったトロピカル・ブレイク「ALWAYS READ THE LABEL」など、NORMAN COOK節全開のサウンドが炸裂した1枚!
1. The Rockafeller Skank / 2. Always Read The Label / 3. Tweakers Delight (17apr04)(17apr04_24)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|