IAN POOLEY HIGGLEDY PIGGLEDY
|
label : FORCE INC. US / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ディープ・ハウス界の重鎮 IAN POOLEによる97年リリース・シングル。SALSOULを代表する黒人女性3人組のヴォーカル・グループ、FIRST CHOICEによるディスコ・クラシック「LOVE THANG」をカットアップし、ファンキーなテック・ハウスに仕立てた「HIGGLEDY PIGGLEDY」をはじめ、コチラもディスコ・ネタを使ったディープ・ハウス「ALL NITE」など、約20年経った今の耳で聴いても新鮮さを覚える1枚です!<1604-4-KAZAMATSURI>
1. Higgledy Piggledy / 2. Mutual Extend / 3. All Nite (16apr03)(16apr03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
IAN POOLEY LOOPDUELL 1
|
label : FORCE INC. MUSIC WORKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ディープ・ハウス界の重鎮 IAN POOLEによる98年リリースのリミックス盤。トリッキーでプログレッシヴに仕立てられたFUNK D'VOIDによるファンキーなリミックスの1。RHYZEが80年にリリースしたモダンソウル「JUST HOW SWEET IS YOUR LOVE」をネタに使いミニマルに仕立てたALAN BRAXEによるリミックスの2。
1. Loopduell 1 (Funk D'Void "On Guard" Mix) / 2. Loopduell 1 (Alan Braxe Mix) (16apr03)(16apr03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
UNDERWORLD REZ EP
|
label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
80年代後半から活動するテクノ界の大御所、UNDERWORLDによる94年リリースの歴史的大名曲!トライバルなリズムにフィルターを使って加工されたトランシーで浮遊感のあるシンセリフが絡み確実な高揚感をもたらす大名作「REZ」。タイトルをリフレインしたヴォイスサンプルをフックに使ったテクノ・ナンバー「WHY, WHY, WHY」をカップリングに収録。※ブート盤。
1. Rez / 2. Why, Why, Why (16apr03)(16apr03_18)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
THE IRRESISTIBLE FORCE WAVEFORM / NATURAL FREQUENCY
|
label : ASTRALWERKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
チルアウト系DJの第一人者としても知られる、THE IRRESISTIBLE FORCEことMIXMASTER MORRISによる95年リリース・シングル。細かく刻まれた独特な質感のビートに幻想的な上音やヴォイスサンプルが絡み展開するアンビエント・ブレイク「WAVEFORM」。実験的でスペイシーな世界へと引きずり込まれる神秘的なダウンテンポ・ナンバー「NATURAL FREQUENCY」。浮遊感に満ち溢れた極上のチルアウト・サウンドを両面に収録した大推薦盤です!
1. Waveform / 2. Natural Frequency (16apr03)(16apr03_18)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: /
|
|
|
|
S'APEX HENRYK
|
label : POETS CLUB RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
7 SAMURAI等のリリースでも知られるドイツのレーベル "POETS CLUB RECORDS" からリリースされたシングル。アヴァンギャルドなビート・メイクと叙情的な上モノが対照的ながらも見事融合した「HENRYK (FUNKSTÖRUNG RMX) 」。混沌とした世界観を構築したエクスペリメンタル・ビーツ「BIG HIT」。
1. Henryk (Funkstörung Rmx) / 2. Big Hit (16apr03)(16apr03_18)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
NEIL SPARKES & THE LAST TRIBE ACHTUNG SALAAM!
