| 
            
			
			  
              | 
                  
                    | HYPNOTIC BRASS ENSEMBLE ALYO / FLIPSIDE
 
 |  
                    | label : HONEST JONS / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | SUN RA ARCHESTRAにも参加していたトランペット奏者、PHILIP COHRANの息子が率いるブラス・バンド、HYPNOTIC BRASS ENSEMBLEによる09年リリース・シングル。DJフレンドリーなタイトなドラム、何処かオリエンタルな雰囲気も感じるホーンが展開したファンク・ナンバー「ALYO」。アーシーでスピリチュアルなアフリカン・ジャズを披露した「FLIPSIDE」。
 
 1. Alyo / 2. Flipside (14sep04)(14sep04_24)(afblla)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | LEMON LATIN LOVER / OYE COMO
 
 |  
                    | label : CLUB MONTEPULCIANO RECORDING / format : 7inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | ロンドンの人気ラウンジ・パーティー"CLUB MONTEPULCIANO"のDJ、LEMONによる03年リリース・シングル。哀愁のホーンが展開したラテン・サウンドにブレイクビーツやヴォイスサンプルを絡め、ラウンジ/ダンスにも機能する「LATIN LOVER」。サンタナをはじめ多くのアーティストにカバーされたラテン大名曲をダンサブルなブレイクビーツでカバーした「OYE COMO VA」。
 
 1. Latin Lover / 2. Oye Como Va (14sep04)(14sep04_24)(afblla)(coverediton)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | MONKEY MAFIA BLOW THE WHOLE JOINT UP
 
 |  
                    | label : HEAVENLY / format : 10inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 90年代のUKダンス・シーンに貢献したJON CARTERによるプロジェクト、MONKEY MAFIAによる95年作。オールド・スクール・テイストなトラック上を、THE CLASH 「GUNS OF BRIXTON」をはじめとした様々な大ネタが展開する1。サイケデリックでスペイシーなシンセとファンキーなブレイクビーツが一体となった2。
 
 1. Blow The Whole Joint Up (Decks 'n' Drugs 'n' Rock 'n Roll Mix) / 2. Blow The Whole Joint Up (Let's Slash The Beats Mix) (14sep04)(14sep04_24)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | DACHAMBO アンジョリーナ
 
 |  
                    | label : JET SET / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+
 |  
                    | 日本が宇宙に誇るサイケデリックJAM BAND、DACHAMBOによるリミックス・シングル。。QUIETSTORMによるリミックスの1は、タメを効かせたダンスホール調のビートの上を、トロピカルなギターやBOY-KENのラガ・ヴォイスが混ざるサイケデリックなラテン・ダブを披露!
 
 1. アンジョリーナ(Brrrrrappi! Remix) / 2. アンジョリーナ(Brrrrrappi! Bonus Beats 1)  3. アンジョリーナ(Original Version) / 4. アンジョリーナ(Brrrrrappi! Bonus Beats 2)(14sep04)(14sep04_24)
 
 
 
 |  
                    | JAPANESE / BREAKBEATS |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | V.A. RE-EDITS VOLUME 5
 
 |  
                    | label : R.E.-EDITS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | 1. Myra Barnes - The Massage From The Soul Sisters (R.E.-Edit) / 2. Rh Factor Feat. Erikah Badu - Pastor T (R.E.-Edit) / 3. Common - The Corner (R.E.-Edit)  (14sep03)(14sep03_22)(r&m)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | PALOV & MISHKIN RE-DE-TROIT
 
 |  
                    | label : G.A.M.M.  / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | スエーデン発の人気エディットレーベルG.A.M.M.からの06年リリース・シングル。
 
 DE LA SOULネタのイントロでお馴染み、THE DETROIT EMERALDS「BABY LET ME TAKE YOU」をファンキーに再構築した1(SAMPLE 1)。「STOP THAT TRAIN」などレゲエネタを散りばめたダビー・ファンク・ナンバーの2。OSCAR BROWN JR「THE SNAKE」をパーカッシヴなブレイクビーツに被せたスインギン・ナンバーの3。<1409-3-KAZAMATSURI>
 
 G.A.M.M.レーベル一覧はコチラから
 
 1. Palov & Mishkin - Re-De-Troit / 2. Palov & Mishkin - Dreadfunk / 3. Palov & Mishkin - Madhernconck / 4. Palov & Mishkin - Oscar Boot Jr (14sep03)(14sep03_22)(r&m)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / RE-EDIT / MASH UP |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | NEPHEWS OF PHELA MULAH 2 / UHURU MASH UP
 
 |  
                    | label : NOT ON LABEL / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX
 |  
                    | 『エチオピア・サウンド×ベース・ミュージック!』
 
 詳細不明のアーティスト、NEPHEWS OF PHELAによるキラー・リワーク!
 
