BANDOLERO PARIS LATINO / EL BANDIDO CABALLERO
|
label : VIRGIN / format : 7inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
フランス産ディスコ・バンド、BANDOLEROによる83年リリース・シングル。シンセの効いたミッド・テンポのブギー・トラックに、KID CREOLE AND THE COCONUTSを彷彿させるトロピカル・ムードのフロウ & コーラスが炸裂した「PARIS LATINO」。なんといっても注目なのは、サルサやクンビアなどがクロスオーバーしたニューウエーヴ・ラテンを披露した「EL BANDIDO CABALLERO」!※ジャケットに脇抜け/裂けなど痛みあり。
1. Paris Latino / 2. El Bandido Caballero (16apr02)(16apr02_13)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: /
|
|
|
|
DR. ROBERT THE COMING OF GRACE
|
label : PERMANENT RECORDS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
97年にリリースされた、元ブロウ・モンキーズ、DR.ROBERTのソロ・シングル。
まさにPAUL WELLER(バッキング・ヴォーカルで参加)節全回なタイトル曲も素晴らしいですが、ノーザン・ソウルをベースにし、エヴァーグリーンに響き渡るメロディーが秀逸な「REALMS OF GOLD (BIG DEMO!) 」(SAMPLE 1)、アシッディーな効果音がアクセントとなったブルージーなロッキン・インスト「LUCIFERS BROTHER」(SAMPLE 3)はクラブでも活躍しそう!
1. The Coming Of Grace / 2. Realms Of Gold (Big Demo!) / 3. Lucifers Friend / 4. Lucifers Brother (16apr02)(16apr02_13)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
LENNY KRAVITZ CIRCUS
|
label : VIRGIN / format : 10inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
95年にリリースされた5枚目のアルバム『CIRCUS』からのシングルカット。アルバム・タイトル曲となった「CIRCUS」は、レイド・バック感が増した "ACOUSTIC VERSION" も収録。お馴染みのギターリフでクラブ・ヒットとなった「ARE YOU GONNA GO MY WAY」のエモーショナルなライヴ・ヴァージョンなどをカップリングに収録。※ジャケット底に若干の痛みあり。
1. Circus (Album Version) / 2. Circus (Acoustic Version) / 3. Tunnel Vision / 4. Are You Gonna Go My Way (16apr02)(16apr02_13)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
RAY KEITH MURDERAH
|
label : DUB ROCK / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのベテランプロデューサー、RAY KEITHによる08年リリース・シングル。現在でもダンスに欠かせないBARRINGTON LEVYによるビッグ・ファウンデーション「MURDERER」をネタに使い、余計な装飾なしの男気溢れるジャングル・ナンバーに仕立て上げた「MURDERAH (VOCAL MIX)」。マッシュアップ制作にも重宝しそうな「MURDERAH (DUB MIX)」をカップリングに収録。
1. Murderah (Vocal Mix) / 2. Murderah (Dub Mix) (16apr02)(16apr02_13)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
VENDETTA & BARBER & BAD KID RED GOLD & GREEN / NAH TOUCH IT
|
label : DELACROIX RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランス産ラガジャングル・レーベル "DELACROIX RECORDS" より09年にリリースされたシングル。レゲエ/ダンスホールのサンプリング、定番の効果音やレイヴィーなシンセを織り交ぜ、オールドスクールなジャングルとは違う破壊力を搭載したマッシヴ・ナンバーを両面に収録!
1. Red Gold & Green / 2. Nah Touch It (16apr02)(16apr02_13)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
THE WILDLIFE COLLECTIVE SUGAR ME / WADODEM
|
label : JUNGLE CAKES / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ED SOLO & DEEKLINE & SIMON Mによるユニット、THE WILDLIFE COLLECTIVEの09年リリース・シングル。やはり注目なのは、EEK A MOUSEが放ったアーリー・ダンスホール・クラシック「WA DO DEM」や、CUTTY RANKSによる "FUNKY PUNANNY" リディムを使ったビッグ・チューン「THE STOPPER」をネタに使った「WADODEM」!レゲエ/ダンスホールDJにも大推薦の1枚です!!<1604-3-KAZAMATSURI>
1. Sugar Me / 2. Wadodem (16apr02)(16apr02_13)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
CONQUERING LION CODE RED
|
label : CONGO NATTY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKレイヴ〜ダブ・ブレイクビーツのパイオニア、CONGO NATTYによる別名儀 CONQUERING LIONによる04年リリース・シングル。高速ドラム・ロールや銃声 & サイレン、BARRINGTON LEVYやSUPER CATの声ネタなど、何処をとっても盛り上がり必至のラガ・ジャングル・ナンバー「CODE RED」をリミックス含め2ヴァージョン収録!
1. Code Red ('94 Remix) / 2. Code Red (Original Mix) (16apr02)(16apr02_13)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
BLACKSTAR FEAT. JAH CURE / CONGO NATTY FEAT. TENOR JAH IS MY GUIDE
|
label : CONGO CONSCIOUS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKレイヴ〜ダブ・ブレイクビーツのパイオニア、CONGO NATTYによる別名儀 BLACKSTARがJAH CUREをフィーチャーしたAサイドは、ラガ・スタイルのヴォーカルが絡んだ骨太のブレイクビーツからブリブリのベースが効いたジャングルへと展開するマッシヴ・チューン。Bサイドには名相方TENOR FLYを迎え、フロア向きの曲構成が素晴らし過ぎるラガ・ジャングル・ナンバーを披露!
1. Blackstar - Jah Is My Guide / 2. Congo Natty - Ses Jungle (16apr02)(16apr02_13)
|
JUNGLE & DRUM'N BASS |
試聴: /
|
|
|
|
DZIHAN & KAMIEN STIFF JAZZ / FORD TRANSIT
|
label : COUCH RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
オーストリアのレーベル "COUCH RECORDS" より多くの作品をリリースしている、オリエンタルなネタ使いが当店でも人気のDZIHAN & KAMIENによる02年リリース・シングル。
オーガニックでパーカッシヴなリズムに、心地よく浮遊するシンセやサックス、軽やかに奏でるピアノの演奏などが一体となるジャズ・ナンバーを披露する1。ズッシリしたブレイクビーツにダブルベースが絡み、とオリエンタルな要素も伺える弦楽器のやホーンのメロディーで展開する2。
1. Stiff Jazz / 2. Ford Transit(16apr02)(16apr02_13)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
FRIDGE EPH
|
label : GO! BEAT / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
緻密に詰め込まれた細かく刻まれるドラムに、グルーヴィーに唸るベースラインが絡み、不思議な世界観を描くように奏でるシンセのメロディーが一体となる1(SAMPLE 1)。
サックスとヴァイオリンをフィーチャーしたレイドバックした雰囲気も漂わせるメロディックなジャズ・ナンバーを拾うする4(SAMPLE 2)。フリージャズにもリンクスするリズム隊に、叙情的に奏でるヴァイオリンが混ざり、アヴァンギャルトな要素と壮大で美しい世界観が同居するラストに相応しい感動ナンバーの8(SAMPLE 3)。ポストロック〜フリージャズ〜エレクトロニカ〜テクノを融合させたかの様な唯一無二の世界観を構築した素晴らしいアルバムです!※ジャケットに汚れあり。
1. Ark / 2. Meum / 3. Transience / 4. Of / 5. Tuum / 6. Bad Ischl / 7. Yttrium / 8. Aphelion(16apr02)(16apr02_13)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|