V.A. UNTITLED
|
label : DEEP-WATER / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
良質のメロディアスなブレイクビーツ作品を多数リリースするレーベル、DEEP-WATERから01年にリリースしたレーベル・コンピレーションEP。
霧ががくような浮遊感のあるギターとシンセのメロディーがノスタルジアな世界観に浸かるナンバーを披露するBATHYSPHEREによる1(SAMPLE 1)。減り張りを効かせたオーガニックなブレイクビーツにサックスのフレーズをメインに打ち出す2(SAMPLE 2)は1をQUANTICが流石のリミックス。ノスタルジックで叙情的なピアノのメロディーが反復するHINTらしいチルアウト風味なブレイクビーツを展開する4(SAMPLE 3)。
1. Bathysphere - Where's Vicky / 2. Bathysphere - Where's Vicky (Quantic Mix) / 3. Normal Position - Verb / 4. Hint - Count Your Blessing(15Dec02)(15Dec02_07)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
SI BEGG / YAM WHO? THE ELECTRO PROJECT
|
label : VICTORIA MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
80'Sのエレクトロ・ナンバーをカバーするシリーズ企画 "THE ELECTRO PROJECT" の第1弾(05年リリース)。サンプリング・ソースとしても知られるHASHIMのエレクトロ・クラシックを、原曲の良さを活かしつつ派手さは抑え気味にカバーした「AL-NAAFIYSH」。コチラも数々のアーティストがサンプリングしたTOM TOM CLUBの人気曲「GENIUS OF LOVE」を、リズミカルに弾む変則ビートでトロピカルなエレクトリック・ファンクに仕立て上げた YAM WHO? 仕事 "UPTOWN VERSION" 、よりオリジナルに忠実でジャジーな要素も取り入れた "DOWNTOWN VERSION" をカップリングに収録。<1512-1-KINKA>
1. Si Begg - Al Naafiysh / 2. Yam Who? - Genius Of Love (Uptown Version) / 3. Yam Who? - Genius Of Love (Downtown Version) (15Dec01)(15Dec01_06)(r&m)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
HIM MORE PEOPLES
|
label : AFTER HOURS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
DOUG SCHARINのプロジェクトHIMによる、未発表最新曲を2曲追加して06年にリリースした日本限定盤。
バンドならではの生楽器によるインプロヴィゼーションと緻密なエレクトロ二クスを融合。
心地よくレイドバックしたギターのメロディーや透き通るような女性ヴォーカル、その他、チェロやヴァイオリン、トランペットなどの演奏も取り入れ、ダブ、ジャズ、、アフロ、ファンク、エレクトロを昇華したオーガニックでチルアウトな雰囲気も伺える極上サウンドを全7曲収録した大推薦盤。<1512-1-GNT>
1. What's Up Tonight / 2. obber's Knot / 3. Tomorrow Is Not Another Name For Today / 4. In These Times / 5. Shuddered / 6. Universe Peoples / 7. O(15Dec01)(15Dec01_05)(chillbreak)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE / CHILL OUT |
試聴: / /
|
|
|
|
PHUTURE MOTION PRESENTA EL LADRON CARNE NEGRA
|
label : FREESTYLE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
疾走感あふれるドラムンベースにラテン・ホーンや雄叫びのような男性ヴォイスが絡み付くテンション高まるドラムンベース・ナンバーを披露する1。パーカッシッヴなオーガニック・ビートに陽気なホーンのメロディーがリズミカルに混ざる2。哀愁漂うレトロ感ある男性ヴォーカルとメロウ・ギターのフレーズがブレイクビーツに被さる3。
1. Carne Negra / 2. Lluvia Nieve / 3. Bolero(15Dec01)(15Dec01_05)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
FILA BRAZILLIA RIDDEN PONY
|
label : TWENTYTHREE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
アンビエント〜ファンク〜ジャズ等のエレメントを自在に引用し、多くの革新的な作品をリリースする、FILA BRAZILLIAによる99年リリース・シングル。
スローテンポなパーカッションも絡むダウンテンポの前半から、ブレイク後はサイケデリックなギターやホーンのフレーズが混ざる、FRANK ZAPPAの「EAT THAT QUESTION」をネタに使ったサイケファンクなブレイクビーツを披露する1。浮遊感のあるシンセ、軽やかに奏でるギター、ファンキーなベースなどで展開する心地よいジャジーなブレイクビーツの2。疾走するビートにアシッディーなシンセが粘り着く3。
1. Ridden Pony / 2. Airlock Holmes / 3. Breakfast Fossils(15Dec01)(15Dec01_05)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
OUTSIDE MOVIN' ON
|
label : DORADO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
INCOGNITOにも在籍していたMATT COOPER率いるユニットOUTSIDEによる93年作。
ストリングスが牽引するジャジーでスムースなグルーヴが奏でられる、都会的なUKソウルを披露する1。ジャズ・ファンクををモチーフにしたビート上をスピリチュアルな女性ヴォーカルやフルート、心地よいシンセが展開する2。※ジャケットに底抜けあり。
1. Movin' On / 2. If You Come With Me(15Dec01)(15Dec01_05)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
DANA BRYANT DOMINICAN GIRDLES
|
label : DORADO / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
D*NOTEのマット・ウィンが主宰するDORADOレーベルからの93年リリース・シングル。
揺ったりしながらもグルーヴ感をキープするジャズ・ファンクなトラックにDANA BRYANTによる女性ポエトリーが舞う1。WONDERWHEEL作品にも参加するNAPPY Gによる、どこかナイヤビンギにも通じるパーカッション・ビートに1と同じくポエトリーが混ざる2。<1603-4-JAHTOME>
1. Dominican Girdles / 2. Heat(15Dec01)(15Dec01_05)
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
FILASTINE & MAGA BO SONAR CALIBRADO
|
label : SHOCKOUT / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
KID606やDJ /RUPTUREの作品をリリースするTIGERBEAT6のサブ・レーベルSHOCKOUTからのシングル。
タルブッカののうなビートも混ざるダンスホール調のトラックにアラビックな旋律が入り、その上を威圧感のあるMr CatraによるMCが絡む1(SAMPLE 1)。怪しげでエキゾチックな民族フレーズが印象的な2(SAMPLE 2)。ディープなオーガニック・ダンスホール・トラックを下敷に、CUTTY RANKS「STOPPER」のフレーズも登場するラガMCがフロウする3(SAMPLE 3) 。一筋縄ではいかない強烈なダンスホールとオリエンタルなど民族音楽がクロスオーバーするナンバーを収録。
1. Os Asassions feat. Mr Carta 2. Se Liga feat. Mario Z / 3. E Dai feat. Speak Freaks / 4. Alesh feat. Jawad(15Dec01)(15Dec01_03)(e&o)
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
EARL ZINGER ON MY WAY HOME
|
label : K7 / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
元ガリアーノのロブ・ギャラガーのプロジェクトEARL ZINGERによる大名盤「PUT YOUR PHARZERS ON STUN THROW YOUR HEALTH FOOD SKYWORD」からのシングルカット!疾走感のあるブラジリアンビートにアフロ・テイストのホーンが炸裂した「ESCAPE FROM IBIZA」(SAMPLE 1)、BLURの人気曲をステッパーズ・スタイルでカバーした「SONG 2WO 」(SAMPLE 2)、両曲はいまだにクボタタケシ氏もプレイするキラー・チューン!エチオピアン・ジャズを彷彿させるトラックにスポークンが展開した「ON MY WAY HOME」(SAMPLE 3)もカッコ良すぎ!<1512-1-JAHTOME><1512-1-KAZAMATSURI><1512-1-GNT>
1. On My Way Home / 2. Escape From Ibiza / 3. Song 2Wo / 4. Galaxy (coverediton)(15dec01)(15dec01_03)
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
DREADZONE CRAZY KNOWLEDGE
|
label : FINGER LICKIN' RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
レゲエや民族音楽、アンビエントにレイヴまでクロスオーバーしたサウンドを披露するベテラン・ユニット、DREADZONEによる00年リリースのリミックス・シングル。飛び系の効果音を交えアップリフトなハウス・トラックに仕立てたSOUL OF MANによるリミックスの1。レゲエの声ネタを絡めソウルフルなディスコ・ダブに調理したDUBWISERによるリミックスの2はシングル中でも特にオススメです!※ジャケット背に若干の抜けあり。
1. Crazy Know ledge (Soul Of Man Remix) / 2. Crazy Knowledge (Dubwiser's Disco Dread Mix) (15dec01)(15dec01_03)(dbb)
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: /
|
|
|
|