glocal records
   
  cart
 

  • Social
  • The arrival of the month
■ THIS MONTH !
■ LAST MONTH !
last up date 2025-3-1
every 1st Monday
Blog

glocal blog

Services

shipping

layaway

paypal

Special Edition

Special Edition

Shop Info

GLOCAL RECORDS
23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN

TEL: 090-3807-2073
E-MAIL: info@glocalrecords.com




Result of [ MAN RECORDINGS ]

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>


DR83278


SENOR COCONUT Y SU CONJUNTO
EL BAILE ALEMAN
label : MULTICOLOR RECORDINGS / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+

『KRAFTWERKのカヴァー・アルバム!!』

ATOM HEART名義の活動でも知られるエレクトロ職人UWE SCHMIDT別名のひとつ、SENOR COCONUTによる99年リリースのアルバム。

イエロー・マジック・オーケストラの名曲をカバーしたアルバム『YELLOW FEVER!』でも知られる彼等の本作は、テクノ・ミュージックの父であるKRAFTWERKのカヴァー・アルバムで、多くのコンピレーションにも収録されたSAMPLE1をはじめ、原曲はFRANCOIS Kがミックスを手掛けたSAMPLE2、オリジナルはサンプリング・ソースにもなったSAMPLE3等、KRAFTWERKを知らないリスナーにもオススメ出来る好盤です!※盤面のスリキズ目立ちます。ジャケットに傷みあり。

1. Introduccion / 2. Showroom Dummies (Cha-Cha-Cha) / 3. Trans Europe Express (Cumbia) / 4. The Robots (Cha-Cha-Cha) / 5. Autobahn (Cumbia Merengue) / 6. Neon Lights (Cha-Cha-Cha) / 7. Homecomputer (Merengue) / 8. Tour De France (Merengue) / 9. The Man Machine (Baklan) / 10. Music Non Stop (Cumbia)

BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR83213


Q a.k.a. INSIDEMAN
GOT BIG PARTY?
label : SIDEDISH / format : TAPE
condition : 新品

Hoodish Recordings MIX部門Sidedishより第3作目は"Music Lovers Only” を
掲げる人間交差点音楽酒場 “GRASSROOTS"の店主「Q a.k.a.INSIDEMAN」による
パーティーVIBE全開のDancehall Raggae MIX !! QRコードにはGRASSROOTSにて
レコーディングされた現場の空気漂うLive Mix音源をそのまま収録!


去年のあるパーティでのまだ早い時間帯、、フロアで思わずブチ上がってしまったQさんの意外なバチバチのダンスホールレゲエ。
自分的にパーティスイッチ入った瞬間でした。

そん時の楽しかった最高VIBEを思い出す、フレッシュエモな超グルーヴダンスミックス<3<3
アザス!!最高

-YANOMIX (OBRIGARRD)-

(25mar04)<-font>(25mar04_27)<-font>

少数のご注文(CD/7インチ/TAPEのみ)はクリックポスト(日本郵便)がオススメです!


JAPANESE / REGGAE & DUB / NEW RELEASE(新譜)
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥2,200

DR83103


MANU-L & PAUL CART
KEEP ON EP
label : OFF RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

イタリア出身のプロデューサー MANU-L と PAUL CART によるコラボレーションEP。ボトムの太いファンキーなベースライン、緻密にプログラムされたドラムパターン、ヴォイスサンプルがリズミカルに絡み展開するテックハウスを収録。エフェクトの効いたヴォイス・サンプルやレイヤーされたパーカッションがジワジワと引き込む、パーカッシヴなミニマル/ディープハウスにNIMA GORJIリミックスした3(SAMPLE 3)がオススメ!

1. Keep On / 2. Babaiee / 3. Multicolours / 4. Multicolours (Nima Gorji Rmx)Nima Gorji

TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR83062


CAPTAIN PLANET
SPEAKIN' NUYORICAN EP
label : BASTARD JAZZ RECORDINGS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ソウル/ファンク/レゲエなどを昇華したトラックがDJからの支持も厚い、NYのBASTARD JAZZからリリースしたNYのDJ、CAPTAIN PLANETによるシングル。

陽気でグルーヴィなラテン・ミュージックとファンキーなブレイクビーツで展開する1。ジャジーでボトムの効いたビートに特徴的なベース音が混ざり、アッパーながらもメロウなフルートや女性の声ネタも絡む2(sample1)。ブーガルーとドラムンベースが一体となるパーティ・チューンの3。つんのめり系でブレイクスにも通じるビートに、煽るような男性ヴォイスやビリビリ響かせるシンセで高揚させる4(sample3)。ミッド・テンポ・ブレクビーツの5。陽気なピアノのメロディがループするサルサ~ラテン・ブレイクビーツに仕上げたPALOV & MISHKINによる1のリミックスの6(sample3)。ラテン~アフロなどオーガニックなサウンドとブレイクビーツを融合した作品を多くリリースするBASTARD JAZZならではな1枚!

