ABICAH SOUL CHUCKIE'S TURN / LACUMBIA
|
label : RUSH HOUR RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
オランダの人気レーベル "RUSH HOUR RECORDINGS" より02年にリリースされたシングル。ラテン・テイストのリズムにスピリチュアルなシンセが絡み、シカゴのベテラン・ディープハウス・プロデューサー/DJ GLENN UNDERGROUNDによるジャジーなローズが炸裂する極上ディープ・ハウスを両面に収録!※ジャケットに僅かな剥がれ箇所あり。
1. Chuckie's Turn / 2. Lacumbia (16Feb03)(16Feb03_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
V.A. 21ST CENTURY SKA 2001
|
label : FREE RADICAL SOUNDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
フューチャー・スカ・ナンバーを多数収録した大推薦コンピレーション!
CONGO NATTYファンにもオススメできる、レイヴ・カルチャーを通過したアップリフトなブレイクビーツに裏打ちが絡み展開するトラックや、オールド・スカ〜ロックステディーをサンプリングしたヴィンテージ・ジャマイカン・ブレイク、ニュールーツにも通じるフューチャリスティックなダブ・サウンドまで、使えるスカ×ブレイクビーツ・ナンバーを全12曲収録した大推薦盤!!<1604-1-JAHTOME>
SAMPLE 1 (2/3曲目)
SAMPLE 2 (6/9曲目)
SAMPLE 3 (10/12曲目)
1. Judgemental - Son Of Thunder / 2. Outcast - Take Heed / 3. Freaky Beanz - Pearly King Skank / 4. Rumblefish - Fabric Session / 5. Subculture Soundsystem - Asylum Seekers / 6. Ll Nino - One Eye Giant / 7. Stoppa - Sinsimilla / 8. Dj Stix - Tow Tonetables / 9. Terry Edwards Ska Allstars - The Liquidator / 10. Gentleman Thief - Spectres / 11. Skankaround Soundsystem - P.I. Skank / 12. Urband Dub - Jump Jump (rootsculture)(16Feb03)(16Feb03_15)
|
REGGAE & DUB / ROOTS & CULTURE |
試聴: / /
|
|
|
|
1200 WARRIORS WHATS GOING ON
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
DAMIAN MARLEY「WELCOME TO JAMROCK」をネタに使った強烈トラック!
ソウル界を代表するアーティスト、MARVIN GAYEの大名曲をネタに使い、ジャジー・ヴァイヴスのハウス・トラックに仕立て上げた「WHATS GOING ON」。プログレッシヴなダンス・トラックに、DAMIAN MARLEY「WELCOME TO JAMROCK」のフレーズを織り交ぜた「WELCOME TO JAMROCK」、コチラがかなり強烈な仕上がりになっております!!
1. Whats Going On / 2. Whats Going On (Dub) / 3. Welcome To Jamrock (16Feb03)(16Feb03_15)(r&m)
|
TECHNO & HOUSE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: / /
|
|
|
|
BIGGA BUSH BIGGA BUSH FREE
|
label : STEREO DELUXE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ROCKERS HI-FIやLIGHTNING HEADなど、幾多のプロジェクトに於いて確かな足跡を残してきたプロデューサー、BIGGA BUSHによる04年リリース・アルバム。
ステッパーズ風のグルーヴィーなリズムに、様々なジャンルの要素が垣間みられる上モノが展開したファンキー・ナンバーの1(SAMPLE 1)。ダビーなブレイクビーツにアシッディーなシンセ、ラテン・フレイヴァーなホーン・サンプルや定番の声ネタを織り交ぜ、彼特有のクロスオーバーサウンドを披露した3(SAMPLE 2)。パーカッションを効かせたルーツ回帰のダブ・サウンドに、オリエンタルなアコーディオンや無国籍な声ネタが展開する10(SAPMLE 3)など、レゲエ〜ダブ〜ワールド・ミュージックのエレメントが嫌味なくダンス・ビートに溶け込んだ全12曲収録!大推薦!!<1602-3-GNT>
1. Outernational Anthem / 2. Throwdown / 3. Acid Fly / 4. Deep Eastwood / 5. Sole Sister / 6. Mouseflex / 7. Bigga Beatbox / 8. This River / 9. IOTK / 10. Michaelangelo / 11. Fresh Prana / 12. Self Judgement (16Feb03)(16Feb03_15)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
RAE & CHRISTIAN SLEEPWALKING
|
label : STUDIO !K7 / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MARK RAEが主宰する良質レーベル "GRAND CENTRAL" の看板アーティスト、RAE & CHRISTIAN による02年リリース・アルバム。
THE CONGOS、BOBBY WOMACK、TANIA MARIAなどなど、ジャンルを超えた豪華ゲストを迎え制作された本作。当店的にまず注目せざる得ないのは、黄金期のブラック・アークを支えたレゲエ・ヴォーカル・グループ、THE CONGOSをフィーチャーした「HOLD US DOWN」(SAMPLE 1前半)!ルーツ・レゲエとネオソウルが交差したトラックに、ファルセット・ヴォーカルが絡み展開するアーバン・メロウ・グルーヴに仕上がった超逸品!レイド・バック感溢れるフォーキーなブレイク・ビーツ上で、BOBBY WOMACKのソウルフルでブルージーなヴォーカル展開する「GET A LIFE」(SAMPLE 1後半)や、ブラジル出身のシンガー/ピアニスト、TANIA MARIAが参加したアブストラクト/ダビーなオーガニック・ビーツ「VAI VIVER A VIDA」(SAMPLE 2後半)など、ジャンルレスに楽しめる作品に仕上がっています!!
