TONY ALLEN ARIYA
|
label : COMET RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多くのDJがプレイした、TONY ALLENによる99年にCOMET RECORDSよりリリースされた傑作シングル!
タメの効いたドラミングと、エフェクト処理が冴え渡る1。エッジの効いた跳ねるビートと、アフリカン・コーラスがフロアを熱くさせる2。TONY ALLEN再評価のきっかけともなった名作『BLACK VOICES』からのシングル。
1.Ariya (Psychedelic Juju Mix) / 2.Ariya (Afrobeat Straight Mix)(25aug04)<-font>(25aug04_28)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: /
|
|
|
|
HARMONIC 33 MUSIC FOR FILM, TELEVISION & RADIO VOLUME ONE
|
label : WARP RECORDS / format : LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MARK PRITCHARD と DAVE BRINKWORTH によるプロジェクト、HARMONIC 33 による05年リリース作品。
60〜70年代ライブラリー・ミュージックやサントラ、イージーリスニングからの影響を色濃く反映しつつ、ヒップホップ的なビート・センスやエレクトロニクスを交えたサウンドは、架空の映像作品のために作られたかのようなユニークな仕上がり。
ジャジーでドリーミーなサウンドスケープから、サイケデリックなモジュラー・テイスト、そしてグルーヴィーなビートまでを縦横無尽に展開する、WARP流ライブラリー・アルバムとも言える一作です。サントラ/ライブラリー好きから、エレクトロニカ/ダウンテンポのリスナーまで幅広くおすすめ。
1. Departure Lounge / 2. Funky Duck / 3. Carousel / 4. Marionette / 5. Optigan / 6. Paranoia / 7. Long Shadow / 8. Planet 54(25aug04)<-font>(25aug04_28)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
SMART E'S SESAME'S TREET
|
label : SUBURBAN BASE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
UKのレイブ〜オールドスクール・ジャングルをリリースしてきたSUBURBAN BASE RECORDSからの92年リリース・シングル。キッズ・クラシックを大胆にレイヴ・リメイクしたUKハードコア/ブレイクビーツの大ヒット曲「SESAME'S TREET」。サンプル元の“セサミストリート”を遊び心たっぷりに引用し、疾走感あるブレイクビーツとキャッチーなメロディでフロアを盛り上げる、90年代初頭のレイヴ・シーンを象徴する一枚。ヴォーカル・ミックスとインスト・ミックスの2トラック収録。
1. Sesame's Treet (Vocal Mix) / 2. Sesame's Treet (Instrumental Mix)(25aug04)<-font>(25aug04_28)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
SMART E'S SESAME'S TREET (REMIX)
|
label : SUBURBAN BASE RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
UKのレイブ〜オールドスクール・ジャングルをリリースしてきたSUBURBAN BASE RECORDSからの97年リリース・シングル。ヘヴィーウェイトでリズミカルなリズムに、レイビーなシンセやヴォイス・サンプルが絡み展開するブレイクビーツを収録!
1. Sesame's Treet (DJ Krome & Mr Time Remix) / 2. Magnificent(25aug04)<-font>(25aug04_28)<-font>
|
BREAKBEATS |
試聴: /
|
|
|
|
BAHIA BLACK CAPITAO DO ASFALTO
|
label : AXIOM / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ブラジル出身のマルチ・プレイヤー、BAHIA BLACKによるBILL LASWELLプロデュースの93年作。
程よくレイヴィーなトラックに、ドリーミーなシンセとアフロ・チャントが絡み、今まで聴いた事のなかった民族系ダンス・トラックを披露した1。緊迫感溢れるパーカッションとアフリカン・ヴォーカルが印象的な2はスペイシーなシンセがGOOD!。変則的に展開するアフリカン・ドラムがトライバルな3を収録したオススメ盤!
1. Capitao Do Asfalto (Exploding Plastic Inevitable Mix) / 2. Capitao Do Asfalto (Album Version) / 3. Follow Me(25aug04)<-font>(25aug04_26)<-font>
|
TECHNO & HOUSE / BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. SUBHARMONIC IN DUB
|
label : COLLISION: CAUSE OF CHAPTER 3 / format : LP condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
良質な再発も手がけるドイツのレーベルCOLLISIONより05年にリリースされたBILL LASWELL関連を収録したコンピレーション。全編を通し、ダウンテンポながらアグレッシヴかつ硬質なビート、巧みなダブ・ワイズで煙につつまれたダブ・サウンドを披露。スピリチュアルな一面も垣間みれる5も秀逸。※盤面にスリキズあり。
1. Automaton – Astral Altar (The Gateway Of Legba) / 2. Praxis – Warm Time Machine / Low End Transmission / Over The Foaming Deep / 3. Praxis – Wake The Dead / 4. Automaton – The Terran Invasion Of Alpha Centauri Year 2794 / 5. Divination – Divination One / 6. Death Cube K – Maggot Dream(25aug04)<-font>(25aug04_26)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEM BROTHERS AND SISTERS EP
|
label : PARISONIC RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
MICHAEL HUNTERのプロジェクト、THE BUTCH CASSIDY SOUND SYSTEMによる00年リリースのビッグチューン!タフネスなステッパーリズム、ダビーに揺れるルーツマナーなホーン & エレピ、そして激渋ヴォーカルなどなど、何処をとってもキラーとしか言いようがない極上ダブ・ナンバー「BROTHERS AND SISTERS」。オリジナル・ヴァージョンはもちろん、ハウス・グルーヴに仕立てたRUFUSSによるリミックスやダブ・ヴァージョンも収録!大推薦!!