1. Speakin' Nuyorican / 2. On Your Feet / 3. Fumando / 4. Lagos Speedway / 5. Fresh Delivery / 6. Speakin' Nuyorican (Palov and Mishkin Remix)(25mar02)<-font>(25mar02_10)<-font>


BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,480

DR82738


SHANTEL
PLANET PAPRIKA
label : ESSAY RECORDINGS / format : LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

バルカン・ビートを世界に知らしめたドイツ出身のプロデューサー/DJ、SHANTELによる09年リリース・アルバム。THE SABRES OF PARADISEのカリプソ・ダブ「WILMOT」でもお馴染み、WILMOTH HOUDINIのナンバーをネタに使った必殺ジプシーチューン「BUCOVINA ORIGINAL」(SAMPLE 2)をはじめ、生楽器の度合いが増して本格的なバルカンサウンドが楽しめる傑作です!!※盤面にスリキズあり。

1. Good Night Amanes / 2. Planet Paprika / 3. Bucovina Original / 4. Being Authentic / 5. Citizen Of Planet Paprika / 6. Sura Ke Mastura / 7. Usti, Usti Baba / 8. Eyes Of Mine / 9. Binaz In Dub / 10. Beauties From Athina(25feb01)<-font>(25feb01_04)<-font>


BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥2,400

DR82472


2025.02.02(日)
DJ SUV at NUMM(青山)
label : / format : LP
condition : 中古 RD-M / JKT-M

RONI SIZE、KRUST、DJ DIEと共にドラムンベースとブリストル・サウンドに多大な貢献を果たしてきた、ブリストル・ジャングル〜ドラムンベースの重要人物るDJ SUVが22年ぶりに来日!当店でも店頭にてチケット取扱してます。

2025.02.02 Sun at NUMM
Open 17:00-

DJ:
DJ SUV (Bristol UK)
DX (Soi / BS0)
DJ YAHMAN (Tribal Connection)
maidable (GROW THE CULTURE)

Food : Nooni Nobu

Charge : 3,000
Adv : 2,000
U22 : 2,500

前売りチケット取扱店

青山 NUMM
新宿ドゥースラー
渋谷 虎子食堂
原宿 GLOCAL RECORDS

※購入いただいた方にはディスクショップゼロの残りわずかとなったステッカーを差し上げます


DJ SUV (Fresh 4 / Ronisize Reprazent / Full Cycle / V recordings / Rampup / Playside)
Full CycleやV recordings、Reprazent クルーの重要メンバーとして、SUVはドラムンベースとブリストルサウンドに多大な貢献を果たしてきた。1989年には、Smith & Mightyとのコラボレーションで「Wishing on a Star」がUKチャートのトップを飾り、伝説的なブリストル・トリップホップグループFRESH 4の一員としてシーンに登場。また、1997年にはRonisize Reprazentとしてマーキュリー賞を受賞。以来、プロデューサー、シンガーソングライター、DJとして、新しい領域に挑戦し続けている。 彼は「SUVSTEP」としても知られ、ブリストルサウンドをダブステップの観客に届ける。

Dx (Soi/BS0)
90年代初頭にレアグルーヴDJとして活動を開始した後、90年代半ばにジャングルに傾倒し、97年に ”野蛮ギャルド” なドラム&ベース・パーティSoiを始動。これまで国内外でのビッグパーティからキャパ5人のカラオケスナックまで、ベースラインを数珠つなぎで自由自在に操り、フロアから二度と抜け出せない “ベース蟻地獄” に陥れるドープなミックスを武器に、ありとあらゆる重低音イベントに出演してきた。
04年にはDx&Yoneda名義で、UKレーベル〈Eastside〉から12インチをリリース。その後も国内外レーベルからの楽曲リリースに加え、日本人ドラム&ベース・コンピレーション「Tokyo Rockers」のディレクションや数々のリミックスワークなど制作活動も精力的に展開。現在はSoiに加え、ブリストル・ミュージック&カルチャーを伝承するコレクティブBS0でのDJ活動やラジオ番組を中心に、ドラム&ベース、ジャングルのみならず、ダブステップ、ダブ、ワールドミュージック、ジャズまで、ブレイクビーツを核にBPMやジャンルを越境する独自のサウンドを追求しつつ、日々止むことのない重低音ライフを送っている。