SAMPLE 1 (2/3曲目)
SAMPLE 2 (4/6曲目)
SAMPLE 3 (9/10曲目)
1. Blazing The Crop / 2. Hold Us Down / 3. Get A Life / 4. Ready To Roll / 5. It Ain't Nothing Like / 6. Vai Viver A Vida / 7. Let It Go / 8. Salvation / 9. Not Just Anybody / 10. Trailing In The Wake / 11. Wake Up Everybody (16Feb03)(16Feb03_15)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
PAUL MURPHY & MARC WOOLFORD PROJECT JAZZ ROOM
|
label : AFRO ART / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
当店でも人気の高い、AFRO ARTレーベルから01年にリリースされたPAUL MURPHYによるシングル。ベーシックなハウスビートに、爽快なブラジリアン・パーカッションや、躍動感のあるピアノがグルーヴィーに鳴り響くラテン・ジャズ・ハウスを2トラック収録。共に使えます!<1602-2-KINKA>
1. Jazz Room / 2. Latin Jazz Room (16Feb02)(16Feb02_14)(afblla_h)
|
TECHNO & HOUSE / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
DA LATA SERIOUS (CHARLES WEBSTER REMIX)
|
label : PALM BEATS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
パトリック・フォージによる人気グループDA LATAのアルバム『SERIOUS』からのシングルカット。ダンサブルなアフロビート・トラックにGOTAN PROJECT周辺にも通じる爽快なアコーディオンやホーンのメロディー、そしてアフリカンな女性ヴォーカルが一体となるオーガニック・グルーヴ満載なナンバー!パーカッシブなダブハウスに調理した "TUFF DUB"(SAMLE 2)もかなりオススメ!!<1602-2-KINKA><1602-2-KAZAMATSURI><1602-2-GNT>
1. Serious (Album Version) / 2. Serious (Tuff Dub) / 3. Serious (Club Mix) / 4. Can It Be (Spiritual) (16Feb02)(16Feb02_14)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
SUBA TANTOS DESEJOS
|
label : ZIRIGUIBOOM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ブラジリアン・ミュージックとエレクトロニクスを独自の視点で見事に昇華した傑作アルバム『SAO PAULO CONFESSIONS』からのシングルカット。新世代ヨーロピアン・ジャズ・シーンを代表するイタリアのマエストロ、NICOLA CONTEがリミキサー/キーボードで参加し、フューチャリスティックなブラジリアン・サウンドに仕立てた ""O NOVOS CATEDRATICOS" REMIX"(SAMPLE 1)。当店的にやはり注目なのは、ビートを組み替えダブの要素を調合したBIGGA BUSHによるリミックス(SAMPLE 3)!
1. Tantos Desejos ("O Novos Catedraticos" Remix) / 2. Tantos Desejos (Modern Quartet & Cibelle Mix) / 3. Samba Do Gringo Paulista / 4. Tantos Desejos (Bigga Bush Mix) (16Feb02)(16Feb02_14)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
BOB MARLEY LIVELY UP YOURSELF
|
label : EDDIE SCISSORS EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
僅か2枚をリリースして消滅した謎のリエディット・レーベル "EDDIE SCISSORS EDITS" からの09年リリース作。本作では、BOB MARLEY & THE WAILERSが74年にリリースしたアルバム『NATTY DREAD』に収録されたTHE WAILERS時代のセルフ・カバー「LIVELY UP YOURSELF」をネタに使いDJユースに再構築。レイドバック感溢れるダブ・ヴァージョンが特にオススメです!<1602-2-KAZAMATSURI><1602-2-JAHTOME>
1. Lively Up Yourself / 2. Lively Dub (16Feb02)(16Feb02_14)(r&m)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|
AUDIO ACTIVE APOLLO CHOCO
|
label : BEAT RECORDS / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
レゲエやダブのフォーマットを使いながらも、その手法にとらわれることなく独自の世界観を提示した97年リリースのサード・アルバム。
彼等の作品の特徴でもある、初期のMARK STEWART等の諸作を彷彿とさせるハードエッヂでアグレッシヴなサウンドメイクを保ちつつ、テクノやクラブ・ミュージックといった多ジャンルへのアプローチも試みたクラブ・ユースな仕上がりです。※ジャケット上部に底抜けあり。<1602-2-GNT>
1. Input / Start Rec / 2. Robot War / 3. Weed Specialist / 4. U.G. / 5. Open The Gate / 6. Coolness In My Foolishness / 7. Paint Your Face Red / 8. Heart Of L-Ion / 9. Citizen Zombie / 10. My Way / 11. Time Goes Down To A Flashing Sight / 12. Output / Start Rec(16Feb02)(16Feb02_14)(jreggaedub)
|
JAPANESE / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|