| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | APACHE INDIAN BOOM SHACK-A-LAK
 
 |  
                    | label : MANGO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代初頭より活動するインド系ラガDEE JAY、APACHE INDIANによる93年作のビッグ・チューン。
 
 SHAGGYのリメイクでもお馴染み、FOLK BROTHERS「OH CAROLINA」を下敷きに、キャッチーなラガ・マフィン/コーラスが展開した永遠のパーティーチューン!カップリングにはタブラも絡みラーガな雰囲気溢れるエスニックなダンスホール・ナンバー「WARNING」を収録!<1405-3-KINKA>
 
 1. Boom Shack-A-Lak (Edit) / 2. Boom Shack-A-Lak (Instrumental) / 3. Boom Shack-A-Lak / 4. Warning (14May02)(14May02_10)
 
 
 
 |  
                    | REGGAE & DUB / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | BARRIO DEL RIO ONDA BUENA
 
 |  
                    | label : UNIVERSAL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レゲトンとアフロ・ハウスの中間をいくようなつんのめりビート、哀愁のアコーディオンやキャッチーなスペイン語ヴォーカルが展開したユーロ・フレイヴァーのラテン・ダンサーを披露した1。ダブ・ヴァージョンとしても楽しめる2もGOOD!
 
 1. Onda Buena (Extended Mix) / 2. Onda Buena (Club Mix) (14May02)(14May02_10)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DIZZY GILLESPIE MANTECA (THE FUNKY LOWLIVES REMIX)
 
 |  
                    | label : VERVE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ジャズの名門レーベルVERVEからリリースされた、人気オフィシャル・リミックス・アルバムからのシングルカット。(03年)
 
 アフリカ系アメリカ人のジャズ・トランペッター、DIZZY GILLESPIEによるアフロ・キューバン・ジャズの名演のリミックス/オリジナルを収録した本作。オリジナルのフレーズをカットアップし絶妙に再構築、エフェクトやスペイシーなシンセで新たなグルーヴを生んだTHE FUNKY LOWLIVESによるリミックスの1。緊迫感溢れるアンサンブルを展開したオリジナル・ヴァージョンも素晴らしい!<1405-2-KINKA>
 
 1. Manteca (The Funky Lowlives Remix) / 2. Manteca  (14May02)(14May02_7)(afblla)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / SOUL & FUNK & JAZZ & etc |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | URBAN DK POLICE & THIEVES / BATMAN DANCING
 
 |  
                    | label : CRITICAL MASS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | LEE PERRYがプロデュースを手がけた、JUNIOR MURVINのルーツ・レゲエ代表曲を、アーリーレゲエ調の裏打ちブレイク & UKラヴァーズ調のキュートな歌声(ヴォーカルはBEATS INTERNATIONALでもお馴染みLINDY LAYTON!)でカバーした「POLICE & THIEVES 」。ダンスホール・ダブに仕立て上げた "DAIRY DUB"。カップリングには、NANCY SINATRA「THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKING」使いの60'Sブレイク「BATMAN DANCING」を収録!
 
 1. Police & Thieves / 2. Police & Thieves (Dairy Dub) / 3. Batman Dancing (14May02)(14May02_7)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | ADRIANA EVANS REALITY
 
 |  
                    | label : LOUD RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代中盤より台頭したネオ・ソウルの代表格、ADRIANA EVANSによる95年作。
 
 煙たくジャジーなベースラインが牽引する、ブリストル・サウンドを象徴するかのようなリミックスを披露した1(SAMPLE 1)はATTICA BLUESによるもの。涼しげなヴァイヴの音色がクールなトラックを彩ったオリジナル・ヴァージョンの2(SAMPLE 2)。XZIBITをフィートしたTHAYODリミックス(SAMPLE 3)も収録。<1405-2-JAHTOME>
 
 ※レコードの淵が僅かに欠けていますが、溝に達していないため音への影響はありません。
 
 1. Reality (The Attica Blues Remix) / 2. Reality (LP Version) / 3. Reality (Thayod Remix) / 4. Reality (Attica Blues Instrumental) (14May02)(14May02_7)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DREADZONE LITTLE BRITAIN
 
 |  
                    | label : VIRGIN / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+
 |  
                    | 当店でもケルト・ミュージックをサンプリングした「CAPTAIN DREAD」がカルト的な人気を誇る、DREAD ZONE による1995年作シングル。
 
 タメを効かせた疾走感あるブレイクビーツに、浮遊感漂う上音と軽やかなアシッド風味のシンセが舞う1。幻想的なイントロから抜けの良いスネア音が印象的なブレイクビーツにキャッチーでドリーミーな牧歌的ストリングスとメロディックな男性ヴォーカルが一体となる2は、BLACK STAR LINERによる名リミックス。その牧歌的なストリングスを使いながら低音も効かせたレゲエ〜ダブを通過したグルーヴがカッコ良すぎるMORE ROCKERSによるジャングル・リミックスも最高!※プロモ盤。
 
