LEO YOUNG & MR. BEEF AFRICAN RHAPSODY
|
label : MAMA RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
DJ HARVEYやIDJUT BOYSもお気に入りのレーベル "MAMA RECORDS" よりイタリアの変態ハウスクリエイター LEO YOUNG & MR BEEFによる97年リリース・シングル。タイトル通りアフリカン・ジャズを程よいエフェクトでディスコ・ブギー化したWAVE'S REMIX(SAMPLE 1)。レア・グルーヴDJにも重宝されそうな生楽器を使ったサイケデリック・ジャズブレイクビーツ "ORIGINAL MIX" と両面オススメです!
1. African Rhapsody (Wave's Remix) / 2. African Rhapsody (Pl & Rhythm Dr's Rub) / 3. African Rhapsody (Original Mix)(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
|
試聴: / /
|
|
|
|
V.A. RONG ALL STARS
|
label : RONG MUSIC / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
USのディスコ・ダブ系レーベル "RONG MUSIC" より04年にリリースされたエディット集。TONY AIKEN & FUTURE 2000が76年に残した唯一のレア・アルバム『UNITY SING IT SHOUT IT』に収録された超絶ジャズ・ファンク・ナンバーのロング・エディット「TIME TUNNEL」(SAMPLE 1)をはじめ、LENNY WILLIAMS「PLEASE DON'T TEMPT ME」を調理した「SOMETHING」(SAMPLE 2)や、バハマ出身のパーカッショニスト KING ERRISSONによるカリビアン・ディスコをDJユースに再構築した「WEST COAST」(SAMPLE 3)など、ネタ選びとユースフルなエディット・ワークが光った現場向きのリエディット作を全4曲収録!
1. Stranger & Mudd - Time Tunnel / 2. The Drunk - Untitled / 3. How & Why? -Something / 4. How & Why? East Coast - West Coast(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>(r&m)<-font>
|
| DANCE CLASSICS / DISCO / RE-EDIT / MASH UP |
|
試聴: / /
|
|
|
|
LAJ & QUAKERMAN KEY LOCO
|
label : FIASCO RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
多くのハウス・ファンからマニアックな人気を集めるUKのレーベル「FIASCO」からの96年リリース・シングル。
トリッピーなディスコ・トラックにサイケデリックなシンセが炸裂したフロア・チューン「HEY LOCO」。何処かトロピカル感も伺える幻想的なアンビエント・ディスコ・ダブ「BREAK 4 LUNCH」。
1. Key Loco / 2. Break 4 Lunch(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
|
試聴: /
|
|
|
|
CHICKEN LIPS UNRELEASED DUBS
|
label : KINGSIZE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX+ |
ディスコ・ダブの火付け役、CHICKEN LIPSによる彼等が手掛けたアンリリース・リミックス!パーカッシヴなビートと輪郭のしっかりした激太なベースによるディスコ・ブギーナンバーに中盤から狂い咲くシンセで盛り上がること間違いナシな(SAMPLE1)がオススメです!※ステッカー付きジャケット無し。盤面にスリキズあり。
1. Bentley Rhythm Ace – How'd I Do Dat (Chicken Lips 3 Course Dub) / 2. Outcast – Last Bullet (Chicken Lips Dub Remix)(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
|
試聴: /
|
|
|
|
CHICKEN LIPS HE NOT IN
|
label : KINGSIZE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
ディスコダブ・シーンの最重要ユニット、CHICKEN LIPSによる00年リリース・シングル。
エレクトロなシンセが空間的に舞うグルーヴィーなディスコ・ダブ・ナンバー「HE NOT IN」。ぶっ太いベースラインが底の方からグイグイ攻め込むディスコ・トラックにサイケデリックな上音がトリッピーに舞うディスコ・ダブ「WIND YA NECK IN」の2曲を収録。
1. He Not In / 2. Wind Ya Neck In(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
|
試聴: /
|
|
|
|
CHICKEN LIPS SWEET COW
|
label : KINGSIZE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
ディスコ・ダブ・シーンの最重要ユニット、CHICKEN LIPSによる05年リリース・シングル。
ボトムの太いディスコ・トラックに、コズミックなシンセやファンキーに刻むギターが絡み、ヴォーカルにJONNY SPENCER、MCにTWIGGY HIROTAをフィーチャーしたディスコ・ダブ「SWEET COW (EXTENDED VERSION)」ダビーでサイケ感を増したB面のヴァージョンもオススメ!