DJ YAHMAN (Tribal Connection)
血湧き肉躍るダンス音楽JUNGLEを駆使するDJ。ストリクトリーなJUNGLE SET以外に、生来の雑食性を活かしてジャンルの外とされる音の中に存在するJUNGLE感を抽出しTribal Connectionな音と共に放つ折衷セレクションも行う。
2002年、ジャングルの使い手集団CHAMPION BASSを同志と共に設立。
2009年、プロデューサー/DJのJUNGLE ROCKと共に、ジャングルを拡めるクルーTribal Connectionを結成(現在5人体制)、同名のジャングル・パーティーを運営、2024年11月9日に結成15周年記念祭を開催。
2019年よりジャングルについての非営利Zineシリーズ、JUNGLE DOCUMENT を企画・制作・編著・発行。

maidable(GROW THE CULTURE)
東京在住のDJ/Producerであり、オープンエアーを主軸に活動しているコレクティブGROW THE CULTUREをMidnight Runner, torrent shinodaと共に運営。
幼少期のスピッツを始めとするPops、中高とドラムやバンド活動を経験する中で出会ったRockを根底としつつも、自身のクラブミュージックの原始的体験であるDrum’n’BassやJuke/footwork, Breakbeatをはじめ、直近ではTechnoやElectro, Dub/Reggaeといった要素も交え常に自身の切り口で音楽的表現を試みる。サウンドシステム文化に根ざした音像を根源に持ちながら、多方面からの影響を独自のバランス感/心地よさに落とし込むプレイやプロダクションを目指し、日々模索を続けている。(25jan01)<-font>(25jan01_09)<-font>



JUNGLE & DRUM'N BASS
 
¥0

DR82322


V.A.
THE REBIRTH OF COOL PHIVE
label : 4TH & BROADWAY / format : 2LP
condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX

ISLAND RECORDS系列の4TH & BROADWAYからの人気シリーズ・コンピレーション『THE REBIRTH OF COOL』。

COLDCUTによる民族調の声ネタも登場するダビーなブレイクビーツを披露する2(SAMPLE 1)。スモーキーなブレイクビーツ作品を数多くリリースしているレーベル、G-STONE RECORDINGSを主催する事でも知られるKRUDER & DORFMEISTERによる、彼等らしいジャジーでスモーキーなブレイクビーツを展開する6(SAMPLE 2)。BEATS INTERNATIONALやFATBOY SLIMの活動でも知られる、NORMAN COOKのプロジェクトFREAK POWERによるレイドバック感ある心地よくサイケデリックなダブ・ブレイクビーツの8(SAMPLE 3)。その他、MASSIVE ATTACK、BEN HARPER、BOMB THE BASS、TRICKYなど、トリップホップ~アシッドジャズ~ダウンテンポの良質ナンバーを収録。

1. Jhelisa - Friendly Pressure / 2. Coldcut - Eine Kleine Hed Musick / 3. Massive Attack - Karmaсoma (Portishead Experience) / 4. Leena Conquest & Hip Hop Finger - Boundaries / 5. Ben Harper - Whipping Boy (Remix) / 6. Kruder & Dorfmeister - Deep Shit Parts 1&2 / 7. Tricky - Hell Is Around The Corner / 8. Freak Power - Turn On, Tune In, Find Joy / 9. Portishead - Revenge Of The Number / 10. Bomb The Bass - Bug Powder Dust (La Funk Mob Mix) / 11. United Future Organization - United Future Airlines (Astral Hi-Jack Mix) / 12. D*Note - Iniquity Worker / 13. Method Man - Release Yo'Delf (Prodigy Mix) / 14. Paul Weller - Kosmos (Lynch Mob Bonus Beats) / 15. MC Solaar - Nouveau Western / 16. Beastie Boys - Get It Together(24dec03)<-font>(24dec03_20)<-font>

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥6,800

DR81957


TOSCA
HEIDI BRUEHL REMIXES
label : STUDIO !K7 / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