 DREADZONE関連作はコチラから
 
 1. Little Britain (Eon Mix) / 2. Little Britain (Black Star Liner Mix) / 3. Little Britain (More Rockers Mix) (GKK) (14May01)(14May01_6)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | REBEL MC FEATURING TENOR FLY THE WICKEDEST SOUND
 
 |  
                    | label : DESIRE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | UKレイヴ〜ダブ・ブレイクビーツのパイオニア、CONGO NATTYとしても知られるREBEL MCによる91年リリースの初期シングル。
 
 いなたいブレイクビーツに電子音やBARRINGTON LEVYのヴォイスサンプルをフックに使い、REBEL MC作品ではお馴染みのTENOR FLYのフロウが煽る、UKレイヴ〜ラガ・ブレイクビーツ!
 
 1. The Wickedest Sound (Don Gorgon Mix) / 2. The Wickedest Sound (Soundclash Mix) / 3. The Wickedest Sound (Instrumental) (14May01)(14May01_4)(dbb)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. IRMA COCKTAIL LOUNGE VOL. 1
 
 |  
                    | label : IRMA / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代前半にイタロ・ハウス等の流れも作った、イタリアの老舗レーベル、IRMAから99年にリリースされたコンピレーション。
 
 JOHNNY DORELLIによる67年のヒット作であるSAMPLE1、DONNA SUMMERをはじめ、数多くのディスコ・ヒットを生み出したミュンヘン・サウンドの雄GIORGIO MORODERによる68年のSAMPLE2、MIRAGEMANことGIOVANNI FENATIによる、70年リリースのSAMPLE3等収録。
 
 1. Johnny Dorelli – Arriva La Bomba / 2. Daniela Casa – Beta Lady / 3. B. Moore - I'm Feather / 4. Giorgio Moroder –	 Mah Na Mah Na / 5. Pedro Gonez – Hippie / 6. Marc 4 - Blues Work / 7. Giovanni Lamberti E La Sua Orchestra - Madeira / 8. B. Moore - Hot Hells / 9. Walter Rizzati – Solo Per Amore / 10. I Componenti – Zeus / 11. N. Ingman - Smooth And Cool / 12. Mirageman –	Raptus / 13. Mirageman –	 Nicaragua / 14. Alessandro Alessandroni – Dialogando / 15. Cordara Orchestra - Jet Society / 16. Edda - Sospendi Il Tempo / 17. Jose' Altafini - La Rosa / 18. Giuliano Sorgini – Lo Canto(14May01)(14May01_4)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | RYUICHI SAKAMOTO HARD REVENGE
 
 |  
                    | label : GUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 94年にリリースされた坂本龍一のアルバム『SWEET REVENGE』のリミックス・シングル。ミスター・ディープ・ハウサー、MARSHALL JEFFERSONが手掛けた1をはじめ、オリジナルのレゲエ・ヴァージョンをR&Bフレーヴァーに仕上げた2、そしてTOSHIHIKO MORIがジャジーでアブストラクトにリミックスした3も収録。※見本盤。
 
 1. Love And Hate (Marshall Jefferson Remix) / 2. Love And Hate (UK Single Remix) / 3. Moving On(Butterfly Of Digable Planets Mix) / 4. Same Dream, Same Destination (Toshihiko Mori Remix) / 5. Regret (Toshihiko Mori Remix) / 6. Regret (Album Mix-full Version)(14May01)(14May01_4)
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | WILLIAM S. BURROUGHS SPARE ASS ANNIE AND OTHER TALES
 
 |  
                    | label : 4TH & BROADWAY / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | NIRVANAのKURT COBAINも最大級の賛辞をした、ビート・ジェネレーションを代表する作家WILLIAM S. BURROUGHSによる93年のアルバム。アメリカのプロデューサー、HAL WILLNERの企画による本作は、THE DISPOSABLE HEROES OF HIPHOPRISYをはじめとするヒップホップ勢をバックに、BURROUGHSのしゃがれたリーディングがクールにハマった傑作。※チリノイズ入る箇所あり。
 
 1. Interlude 1 (Wrinkled Earlobes Are A Sign Of Impending Heart Attacks) / 2. Spare Ass Annie / 3. Interlude 2 (This Is Insane) / 4. The Last Words Of Dutch Schultz (This Is Insane) / 5. Interlude 3 (The Vultures Are Gone And Will Never Come Back) / 6. Mildred Pierce Reporting 2 (Old Sarge) / 7. Dr Benway Operates / 8. Warning To Young Couples (Huntsmen's Hounds) / 9. Did I Ever Tell You About The Man Who Taught His Asshole To Talk? / 10. Last Words With Ras I. Zulu / 11. A One God Universe / 12. Interlude 4 (Fletch Is Here) / 13. The Junky's Christmas / 14. Words Of Advice For Young People / 15. Last Words With Michael Franti(14May01)(14May01_4)
 
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |