STETSASONIC FEATURING THE REVEREND JESSE JACKSON W AFRICA
|
label : TOMMY BOY / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
世界初のヒップホップバンド、STETSASONICによる87年作。
なんと本作では、ONENESS OF JUJUのパーカッショニストでもあったOLATUNJIをフィーチャー。祝祭感も伺えるパーカッシヴなビート上を、アメリカの市民権活動家JESSE LOUIS JACKSONの演説、オールドスクーリーなフロウが展開。カップリングにはON-Uの代表的アーティスト、TACKHEADによるインダストリアル・ファンクを収録。<1602-4-KAZAMATSURI>
1. Stetsasonic – AFRICA / 2. Stetsasonic – AFRICA (Radio Version) / 3. Stetsasonic – AFRICA (The Stetsasized Mix) / 4. Tackhead – Free South Africa (16Feb04)(16Feb04_28)
|
BREAKBEATS / HIP HOP |
試聴: / /
|
|
|
|
YOUSSOU N'DOUR BIRIMA
|
label : COLUMBIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
セネガル・ポピュラー・ ミュージック界の大御所、YOUSSOU N'DOURによる00年リリース作。ピースフルでレイドバック感溢れるアフリカン・サウンドを披露した "ALBUM VERSION"(SAMPLE 1)、よりリズムを強調し裏打ちも効かせたた "ROOTS REMIX"(SAMPLE 3)が特にオススメ。WONDERWHEEL RECORDINGSファンにも大推薦!<1602-4-JAHTOME><1602-4-KAZAMATSURI>
1. Birima (Album Version) / 2. Birima (Wyclef Remix) / 3. Birima (Roots Remix) / 4. Birima (Wyclef Remix Instrumental) / 5. Birima (Wyclef Remix A Cappella) (16Feb04)(16Feb04_25)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
YOUSSOU N'DOUR / NENEH CHERRY 7 SECONDS
|
label : COLUMBIA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
セネガル・ポピュラー音楽の大御所YOUSSOU N'DOURと、DON CHERRYを義父に持ちRIP RIG + PANICに在籍していた事でも知られるNENEH CHERRY による94年リリース作。一度聞いたら耳から離れない郷愁感に満ちたメロディーが素晴らしいアフリカン・グラウンド・ビートの大名曲!トリップホップ〜ブリストルファンも唸らせるDUB MIX(SAMPLE 2)もGOOD !<1602-4-KINKA><1602-4-JAHTOME>
1. 7 Seconds (New Old Mix) / 2. 7 Seconds (Hip Hop 1 Mix) / 3. 7 Seconds (Dub Mix) / 4. 7 Seconds (LP Version) (16Feb04)(16Feb04_25)(afblla)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / AFRICA |
試聴: / /
|
|
|
|
EL POETA THESE DAYS
|
label : ELP / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASTARD BOOTSにも作品を残すEL POETAことCARLITO HEADSETによるシングル。
NICOの「THESE DAYS」を流麗かつエモーショナルなチルアウトなブレイクビーツに仕上げた1。ハワイのシンガーISRAEL KAMAKAWIWOOLEによる「OVER THE RAINBOW」のカヴァーを更に、エレクトロニカを彷彿とさせる透明感のあるダビーなブレイクビーツにリミックスした2。
1. These Days / 2. Somewhere (16Feb04)(16Feb04_24)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: /
|
|
|
|
BIG BUD FEATURING MC TEK BUBBLIN'
|
label : SUPER8SOUND RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
LTJ BUKEMが主宰するGOOD LOOKINGにも作品を残すBIG BUDことROBIN O'REILLYによるシングル。レゲエ〜ダブの要素を取り入れた、太いボトムで刻まれる重圧でダビーなブレイクビーツにMC. TEKNIKのMCを被せたラガ・ブレイクビーツを披露。ダブ・ヴァージョンも使えます!