1. Brothers And Sisters (The Black Ltd. Mix) / 2. Brothers And Sisters (Original) / 3. Brothers And Sisters (Rufuss Remix) / 4. Brothers And Sisters (The Original Dub)(25aug04)<-font>(25aug04_26)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
FREESTYLERS WARNING
|
label : FRESKANOVA / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ブレイクビーツ+レゲエな名曲も多く、ビッグ・ビート界切ってのヒットメイカー「FREESTYLERS」による、99年リリースのファースト・アルバム『WE ROCK HARD』からのシングル!
スカ調の裏打ちが入るテンション高まるドラムンベースのトラックに、キャッチーかつ煽りを効かすラガMCが舞う、ラガとスカが融合したマッシヴなキラーチューン「WARNING」(SAMPLE 2)が最高すぎます!※プレスミスによる凸箇所あり。
1.Warning (Original Version) / 2.Warning (Soul Hooligan Remix) / 3.Raize It Up(25aug04)<-font>(25aug04_26)<-font>(dbb)<-font>
|
BREAKBEATS / REGGAE & DUB |
試聴: / /
|
|
|
|
ZERO 7 ANOTHERLATENIGHT
|
label : AZULI RECORDS / format : 3LP condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
英国のダウンテンポ/チル・ユニットZERO 7が手がけた、名門ミックス・アンソロジー・シリーズ「ANOTHER LATE NIGHT」。THE STYLISTICSやLEROY HUTSONのソウル・クラシックから、ROOTS MANUVAによるヒップホップ×レゲエ/ダブの大名曲「WITNESS」、SLUM VILLAGE、DA LATA、JIM O’ROURKEといった幅広いジャンルの名曲までを厳選。深夜の余韻をそのまま閉じ込めたような、洗練と温もりを併せ持つ極上のリスニング体験です。オリジナル盤。
1. The Stylistics - People Make The World Go Round / 2. Leroy Hutson - Cool Out / 3. Quasimoto - Real Eyes / 4. Souls Of Mischief - '93 'Til Infinity / 5. Serge Gainsbourg - Bonnie & Clide (Herbert's Fred & Ginger Mix) / 6. Shawn Lee - Happiness (Ashley Beedle's West Coast Beach Bossa Vocal Mix) / 7. Roots Manuva - Witness (One Hope) (Walworth Road Rockers Dub) / 8. Slum Village - Jealousy / 9. Sylvia Striplin - You Can't Turn Me Away / 10. Don Blackman - Holding You, Loving You / 11. Da Lata - Pra Manha / 12. Jim O'Rourke - A Ghost Ship In The Storm
|
BREAKBEATS |
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. THE ORCHARD COMPILATION VOLUME 4
|
label : CODEK RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ORGANIC GROOVES、ZEB、NICKODEMUS等の作品をはじめ、多様な人種によるカルチャーを融合しボーダーレスに展開してきたレーベルCODEKからの初期シングル。
うねるベースラインを絡ましたブレイクビーツに、スペイシーでサイケデリックなシンセや爽快なギターのメロディーが一体となる1。心地よいギターのフレーズと荒削りなブレイクビーツで展開されるチルアウトな雰囲気も伺える2。エフェクト処理された男性ヴォーカルも入りディープ空間に吸い込まれる3。ダブ要素も取り入れた揺ったりした、秋の季節にハマりそうなチル・ブレイクビーツを披露する4。
1. Junior Communist Club – Ultrabollywood / 2. Mf Willis – Aqua Velvet (William Burroughs Remix) / 3. Takuya – Yosek (Organic Groove Mix) / 4. Urethane – Tremor In The Broadband Dynasty(25aug03)<-font>(25aug03_23)<-font>
|
BREAKBEATS / ORGANIC GROOVE |
試聴: / /
|
|
|
|