ANTHONY ADVERSE AND THE KING OF LUXEMBOURG THE RULING CLASS / STRAITS OF MALACCA
|
label : El / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ネオアコ系レーベル "CHERRY RED" のA&RであったMIKE ALWAYが立ち上げた "EL" より86年にリリースされたスプリット・シングル。
なんと言っても注目なのは、EGO-WRAPPIN' もカバーし、クボタタケシ氏のDJプレイでもお馴染みのANTHONY ADVERSE「THE RULING CLASS」(SAMPLE 1)!THE MONOCHROME SET によるオリジナル・ヴァージョンを、フェイク・ジャズ仕立てのスゥインギンなアレンジでカバーした超人気曲!しかも高音圧/高音質の12インチ盤ということでフロア受けも間違いなし!VIC GODARDの楽曲をキュートにカバーした「T-R-O-U-B-L-E 」もGOOD!※ジャケット裏にシミあり。
1. Anthony Adverse - The Ruling Class / 2. Anthony Adverse - T-r-o-u-b-l-e / 3. The King Of Luxembourg - Straits Of Malacca / 4. The King Of Luxembourg - How To Get On In Society (16June03)(16June03_15)(coverediton)
|
NEW WAVE & ROCK |
試聴: / /
|
|
|
|
BAASKA & SCAVELLI GET OFF THE GROUND
|
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
GILLES PETERSONが選曲を手がけた『DIGS AMERICA BROWNSWOOD USA』にも収録されたUS産オブスキュア・ジャズのリイシュー盤。グルーヴが渦を巻く圧巻のリズム隊に鍵盤が弾ける「GET OFF THE GROUND (BOTTOM END VERSION) 」。VALLI SCAVELLIによるヴォーカルも絡み、ライヴ感溢れるスウィング・ジャズを披露した「GET OFF THE GROUND (SHORT VERSION)」。スペイシーなムーグ・シンセも炸裂するスピリチュアル・ジャズ「FLOATING」、両面45回転、高音質/高音圧で収録しています!<1606-3-KAZAMATSURI>
1. Get Off The Ground (Bottom End Version) / 2. Get Off The Ground (Short Version) / 3. Floating (16June03)(16June03_15)
|
SOUL & FUNK & JAZZ & etc |
試聴: / /
|
|
|
|
TOMMISPARXXX SOULZ MISERY / JAZZ CONVERSATION
|
label : TOMMI SPARXXX SOULZ / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
クールなジャズ・サンプルを使いブレイクビーツと共にカット・アップし、EUGENE MCDANIELS「SWEET MISERY」のアカペラを被せた「MISERY」。同じくエレガントな鍵盤使いのジャズ・トラックにSTETSASONIC「TALKIN' ALL THAT JAZZ」のフロウを絡め、ライヴ感溢れるハウス・ナンバーに仕立てた「JAZZ CONVERSATION」。
1. Misery / 2. Jazz Conversation (16June03)(16June03_15)(r&m)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
ROOTS MANUVA BRAND NEW SECOND HAND EP
|
label : TOY'S FACTORY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ROOTS MANUVAことRODNEY HYLTON SMITHによる、99年にリリースされた国内限定シングル。やはり注目なのは、この盤のみに収録されたDJ KENSEI氏によるリミックス(SAMPLE 2)!渦を巻く様なサイケデリック感と音響の要素を織り交ぜたドープ・ワーク!このリミックスの凄さがより楽しめる "INDOPEPSYCHICS REMIX-INSTRUMENTAL" も必聴です!!※見本盤。
1. Juggle Tings Proper / 2. Juggle Tings Proper (Indopepsychics Remix) / 3. Juggle Tings Proper (Indopepsychics Remix-Instrumental) / 4. Demphonies / 5. Fever / 6. Strange Behaviour (Stockrockwell Mix) / 7. Juggle Tings Proper (Madness, Microchips & Hi-Tech War Mix) (16June03)(16June03_15)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. ALTERED BEATS - ASSASSIN KNOWLEDGES OF THE REMANIP
|
label : AXIOM / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
90年代初頭にBILL LASWELLが設立したレーベル、"AXIOM" より96年にリリースされたコンピレーション・アルバム。
BILL LASWELL率いるユニットMATERIALがベースにJAH WOBBLEをフィーチャーしたエレクトリック・ファンク・ナンバー「3D-CUT TRANSMISSION」(SAMPLE 1)。DJ Q-BERT率いるINVISIBL SKRATCH PIKLZによる超絶ターンテーブル・ワーク「INVASION OF THE OCTOPUS PEOPLE」(SAMPLE 2)。変化するビートメイクとジャジーなピアノリフが織りなす絶品トリップホップ「 BLACK WAX」(SAMPLE 3)をはじめ、日本からはDJ KRUSHのトラックも収録。ターンテーブルを駆使したアブストラクト〜トリップホップが凝縮された究極の1枚!RAMMELLZEEが担当したジャケットのアート・ワークにも注目です!!※オリジナル・インナースリーヴに抜けあり。