1. Bubblin' / 2. Bubblin' (Dub)(16Feb04)(16Feb04_24)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
THE DENIMSTRATORS / ALAN LAMB DO THE MOOSE / CAIROGENIC
|
label : HAIRY PARENTS RECORDINGS / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのレーベルHAIRY PARENTS RECORDINGSから02年にリリースしたTHE DENIMSTRATORSとALAN LAMBのスプリット・シングル。
スゥインギンな鍵盤ループが炸裂するジャジーなトラックに調子外れのフロウが絡み、ブレイクでは2-TONE風サンプルも飛び出す「DO THE MOOSE」。コチラは2-TONE風サンプルで幕を開け、ドタバタな展開ながらもフロアを仰天させる奇天烈カット・アップ・ブレイク「CAIROGENIC」。<1602-4-GNT>
1. The Denimstrators - Do The Moose / 2. Alan Lamb - Cairogenic(16Feb04)(16Feb04_24)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
OVERTONE GIVE IT AGAIN
|
label : REDBUD / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
レゲエ〜ダブとブレイクビーツをクロスオーヴァ−したサウンドをリリースするブルックリンに拠点を置くレーベルRED BUDからリリースしたOVERTONEによるシングル。
STEREOTYPやSOFA SURFERS周辺のサウンドにもリンクする、歪みを効かせたブリーピーなベースラインが特徴的なフューチャリスティックなダブ・ブレイクビーツを披露する1(SAMPE 1)。底の方で鳴り響く重心低いベースラインと、パーカッションも絡む躍動感のある変則ブレイクビーツに、エフェクティヴな男性ヴォーカルが溶け込む4(SAMPLE 2)は、INVERSE CINEMATICSによるリミックス。BASIC CHANNEL〜CHAIN REACTIONを彷彿させる、ダビーでディープな深海系ダブ・トラックにステッパー・ビートを取り入れたクロスオーバーなダブを披露する5(SAMPLE 3)はDUBLICATEによるリミックス。<1602-4-JAHTOME>
1. Original / 2. Dither Down Mix / 3. IC Beats / 4. Inverse Cinematics Mix / 5. Dublicate Dub It Again Mix(16Feb04)(16Feb04_24)(dbb)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SUBATOMIC SOUND SYSTEM MEETS ARI UP & LEE SCRATCH HELLO, HELLO, HELL IS VERY LOW / BED ATHLETES
|
label : SUBATOMIC SOUND / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
BASTARD JAZZからも作品をリリースするSUBATOMIC SOUND SYSTEMがLEE PERRYとARI UPをフィーチャーしたシングル。
ピアニカのメロディーも絡む、ズブズブに刻まれるヘヴィーウェイトなダブ・ブレイクビーツに、ARI UPによる説得力のあるヴォーカルとエフェクティヴなLEE PERRYによる声ネタが交差する、サイケデリックな空気感もカッコ良いクロスオーバー・ダブ・ナンバーを披露。
1. Subatomic Sound System Meets Ari Up & Lee Scratch Perry - Hello, Hello, Hell Is Very Low / 2. Subatomic Sound System Meets Ari Up Of The Slits - Bed Athletes(16Feb04)(16Feb04_24)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|
BONOBO DIAL 'M' FOR MONKEY
|
label : NINJA TUNE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
TRU THOUGHTSからも作品をリリースしていたSIMOM GREENことBONOBOによるNINJA TUNEからリリースしたセカンド・アルバム
キラキラした鐘モノのメロディーとシタールのフレーズが絶妙に絡みあうオーガニック・ブレイクビーツの2(SAMPLE 1)。滑らかに奏でるフルートのイントロから、タメを効かせ連打する生音質感のドラムが反復し中盤手前ぐらいから入るメロディーラインも流石!ジャズ〜オーガニックな風味が絶妙に混ざり合うブレイクビーツの6(SAMPLE 2)。シネマチックでスピリチュアルな雰囲気も伺える、しとやかで美しジャジーなブレイクビーツを展開する9(SAMPLE 3)。
BONOBOらしい緩さの中にも卓越したビートメイキングに、オーガニックでチルアウトな要素などが交錯するナンバーを全 9曲収録した大推薦盤。※盤面にスリキズあり。<1602-4-GNT>
1. Noctuary / 2. Flutter / 3. D Song / 4. Change Down / 5. Wayward Bob / 6. Pick Up / 7. Something For Windy / 8. Nothing Owed / 9. Light Pattern(16Feb04)(16Feb04_22)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. HI:FIDELITY LOUNGE - VOLUME TWO: LICENSED TO CHILL
|
label : GUIDANCE RECORDINGS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
ディープ・ハウスを中心に良質のトラックをリリースするシカゴのレーベル "GUIDANCE RECORDINGS" より00年にリリースされた、ラウンジ向きコンピレーション・シリーズの第2作目。
ディープ/スピリチュアルなジャズ・ネタにブレイクビーツを絡めた「ADORE」(SAMPLE 1前半)。NICE & SMOOTHによる90年代を代表するヒップホップ・クラシックをレイドバック感溢れるセミ・インストでカバー(リミックス)した「FUNKY FOR YOU」(SAMPLE 2前半)。オリエンタルな雰囲気のディープ・トラック「INCIDENT AT GATE 7」(SAMPLE 2後半)は、当店でも人気を博すTHIEVERY CORPORATIONによるもの。さらに、GOTAN PROJECTによるタンゴ・ダブ「EL CAPITALISMO FORANEO」(SAMPLE 3前半)や、ADRIAN SHERWOOD率いるON-U SOUNDのメンバーが参加したフレンチ・ラバーズ「COOL (BARBARE) 」(SAMPLE 3後半)なども収録した、他のラウンジ・コンピレーションとは一線を画す内容になっています!大推薦!!
SAMPLE 1 (3/6曲目)
SAMPLE 2 (7/9曲目)
SAMPLE 3 (11/12曲目)
1. Schmoov! - Destinations / 2. Pablo - Roll Call / 3. I:Cube - Adore / 4. Troublemakers - Too Old To Die / 5. Alex Gopher - You, My Baby & I / 6. Butti 49 -Brasilikum / 7. Deadbeats - Funky For You / 8. Elak - Remember Me / 9. Thievery Corporation - Incident At Gate 7 / 10. Beanfield - Planetary Dreadlock / 11. Gotan Project - El Capitalismo Foraneo / 12. Samia Farah - Cool (Barbare) (chillbreak)(16Feb04)(16Feb04_22)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|