 エチオピア随一のヴァイブラフォン奏者MULATU ASTAKEによる名曲「YEGELLE TEZETA」を豪快に使い、ブリーピーなシンセ・ベースを効かせたベース・ミュージックと融合させてしまった1。OSCAR SULLEYによるガーナ産ファンク・ナンバー「BUKOM MASHIE」に、こちらもエレクトリックなダンス・ビートを加えた2。両面使えます!<1409-3-KAZAMATSURI><1409-3-JAHTOME><1409-3-GNT>
 
 1. Mulah 2 / 2. Uhuru Mash Up (14sep03)(14sep03_22)(e&o)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TAGGY MATCHER HIP HOP REGGAE SERIES VOL 1
 
 |  
                    | label : STIX / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | レゲエとオールドスクール・ヒップホップをマッシュアップした作品をリリースするTAGGY MATCHERによるアルバム。本作はコレ迄に7INCHでリリースしてきたシングルをまとめたベスト盤的内容。SUGARHILL GANG、PHARRELL、GRANDMASTER FLASH、RUN DMCなど、ヒップホップの名曲とレゲエをマッシュアップ。ROOTS MANUVAの大名曲「WITNESS」のレゲエ・マッシュアップも収録。
 
 1. Rappoors Delaaght / 2. Breathe And Stop / 3. Root Down / 4. Frontin / 5. Shimmy Shimmy Ya / 6. The Message / 7. Witness / 8. On And On / 9. Real Hip Hop / 10. Hypnotize / 11. My Adidas(14sep03)(14sep03_22)
 (dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | WILLIAMS TRAFFIC WILLIAMS TRAFFIC & THE FUGITIVE..
 
 |  
                    | label : CATALOGUE / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | フランスの二人組ユニット、WILLIAMS TRAFFICによるアルバム。タンゴのようなジャズと裏打ちの入るダブ・ナンバーの1。EARL ZINGERのようなシャガレ声が印象的なクロスオーバー・レゲエの2。THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMの作品にも通じるスパーカッシヴなステッパー・ダブの3(SAMPLE 1)。ボトムを効かせたダビーでスモーキーなブレイクビーツの6。アジアの雰囲気も伺える民族調の弦楽器の旋律とラガ・ヴォイス、そしてナイヤビンギにも通じるパーカッシヴなトラックが一体となる8(SAMPLE 2)。パーカッションのリズムを軸に、エフェクト処理された声ネタやサイケデリックな上音が交差するサイケ・ダブの9(SAMPLE 3)。様々な音楽要素とレゲエ〜ダブをクロスオーバーした、ほぼ全曲オススメできる名盤!<1409-3-KAZAMATSURI><1409-3-GNT>
 
 1. La Fugitive / 2. Slow Down / 3. Rainbow Dub / 4. Doxa / 5. When I'm Good I'm So Good, When I'm Bad I'm Better / 6. Free At Last / 7. I Man Dub / 8. Reflection / 9. The Day After / 10. Eastside / 11. Da Mistake / 12. New York / Barbes(14sep03)(14sep03_22)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / REGGAE & DUB |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  | 
        
          | 
            
			
			  
              | 
                  
                    | TIED & TICKLED TRIO OBSERVING SYSTEMS
 
 |  
                    | label : MORR MUSIC / format : 2LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX
 |  
                    | エモーショナルでメロディックな作品を数多くリリースするドイツ/ベルリンのレーベル、MORR MUSICからリリースしたドイツのバンドTIED + TICKLED TRIOによる2枚組アルバム。ドラム、ベース、サックスなど総勢15人による演奏とエレクトロニクスを融合したサウンド。ジャム感のある演奏にダブワイズを施したナンバーから、ジワジワと盛り上がりを見せるスピリチュアルなジャズ。フリーキーなサックスが炸裂するフリージャズの要素も見え隠れするナンバーなど、自由自在なエレクトリック・ジャズを披露する名作。
 
 1. The Long Tomorrow / 2. Radio Sun 1 / 3. Revolution / 4. Radio Sun 2 / 5. Freakmachine / 6. Observing Systems / 7. E.Y.E. / 8. Radio Jobian / 9. Live Armstrong + Laika / 10. Bungalow / 11. Radio Sun 3 / 12. Memory Dub / 13. Motorik / 14. Ship Monk / 15. Henry + The Ghosts(14sep03)(14sep03_22)(dbb)
 
 
 |  
                    | BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |  
                    | 試聴: /  / |  
                    |  |  |  |