1. Sweet Cow (Extended Version) / 2. Sweet Cow (Version)(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
|
試聴: /
|
|
|
|
TUSSLE HERE IT COMES
|
label : TROUBLEMAN UNLIMITED / format : 12inch condition : 中古 RD-EX+ / JKT-EX |
サンフランシスコ出身の人力ポスト・パンク・バンド、TUSSLEによるファースト・アルバム「KLING KLANG」からの04年作シングル。
ESGを彷彿とさせる無骨でディスコティーク/パンキッシュなベースラインがクールなポスト・パンク・サウンドを披露。BPMを落とし、ビートや上モノも凶暴化した3もオススメ!※盤面にスリキズあり。
1. Here It Comes / 2. Here It Comes (Lockgroove Mix 1) / 3. Here It Comes (Lockgroove Mix 2)(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| TECHNO & HOUSE / DISCO DUB |
|
試聴: / /
|
|
|
|
BLACK GRAPE FAT NECK
|
label : RADIOACTIVE / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
元HAPPY MONDAYSのSHAUN RYDERを中心にしたロック・バンド、BLACK GRAPEによる96年のリミックス・シングル。
ドラムン・ベース・シーンを牽引した重要人物の一人であるGOLDIEが、疾走感のあるトライバルなドラムン・ベースに仕上げた1。CLOCKWORK ORANGEが手掛けた変則的な2連スネアが特徴的なブレイクビーツの2と、そのインスト的なヴァージョンである3は、CARL MCCARTHYによるリミックス。
1. Fat Neck (Beat The F*** Down Mix By Goldie) / 2. Yeah Yeah Brother (Clockwork Orange Mix) / 3. Yeah Yeah Brother (Dog Day Afternoon Mix)(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| NEW WAVE & ROCK / JUNGLE & DRUM'N BASS |
|
試聴: / /
|
|
|
|
PRIMAL SCREAM JAILBIRD
|
label : CREATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX |
97年にリリースされたPRIMAL SCREAMによるアルバム『GIVE OUT BUT DONT GIVE UP』より、「ROCKS」と共に双璧を成す人気曲「JAILBIRD」のシングル。ロッキンでサイケデリックに響かせるギターが炸裂するオリジナル(SAMPLE 1)も良いですが、ANDREW WEATHERALLによる原曲をまるで無視したサイケデリックでトリップ感溢れるダブ・リミックス(SAMPLE 3)が最高です!
1. Jailbird (Original Mix) / 2. Jailbird (The Dust Brothers Mix) / 3. Jailbird (The Toxic Trio Stay Free Mix) / 4. Jailbird (Weatherall Dub Chapter 3 Mix)(25oct05)<-font>(25oct05_32)<-font>
|
| NEW WAVE & ROCK |
|
試聴: / /
|
|
|
|
PRIMAL SCREAM SWASTIKA EYES (CHEMICAL BROTHERS REMIX)
|
label : CREATION RECORDS / format : 12inch condition : 中古 RD-EX / JKT-EX+ |
PRIMAL SCREAMによる99年リリース、アルバム『XTRMNTR』からのシングル。CHEMICAL BROTHERS節全回の飛ばしまくったロッキン・ミニマル・リミックス収録。片面プレス。
1. Swastika Eyes
|
| NEW WAVE & ROCK / TECHNO & HOUSE |
|
試聴:
|
|
|
|