|
label : 2 KOOL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
トリップ・ホップ〜ブレイクビーツを得意とするUKレーベル "2 KOOL" より96年にリリースされたシングル。
本作は "2 KOOL" 諸作の中でも民族〜ダブ度の高いナンバーを収録。乱れ打つトライバル・ビートにダビーなエフェクトも加えた上音とブレイクビーツにレトロ感あるシンセが舞い展開する1。奥深いエフェクトと、メランコリックな女性ヴォーカルが印象的なダブ・ナンバー3など収録。プロデュースは良質なニュールーツ作品をリリースし活動するZION TRAINが担当!<1604-3-JAHTOME><1604-4-GNT>
1. Achtung Salaam! / 2. Wicked City / 3. Safe (Dub Dub Mix) / 4. Sahara (Oasis Mix) / 5. E-Werk (Berlin Breakfast Mix) (16apr03)(16apr03_18)(e&o)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE WISEGUYS OOH LA LA
|
label : IDEAL RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
98年にリリースされたセカンド・アルバム『THE ANTIDOTE』からのシングルカット。マンボをネタに使ったトロピカルなブレイクビーツ上で、コール & レスポンスが炸裂した盛り上がり必至のパーティーチューン「OOH LA LA」(SAMPLE 1)。チリンなエレピのループが心地よく展開するジャジー・ヒップホップ「THE GRABBING HANDS」(SAMPLE 2)をカップリングに収録。
1. Ooh La La (Album Version) / 2. Ooh La La (Edit Instrumental) / 3. The Grabbing Hands (Album Version) / 4. The Grabbing Hands (Instrumental) (16apr03)(16apr03_18)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
THE GROOVE CORPORATION & BIM SHERMAN NEED MORE LOVE (IN THE GHETTO)
|
label : THE CAKE LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ROCKERS HI-FI、NOISESHAPERなどのリリースでお馴染みDIFFERENT DRUMMERにも作品を残すTHE GROOVE CORPORATIONとON-Uからのリリースでお馴染みBIM SHERMANとタッグを組んだシングル。
90年代初頭らしい良い意味でザックリしたテクノ・トラックに、柔らかく溶け込むアシッディーなシンセと、BIM SHERMANの声が効果音的に絡みながら展開する1。BIM SHERMANによるソウルフルで透明感のあるヴォーカルのイントロから始まり、テクノとダブを融合したステッパー調のダンス・ナンバーを披露する2。
1. Need More Love (In The Ghetto) (Non-Reflective Supertrance Mix) / 2. Need More Love (In The Ghetto) (Clear Running Water Mix Parts 1 & 2)(16apr02)(16apr02_17)(dbb)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
TOURNESOL KOKOTSU
|
label : APOLLO / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
90年中期に活動していたTHOMAS LYNGEとTOMMY P. GREGERSENのユニットTOURNESOLが、老舗テクノ・レーベルR&S傘下のAPOLLOより94年にリリースしたアルバム。
浮遊するスペイシーなシンセと実験的な要素も伺えるインダストリアルなリズムが一体となるSAMPLE1。美しく神秘的な景色を連想しそうな上音にジワジワと刻まれるエレクトリックなビートで展開するSAMPLE2。APHEX TWINの『SELECTED AMBIENT WORKS』にも通じる深くアンビエント・ナンバーのSAMPLE 3。トリップ・ホップ的なアプローチも伺えるアンビエント〜チルアウト・アルバムです。大推薦盤!
APOLLOレーベル一覧はコチラから
1.Imeat / 2.Electric Church / 3.Henka / 4.Orange Planet / 5.Cathedral / 6.Holy Cow(16apr02)(16apr02_17)(Intelligence)
|
TECHNO & HOUSE / INTELLIGENCE TECHNO |
試聴: / /
|
|
|
|
SWEET EXORCIST TESTONE REMIXES
|
label : WARP RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
CABARET VOLTAIREのRICHARD H. KIRKとDJ PARROTのユニット、SWEET EXORCISTによる90年リリース・シングル。
呪術的な上モノとブリープ音がグライムやダブステップのプロトタイプともいえるリズム上で展開したアーリー・テクノ・ナンバー。使い方次第で様々なサウンドに化けそうな全3トラック収録!<1604-3-KINKA><1604-3-GNT>
1. Testfour / 2. Testfive /3. Testsix (Toneappella)(16apr02)(16apr02_17)(Intelligence)
|
TECHNO & HOUSE / INTELLIGENCE TECHNO |
試聴: / /
|
|
|
|