KRUDER & DORFMEISTERの片割れ、RICHARD DORFMEISTERとRUPERT HUBERによる、オーストリアを代表するダブ/ジャズ系ユニットTOSCAによるアルバム『J.A.C.』からのセカンド・シングル。ビヨビヨのシンセベースが印象的なエレクトリック・ディスコに仕上げたSWAG'Sによるリミックスの1(SAMPLE 1)。揺ったりしたソウルフルなダウンテンポ・リミッスの2(SAMPLE 2)。バイレ・ファンキの中心的レーベル、MAN RECORDINGSにも作品を残すMAKOSSA + MEGABLASTによる疾走しながらディープにハマる3(SAMPLE 3)。SA-RAによるメロウなダウンテンポ・リミックスの素晴らしい!

1. Heidi Bruehl (Swag's Warehouse Workout) / 2. Heidi Bruehl (Plant Life's Love Philosophy Remix) / 3. Heidi Bruehl (Makossa & Megablast Remake) / 4. Heidi Bruehl (Sa-Ra Remix Featuring Sa-Ra)(24nov02)<-font>(24nov02_14)<-font>

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥1,280

DR81476


V.A.
SUNDAY BEST 2
label : SUNDAY BEST RECORDINGS / format : 2LP
condition : 中古 RD-G / JKT-EX

イギリス発のブレイクビーツレーベル、SUNDAY BESTから99年にリリースされた、人気コンピ・シリーズの第2弾。

美しく軽やかに奏でるピアノのメロディーが、グルーヴ感あるオーガニック風味なブレイクビーツに溶け込む1(SAMPLE 1)はLEMON JELLYによるナンバー。減り張りの効いたパーカッシヴなブレイクビーツから、サイケデリックでメロディックなズブズブなダブへと流れる強烈な展開が凄まじいLAZYBOYによる2(SAMPLE 2)。揺ったりしながらも身体を揺さぶるパーカッションも絡むトラックに、アコースティック・ギターや夢見心地なエレクトリック・シンセが混ざりながら展開するオーガニック・チル・ブレイクのDANMASSによる8(SAMPLE 3)。その他、A MAN CALLED ADAMによるセカンド・サマー・オブ・ラヴ直撃のバレアリック・ナンバーや、パーカションを前面に出した演奏に爽快なピアノが跳ねるように奏でられるTIME TO KILLによる9など、オーガニックでチルアウトな雰囲気が交差する極上ナンバーを全12曲収録した大推薦盤!※A/B面にキズ、ノイズ入る箇所あり。

1. Lemon Jelly - A Tune For Jack / 2. Lazyboy - Imperial / 3. Skitz - Finger Prints Of The Gods / 4. Stair Hole - Prince Kegger / 5. Basement Jaxx - Stanley / 6. The Stranglers - Golden Brown / 7. A Man Called Adam - One Of The Two (Insomnia Dub) / 8. Danmass - Happy Here / 9. Time To Kill - Pam's Magic Tractor / 10. Avia - Rebirth / 11. Bent - I Love My Man (Lazyboy's Anyone For Tennis Mix) / 12. Rune Lindbæk - Sondags Beste

BREAKBEATS / CHILL OUT
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 / SAMPLE 3 
¥0

DR81212


SEIJI & SPOONFACE
YIN YANG
label : HONEST JON'S RECORDS / format : 12inch
condition : 中古 RD-EX / JKT-EX

ドラムンベース重要レーベルREINFORCED RECORDSやバイレ・ファンキの中心的レーベル、MAN RECORDINGSにも作品を残し、ドラムンベース〜ブロークンビーツなど幅広い作風で活動するSEIJIによるシングル。

ファンキー・グルーヴで不規則に刻まれながら躍動するブリピーなブロークン・トラックと、ラガ調にも聴こえるSPOONFACEによる滑らかに歌うMCが一体となる「YIN YANG (VOX MIX)」。SIDE Bはダブ・ヴァージョンを収録。

1. Yin Yang (Vox Mix) / 2. Yin Yang (Dub)(24aug04)<-font>(24aug04_27)<-font>

BREAKBEATS
試聴:SAMPLE 1 / SAMPLE 2 
¥1,180

  Page :   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11    NEXT >>
注目キーワード

Glocal Recordsで注目のキーワード一覧です。トレンドをチェックしたり、気になるキーワードから在庫商品を検索することができます!随時更新中!


PICK UP!!!





































supported by Somar Web System Powered by groundstepper