1. Bill Laswell - Temporary Power Surge (Warning Introduction) / 2. Bill Laswell - Reanimation / 3. Material - 3D-Cut Transmission / 4. DJ Krush - Shin-Ki-Row / 5. Bill Laswell - Black Hole Universe / 6. Bootsy Collins - If 6 Was 9 (Prince Paul Instrumental Mix) / 7. Bootsy Collins - If 666 Was '96 (DXT Mix) / 8. Bill Laswell -Ancient Style / 9. Invisibl Skratch Piklz - Invasion Of The Octopus People / 10. DXT - Embryo / 11. New Kingdom - Return Of The Black Falcon / 12. Invisibl Skratch Piklz - One-Legged Centipede / 13. Valis - Black Wax / 14. Spectre - Dust To Dust (16June03)(16June03_15)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SKYLAB THESE ARE THE BLUES
|
label : ASTRALWERKS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
HOWIE B、MAT DUCASSE、そしてMAJOR FORCEの中西俊夫、工藤昌之らによるプロジェクト、SKYLABによる95年リリース・シングル。ジャズやダブ、アブストラクトなどを混ぜ合わせエクスペリメンタルな世界観を描いた「THESE ARE THE BLUES」。琴のフレーズなど様々なサンプリングをコラージュしたレイドバック・ブレイク「ON THE BREEZE」。アヴァンギャルドな展開でサイケデリック空間に飛ばされる「RED LIGHT, BLUE LIGHT」など、一筋縄ではいかない前衛的サウンドを披露!<1606-3-KAZAMATSURI>
1. These Are The Blues / 2. On The Breeze / 3. Red Light, Blue Light (16June03)(16June03_15)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
BALANCE EXQUISITE DUST / SMILE
|
label : HOLISTIC RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
アンビエント・エレクトロニック・プロジェクト、BALANCEによる96年リリース・シングル。ジャズやワールド・ミュージックとも相性の良さそうなレフトフィールド・ブレイク「EXQUISITE DUST」。民族打楽器を絡めたトライバルなリズムに、サイケデリックなシンセが絡み展開するエスノ調トラック「SMILE」。両面どちらもジャンルを問わず活躍してくれそうな個性派ナンバーを収録!
1. Exquisite Dust / 2. Smile (16June03)(16June03_15)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
SOFT ROCKS DISCO POWER PLAY
|
label : SOFT ROCKS RECORDINGS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
コズミック〜バレアリック方面で人気のSOFT ROCKSによるシングル。反復するシンセのフレーズが覚醒してしまうエレクトリック・ディスコを披露する1。ファンキーに唸るベースラインが独特なグルーヴを生み出すサイケデリック・ファンクの2。ゆったりしたBPMのトラックにプログレッシヴなシンセとメロウな男性ヴォイスが絡み合う3。
1. Welcome To Our World / 2. The Crazy Frog / 3. Futura(16June03)(16June03_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: / /
|
|
|
|
ANTENA CAMINO DEL SOL (JOAKIM & TODD TERJE REMIX)
|
label : PERMANENT VACATION / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
フランスのニューウェイヴ・グループANTENAの名曲をJOAKIMとTODD TERJEがリミックスしたシングル。
心地よいグルーヴがドライブするコズミック・トラックに、煌めくシンセのフレーズがループしながらメランコリックなサウンドを披露するJOAKIMによる1。PRIMAL SCREAMの「SCREAMADELICA」のサウンドにもリンンクする、柔らかくサイケデリックな音空間に引き込まれるTODD TERJEのリミックスが素晴らしい!
1. Camino Del Sol (Joakim Remix) / 2. Camino Del Sol (Todd Terje Remix)(16June03)(16June03_15)
|
TECHNO & HOUSE |
試聴: /
|
|
|
|
BEATCONDUCTOR SUMTHIN' BETTA / KUMBARA
|
label : G.A.M.M. / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
FREE LIFEの「THERE'S SOMETHING BETTER」のネタを使った、キャッチーで多幸感溢れるメロディー、ゴスペルコーラスが素晴らしいソウルフルなディスコ・グルーヴに仕上げた1は朝方のフロアで活躍しそう!JULIAN Y SU COMBOの「ENYERE KUMBARA」をダビーな要素も取り入れラテン〜サルサ・ブレイクビーツ〜ハウスに仕上げた2も最高!
1. Sumthin' Betta / 2. Kumbara(16June03)(16June03_15)(r&m)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / RE-EDIT / MASH UP |
試聴: /
|
|
|
|